2011年11月2期31: 【タクシー】アシスト 11台目【割増なし】 (53) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【タクシー】アシスト 11台目【割増なし】


1 :11/11/04 〜 最終レス :11/11/17
公式 http://www.assist-japan.com
1 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1014800555/l50
2 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066555745/l50
3 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1114963708/l50
4 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1163933450/l50
5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1177568158/l50
6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1201592921/l50
7 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1228844948/l50
8 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284234299/l50
9 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1305767349/l50
10 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1315973101/l50

2 :
4時間13分経過して余裕の2げっと

3 :
http://www.assist-japan.co.jp/

4 :
>>1

5 :
ここって、乞食の巣窟でしょ。

6 :
いいえ、無能を自覚する立派な人たちの集いの場です。
おまえもたいした事ないんだから、こっちへおいで。

7 :
入社してすぐには夜勤になれないって本当?

8 :
やっぱり すぐには無理なんだろ

9 :
>>7
やめとけ!
通達一本で取り消されるような不安定な認可でもっている会社だ。
ワンコインが消されたように、簡単に消される。
長年続いた小型料金でさえ廃止になったんだ。
ニセ四社でも行っといた方が身の為だぞ!

10 :
確かに。消費税が上がれば運賃改定される可能性は高い。その時に割増無しがまた認可される可能性はまず無い。
同一地域同一運賃は役所としても保ちたいところだからな、こんな異端児は何かあったら消されるわ。

11 :
儲かるそうですね

12 :
>>11
経営者だけがな

13 :
年明け、帰路高速代は、どうなりますかな?

14 :
今年もいらないお菓子押し付けられんのかな

15 :
待ってました

16 :
マウンテンセンターさん、菓子旅行いらんからボーナスくれ。あと退職金もよろしく

17 :
中退金基金に加入してないの?

18 :
首都高、値上げって?
冗〜談じゃないよっ〜
うそぉーーーっ!

19 :


20 :
アーメン

21 :
タクシーの運賃及び料金は適正な原価を償い適正な利潤を含むものであること。
に抵触すると現行の運賃は認めてもらえない。
残念〜。

22 :
来年こそ社員旅行はバンコク希望!!
復興に貢献しタイ

23 :
タイ料理はちょっと…

24 :
鯛の料理なら…

25 :
辛くない、臭くない料理もたくさんあります。
日系企業も多いので、日本人向けの料理もたくさんありますよ。
治安もいいし、物価も安い!
タイ行きましょうよぉ〜

26 :
よくある喫煙者の屁理屈
■事実に対して仮定を持ち出す
「もしも副流煙に害がないと仮定したら、どうだろうか?」
■自分に有利な将来像を予想する
「いつでもやめられるからやめない 」
■主観で決め付ける
「うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず」「煙草に憧れないのはキモヲタ」
■一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「排気ガスも体に悪いのにどうして喫煙の害ばかり言うのか」「タバコの値段を高くするなら、酒の値段も高くするべきだ」
「ところで、アメリカの禁酒法が失敗したのを知ってるか?」「2ちゃん中毒のオマイラが偉そうに言っても説得力無いから」
「男女共史上長生きNo.1は喫煙厨だったわけで煙草の健康被害なんて韓国の歴史くらい怪しい代物」
「なんで禁煙したら太ってしまうん?」「被害がどうたらこうたら言うけど結局、喫煙厨を叩きたいだけなのであった」
■陰謀であると力説する
「喫煙は権利だ、それを侵すものはファシズムだ」「近年のタバコ叩きは異常。ユダヤの陰謀なの?」
■知能障害を起こす
「タバコうめぇぇぇぇ〜」「何タバコごときで必死になっちゃってんのwwおまえら暇人だなーwwwwwwww」
「カッコつけたくてタバコすってんだろ」とか言ってるヤツこそ、本当はタバコがカッコイイと思っている
「今は完全に分煙されている。DQN場所は除いて(駅や大気中など)」←どうやら大気外で吸っているらしい
■ありえない解決策を図る
「嫌煙はタバコ吸ってリラックスしろよw」「嫌煙のほうが近寄ってこなければよい」
「嫌煙は外に出るたびにガスマスクでも付けてろww」「受動喫煙がいやなら外食せずに家で飯食っとけばいいじゃん」
「嫌煙厨に1年煙草吸わせて同じこと言えるか試してみたい」「嫌煙。そこにスイーツ脳。」
「自分の思い通りにならないから嫌煙はスイーツ+DQNクレーマー」

27 :
>タクシーの運賃及び料金は適正な原価を償い適正な利潤を含むものであること。
>に抵触すると現行の運賃は認めてもらえない。
赤字経営が多発するタクシー業の中でアシストは黒字経営。
適正な利潤を得ているので問題なし。
ドリームも認可更新したばっかりだし。
割り増し無しで黒字、割り増し有りで赤字、これで割り増し有りにして赤字化したら国も責任とれないから放置。

28 :
一般乗用旅客自動車運送事業者(タクシー事業者)は公正な競争を阻害するような
不当な競争をしてはならない。
運賃に関しては不当な競争にならないようにゾーン制運賃の範囲内とする。
深夜早朝割増なしに関しては当初は想定してなかったものであり、結果として
約2割の差は不当な競争に該当する可能性がある。
今後は慎重に審査する必要性がある。

29 :
我が社だけが儲かれば良いのじゃ…他は野となれ山となれ方式が今の。
タクシードライバの幸せな時代は、終わった。骨となれ〜

30 :
ざけた運賃にしてるからお客様が離れてんのに
何でうちらが叩かれなきゃならんの?
割り増し時間以外でも十分高いんだから下げりゃいいじゃん

31 :
そうなったらアシストの存在価値はどうなるんだろう?ww

32 :
アシストの運賃が得だと気付いた人は面接きてね!
一緒に社員旅行行きましょう!

33 :
こいつら癌に何を言っても無駄。癌が転移すると関西みたいなカオスになる。

34 :
それ以前に割増自体に正当性なんて無い。
労働基準法で深夜労働に対して割増賃金を払う事に関しては決まっているが原資自体を割増するという法律は無い。
つまり現在のタクシーの割増料金は昔の100%歩合制度の名残であって正当化出来る物ではない。
それもあって昔の3割増→2割増に変更(労働基準法とリンクしてないふり)
タクシーは全車割増無しで2キロ500円で十分。
そしたら実車率上がって売り上げも伸びる。
客のせて走っても空車で走っても労働力は変わらないんだから実車で走る方が社会の役にたつ。

35 :
たしかに、空車でイライラしながら走る方が疲れるね。
実車のが楽というか、充実してる

36 :
現状に満足しています。

37 :
現状に満足してたら売上煽られた

38 :
正当性のない事を役所が認可するか?アホが!
扇千景も似たようなことを大臣の時に言って役人に叱られてたな。

39 :
アシストで
62−00のナンバーのプリウス
割り込みで3回やられたよ。しかもハゲ
最悪だわ

40 :
この業界の正当性=客の財産権の侵害

41 :
>>38 正当性の無い物は認可しないって言うならアシストの運賃も認可されているのだから正当性あるよな。
タクシーは時間メーターのタイミングは今のままで3キロ300円ぐらいでいいんじゃねーの。
渋滞していたらそこそこ高くなるのは仕方ないにしても一回乗るのに710円って高すぎ。
2キロの移動に710円かける価値があるのって遅刻しそうな時とか大雨の時とかそんなもんだろ。
ガソリンがリッター500円だったら気軽に車乗る人減るよな。
それと同じ事がタクシーに起きてるのを気がつけよ。

42 :
>>41
乗合や路線ならまだわかるが、貸し切りなんだからタクシーが高いのは当たり前なんだよ馬鹿。
アシストの運賃は正当性を著しく欠くとまでは言えない、って程度だから勘違いすんな。まあ次の改定まで死ぬ気で籠かいとけよ乞食ども。

43 :
>>41
オマエは遅刻しそうな客と大雨の時しか客を乗せないのか?
テメエのPなものさしで語るな! どシロートが!

44 :
死ぬ気で頑張るから新橋の交通渋滞どうにかしろよ
何時も同じカラーじゃねえか、人にイチャモン付ける前にテメエらのやることやれ( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!

45 :
俺は待ち合わせに遅刻しそうな時と大雨の時と終電後しか使わない。
そんなんが一般人の大半だろ。
今時、日常的にタクシーを利用している奴の方が圧倒的に少ない。
だから新橋で車溢れちゃうんだろ。
年収が3000万とかあれば余裕で使えるだろうけど1000万未満だったら出来れば使いたく無いっていうのが本音。
物差しを例に出すなら一般の年収600万前後の人がどれだけタクシーを使うか考えてみたらどうだ。
年に10万以上タクシーを利用する人は国民の何パーセントだよ。
病院に福祉券で行く老人と会社で精算できる人を除けば3%未満だろ。
損益分岐点の計算が東電並みにおかしい事に気付かないで2キロ710円2割増を養護するなんて悲しいぐらいにアホだな。
だからいまだに○○無線とか普通のタクシーで運転手やってるんだろうけどな。
日本のタクシーはもっと安くならないと日常の足になれないんだよ。
世界第二位の高いタクシー料金を維持していても誰も喜ばない。

46 :
ムキになっていろいろ数字出してるけどその根拠となるソースでもあんのか?

47 :
だ、か、ら、今の料金態勢で満足してます!

48 :
だ、か、ら、テメーのPな物差しを披露してんじゃねえよ!

49 :
次の改定って消費税が上がったときだよな。
そうなると一般タクシーは馬鹿みたいにそのまま値上げするだろうから740円か750円。
ゾーン制で10%までの幅があるから700円を維持しても認可通るんじゃねーの。
そしたら更に客が増えるな。

50 :
あまりに客が増えても台数増やせないから意味ないだろ。
だが東京において独り低料金でかいてる間は左団扇だろうな。
欲を出して粋がると大火傷を負うよ。
台数増やせなんつ斜め上な主張など行えばそこでジエンド。
ドロボーはドロボーなりにそれなりの「ブ」をわきまえる事が大切。

51 :
現実では何も言えない下痢便もらしはそろそろ黙れよ。
人にイチャモンつける前にテメエら同一グループのやることやれ。やってから文句言えアホ。

52 :
基本給保証の基本給込み歩合60%法定福利厚生厳守の条件付きのもとでのみ
車を増やしてくれと主張できるのだよ。
リスク無しの増車を認めるわけには行かない。
他の会社はどうなんだとかは甘えに過ぎない。
てめぇがダンピングしてるくせに甘えるなよ馬鹿。

53 :11/11/17
実質2割のダンピングは不当な競争にあたるだろうが、馬鹿な役所が認めてるんだから
問題なし。ズル賢さの勝利だな。
正当だと主張しているバカなアシドラもいるがスルーしてちょ。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼