1read 100read
2011年11月2期SF・FT・ホラー13: SF系アニメを語る 第29話 (936) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

SF系アニメを語る 第29話


1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/18(火) 14:59:43.50 〜 最終レス :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/23(水) 23:33:03.11
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
前スレ
SF系アニメを語る 第28話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316226133/

2 :
SFぬるぽを語る

3 :
SFガッを語る

4 :
幸福の科学の大川隆法の宗教団体の世界観設定の理論はSF要素が有るよねー。

5 :
いちおつ

6 :
>4
そこはGLAだろ。

7 :
ギャラクシーエンジェル?

8 :
>>4 あれは「キチガイのタワゴト」であってSFではないなww

9 :
前スレ>>995 世界構造のテキトーさが気になる作品とスルーできる作品の差はどこにあるのか
説得力もだが、提示した世界設定と法則を最後まで維持できるかどうか。
今考えれば『まどか★マギカ』がSF板で一定の評価を得たのはそれをやり切ったから、とも思う。
『シュタゲ』は・・・ギリでセーフかな?w
>>1乙でございます〜

10 :
輪廻のラグランジュ
こいつもロボット物になるのか

11 :
>10
http://lag-rin.com/mecha_01.html
どう見ても飛行形態メイヴ
日産、新作アニメのロボットデザインに参画
日産自動車は16日、2012年1月に放映される新作ロボットアニメの制作に参画すると発表した。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E4E2E3858DE3E4E3E2E0E2E3E3869891E2E2E2

12 :
日産って言うか、日産のデザイナーだよね
トランスフォーマーみたいのでも作るのかな

13 :
>>9
まどまぎは「エントロピー(笑)」だったけど、そこにさえ目をつぶれば
「願い事をなんでもひとつ」に「過去から未来まで全ての魔女を消し去る」
と答えてどんでん返しってのは割とキレイに収まったなと思ってる
シュタゲも「過去の改変で生じた惨劇をどうやって回避するのか」の答えが
「過去を改変しなかったことにする」というのはズコーだったけど
矛盾はないというか、まぁ普通に考えればそうなるわな。
SFオタクとしては「そんなオチありかい!」とジタバタしたくなるんだが

14 :
シナリオライターがバタフライエフェクトを書きたかっただけの作品にズコーも糞もないだろ

15 :
バタフライエフェクトというほどのものないだろ

16 :
なんか去年NVで出てたのに似たような落ちなのがあったような気がする

17 :
未来日記つまんねえぞ
もうちょっと現実感があるような脚本作れボケ角川編集

18 :
未来日記で「現実的(キリッ)」と言ってるやつぁこんなところでチキンレスしてねーでアンチスレにでもシコシコ書き込んどけ
つーか今のところ原作どーりなんだからアニメ脚本に難癖つけるのは本末転倒

19 :
>>15
それはわざと書かなかったんだよ。言わせんな恥ずかしい///

20 :
未来日記は確かに糞つまんないが、SFでもないのでアニメ板の本スレでも荒らしとけ
原作レイパー細田がオリキャラ出すぞ〜とか

21 :
コ〜ブラ〜 (ふふふーん)
コ〜ブラ〜 (ふふふふーん)

22 :
未来日記〜おかわり〜

23 :
>>20
荒らし依頼か。
この板ってマジでクズばっかだな。

24 :
>>20
高山カツヒコも原作常習の凶悪犯

25 :
花咲くいろはのアンチスレは全員一致で岡田が悪いになってて笑った

26 :
アニメ板にはいかんけどアンチになるような内容かねえ
アニヲタってのは何か一つでも気に入らないと袈裟まで憎い状態になりがちだよな

27 :
信者とアンチは紙一重だよ
好きの反対は無関心

28 :
それマザーテレサの言葉をぱくったなんかの台詞だと思ったが
日本語としてはおかしいよな

29 :
アンチ→その作品を憎むほど知ってる→好きの裏返し的な何か→紙一重
って事なんだろうけど、関心をもってた理由が原作スキーであった場合
アニメスタッフの方は純粋に憎まれてるだけだべ

30 :
マザーテレサは扱ってたのが貧困の問題だったからそれでいいわな
貧民ざまあああああああああwwwメシウマwwwうぇwwwwって
本気で思う奴が世界の大多数なら好きの反対は無関心よりもメシウマ教になるが
人間そこまで腐ってないだろう

31 :
うん、お前らはまず己の人生を観直せ

32 :
> 関心をもってた理由が原作スキーであった場合
潜在的信者が何かをきっかけにアンチに変貌したんだから、やっぱり紙一重だろ

33 :
対象を人とするか作品とするか混ざってるな

34 :
アニメ板のアンチスレの話なのになんで人の話にすり替わるのかわからん
人のアンチってのは業界板で個人スレ立ててひたすら粘着叩きしてるような奴だろ?

35 :
>>34
つ 坊主にくけりゃ袈裟までにくい

36 :
>>34
> アニメ板のアンチスレの話なのになんで人の話にすり替わるのかわからん
> 人のアンチってのは業界板で個人スレ立ててひたすら粘着叩きしてるような奴だろ?
うん、それが人の話
すり替わってないよ

37 :
うん、すり替わってるね

38 :
もうちょっとSF的解釈で頼む

39 :
ギルティクラウン、来てる、来てるよー
俺の脳天のSFアンテナがビンビン反応してる

40 :
ジーコ ジーコ ジーコ・・・・
あ、電気屋さんですか?
>>39のアンテナの調子が悪くって、修理に来てもらえますか?

41 :
ジーコの考えるサッカー

42 :
サイエンスフットボール

43 :
で、結局お前ら今期はなに見てんだ?

44 :
仮面ライダーフォーゼ

45 :
境界線上のホライゾンとギルティクラウンとガンダム

46 :
未来日記
C3
ワーキング2
ぬらりひょんの孫
ハンター×ハンター
境界線上のホライゾン
輪わるピングドラム
アイドルマスター
ベン・トー
真剣で私に恋しなさい
灼眼のシャナV
Fate/zero

47 :
弁当とはがないとスクライド(再)

48 :
あとgdgd妖精

49 :
お前ら正直になれよ、本当はまけんきの揺れに釘付けなんだろ?

50 :
ブリーチのウルルが育ってしまった・・・

51 :
SUPERNATURAL : THE ANIMATION 

52 :
ムーミン
宝島
家なき子

53 :
ちはやふるが一番かな
むSめFさほせ

54 :
ラストエグザイルの新しいのとか、その他いろいろ見てるが
再放送の「かいけつゾロリ」が一番面白いわ

55 :
ひつじのショーンがかなり面白いぞ
ウォレスとグルミットの所が作ってる牧羊が主人公のアニメだが
話の箍が外れててSFみたいな展開も有る
あそこチキン・ランとかもそうだったが
映画のパロディなども満載なんだよな

56 :
ひつじのショーンEDで、羊達が芝生に落ちているオッサンのブリーフを
じーっと凝視しているとか、ありえないセンス
「おさるのジョージ」もたまにSF要素がある

57 :
あんまり考えるのも馬鹿らしい気がするけど、ギルティクラウンはナノマシンネタになるのかな
だったらDTローズオブゲノムズのアニメの方が見たいけど
誰も知らないだろうし、メディアファクトリーだし…

58 :
ラスエグ、せっかくいい世界があるのにキャラクターが女ばっか
そしてまた「戦争がぁ〜ウエーン」とかウダウダやりそうでがっかり
主人公が空賊なら空賊らしく、冒険と空戦とお宝で話を作りゃあそれでいいのに

59 :
ギルティクラウン
「よっしゃ、ここで一発攻殻に代わるドル箱シリーズでも作ったるか」と一念発起し、売れ線要素を目一杯詰め込むも、失敗を恐れる余り、どれも中途半端になって、
結果、いつもの無個性駄脚本良作画のIGオリジナルが出来上がった感じだなぁ。

60 :
ギルティクラウンは今期最高

61 :
もう悪辣な支配者に革命軍というテロリストが反抗するって話は飽き飽きしてる
ギルクラ

62 :
後は「誰の胸からどんな武器が引っ張り出せるか合戦」にしかならんような気が…

63 :
>>61
う〜ん…、ある意味鉄板のストーリーだからなぁ…。
オマイさんには焼き直しにしか見えないかも知れないが、
少年少女の中にはそれが初見って事もあるだろうから、許してやれよ。
むしろ、子供向けにはそういう青臭いくらいがちょうど良い。
『お、もうそんな季節か』ぐらいの気分で生暖かく見守ってあげよう。

64 :
エレメンタルジェレイドかと思った

65 :
>ある意味鉄板
おっさん臭いな
フラクタルでも見てろよw

66 :
せめて血Cとか言ってあげて フラクタル薦めるとか人としてどうよ

67 :
悪辣な支配者=ルチ将軍

68 :
ものすごいキスダム臭

69 :
ギルクラがいろいろ言われるのは仕方ないと思う、全編に渡っていつか、どこかで見たような
シーンの羅列で、モザイクと言うかパッチワークと言うか、あえて言えばニコ動のMADを見てるような
雰囲気だもの。2話のラストに至っては、この期に及んでエブァやりますか?!だもの
作画や演出が頑張ってる分、脚本で損するのは今時もったいねえなあとは思う、この先化ければ良いんだが
…まあ、化けそこなっても「そこそこ」の作品にはなると思うよ、でなけりゃ余りにもったいねえもの、この作品。

70 :
ギルティクラウンは、ディテールも凝ってて面白いんだけど、胸から武器取り出すとかは
昔じゃなかった設定というか、いかにもライトノベル世代っぽいね。

71 :
主人公がアホで薄味なおかげで、ガイだっけ、頭目が引き立ってかっこいいから許せる。

72 :
いさぎよく格好良く生きてゆこう

73 :
ギルクラの監督の描きたいものは、お尻たゆんたゆんなんだろう

74 :
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンドでも女から剣出してたな

75 :
尻から出そうぜ

76 :
世界を革命する力を!
東京タワーって、前世はダビデ像だったんだな。

77 :
超感覚マンかよ

78 :
>>69
卒業おめでとう

79 :
SFアニメーションの展開は楽しいですよねー!?♪。

80 :
>>79
うるせええ馬鹿脚本家が即死しろ!!

81 :
ちなみに脚本家つうのは教祖の長男なw

82 :
胸から武器と言われても、まどマギのマミさんしか思いつかん

83 :
ボルテスV

84 :
最近は多いじゃん、連れてる美少女が武器になったりする奴
あるいは図書館だったり、"武器"の形はいろいろだけど

85 :
あさりよしとおと田沼雄一郎が、
女の子がお尻から寄生虫アーマーやソードを出す漫画描いてた。

86 :
デカワンコでの多部未華子の太ももホルスターは良かった。

87 :
太ももホルスターは峰不二子で知ったが、元祖はボンドガールとかそんなトコなのかな

88 :
リアルでは存在しないの?

89 :
隠せるならスカートの中でもの中でも別にいいんだよ、ホルスターは改造できるし
小池一夫原作漫画でズボンのチャック下ろしてそこから銃つかみ出すシーンがあって
さすがにそれはやめて欲しいと思った

90 :
だがここまで行くとクール
http://satelliteshow.files.wordpress.com/2010/02/ick1.jpeg

91 :
名前もマシーンだし
だが板チ

92 :
板チのノロイ

93 :
身の丈六尺の大イタチ

94 :
友達武器にしてのが何が悪いんだ?
ソウルイーターやマルドゥック持ち出してもいいんだぞ

95 :
もはや駄作スレ向き

96 :
ソウルイタチ

97 :
自分から武器が出せたら一番手間がいらないんじゃないかな

98 :
つ 天保異聞 妖奇士

99 :
予算掛けてお洒落に作ってる作品ほど、話やキャラが間抜けになる率が高いのは何の呪いなんだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼