1read 100read
2011年11月2期46: ドラマ24 勇者ヨシヒコと魔王の城Lv.11【山田孝之】 (710) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ドラマ24 勇者ヨシヒコと魔王の城Lv.11【山田孝之】


1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/04(火) 16:52:31.05 ID:GhWUE/Yq0 〜 最終レス :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/22(火) 01:09:48.69 ID:dy5kYCyt0
テレビ東京
毎週金曜 24時12分〜24時53分放送(2011年7月8日〜2011年9月23日)
BSジャパン
毎週日曜 23時30分〜24時05分放送中(2011年10月2日〜 )
■ドラマ24「勇者ヨシヒコと魔王の城」 テレビ東京 公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/TX_YOSHIHIKO
■公式facebook
ttp://www.facebook.com/yusha.yoshihiko
〈キャスト〉
ヨシヒコ・・・山田孝之
ダンジョー・・・宅麻伸
ムラサキ・・・木南晴夏
メレブ・・・ムロツヨシ
ヒサ・・・岡本あずさ
仏・・・佐藤二朗
■前スレ
ドラマ24 勇者ヨシヒコと魔王の城Lv.10【山田孝之】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1316779742/

2 :


3 :
>>1
ベホイミを覚えるレベルだな

4 :
つーか、もうネタがないだろ。
終了

5 :
流石に本放送終わったら吉ヶ井は消えてたか

6 :
>>1

やっと深夜ドラマらしくマッタリなったじゃないかw
こんくらいがいいんだよ

7 :
終了したい人はいるみたいだけど
bsも始まったしねえ

8 :
こっちは次がダーマの神殿です
神社だっけ?

9 :
一乙
BS、次はおシナさんの回だな
好きな回だから楽しみだ

10 :
神社だよ

11 :
テレ東入らない地域だけどBSジャパンではじまったので、やっと見ることができた。
1話のクオリティがずっと続くゆる〜い感じの話なのかなぁ?

12 :
>>11
最終話がにょっとだけ気合いが入るくらい。
気軽に笑ってたのしめ

13 :
前スレから転載
958 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/10/02(日) 12:30:58.07 ID:qaaPqOs60
OP前 刺客集1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15526808
OP前 刺客集2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15526930
その他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15723017

14 :
続編は「帰ってきた勇者ヨシヒコ」で

15 :
いや「勇者ヨシヒコと巨の花嫁」で

16 :
ムラサキが豊胸手術してリベンジするとか

17 :
大きな目!
ならぬ
大きな!
かwww

18 :
滑ってるのに改行でドヤ顔

19 :
ヨシヒコのヒゲがだんだん濃くなっていったのもネタとして剃らなかったわけじゃなく
他の作品でヒゲが必要だったからなのか
笑わせる為にやってたのかと思ったw
一番ラストのシーンは最初に撮ってたのね

20 :
>>19
ヒゲが他作品のためってマジ?どこ情報?

21 :
>>20
グータンヌーボの未公開で先輩のみんなからお前のヒゲ凄い伸びすぎだぞ
って怒られて、山田孝之があれは、役の為に伸ばしてました。って言ってた。

22 :
あれはのぼうの城のことで
ヨシヒコよりずっと前に撮影終わってるよ

23 :
>>21
それ見てたけど、13人の刺客の時のヴェネチア映画祭の話だから去年の話じゃね

24 :
ヨシヒコは、巨でないムラサキは一貫して女としてみてない設定だったはずだが、
なんでビルの上で抱き合ったんだ?

25 :
>>24
単に「仲間」という気持ちだけだろ
一応、ヨシヒコは熱血野郎なんだし

26 :
>>24
仏ビームで巨抹消

27 :
熱血野郎が仲間と喜びを分ち合うのなら、雄叫びをあげて踊ると思うんだが。
ムラサキが抱きついてきても、抱き返すことはしないとおも。
で、6話で、ムラサキに「ヨシヒコのばか」とムラサキに叫ばせといて、最後に仏ビームで巨を抹消
してるな、それ以後は単純にムラサキを女として見てないだけかな。
いずれにせよ、最終回のムラサキと抱き合って遠景で引いていった描写(その後、一回戦交えた描写)の状態にもかかわらず、冷たく分かれ、再度ムラサキに「バカー」と言わせたわけだ。
ムラサキがかわいそすぐる。

28 :
純愛と書いて包皮と呼ぶ
滝沢革命に木南出るクサイ

29 :

日本海テレビジョン
2011年10月29日(土)スタート!
毎週土曜深夜0時50分〜
福島中央テレビ
2011年10月13日(木)スタート!
毎週木曜深夜1時13分〜

30 :
>>12
家族にはおおむね好評だったよ
やっぱりスライムに受けてた

31 :
ちなみに俺は大阪在住なわけだが、先月末から仕事の都合で10月末まで鳥取在住。
日本海テレビはゴールデンタイムでもよかったのではないかと思ったりw

32 :
>30
3・4話を平気で家族と見られるかどうかで家族の真価が問われる

33 :
家族の真価つーより、小学校低学年の男の子がいる家庭で4話を見た場合、懐刀を持て余してるヨシヒコを見て、
「おしっこ行けばいいのに」と言われてだれも回答できないとおもいまつ。
3話は、前半で「」後半で「えっちえっち」と大騒ぎになるしw

34 :
しまった
BS再放送もう始まってんじゃん
また第1話見逃したよ

35 :
アタシを抱けよ!

36 :
>>35
そこは、家族というより中年夫婦がみてどうなるかだな。
ヨシヒコの「抱いてあげるべきです」にグサッときて義務を果たしたおっさんが日本で何人いるかw

37 :
>>34
俺もだ

38 :
ヨシヒコのヒゲは映画のウシジマくんの為にヒゲが必要だったから
剃れなかったんだよ。
詳しいソースは無いけど、映画アンフェアの宣伝の時に(最近)完全に
ウシジマ仕様で出てて、アンフェア出演時の雰囲気(ヨシヒコ系の前髪有り山田)
と違うから「あ、今こんなだけど僕これ(ポスターの山田を差して)ですからw」
とか言ってた。時期的にヨシヒコ撮影時のヒゲはウシジマくんの為FAでいいんじゃないかと。
映画アンフェアでググるとこの宣伝動画まだ見られると思う。

39 :
いやそんなこと皆わかってるから

40 :
今、テレビ欄見て知ったが、牙狼の続編が今夜から始まるんだな。
ヨシヒコ並に低予算だと思うけど、こちらはVFXバリバリ。
http://garo-makaisenki.jp/index.html

41 :
パRで稼いでるでしょ

42 :
確かに初回からゲストが竹中直人だし、それなりに予算はあるのかな。
ただ、その割に放送はド深夜なんだよね。

43 :
>>38
ヨシヒコ撮影終了から三週間後にウシジマクランクイン

44 :
今日東京の撮影箇所ブラっとまわってきた
どこ使ってもガッツリ地名の標識とか入りそうなのに絶妙に撮影されてる気がした
最後ヨシヒコ達が別れた場所って都庁前だったんだなw

45 :
1話だけ本放送で見れなかったんだけど
1話の冒頭の「勇者ヨシヒコと魔王の城 この後すぐ」は誰(何)だった?
BSで見たけどやっぱり入ってなかった…

46 :
最終話つまらなすぎて逆に笑えたわ

47 :
>>45
1話のダイジェスト
ヨシヒコ→歩く4人→仏

48 :
>>39
おまえ、何がわかってるとおもっちゃったわけ?

49 :
情弱必死だなww

50 :
>>35
「奥さん ガンバ!」

51 :
>>49
必死だな=もう何も言い返すことができません勘弁してください

52 :
おうむ返しって楽でいいね

53 :
どっちかが大人にならないと第三者が割り込んで醜いスレになるよ〜

54 :
>>53
それが目的の人もいるみたいだよね

55 :
やっとエル・パラシオからニュースと分離されることになったようだな

56 :
>>55
ヨシヒコもやってくれていれば orz
うちの安い地デジチューナーだと予約開始時刻の調整ができなかったんだよね
2355の予約とかぶって設定できなかったので前半数回は忘れたり途中から見たり。

57 :
早送りめんどくさかったわ
結果このあとすぐも録れてたからまぁいいけど

58 :
このあとすぐは必見

59 :
>>47
サンクス
ということはあの段ボールの魔物が初めて出てきたのはやはり初っ端のスライムだったのか
ニュースと分離されなかったことによって>>57-58の言うように「このあとすぐ」が録れてたから
怪我の功名で逆に良かった

60 :
週末か来週早々に
六本木ヒルズのドラゴンクエスト展へ行ってくる
ヨシヒコも使った天空の剣展示してるかな

61 :
最終回微妙だったな
最後真面目に戦いすぎだし魔王になんらかの阿呆なオチがほしかった
というかまんまポロリの中の人を顔出しで出してほしかった

62 :
予想ではセーブしてなくて最初からとか、夢落ちで今から冒険とか色々予想はあったな。
まぁスッキリ終わって良かったとしよう。

63 :
綺麗に終わったし、といったら映画になるかもしれないので云々に笑ったから自分はいい最終回だったと思う

64 :
俺は締める所は締めてほしかったから最終回良かったけどなー
真剣勝負なのにラスボス人間形態の仮面がおかしかったり
ヨシヒコのフル装備が格好悪かったりで笑いもちゃんとあったし

65 :
真面目に戦っても最後倒すのには靴しか意味無かったしな

66 :
中の人がフリーザだけに
回復役のムラサキからすところなんかフリーザの戦い方まんまだったしな

67 :
あんなビニールサンダルみたいなものをガチョンガチョンと必死で操作する姿なんてギャグそのものなんだが気がつかないひともいるんだね

68 :
1話と最終回だけ見た俺は最後のシーンは1話で撮ったものだとすぐわかった
明日初めて2話を見る、ちょっと楽しみ

69 :
魔王は名前の売れた俳優に顔出しでやって欲しかった。
見た目の違和感を狙って笹野高史か温水洋一あたり、めちゃめちゃ強い設定で。

70 :
温水とか滑りすぎだろ

71 :
菅原文太にオファーしたかったけど
予算が足りなかったってツイをどっかで見たな〜
公式じゃないから本当かどうか分からんが
別にフリーザ様でも楽しかったし良かったけどね

72 :
>>69
そのギャップという意味では、ゴードンは俺的に良かったと思うわ。

73 :
既出だろうけど、1週遅れの地方局放映で最終話一話まえみたが、冒頭の歌舞伎ちょうの敵の目一瞬合成に成るのはなんで?
まさか怪奇現象じゃ無いよねw

74 :
>>73
明日BSで2話やるんでそれ見ろ

75 :
>>73
その話だけじゃなく、今までの冒頭の敵も目が一瞬変わってただろw

76 :
ヨシヒコたちが集まってたあのデカイ遊具とブランコがある公園てどこだろ?

77 :
原宿のキャットストリート。
渋谷側から入るとすぐにあの公園がある

78 :
>>77
クレープ食べてたとこじゃなくて夜集まってた公園知らない?

79 :
この後の女子プロドラマ、ひでぇな
一歩間違えてたらヨシヒコもああなってたんだろうな

80 :
http://www.asahi.com/showbiz/pia/AUT201110080028.html
なぜヨシヒコ達じゃないんだ…?

81 :
とっくにオワコンだから
思考停止してるのはおバカちゃんだけだよw

82 :
DVDの予約が1万枚って予約数としてはいい方?

83 :
あの低予算ぷりからするといい方

84 :
1回辺りの制作費が仮に1000万なら、*12= 1億2000万かかってることになる
DVDのセット価格が1.6万で予約が1万入っているんなら、売上いくらになるよ?
おバカちゃんでも頭くらい使おうぜw

85 :
DVDBOXで1万て結構凄いんじゃないかな

86 :
1万で数字がどこから出てきたのか、って話だなw
思考停止した妄想やランキング商法に釣られるおバカちゃんは、
まず経営や会計の基礎から学んだほうがいいぜw

87 :
しょーもないオリコンですら、今デイリーの売上数を出してんだよね
この曲が今日1日だけでこれこれ数売れました、ってねw
まず1万て数字の出処からハッキリさせてもらおうじゃないのw

88 :
バカ売れじゃん
さすがヨシヒコ

89 :
木南晴夏さんは平胸じゃありません。ボンキュッボンです。

90 :
ここに落とす根拠のない名無しの数字は嘘
最初の頃、嘘の視聴率があちこちに貼られてた

91 :
数字の出自はうやむやのままバカが礼賛するだけのオワコンじゃースレも伸びないわなw
11月だっけ?DVD発売ってw
一過性のお熱も冷めるってもんだわw

92 :
なにこわい

93 :
デンツー君や、デンツー君が帰って来たでぇw

94 :
あきらかに偽者だけどな

95 :
おー偽物まで出てきたか
本日2話放送のBS効果だな

96 :
>>86
>>87
>>90
>>91
ソースはテレ東社長会見
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/getsurei/201109.html

97 :
予約でマジすか2の初週売上抜いたじゃん
オフ会で冗談みたいにマジすかより売れないかなって言ってたのにね

98 :
問題はDVDの特典映像だな。

99 :
DVDBOXは1万売り上げれば大ヒットらしい
予約で1万ならかなりのヒットだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼