1read 100read
2011年11月2期SF・FT・ホラー2: 平井和正★4 (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

平井和正★4


1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/14(金) 23:56:23.72 〜 最終レス :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/24(木) 00:41:48.55
平井和正公式ページ
http://www.wolfguy.com/
※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313722930/

2 :
※注意
975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/19(金) 04:54:20.31
糞読者どもが抵抗しても何時までも粘着してやるよ
平井スレをカルトのネタで埋めてやるわ
976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/19(金) 04:54:57.33
24時間居座ってやるからな

このスレには、誇張・捏造した宗教ネタを延々と繰り返して、
ただ誹謗中傷を書く目的でスレに常駐する基地外が居座るようになりました。

3 :
※基地外の手口の例
981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/19(金) 12:01:18.33
>>975
 抵抗してるのが平井読者にしては
小説についてもオカルト言動にも無知すぎるのが怪しいんだよね
 彼ら自演だ自演だ言うだけで平井の話し一切出来ないでしょ
 子宮コミュニケーター(笑)の関係者じゃないかと疑ってる

嘘や誇張を見抜かれたり、カルトネタについていけないレスが付くと、
「こいつらは××信者だ!」「〜関係者だ!」と叫び始めて、誤魔化そうとします。

4 :
※基地外の言動に対する過去スレの分析
972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/19(金) 02:43:24.80
>>969
このスレに大量投稿して、板違いな作家叩きをしている人物を眺めていると、
カルトの関係者は、信者だった時もアンチになった時も、
中身はあまり変わっていない同じ種類の人間であるということに気づきますね。
・妄想を事実にすりかえて、風説を流布する。
・思い込みが激しい。
・自分が正しいことをしていると思い込むと手段を選ばない。
   ・社会常識、ルールなどを守らない
   ・平気で嘘を付く
   ・他人に迷惑をかけても気にしない・・・等
・社会正義を口にするわりには、実際の行動が卑しい。
・一般人には真似ができない極めて高い偏執性を有している。

5 :
------------------------------------------------------------------------------
佐々木君紀 (梅仙人)
平井和正の力添えで作家デビューさせて貰い
平井和正事務所で仕事をしてたが、なぜか事務所を去らなければいけなくなった人物。
その後、平井和正を批判する活動を行うようになった。
------------------------------------------------------------------------------

6 :
※オウムネタなどの真相
950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/18(木) 21:42:02.84
オウムの教祖は幻魔大戦なんてSF本は読んだことがないそうだが
パクリの対象はチベット仏教やヨーガがメインだったカルトだ
53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/22(月) 00:11:22.50
実際は、ごく一部のオウム信者が
宇宙戦艦ヤマトのコスモクリーナーDや幻魔大戦などのSFに興味を持って
研究対象にしただけだもんな。
パクリの被害を受けたのはチベット仏教とヨガだもんな。
59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/22(月) 15:53:28.06
.>大槻ケンヂとの対談での平井和正の発言だよ
そんなもん、要するに作者本人が宣伝しているだけじゃん(www
ハルマゲドンなんて、幻魔よりノストラダムスの方がメジャーなんだし(www
真面目に受け取るような話じゃないぞ(www
マスコミがオウム報道で、幻魔〜なんかに全く触れない理由が分かるわ(www
69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/22(月) 16:43:26.76
>>59
まとな知能があれば、誰もマジで受け取らないネタを
この平井スレでは大真面目なネガキャンのネタとして使用している奴が1名居るというのが何ともw

7 :
※ハルマゲドンネタの真相
103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/23(火) 08:40:25.90
平井作品の売れ行きを貶めるつもりはないけど、
一般人はハルマゲンと言ったら、まず聖書の黙示録と五島のノストラダムを連想するイメージがあるな。
ハルマゲドンで平井和正を連想するのは、一部のマニアックな人だけみたいな。
104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/23(火) 12:11:28.77
>>103
日本の一般人で黙示録や獣の数字やハルマゲドンという言葉を知ったのは
76年から始まった映画「オーメン」シリーズの方が多いと思うなぁ。
ハルマゲドンの正確な宗教的な定義はともかく、
欧米でも一般レベルではハルマゲンは恐ろしい破滅ネタとして、映画のネタなどで気軽によく扱われていたよ。
105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/23(火) 12:59:35.10
言われてみると、俺が黙示録の最後の闘争を最初に知ったのはオーメンだな。
学校でダミアンごっこをした覚えがあるわ。
小説の幻魔を読んだのは、オーメンよりもっと後だったわ。
834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/08(土) 08:30:14.55
日本は平安時代の後期にも終末論的なブームはあったらしいぞ

8 :
---------------------テンプレ終了-----------------------

9 :
最初からここを追求してほしくないという箇所晒してどうすんだよヴァカ

10 :
>>8テンプレ追加
平井「だけど、ぼくは高橋佳子さんに会ったときにわかりましたよ。
ご存知ですか、『真創世記』という本を書かれた方ですが、
「オルレアンの少女」みたいな人なんですよ。カッコいいし、美人だし
素晴らしい魅力のある人なんです。ぼくは高橋佳子さんのお手伝いをして
『真創世記』の三部作を世に出したんですが、その時に、ああ、そうか、
これからは女性の時代なんだと思うと同時に、女性の補佐こそ
オレの天職ではあるまいかと思ったものね」
(語り尽くせ熱愛時代 平井和正 高橋留美子 98〜99頁)

11 :
>>8テンプレ追加
「幻魔大戦」において、私がやってきたことは全て、
高橋信次、佳子両氏の代弁ないし受け売り
(ウルフの神話)
驚くほどに真っ黒な輝く瞳は、
レーザー光線さながらに光を曳いて視線が送り出されてくるようだ。
畏れ多いが、この特殊な黒瞳の輝きは、
後に東丈の顕著な特徴のひとつとして描写させて頂いた。
(あとがき小説ビューティフル・ドリーマー)
その笑顔は比類なく魅力的であって、
その特徴はやはり東丈に投影されることになった。
「幻魔大戦」という巨大物語は、
彼女との半年間にわたるミカエル学校の産物以外の何ものでもないのだ。
(あとがき小説ビューティフル・ドリーマー)
1977年に私が企画プロデュースしたミカエルを囲む会だった。
私はこの会合の記録を取ることにより、
ミカエル語録を数千枚にわたって膨大な量の文字に定着させ、
「幻魔大戦」を発芽させる土壌となしたのだから。
(あとがき小説ビューティフル・ドリーマー)

12 :
>>8テンプレ追加
『サタンの標的』とは、『幻魔大戦』において東丈が十七歳にして著した
『幻魔の標的』のモデルとなった幻の書である。
語り手は高橋佳子さんの他に数名の霊能者が担当した。
高橋佳子さんは自身、インタビューアーであると同時に、
インタプリーターとしても素晴らしい情報を提供してくれた。
特筆すべきは、暗黒世界の上位階梯にある大魔族から、
信じられぬような巧妙な手段によって、質の高い情報を得るばかりでなく、
直接、告白を引き出すことに成功したことであろう。
私は夢中になって、そのことごとくを記録に取り続けた。
事情があって、『サタンの標的』は基幹になる原稿を作り上げたものの、
出版は中止になってしまった。
角川春樹・角川書店社長との約束を履行すべく、
私は『サタンの標的』の代わりになるものを書くことになった。
つまり、それが『幻魔大戦』となって結実したのである。
従って『幻魔大戦』には、
『サタンの標的』の取材活動において得た情報が大量に入っている。
(夜にかかる虹)

13 :
>>8テンプレ追加
確かに信者の訓練システムはヨガがベースらしいけどさ。
でもチベット仏教やヨガに「ハルマゲドン」がある訳ないだろ。
時代からみて、終末論を煽りまくりの教義の参考書の一つに
無印の幻魔大戦があったはずだよ。
教祖が読んでなくても教義担当スタッフが読んでるさ。
「ハルマゲドン、接近!」て毎日テレビからCMうったのは何の作品かな。
マンガや映画の最終決戦地は富士山麓だったしね。上九一色村?
もちろん平井先生は著書が利用された被害者だと主張しても差し支えないよ。
ただ、五島勉先生とかと共に終末論を煽りまくった末にオウムがあっただけさ。

14 :
>>8テンプレ追加
あなたにだけ内緒で教えるけれども、実は私にきっぱりと
タバコを断たせてくれた恩人がいるのだ。
さよう、他ならぬあの高橋佳子さんがその恩人なのである。
彼女の光が私に入ったと同時に、あの熾烈な欲望、
タバコを吸いたいという貪婪な欲望があっさりと消えてしまったのだ。
一九七七年五月のことである。
あなたはもう気付いただろうか。
タバコとハルマゲドンが濃密な相関関係を有することを。
なぜなら、タバコは幻魔の化身なのだから! 昭和五十八年五月十三日
(ウルフの神話)

15 :
耳の痛いテンプレだけでスレが半分埋まりそうですなぁw

16 :
信者の貼ったテンプレ見ると平井和正がハルマゲドン日本に持ち込んだ
張本人にされたくないようだけど公式サイトのプロフィールでは
平井和正が日本にハルマゲドン旋風起こしたとあるよ
http://www.wolfguy.com/profile.htm
1979年に刊行開始した『幻魔大戦シリーズ』は
“ハルマゲドン”旋風を巻き起こし、
総計2000万部を超える大ベストセラーを記録。
1992年には“ラストハルマゲドン・ストーリー”
と名付けた問題作『地球樹の女神』を完結させる。

17 :
角川映画化とCMでさらに加速したね。

18 :
>最初からここを追求してほしくないという箇所晒してどうすんだよヴァカ
これか?(w
5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/15(土) 00:00:04.03
------------------------------------------------------------------------------
佐々木君紀 (梅仙人)
平井和正の力添えで作家デビューさせて貰い
平井和正事務所で仕事をしてたが、なぜか事務所を去らなければいけなくなった人物。
その後、平井和正を批判する活動を行うようになった。
------------------------------------------------------------------------------

19 :
>>6->>7
幻魔大戦がオウム真理教のルで
平井和正が日本に持ち込んだハルマゲドン思想が
どれだけ絶大な影響を終末カルトに与えたか
ここを追求して欲しいわけねw

20 :

783 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/21(木) 22:43:39.86
テキトーに作った宗教ネタを自演で
ほんとに何時までもループさせるな( -ω-)y─┛~~~~~

21 :
SF板に立てるなって何度も言ってるだろ。こいつはSF作家でもなんでもない。

22 :
SF板に合わないカキコを大量にしているのは、一匹の偏執狂だけ。
サイボーグブルースや死霊狩りなど、色々な方向性を持った作家なんだけど。

23 :
平井スレに居座っている偏執者って、前スレを使い切ってから次スレを使うという常識も持ち合わせていないんだね…
もっとも常識ある正常人なら、こんな粘着活動はしないけどさ
平井和正★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313722930/

24 :
でもってこの作家今何してるの?
近況とやらが終わってるんだが

25 :
>>22
ラノベの出来損ないだろ。いい加減にしろよ。

26 :
平井先生も小松先生も筒井先生も短編、長編問わず傑作多数。
君紀君は駄作ばっかり。

27 :
平井は佐々木と繰り合ってるのがお似合い。小松や筒井と一緒にするとか
失礼すぎるだろ。

28 :
途中で終わっちゃってるようなのが最盛期の代表作だからね〜
小松、筒井と比べるのは無理
カフカに似ていると言ったら無理?よね

29 :
「愛される女のスピリチュアルSEX」だってwwwww
子宮コミュニケーターの今後の活動が楽しみで仕方ない

30 :
> カフカ
ユダヤ人がなんたら

31 :

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/15(土) 19:34:34.84
平井スレに居座っている偏執者って、前スレを使い切ってから次スレを使うという常識も持ち合わせていないんだね…
もっとも常識ある正常人なら、こんな粘着活動はしないけどさ
平井和正★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313722930/

32 :
>>25
>ラノベの出来損ないだろう
いい加減にしろよ
これは受け答えの文章として成立していないんだが…

33 :
>>29
愛され乞食がターゲットの商売だな
たいていの男なら愛と美の女神を自称する女なんて失笑するが
幸運強化体質女性牝ブロック解除女神特製惚れ薬なんてものに金払う女もいるのかねえ
それとももっと軽い感覚でぱよこのセラピーを受けてるのかな
幻魔大戦読んでニューエイジ運動などの
宗教もどき活動に免疫つけた賢明な平井和正読者から
子宮コミュニケイターの客に流れる心配もないだろう
免疫も実の娘には効かなかったみたいだけどなwプゲラッチョ

34 :
「ウルフガイ THE ORIGIN」というタイトルで坂口尚の漫画が売られていたよ。目眩がす
るくらいビックリして、上下巻とも買ってしまったよ。
かなり前に復刻されたものは、「狼の紋章」の部分だけだったけれど、今度の復刻は「狼
の怨歌」の部分も含まれている。
読み返して、つくづく良く出来てるストーリーだと思ったよ。
デスハンターといい、エリートといい、幻魔大戦といい、今も読めるストーリーというの
は凄いね。まあ8マンは辛いかなあ。
今連載しているウルフガイで、三木看護婦の大暴れシーンを見てみたいものだね。

35 :
だから前スレを使い切ってからにしろってばw

36 :
------------------------------------------------------------------------------
佐々木君紀 (梅仙人)
平井和正の力添えで作家デビューさせて貰い
平井和正事務所で仕事をしてたが、なぜか事務所を去らなければいけなくなった人物。
その後、平井和正を批判する活動を行うようになった。
------------------------------------------------------------------------------

37 :
コピペバカは作品の話したくないの

38 :
>>34
平井先生がエッセイで、めぞん一刻のストーリー的盛り上がりは4巻で最高、
後は低い波が続くだけの自己模倣、と言い放ってたな。
5巻以降は高橋留美子がその卓越したテクニックで話を引き延ばしてるだけだと。
それを言うならヤングウルフガイの盛り上がりは「紋章」で終わりとしかいいようがない。
いや、平井先生自身も、青鹿との盛り上がりは一巻以上のものは書けない、と
そのエッセイで証言してるんだけどね。
虎4や西城は単体でもいいキャラだし、「犬神明」ではこの二人ぐらいしか面白くないが、
この二人で国際スパイ物を書くだけなら、犬神明を生き返らせる必要すらないような。

39 :
ガンダムのパクリなタイトルはともかく、今も読めるストーリーってどうやって定義付けてるんだ?
グダグダ展開が今は常識的になったから今も読めるって意味なのか?

40 :
前スレ最後のお古参とかいう人ダメだ。
あれじゃあ相田みつをだ。

41 :
批判者が信仰を裏切られた恨み塗れの背信者ってことにする
お古参のやり方はS学会が批判者に対するやり方と同じだよ
>>39
当時は衝撃的だった投げっ放しジャーマンが
今じゃただのつなぎ技になったってことですかい

42 :

>771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/05(水) 00:27:34.01
>この作家、このまま逃げるなんて許せない。
>
>↑この粘着なセリフを見ると、
>「ターゲットに一生つきまとって嫌がらせをはたらくキャラだもんな。江田恐るべし。 」という評価が
>正鵠を射ているのが、よく分かりますね・・・。(;^ω^).

43 :
前スレ最後でコピペとお古参が絶え間なく連投してたけど同一人物って事で
いいかな?

44 :
そういや平井スレに居るメンヘラ偏執者って、
自分の敵は特定の一名と思い込みたがる傾向が以前からあるね、、、
精神を病んでいる人って、そういうものなのかな、、

45 :
それって特定の梅だと思うのと同じじゃ…

46 :
梅は実際に昔からずっと負の実績があるから
単なる妄想と決め付けて片付けてしまうのは無理があるかと。
梅一人だけだと断言していた投稿も見た記憶もないしね。

47 :
「主犯は梅じゃないの?」と「梅だけ」とは
話が違っているかと。
それともし主犯が梅以外の別人だったら
梅だと思わせて罪を他人に着せておいた方が
荒らしにとっては都合が良いはずだから
梅主犯説に異論が出てくるのはちょっとアレな気がする・・・?

48 :
>>44
佐々木佐々木連発、平井を叩いてるのは一人って決め付けてるのに何言ってるの
この子は。自分の発言すら記憶できないのかな?

49 :
>>44
精神を病んでるね
一体何人に自演の濡れ衣着せたんだが

50 :
偏執者は一匹だけど繰り返し平井儲は主張してたよ
いつもウンウン相槌打ち合ってる彼らが一人ということはないだろう
あれが自演だとしたら惨め過ぎるもの
いつ書き込んでも間髪入れずにバカコピペが貼られるし
一人の仕業とはとても思えねえ

51 :
並行世界から何人もの同一人物がコピペを貼っています

52 :
>>47
夜にかかる虹で対談してたくせにとか同じ世界観の小説かいてるくせにとか
作家デビューの世話になったくせにと言われる度
そんな覚えはないと否定してきたはずなんですがねえw

53 :
------------------------------------------------------------------------------

佐々木君紀 (梅仙人)

平井和正の力添えで作家デビューさせて貰い
平井和正事務所で仕事をしてたが、なぜか事務所を去らなければいけなくなった人物。

その後、平井和正を批判する活動を行うようになった。

------------------------------------------------------------------------------

54 :
【結論】
ここの粘着が必死に回避したがっていること=>江田キモノリ認定

55 :
>>7
> 834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/08(土) 08:30:14.55
> 日本は平安時代の後期にも終末論的なブームはあったらしいぞ
神州不滅の日本には元々なかったはずの
外国産の終末論を吹きまくる輩は昔からいたんだナ
日本におけるハルマゲトンのご本尊平井和正センセーは今ナニしてんの?
もしや御自身の肉体がハルマゲドン迎えてるとか

56 :
※ハルマゲドンネタの真相

103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/23(火) 08:40:25.90
平井作品の売れ行きを貶めるつもりはないけど、
一般人はハルマゲンと言ったら、まず聖書の黙示録と五島のノストラダムを連想するイメージがあるな。
ハルマゲドンで平井和正を連想するのは、一部のマニアックな人だけみたいな。


104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/23(火) 12:11:28.77
>>103
日本の一般人で黙示録や獣の数字やハルマゲドンという言葉を知ったのは
76年から始まった映画「オーメン」シリーズの方が多いと思うなぁ。
ハルマゲドンの正確な宗教的な定義はともかく、
欧米でも一般レベルではハルマゲンは恐ろしい破滅ネタとして、映画のネタなどで気軽によく扱われていたよ。


105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/23(火) 12:59:35.10
言われてみると、俺が黙示録の最後の闘争を最初に知ったのはオーメンだな。
学校でダミアンごっこをした覚えがあるわ。
小説の幻魔を読んだのは、オーメンよりもっと後だったわ。


834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/08(土) 08:30:14.55
日本は平安時代の後期にも終末論的なブームはあったらしいぞ

57 :
つまり平井のハルマゲドン云々は何の意味も無い寒いギャグみたいな
もんで一切の影響力は無いと言いたい訳ですね、納得。

58 :
だって誰が見たって江田そのものだし・・
他にどんな表現のしようがあるんだよ?

59 :
>>55
神州思想っていつからだよ
つーか、昔の日本をどう定義してるんだ?

60 :
古来、日本には仏教的な末法思想はあっても
ハルマゲドンのような「神と悪魔の最終戦争」観はなかったよ。
善神であれ悪神であれ崇め奉るのが日本の八百万神信仰なんだから

61 :
末法思想も直線的な思考で進むキリスト教的なハルマゲドンとは似ても似つかないものだしな。
てか平井=ハルマゲドンってのが世間的に認知されないから何だ?平井が
ハルマゲドンだの世界滅亡だのってネタで儲けたのは事実だろ。

62 :
           r、     r、
           ヽヾ 三 |:l1
            \>ヽ/ |` }
             ヘ lノ `'ソ     
             /´  /           
           /      \     ほんとに年中粘着してるのね
          / ─    ─ \   
        /   (●)  (●)  \  実生活でもストーカー犯罪をしていそう
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1
  \>ヽ/ |` }          \>ヽ/ |` }
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ
    /´  /             /´  /
    \. ィ              \. ィ

63 :
古事記日本書紀には終末思想ないだろ
神州不滅天地ともに終わりがない天壌無窮が日本なのだから
地球が爆砕しても個人レベルで選ばれし者は残れる
最後の日本人がひっそりと息絶える日も近いと予言する
平井和正流のハルマゲドンは反日的で相容れない

64 :
それから仏教は外来宗教ね

65 :
>>59
そういや、佐々木君紀って、「八神邦建」というハンドル名で保守派(悪く言うと右翼)を気取った活動をしていたんだけど、
「神州〜」という言葉を結構使う人間だったわ。
http://www.geocities.jp/kunitama2664/seikinouta.html
>「現代語訳」(八神邦建訳)
>天地に満ちる正大の気は、粋を凝らして神州日本に集まり満ちている。
>元GLA会員 作家佐々木君紀は『自作自演』の達人(日本デンパ列伝)
>http://www.asyura2.com/0311/lunchbreak1/msg/323.html
>下記の参考サイトは佐々木君紀氏が「八神邦建」という別ハンドルを用いて活動した時の
>自作自演、煽り、誹謗中傷投稿の一端が紹介されている。

66 :
ま〜た佐々木疑惑かよ
そう思われるのは仕方ないとしても
他人の梅仙人に荒らしの罪を着せようとしたことなんかないぜ
マゲ丼ネタで儲けた金で育てた餓鬼に
自宅で最終戦争起こされた平丼の今の心境を知りたいもんだ

67 :
ハルマゲドンだの世界滅亡だのってネタで儲けた金で
海外留学までさせたのにな

68 :
>>65
神州〜とかって、一般人は普通使わない言葉だもんな、、、

69 :
世界的に見ればユダヤーキリスト教の時間意識から来る終末思想の方が特異なんで
アジア的な神話体系の一つでしかない日本を神州とか言ってるのは思い切り滑稽だが、
それをいくら言い募ったところで平井がクズなのは変えられないんだよ。
あとこの手の過剰な日本賛美はネトウヨにはありがちだから。

70 :
キチガイはキチガイ
どうでもよい
早く

71 :
>>68
だな・・・・八神邦建・・・・

72 :
一般人が使わない言葉をウッカリ使ってしまったのね(´・ω・`)

73 :
神州=信州、なんだけどどうせお前ら知らないだろう。

74 :
>神州不滅の日本には元々なかったはずの
そういや、一般ピープルはあんまり
こういう台詞を口にすることは無いとは思うわ。

75 :
>>65
>元GLA会員 作家佐々木君紀
前からこのスレには、
GLAとかいう団体に恨みを抱いている書き込みが多かったけども、
その佐々木という人はそこの会員だったんだ

76 :
わりとどうでもいい

77 :
>>75
そういえば平井スレの例の粘着さんって
その組織の教祖が講演する時の服装まで
ここに投稿していたよね。
ほとんど無名の組織のそんな細かいことまで
具体的に知っているなんて多分そこに所属していた
元・関係者だったんだろうなぁと感じていたよ。

78 :
佐々木が内情してるんならそれはそれで面白いじゃん

79 :
居直られてもなぁ・・・此処はSF板で宗教団体の問題を書く所ではないからね。

80 :
平井がSF作家だとでも思ってるのか?

81 :
>佐々木が内情してるんならそれはそれで面白いじゃん
SF板でこういう非常識な言動を繰り返すのを見せつけられると、
テンプレ>>4で指摘されていることが、そのまま当て嵌っているのが分かるなぁ。
宗教の信者だった時も、その宗教のアンチになった時も、
自分が正しいと思い込んだことの為には手段を選ばないし、
他人の迷惑も省みないんだなぁ。嘘も平気でつくし。

82 :
972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/19(金) 02:43:24.80
>>969
このスレに大量投稿して、板違いな作家叩きをしている人物を眺めていると、
カルトの関係者は、信者だった時もアンチになった時も、
中身はあまり変わっていない同じ種類の人間であるということに気づきますね。
・妄想を事実にすりかえて、風説を流布する。
・思い込みが激しい。
・自分が正しいことをしていると思い込むと手段を選ばない。
   ・社会常識、ルールなどを守らない
   ・平気で嘘を付く
   ・他人に迷惑をかけても気にしない・・・等
・社会正義を口にするわりには、実際の行動が卑しい。
・一般人には真似ができない極めて高い偏執性を有している。

83 :
>>81
だよな。
スレチ・板違いなネタと私怨に基づいた悪口雑言を延々と続ける行為と、
宗教のしつこい勧誘行為と、行動パターンが一緒だよな。

84 :
プププ

85 :
で、前スレで>>82はそのまま平井和正に当てはまると指摘されて
ぱったりと平井擁護の書き込みが止んだんだっけねwwwww

86 :

御大は政治や経済問題を扱うサイトで、宗教問題ネタを繰り返して迷惑がられたり、
嫌がる人間に執拗に読ませるようなことをしてないでしょ。

87 :
オカルト妄想作家平井のスレをしつこくSF板に立て続けるの止めてから
そういう事書き込んでくれない?

88 :

平井和正はSF作家でありファンタジー作家ですが。

89 :
>>85>>87=粘着が板違いな投稿を続けているだけやん。

90 :
>>85>>87
おまえが宗教板に去れよカス。

91 :
>>88
自称をSFなりファンタジーなりの前に付けろよ。考察ったって幻魔は強い!
○○なんか比べ物にならない!とかクトゥルーの呪いがどうこうとかSF・FTの
知識皆無な上に他作品のDISと情念がどうとか出来の悪いポエムじゃねーか。
元の作品がグダグダのゴミばっかだからそんな事しか出来ないんだよ。
超能力だの犬神明が変身するだの科学的に根拠付けようとした文章が作品の
中に一つでもあったか?

92 :
test

93 :
梅仙人はGにを申し渡されると全速力で逃げだして
「もう二度と批判しません!」と這いつくばったから
宗教板には居場所がない
そして放置してもらえるのが分かっている御大粘着で憂さ晴らし
せっかく開設した自分のブログを放置して何やってんだか
毎夜毎晩この調子では新作も書けまい

94 :
神州不滅w
仏教は外来思想w
そもそも記紀神道なるものがそれ以前の各氏族の神話のキメラだろうに
大和の国の良さは色んな神話をミックスして受け入れる柔軟さで
仏教も既に1000年以上記紀の神々と共存してきている
末法思想も同様
それを「外来思想」なんて切り捨てるのは江戸期の新興宗教である平田派あたりの偏狭さ
そういや八神は平田マンセー信者だったなw

95 :
何で佐々木の内情知ってるの?GLAの人ですか?それとも平井の関係者でGLAとも
パイプを持ってる人ですか?

96 :
>>95
梅仙人が自分で公開した情報ですよ

97 :
ソースは?

98 :
日浦とかいう人の掲示板だったかな
わざわざ探す気も起らんからご自分でどうぞ

99 :
>>91
不思議なことなら何でもSFにされてた時代からの作家だぞw
>>95
>>97
今すぐSF板にあった、佐々木スレを探すんだww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼