1read 100read
2011年11月2期2: 春夏秋冬…京都へ その百四 (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

春夏秋冬…京都へ その百四


1 :修行僧 ◆5etN7XRpp2 :2011/11/15(火) 14:23:07.74 ID:P1JvT2tT0 〜 最終レス :列島縦断名無しさん:2011/11/22(火) 01:46:24.34 ID:q6d70LzR0
秋の京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。
●まずは質問される前に当スレのテンプレ>>1-15ぐらいや、それを補完する役割の
 まとめサイト http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/を必ず読みましょう
●荒らしは放置でお願いします。
前スレ
春夏秋冬…京都へ その百三
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1319463982/
※京都の荒らし、煽り、偽情報はスルーしましょう

2 :
●京都への交通、宿の取り方、空港アクセスなどの基本的質問は質問スレで。
国内旅行板 質問スレッド 60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1315964406/
●京都の観光について検索するならここ。
 京都観光Navi ※京都市観光文化システムより名称・URL変更
 http://kanko.city.kyoto.lg.jp/
 きょうと修学旅行ナビ
 http://kyotoshugakuryoko.jp/
●関東から来る方へ交通機関ガイド。
 首都圏から関西へ
 http://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html ※最終更新: 2007年 4月 8日
●宿の空きをチェック。
 JAL国内宿泊横断検索 (飛行機に乗らなくても予約可)
 http://www.jal.co.jp/dom_hotel/area/kyoto.html
●京都市営バス地下鉄検索。
 京都市交通局 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
 洛ナビ http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html
 携帯からはこちらへ:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/m/index.shtm

3 :
■京都観光のコツ・その1
【移動について】
・ここでは車での移動はお勧めしません。(渋滞、駐車場も少ないため)
地下鉄、電車やバス、徒歩を効率よく使いわけましょう。特に地下鉄を!
シーズン中の京都の渋滞は酷く、特に桜や紅葉のシーズンは部分的には東京以上に感じるかも。
・「京都観光1日乗車券」、「2日乗車券」は、市バス・京都バス・地下鉄のみ利用できます。
市バスのみの一日券(500円)、地下鉄のみの一日券(600円)もあります。
↓詳しくはこちらを。
京都市交通局:「お得な乗車券」
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019521.html
・京都市内のバスは複数の会社があります。乗り放題券で乗れる物、乗れない物に注意!
「市バス」と「京都バス」はまったく別ですので注意。
・バス移動の際は携帯で市バスの接近状況がわかる「ポケロケ」「洛ナビ」を携帯にブックマークしておくと便利。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/bls/index.shtm (ポケロケ)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/m/index.shtm(洛ナビ)
・レンタサイクル店リスト(ネット上に公式ページがあるもののみ・追加情報お待ちしています)
KCTP http://www.kctp.net/jp/rental/index.html
かりおん http://carillonkyoto.com/
京都見聞録 http://www.kuwagen.com/kyoto/
京都ちりんちりん http://www.chirin2.com/
京の楽チャリ http://rentacycle.jp/
阪急レンタサイクル http://rail.hankyu.co.jp/service/rental01.html
れんたさいくる@新八茶屋 http://www.sinpachi.com/site/contents/cycle.htm
レンタルサイクル・エコ>京都府一覧 http://www.eco3196.com/rental_kyoto.html

4 :
■京都観光のコツその2
【寺社の予約について】
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮、西芳寺(通称:苔寺)の拝観には事前の予約が必要です。
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮は下記のサイトを参照してください。
http://sankan.kunaicho.go.jp/ (宮内庁)
ただし京都御所には、春と秋の2回予約のいらない一般公開があります。
西芳寺(苔寺)は、1週間前までに直接、西芳寺へ拝観希望日を記入した往復はがきで申し込んでください。
【宿泊施設の予約について】
ハイシーズン(秋や連休、桜のシーズン)の宿の予約は早めにすませましょう。
どうしても予約が取れないときは近隣の都市(大津、大阪など)での宿泊を検討しましょう。
桜・紅葉の時期、GW・連休の予約は特に早く(半年〜一年前ぐらいから)埋まります。
京都の中心部は「四条烏丸〜四条河原町〜八坂神社」を中心とした一帯です。
京都駅前に宿を取ると観光に不便な事もありますので、目的地との位置関係を確認しましょう。
【 服装、持ち物について】
・あらかじめ目的地を確認した地図を持ちましょう。
・徒歩が多い場合は、スニーカーなどの歩きやすい靴を履きましょう。

5 :
【とてもよく聞かれる質問】
 答えはhttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/cat_50016261.htmlをご覧ください。
Q.夜行高速バスで早朝(6:00ぐらい)に京都駅に着くのですが、どこか時間つぶし&朝食&風呂&朝から拝観できる所はありませんか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136252.html
Q.今度、京都へ行くのですが、宿が取れません。
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136259.html
Q.東京在住なのですが、事前に京都の情報収集ができるところはありませんか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136269.html
Q.京都で舞妓変身をやってみたいのですが?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136273.html
Q.京都へ車で来たいのですが・・・
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136275.html
Q.京都の紅葉・桜は、いつ頃が見ごろですか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136304.html
Q京都っぽい食事の店を教えてください。
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50765645.html

6 :
これは抜けている時もあるようですが、その時は毎回フォローのレスがあるようです
あらしに関する古くからあるプラスな内容であり、フォローの人の手間もあるので引き継いでおきます
注意喚起で困るのはあらしだけです
■質問される方へ
・質問の際は条件を小出しにせず、必要条件を「 最 初 に 」書いてください
・事前に出来るだけの下調べはしましょう。
(最低でも>>1-のサイト及びスレ内チェック、ガイドブックの購入等)
 なにも調べる気のない「教えてチャン」は嫌われます。
■回答される方へ
・ガイシュツ質問や荒らしは過剰に反応せず、まとめサイトやテンプレに誘導しましょう。
●最近、荒らしが多数出没しますが、粘着や荒らしは放置でおねがいします。
 「荒 ら し に 構 う の も 荒 ら し で す 。」
 荒らしにはいちいちかまわないでください。
●過剰な「食べ物についての話」は荒らしを呼び込む原因になりますのでほどほどに。  
●"関連スレ"に無理やり誘導したがる人がいますが、反応せずに放置してください。
最近出没する荒らしについて
○情報も提供せず、ただ文句を言うだけ。間違いを指摘することもしない。
○単発IDでageて書き込み。
○上記の荒らしを装って書き込み。
○叩かれると多数の新規ID(回線切断・複数回線を多用)を使って自分自身への擁護を展開。
○句読点がなかったり体言止めなどを多用。
○質問の答えに窮したら、それにはまったく答えずに
 先手で他人を荒らし宣言したり、微妙に話題そらしをしたり、人格攻撃に走る。
○何かあると「荒らし」「粘着」などすぐに煽ったり、認定。
荒らしさん情報スレ
【京都OCN】 旅行板荒らしさん 【ヒキコモリ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/
旅行系粘着さん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284471250/

7 :
京都駅だけではなく山科駅からの入洛も選択肢に入れるといいでしょう
いつものトンデモさんの行程はネット情報だけによるもの
実際に試さない人のお薦めはウザいだけ

8 :
今年から突然「祇園祭の起源には、千年前の東北大震災がありました。」と
被災者や被災死された方々を利用してまで観光客集めのようなことを言い出しはったり
わざわざ野晒しで汚れた薪を拾って来て
「検査したらやっぱり駄目でした。」なんて
とってもとってもえげつなあことまでしはったからだよね。
京都が一番悪い!
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000031/?guid=ON

9 :

 ∧_∧   / ̄ ̄千年前の地震で祇園祭始まったのにも東北にご縁を感じます
 ( ・∀・)< 毎年ぎょうさん来てくれはるんやさかい
 ( 建前 )  \_ほっこりしていっておくれやす
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄空気読まはらへん蝦夷のお人には困ったなあ
 ( 。A。)< 妙なもん洛中に飛ばさんといてえな
  ∨ ̄∨   \__観光用の高っかいぶぶ漬け食べたら早よお帰りやす!

10 :
これは現実的なプランでしょうか?
次の日曜日に行くつもりですが
11時 京都駅着

11時半 清水寺

飯食って2年坂3年坂八坂の塔など

1時 高台寺

2時半 知恩院

ワッフルなんぞ食う

5時 京都駅

11 :
20日
京都駅9:00→9:30清水寺参道
10:30二年坂七味屋で七味購入→かさぎ屋でぜんざい
→八坂の塔の坂の下から写真
→11:30ひさご親子丼→高台寺→洛匠わらび餅
→2:00知恩院甚五郎の忘れ傘を探す
→ベルギーワッフル「honeybee(ハニービー)」河原町店or京都駅店

12 :
リンク先全部確認してなかった
前スレでトンデモさんと人を呼び、決め付けるIDにレスをした
京都OCNだった見たい
ID違うけど一緒のこと言ってる人がもういる
どうしたことやら
あとはよろしく

13 :
>>10
清水寺にはもう少し時間の余裕が欲しいね
色々見るとこ多いから

14 :
>>6
これを入れる人が荒らしなんですよ、、、

15 :
>>10
11時 京都駅着

11時半 清水寺

飯食って2年坂3年坂八坂の塔など

1時 高台寺
ここら辺がタイト
でも
2時半 知恩院

ワッフルなんぞ食う

5時 京都駅
ここを狭めればいいのでは。

16 :
>>10
京都駅から清水寺まではバス+徒歩を予定してるのだろうけど、30分じゃキツい。
バスだけでも列んで乗るの込みで30分かかると思うし、バス停から清水寺まででも、混雑した中歩くと20分近くかかるんじゃないかな。
清水寺の周りでご飯食べるのも待ち時間とか凄いよ。高台寺の移動も、お店とか軽く見ながらだと1時間できかない。

17 :

>>16
が正解ですね〜(^.^)b

18 :
>>16
地下鉄で四条烏丸、市バス207なら30分は可能かもしれません

19 :
>>11
ひさごは本当においしいと思っていらっしゃいますか?
他にどこか試されました?

20 :
美味しい湯豆腐屋を教えれ

21 :
>>16
清水寺まで最も早く行くのは多分、
地下鉄烏丸線の五条からバスで清水口なんでは。
こういう路線なかったっけ?
調べないで言ってるけど。

22 :
>>18>>21
この時期の土日って、バスは始発からじゃないと乗れなかったりしないかな。
あと、すぐにバスが来るとは限らないし。途中のバス停から目当てのバスに乗るのは、ちょっと難度が高いかと。

23 :
>>18 >>21
何!?それ!?
調べてないけどとかたぶんとか
だから下記なんだよね!
今年から突然「祇園祭の起源には、千年前の東北大震災がありました。」と
被災者や被災死された方々を利用してまで観光客集めのようなことを言い出しはったり
わざわざ野晒しで汚れた薪を拾って来て
「検査したらやっぱり駄目でした。」なんて
とってもとってもえげつなあことまでしはったからだよね。
京都が一番悪い!
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000031/?guid=ON

24 :
>>23
いや放射能が検出されたらダメだろ。
絶対に出ないように表面の皮はぐなどの準備が必要だった。
杜撰な計画のせいで中止になったんだよ。

25 :
>>20
喜さ起

26 :
>>21
京阪バスでその路線はあるが本数が限られているのです

27 :
>>22
観光客が到する京都駅前よりははるかに難易度低いですよ

28 :
>>26
調べたら市営バス80系統がそれだったけど
それも本数少なかった。
誰もこれ言わなかったのはそのせいですね。
京阪五条から清水まで歩くのが一番早そう。
すこしあるけど。

29 :
>>24
検出されたって、それが焼かれて撒き散らされたところでなにがおこる濃度にも
ならんわ。神経質すぎる。
原爆実験水爆実験のほうがはるかに怖い。それがたくさんあった後の今
何を気にしてるのかね。日ごろの食品中の発癌物質のほうがはるかに怖いわ。

30 :
>>28
京阪五条(清水五条)と地下鉄五条はかなり離れていますよ

31 :
>>29
民間行事にそんなもの強制する権利など誰もないわ。
バカだろおまえは。
よ。

32 :
放射能については、閾値などないというのが現在の科学的な合意事項だ。
将来、閾値が発見されるかもしれないとしても、今のところは
確率的に癌などの発症が比例的に高まると考えて、
封じ込めをすべき。
そういう配慮をかいたなあなあでやるから、東電や民主党による核汚染が起こったんだよ。

33 :
>>31
何を強制するんだよw
放射線があろうが剥ぐ必要すらなかろうが。大丈夫か文盲。
恥さらして生`w

34 :
福島の人もあきらめるべきではない。
ようするに出来るだけ低下させ。
出来るだけ、放射能を封じ込めるようにするべきだ。
自分が移転するのもその一つの方法だ。

35 :
>>27
京都駅前は行列に列んでれば乗れるけど、街中のでっかい交差点のバス停を探す方が難しくない?
京都の街に詳しくない観光客だったら東西南北すら怪しくなると思う。

36 :
>>32
逆だろ。実際に日常にあるリスクの中ではある程度までの放射線は
有意差をもたらさないのに、無視してぎゃんぎゃんいうから対策たてる
こと自体タブーになったんだろうが
リスクゼロなんてどんなもんにもないわ阿呆

37 :
>>35
> >>27
> 京都駅前は行列に列んでれば乗れるけど、街中のでっかい交差点のバス停を探す方が難しくない?
駅に案内地図がありますよ

38 :
>>29
放射能の拡散原因は、薪だけじゃない。
空気も水も道路もすべてだ。
そしてすべてが合わさって環境に拡散する。
ひとつの野菜が低いからと言って
合算して危険性がたかまるのであれば、
「できるだけ」排除していくのは当然だ。

39 :
>>29
ステロイドの使用量にも、合併症の発生に閾値はないことになってるぞ。
使うんじゃないよww

40 :
>>38
文系的発想乙
「この程度なら実害ない罠」という余地のない発想が、意味のない
排除につながり、市民生活を阻害する。しかもそれをうれしがるのは
規制の大好きな役人だ。

41 :
>>37
まぁ案内地図は確かにあるけどね…
それを見て観光客の人がスムーズに自分の目的のバス停を把握して地上に出て、乗る路線のバスに乗れるんなら。
その前に、JR京都駅から地下鉄乗り場まで移動して四条なり五条まで乗るくらいなら、大人しく京都駅前でバス待つ方が早いと思うけど。

42 :
>>41
誰でも乗れますよ

43 :
>>42
そうだね誰でも乗れるねw

44 :
京都観光してみれば分かりますよ

45 :
>>40
>「この程度なら実害ない罠」という余地のない発想が、意味のな 排除につながり、
あなたが今までどれくらい被曝してるか自分でわかるの?
基本的に食品についての検査を完全には出来ないのだし、出来ることからやるしかないんだよ。
放射能の危険は一種のロシアンルーレットだから弾を撃つ感覚が少ないほど
危険は低下する。
あとあなたの言ってることは文系そのものです。
原子力をちょっとでも知ってたら、閾値がないというのは常識だとわかるはずです。
調べてみようね。

46 :
ID:hov8nxfS0は何歳なの?
一人で町に出たこともないの?

47 :
>>46
わざわざIDまで変えて大変だね。なんか気に障ったのならゴメンネw

48 :
京都観光の経験さえない人がこのスレをウロウロしていても楽しくないでしょ?

49 :
>>40
現在の食品の被曝限度は暫定的といういいわけで非常に高くなってます。
でもあれは飢餓を避けるための暫定的な値なのです。
民主党政府がスピーディを公開しなかったように、
彼らがこの被曝限度を低下させないのは一種の人行為です。
暫定値が高すぎるためにその地方の食品が全部食べれなくなるのは
風評被害ではなく、故意政府が行っている産業破壊行為です。
政府は保証がしたくないのです。
わたしは、このような政府に京都の民主党議員が深く関わっているのを
非常に京都民として責任を感じます。
自分は投票したわけではありませんが、次回は必ず落としたいです。

50 :
1 名前:修行僧 ◆5etN7XRpp2 [sage] 投稿日:2011/11/15(火) 14:23:07.74 ID:P1JvT2tT0 [1/7]
秋の京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。
送り火ネタなんてオワコンだろ。
そろそろスレ違い認識しろ!カス

51 :
>>50
送り火は終わったが、食品の基準は異常に高いまま。
早く規制値下げろと。全部食えねえじゃないかよ。ふざけやがって。

52 :
>>51
そうなるとスレ違いだし…よそのそういうスレ探してやってよ。

53 :
>>50
下記は、観光客集めのためだよね!
それが、秋から来年の観光客へともつながっていくよね。
今年から突然「祇園祭の起源には、千年前の東北大震災がありました。」と
被災者や被災死された方々を利用してまで観光客集めのようなことを言い出しはったり
わざわざ野晒しで汚れた薪を拾って来て
「検査したらやっぱり駄目でした。」なんて
とってもとってもえげつなあことまでしはったからだよね。

54 :
>>45
いっとくが俺は理系で博士も持ってるよ。
閾値がないのは常識だが、有害事象発生率にに有意差がないレベルで
無意味に騒ぐのは馬鹿というのも生物をいじくる理系の常識だろ。
ちゃんと勉強して、顔洗って寝ろ。

55 :
>>53
いや薪燃やそうと持ちかけたの九州の人だよ。
放射能検査も自分でやらなかったから、どうしようもないだろあれは。
ちょっとはニュース読め。
>>52
これ以降は53は無視します。

56 :
ネタマジかよ

57 :
>>55
自分もなんかおかしなのにからまれて困ってたけど、>>53もコピペしかしてない人だから構わなくていいかと。
へんなのはお互い無視しましょ

58 :
>>55
おいおい、おまいが無視するのは >>54 だろうw
プロの理系とはようしゃべらんてか。ま、ぼろが出るから賢明だな。
ま、こっちもあぼーん設定しとくから、もう指導してやれない。
あまり恥をさらさないように。

59 :
pxxxxx-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jpが毎日朝から晩まで2chに貼り付いて
京都、HIS、初心者質問を初め海外旅行、国内旅行の各スレで
工作に明け暮れているという状況は今でも全く変わっていない
削除議論板でのpxxxxx-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp君の
噴飯もののレスを見れば分かることだが
自分にあてはまることをそのまま口叫ぶ,
いつでもそう
海外板、エアライン、クレジット、理系各種、農学、大学系、精神系
ホテル、地震、アメリカンスポーツ、気象、メンタル、受験、生活
ポイント、難民、緊急系、既婚女性、食事、放射能、交通、航空船舶
同性愛、引きこもり、エロ系、地域系
注意しながらレスをしてください
どこでも自分の間違いの指摘受ければ荒し扱い、素人扱い
自分はネット、テレビから一遍的知識で様々な工作
  京都スレではその集大成、一番姑息に自演、嘘、煽り、自分最高、規制削除持込等を繰り返します

60 :
京都スレではこの人物が自演と自己厨でほら吹いて自治
◆◆児ポ画像要求で規制。
167 :野焼き ★:2010/02/21(日) 02:40:10
adsa.\d+kyotmi(b\d+)?-acca.kyoto.ocn.ne.jpを全サーバーで規制。
児童を扇動し猥褻画像を公開させようとした投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
参照
★100220 VIP 児ポ画像リンクを集団で煽り入手しようとする人達
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266665858/(迷惑行為概要)
●該当ログ
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
<><>>2010/02/15 (月) 17:07:02.63 hM8LXRvt0
p22091-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp<>>58.90.1.91<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.20)
〇自分に当てはまることを叫びます
〇無知無能、ネット検索でも的を得ず
〇嘘をつく卑怯者だからIDコロコロ
〇スルーできない一番かまってチャン
〇読み書き解釈できずに頓珍漢

61 :
京都駅ビルのクリスマスツリー、どうするんかな?

62 :
本人が他人に口走ってるのは統合失調症ですので
そのような診断をもらっているのでしょうが
実態は
自己愛性パーソナリティ障害(人格障害)
サイコパス
精神分裂病、精神病性
    +
責任能力ある悪人
あと学習障害LDの要素も若干持ち合わせていると思います
△サイコパス
特徴 [編集]ヘアは以下のように定義している
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者
△エミール・クレペリンによるとサイコパスのひとつに「空想虚言者」という類型がある。
1.【想像力が異常に旺盛で、空想を現実よりも優先する】
一見才能があり博学で、地理・歴史・技術・医学など、何くれとなく通じていて話題が豊富であるが、よく調べるとその知識は他人の話からの寄せ集めである。
2.【弁舌が淀みなく、当意即妙の応答がうまい】
好んで難解な外来語や人を脅かす言説をなす。
3.【人の心を操り、人気を集め、注目を浴びることに長けている】
自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない。
自ら嘘をついて、いつのまにかその嘘を自分でも信じ込んでしまうのである。

63 :
違う回線「アサヒネット」
旅行板では気に入らないレス(指摘、自分の思いと違う回答、詳しい回答、好みが同じ回答、正体暴露、
騙されない注意、自分が先を越されたレスと自演失敗まで)を必死になって
荒らし依頼(何回続けても、逆に荒らしている原因と指摘を受ける始末)。
次に削除依頼。初めはいいがすぐに追いつかなく抜粋(その選択基準も滑稽)
悪意があるため他の回線で目立たぬよう工作もしだす。
落ちているレスまで遡って依頼、見ることができない人は以下のスレで
【京都OCN】 旅行板荒らしさん 【ヒキコモリ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/213-n
gftgfrddszzb76 :必名無しさん:2011/10/11(火) 22:23:38.18 HOST:v126188.ppp.asahi-net.or.jp
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1313833247/39,59,97,161,193,298,322,342,390,491,598,610,771,791,797,799
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1313833247/867,963,980
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1316941085/5,66,70-72
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1317912860/5,6,8-11,15,16,20-23,31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1317997966/5-9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318123975/2-6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1316831450/10-14,26,53,67,133,213
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言
議論を妨げる煽り、第三者を不快にする暴言、
及び執拗な粘着行為
66 :必名無しさん:2011/10/11(火) 23:18:40.52 HOST:v126188.ppp.asahi-net.or.jp
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1317817014/
誘導 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1287488218/
誘導 74

64 :
おつかれさん
このスレに変わり者が住み着いてることなんて、みんな知ってるから、
もう、おこちゃまは巣におかえり
バイバイ

65 :
週末雨っぽいなー
だからと言って空くわけでもないよね

66 :
11月25日から、12月2日・3日に変えようかな。
キャンセル待ちwになるけど。。
キャンセルする人が居たら、このスレに書いてからキャンセルしてください。
それ、可能なら拾いますので。よろしくおねがいします。m(_ _)m

67 :
今週の冷え込み具合で
紅葉がどうなるかだよね。
悩ましい…

68 :
12月2日・3日て紅葉終わってるじゃん

69 :
今週末に京都旅行に行くんだけど、服装どうしよう?
京都は寒いイメージなんだが、
コートはまだ早いかな?

70 :
>>69
昼はコート着るほどじゃない。夜は肌寒い。薄手ならともかく
厚手のはいらないと思う。
>>68
今年なら盛りの可能性も大きいと思う。どこに行くかによるが
10日後ではまだ少し早めだと思う。

71 :
遅い遅いて言っても
秋の雨で一気に落ちるし
例年と同じで26日27日辺りが一番良い頃合だよ
12月は、散り紅葉しか残ってないよ

72 :
>>68
京都の紅葉が一斉に終わるとは、面妖よのう

73 :
>>70
ありがとう
厚手のニットと、ヒートテック的なもので大丈夫かな

74 :
薄手のダウンを着てはる人もいるよ。

75 :
武田先生の話いいよ

76 :
本願寺のイチョウはどれくらい色付いていますか?

77 :
天気予報や気象情報を自分で確認できない人が多いの?

78 :
>>75
放射能の先生だね
ブログもあるよ

79 :
ウソつくひとですよね

80 :
>>79
京都OCNのことだね
知らない人は騙されるから気をつけたほうがいい
自分もはじめ知らなかったけど

81 :
>>79
武田先生のこと?
そうならばきちんと説明しないと
あなたがいい加減なことやウソをついている人になる

82 :
ウソつかない人なんていないよ

83 :
>>82
確かにお前は嘘つきだ

84 :
ID:o7WNBfTJ077の人は自分なりの根拠を言わないと

85 :
12月4日の日曜日に京都観光する予定です。
午前中は東福寺と伏見稲荷大社を見学、午後は真如堂周辺と知恩院、八坂神社、、祇園、清水寺(ライトアップ目当て)をまわるつもりです。
移動は地下鉄とバスです。
行程の合間に昼と夜の食事を取りたいのですが、和食洋食でどこか安くて美味しいとこありますか?
一応昼は、同志社大学の学食を考えてます。別にオススメがあればおねがいします。
美味しいのならホカ弁とかでも構わないです。京都らしい食べ物、とかにはこだわりません。 

86 :
今年はいつまでも暖かくて京都じゃなくても紅葉なんてまだまだな感じだね。

87 :
JR京都→東福寺→伏見稲荷すずめ焼→京阪電車出町柳
安くて美味しい?百万遍周辺の学食(百万遍の奇跡華祥、ノーベル進々堂)
→バス真如堂周辺
→バス知恩院七不思議
→徒歩八坂神社中村楼で一服
→祇園でネギうどん・親子丼
→洛匠わらび餅、二年坂かさぎ屋でぜんざい三年坂から清水寺

88 :
華祥って場所うつったじゃん
で、夜とか学生に優しくない感じになった

89 :

>百万遍周辺の学食

90 :
>>76
東本願寺前の銀杏、いま七割くらいかな。そこそこ見栄えする。
ただ日当たり良すぎる木は枯れてる。

91 :
昨日京都、朝から夜のライトアップまでみてきた。
そこそこ人は出てるけど、まだ並ぶほどではなかった
唯一並んだのは全く色づいてない鈴虫寺だった…あそこ、勢い衰えずだね

92 :
>>79 自分がどのような言動しているか
自分で証明したようなものかな
注意書きとおりだ
 >>82

93 :
前じゃなくて東本願寺の中のイチョウやろ

94 :
ありがとうございます。
西本願寺の中の大イチョウも色づきはいいかもしれませんね。
21日に行くので丁度いいかもしれません。

95 :
>>87
早速の回答ありがとうございます!

96 :
12月に京都に行くのですが、4時間で京都駅付近をまわるとすればどこあたりがおすすめでしょうか?

97 :
12月のいつ頃かが分からないとどうにも。
紅葉が過ぎれば人はいなくなるし。

98 :

>>96
12月のいつ頃よ
今年は12月頭ならまだ確実に紅葉期待出来るから
いつ行くかでオススメも大きく変わってくるよ

99 :
>>98
7日です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼