1read 100read
2011年11月2期21: 【TBS木9】ランナウェイ〜愛する君のために Part6 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【TBS木9】ランナウェイ〜愛する君のために Part6


1 :乾利夫:2011/11/20(日) 18:37:20.56 ID:obl7zm2c0 〜 最終レス :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/22(火) 05:53:49.28 ID:lf4g6DIyO
<公式site>  http://www.tbs.co.jp/runaway2011/
<公式Twitter> http://twitter.com/#!/runaway_tbs
北九州→東京1000キロ
若者たちは度重なる試練を乗り越え東京を目指す!
ここに、心揺さぶる熱い感動のドラマが誕生する!!
<キャスト>
葛城アタル……市原隼人
河島龍之介……塚本高史
滝本空哉………上田竜也(KAT-TUN)
加賀美瞬………菅田将暉
宮本サクラ……熊田聖亜
佐々岡由紀……福田沙紀
乾利夫…………千葉雄大
PANDA……山崎賢人
滝本昌江………室井滋
久保美咲………藤澤恵麻
山田勝次………竜雷太
佐々岡千代子…石野真子
鬼塚修造………嶋田久作
柳川孝太郎……渡哲也
<スタッフ>
脚本:羽原大介 八津弘幸
演出:石井康晴 山本剛義 酒井聖博
プロデューサー:加藤章一 浅野敦也
製作著作:ドリマックス・テレビジョン TBS
前スレ
【TBS木9】ランナウェイ〜愛する君のために Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1321318583/

2 :
過去スレ
【TBS木9】 ランナウェイ〜愛する君のために Part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1316330018/
【TBS木9】 ランナウェイ〜愛する君のために Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1319725720/
【TBS木9】ランナウェイ〜愛する君のために Part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1320109750/
【TBS木9】ランナウェイ〜愛する君のために Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1320817860/

3 :
【埋蔵金の隠し場所】
岡山・倉敷市 自然公園内←GET!
大阪・大阪市 大阪城公園内←GET!
滋賀・琵琶湖沿岸←GET!
愛知・名古屋市
・シュンが捕まる前に組織の裏金・2億円を各地に埋めた
・シュンだけが場所を知っている
・各5千万ずつ埋まっている
・全て集めるまで金は均等に4人で1,250万円ずつ分ける

4 :
>>1
乙ウェイ!
また市原氏の熱い演技について語ろうぜ!

5 :
トシ氏乙

6 :
>>1乙!
アタルのケツでよければいつでも使ってくれ!

7 :
前スレ897解析鋭い!こりゃ6話山梨で間違いないな。
瞬の正体は警察庁の刑事だったりして。警視庁副総監の不正を暴く任務に当たっている。
その鍵を握るアタルと由紀を引き合わせる為に獄中のアタルに近づいた。
脱獄したアタルと由紀に副総監の手下が接近するはずと警察庁は予想した。
897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/20(日) 08:11:17.14 ID:obl7zm2c0
>>896
リュウさん、髪の毛伸びるのがめっちゃ早い人なんだよ、きっとw
逆にめっちゃ遅いのがアタルだな
ところで録画している人には見て欲しいんだが、PANDAはハッキング能力あるんだな
一瞬で分かり難いが、脱獄4人の刑務所の資料から、戸籍謄本まで見てる
あのシーンを一時停止したら、かなり情報が載ってるぞ
リュウさんとシュンの生年月日とかw
そこででシュンの本籍が山梨になってる
この前エキストラの募集してたよな?山梨
きっと、6話辺りにシュンの話をやると思われ
ちなみにシュンは大学に行ってたようだ

8 :
瞬はただの運び屋だろ
それに、脱獄持ち掛けた(言い出した)のはアタルだし…
脱獄のきっかけは「娘が病気になったから」で、
もし娘が健康のままだったならアタルは脱獄せずに刑期を過ごしたわけで……

9 :
PANDAの画面は、ブラッディ・マンデイみたいだったね。
>>8
初回の経緯は、娘が病気なんです・・って竜雷太に泣きついて、
脱獄する方法を教えてもらってるところに、クウヤが参加してきて、
脱獄するなら金有りますよってシュンが登場
盗み聞きしてたリュウが取り分よこせって乗ってきたって感じだよ
5人で山分けだと、取り分が減るとか口論の後、雷太が放棄

10 :
>>1乙どすえ〜

11 :
前スレコピペで深謝。
◇今回の疑問+α
@シュン。お金を掘り起こしたあとの意味深な顔はフェイク? 単なる脚本家の都合上のフェイク?
A美咲。リュウのこと好きなのか?邪魔なのか? 寺まで警察を連れてきたのか? それはなぜ?
Bボンクラ警察。組長とリュウの対峙場面に登場したはいいが、アンタらの仕事はリュウ逮捕でしょ?
 なぜ組長以下を捕まえる? 銃刀法違反の現行犯か?
Cクーヤ。だんだん芝居が上手くなっているではないか。「どすえ〜」連発は面白かったぞ。演出家も満足だろう。
D嶋田久作よ。出来る警察風だけど、逃げられまくっているではないか。お前のキャラ設定は何なんだ?台本読んで???だっただろ。でも面白い。

12 :
>>3
大阪は、どんな感じで埋まっていて、どうGETしたの?

13 :
>>12
お前見てないのかよ…w

14 :
久作さんが事件の真相に迫って
逆にアタル達を救う「綺麗な久作さん」になったりするんかな
作中で根は悪い人じゃ無さそうだし
逮捕に異常に執念燃やす「なにか」がありそうだけど
(された刑事は身内とか)

15 :
九州であれだけの捜査員を指揮していた久作が、今や運転手一人だけ。

16 :
>>12
公式にくわしくあらすじ書いてあるぜ

17 :
鬼塚は、岡山の旅館で、律儀に宿泊代を置いて行ったり、
リスク覚悟で風邪のサクラを病院に連れて行った脱獄4の人間性に
気付き始めているから、
最後は、アタル達の味方になってくれる気がする。
何かを隠蔽してる風の本庁への反感もあるだろうし。

18 :
>>15
若手とは言え運転手扱いは可哀相だよ
既に管轄地域を大きく離れてるのに追いかけてるだけでも凄いんじゃない?

19 :
視聴率低いね
面白いのにびっくり。  先週の話の女の子の気持ちはわかるなー
恋と結婚って全くの別物なんだよね
それに女側からすればただのストーカーであんな男恐いだけだよ。
(自分的には好きなタイプなんだけど一般論として)

20 :
>>19
なるほど
放送終わってすぐは、あの女への批判が多かったが、まぁ確かにそういう見方もあるな
リュウを捨てるならただ警察に通報して終わりだが
待ち合わせ場所にわざわざ来たって事はあの女なりの誠意みてーなもんかね

21 :
普段ドラマ見ないのにハマってるってレスをちらほら見るけど、そういう人は
何きっかけで見始めたの?
タイトルや演者、ストーリーからしてドラマ興味ない人を引き付ける要素ってあまり無いとおもうんだがw
宣伝も少ないし。

22 :
たまたまつけたら、あまりにも荒唐無稽で嵌っちゃったとかでは?
自分はそうだよ

23 :
>>21
何に引き付けられたかは人それぞれだよ
おまえにとって興味もたないキャストでもルーキーズや木更津やカッツーンや戦隊物や西部警察で興味わくのかも知れないし
ただ連ドラって途中で脱落するからそれが脱落しないで珍しく見続けてるって人がハマってるって言ってるんじゃないか?
展開が早いから時間が短く感じられるのも連ドラ慣れしてない人にはハマりやすいのかも

24 :
脚本がオリジナルという事
80年代の大映ドラマ+ジェットコースタードラマの匂いがした事
で、見てみたらその通りだったw 突っ込んだら限がないところばかりだけど、
ダメ犬きなこを見守る気持ちのような感じ。

25 :
滋賀(琵琶湖畔)から名古屋に行くのに、近鉄は使わないでしょ。
と思った。

26 :
ハマったキッカケは2話の宣伝がテレビ欄の下にアタルがサクラに優しく接している姿が写真つきであらすじが載ってて興味を持って観ようと決めた。

27 :
>>19
美咲の気持ちは分からんでもない
だがリュウの回想シーンでの彼女があまりに健気な感じでな…w

28 :
市原が番宣で
「愛の物語です」と、言ってたから。

29 :
BGMが2サスっぽいのはワタオニ層を意識してるからか?

30 :
役者は役柄で興味を持たせるね。アタル役は魅力がある。

31 :
嫁がバイクシーンに憧れて、モトクロス欲しいって言い出したんだが・・

32 :
>>21
正直、そういう人は誰かのオタだろうと思ってた
特にカトゥーン上田とか、めったにないドラマ出演だし

33 :
誰かのファンでその人目当てで見始めてもストーリーの方にハマらせちゃえばいいしね
ただどんなに人気者でもヲタだけじゃ視聴率1%も貢献出来ないよ
やっぱり他にも惹かれる要素はあると思う

34 :
このドラマがきっかけで塚本さんが好きになった
俳優の中で一番好きかも

35 :
自分は最初脱獄逃亡に惹かれた
アクションシーンのあるドラマが見たかった
プリズンブレイクは名前だけ知ってて見たことはない
美咲はリュウを待ってるってまだ思ってるの私だけかなぁ…

36 :
視聴率低いのが信じらんないわ こんないいストーリーなのに チャラチャラしてるイメージに判断されて観てないのかなあ?

37 :
菅田も塚本も坊主のほうがいいな
特に菅田の長髪見たがなんだよあの髪型

38 :
>>37
菅田の長髪シーンはカツラだよ
カツラかぶって1人で金埋めるシーン撮ってすぐ4人で掘るシーン撮ったらしい
菅田がせっかく埋めたのにってガックリしながら笑ってた

39 :
女でも超美形は髪の毛短い方が良かったりね
顔の良いのが際立つよね

40 :
単純に、脱獄モノを期待して見た人は、1話で脱獄・逃亡までいってしまったから、
初回だけで、一種のカタルシスを感じてしまったかもしれない。
往年の脱獄映画は、刑務所での仕打ちや、赤裸々な人間関係、
そういうのを積み重ねた上で、最後の最後に脱獄して終わりだから。
脱獄するまでを3話くらいまで引っ張ってもよかったかもしれないけど、
このドラマは、そこが肝ではないしね。

41 :
>>20 そこまではわかんないけど
自分釣り餌?
まぁ女は計算高いしたたかな生き物だと思う
>>21
普段ドラマ見ないけど、今期は結構見てる
ベム、南極、肛門、ミタ、蜜位だけど
これは予告で見かけて期待せず試しに録画してて
数日後に見たら面白い〜ってパターンでずっと録画して
保存してる。
リュウ役の人は顔は好みだけど名前も知らない
主役の子も魅力的だと思うけど名前知らない。
そのレベル。
子役の子は何気に熱演だと思う。

42 :
>>27 リュウはきっと彼女の事をオブラートに積包んでみていたんだと思う

43 :
美咲はお医者さんの嫁になった方が確実に幸せになれるもんなあ
目も不自由なんだし海外に逃げるとか色々無謀すぎる
リュウさんがあんなイケメンだっていうのも見えてないからわからないんだしさ

44 :
刑務所入ってると結婚するため待ってるって言ったら
家族も友人も全力で反対するわいw
周囲の説得で冷静になったんじゃね?>盲目の彼女
それを愛を裏切った!計算だ!と言われれば、まあそうなのかも
>>38
回想シーンはリュウも空哉もカツラだよね?
みんなちょっと不自然w
特にリュウさんが極道らしくない髪型w

45 :
>>20
見てなかったけどやっぱり女への批判多かったのかw
そりゃそうだよな。あの状況で男を警察に売るってw 恐ろしい女だよw
罪庇ってもらったのに、平然と暮らしてた由紀といい
世の中本当に恐ろしいのは女ですよ  と言うメッセージがこのドラマにはこめられてるに違いないw

46 :
家に帰ったら、ネガティブハッピーチェーンソーのDVDが置いてあった
これから我が家は、市原隼人ブームが来る感じですわ

47 :
あーネガティブ懐かしい
映画は観てないけど小説は何度も読んだわ
そうか市原か

48 :
>>46
それ、面白かったよ。
自分は、小説読んで、映画も観た。
もし、家族の人がアタルのイメージでかりてたら、
完全に裏切られるかも。
アタルとは正反対の、へたれ高校生役だから。

49 :
市原といえばリリイシュシュ

50 :
でも「ずっと待ってる」→「そばにいてくれないじゃない」は中々ひどいと思うぞw

51 :
美咲は酷過ぎるが、刑務所に入って何年も女に待ってろ。
ってのは無理なんだよ。

52 :
>>40
逃亡者だろ、これ
元ネタは1960年代のアメドラらしいが、これは知らん
知ってるのは、
ハリソン・フォードの映画
トシちゃんリメイク
江口リメイク
上地版弁護士アレンジ
で、あとこれと
なんだろ作り易いんかな
全話通しての謎も置けるし
一話完結の人情話てんこ盛れるしで

53 :
てか美咲の盲目設定要らなかったんじゃねーかな…

54 :
ドラマなんか見ない定年退職後の父が毎回見てる
「毎回つかまりそうでつかまらない」
「わかりやすい人情もの」
わかりやすさがドラマ初心者の年配の層にうけてるのかな

55 :
>>53
盲目じゃなかったら最後の白無垢のまま現れるギャグが成立しねえじゃねえか

56 :
市原「あいくるしい」の頃は色白の可愛らしい少年
背低いね 165p前後だな

57 :
偶然にも最悪な少年でも塚本がでイッチーが強盗でおかねくださーいしてたね

58 :
>>51
そう書くと確かにヒドスwwww
>>55
wwwwwwwwwwwwwwww

59 :
もんの刑期10年を待たせる方も待つっていう方もバカと言えばバカ
なんだけど、哀しいよね。
恋は盲目っつうことですよ。

60 :
>>44
シュンはカツラ
空哉はカツラじゃなく刈る前の収録
これは確実
つかもっさんは知らん

61 :
あの女マジでビッチだな。
「迷ったのよ」とか言ってるけど、どう考えても簡単に前の男を捨て
条件のいい男に簡単に乗り換えただけ。
ああいうのを尻軽って言うんだよな。
いや、それだけならまだ解らんでもない話だが、挙句の果てに警察に売るって。
マジこええ。あの女マジこええよ。

62 :
みんな今の坊主頭が馴染みすぎてリュウのヘルシアのCMとか見ると髪があってあれっ?って
一瞬思っちゃう
空哉もカツンに戻ったらまた長髪になるんだろうけど見るたび違和感持ちそうw

63 :
リュウさんなんて既に長髪化が進んでるぞw
白髪なのに何あの発毛力w
リュウさん、髪の毛伸びて来たらロロノア・ゾロみたいだ

64 :
リュウは初回から他の3人より髪長めだった気がするからな

65 :
アタルの演技に目が離せない。個性的で魅力的。まだカッコイイだけじゃない。

66 :
>>45
どさくさまぎれに、りゅうの女とアタルの女を同じ悪い女にするな
由紀は、正当防衛で警察に行きたかったが強引に行かせなかったのはアタル
由紀が警察に行っていれば、もう一人ナイフで刺した奴がわかったはず
由紀が一番かわいそう人者にさせられているのだから、ムショに入るより辛い

67 :
>>66
そこまで由紀に同情できない。
いくらアタルに止められても自首しようと思えばいつでも出来たはず。
(アタルが取り調べを受けている間にでも)
でもそれをせずにアタルの申し出に甘えて、両親にも真実を言わず
アタルに罪をかぶってもらったまま、自分はのほほんと暮らしてた。
4年も経ってから打ち明けるならもっと早くしろってのw

68 :
>>67
決してのほほんと暮らしていたわけじゃないと思うよ。
このドラマって、入れておいた方がいい必要なシーンを入れてないからなぁ〜。
ユキが一人で居るときにつらそうにしてるシーンとか入れとけば良かったんだけど…。

69 :
アンチ福田沙紀がでてきた
おまえらソフトバンクだけ応援してればいいんだ、
ドンタク県民は、沙紀のスレッド荒らし、好きだな〜

70 :
トラック野郎みたいに
逃走を援護してくれる連中が
出てきてくれないものか

71 :
いまのとこパンダか…

72 :
男のドラマだからね
女が男の引き立て役的な感じに描かれちゃうのはしょうがないのかな
由紀にしても美咲にしても

73 :
でも、そのせいで数字が低いのかもしれない・・・と思ったりもする
今は女が視聴率を握ってるんだよなぁ

74 :
サクラと空哉の母ちゃんはいい女だよ
そういうのに限って顔はあんまり良くないけど

75 :
脱獄4にチヤホヤされるのが子供のサクラ姐さんじゃなくて冴えない普通のOL
とかじゃなきゃダメなのかw

76 :
>>74
まぁ、リュウさんの彼女も正直そんな可愛くないけどなw
そんな事言ったらリュウさんに八つ裂きにされそうだけど
アタルの嫁は可愛い顔しとる
でも一番美人はアタルの娘

77 :
>>75
彼氏にDV受けてた普通のOLを連れてきて一緒に旅して、
一緒に行動してるうちに着替えを見られたり偶然キスしちゃったり、
いつの間にか脱獄4の二人とOLが三角関係に!
とかならスイーツが見たかもw

78 :
1話で由紀が警察に行き、他に犯人がいることがわかり
アタルが刑務所に行かなかったら、ランナウェイドラマは作れない
>>67は、何を言っているんだ、じゃ自分でドラマ作ったら

79 :
>>77
アタルは子持ちだからアレだが、彼女に振られたリュウさんの傷を癒やしたり
空哉と一緒に将来お好み焼き屋やる約束したり
クールな瞬がヒロインにだけ優しかったりするんですかね

80 :
でも生まれたばかりの千春と面会しに来て「パパでちゅよー」はないと思う
あれ、事件から1年も経ってない頃だろ?ありえない
それに婚約者が脱獄して、娘は余命宣告されてるっていうのに
パパとママと喫茶店でのんきに笑ってるし

81 :
>>78
自分と違う意見言われたら自分でドラマ作れってかw
いろんな解釈、意見があって当然だろ。
どんだけ自己中なんだよ。

82 :
>>79
ただのビッチじゃねぇかwwww

83 :
>>79
そんなランナウェイ見たくない!
けどちょっと見てみたいかもw

84 :
スイーツランナウェイ嫌すぎて腹かかえてわろたww
いやー同行するのがサクラ姐さんでほんと良かったわw

85 :
じゃあ、もう腐女子に受けるように男同士でベタベタさせるか?
入浴シーンとか増やして
見詰め合うシーンとか増やすか?
オエ・・・数字上がるか?
まだビッチランナウェイのがいいな

86 :
さくら姐さん「バカだね」

87 :
逆のパターンだったら、このスレの住人の男女比も変わってただろうな
>>福田沙紀含む4人の女が脱獄&途中で拾った男の子(マルモリの子でいいや)と東京へ
って今より数字下がりそうだな…

88 :
>>87
おお!の姐さん役は杏にさせようぜ!

89 :
腐女子狙いは嫌だが女装で釣るくらいならバチ当たらんと思うんだがなあw

90 :
喫茶店で、のんきに笑っていると言うが、人間が本当に辛い時は
顔では笑う人が多い,そうしないと自するか犯罪を犯す人になりやすいようだ
お金もいるから働くしかない、仕事場で暗い顔してたら客は入らない
そう言った演技を顔で表現するのは、かなり難しいと思う

91 :
塚本 地の性格はどちらかとへタレな感が
でも男って893な役したがるよね〜
うちの親父も東映の任侠映画キチだったよ 唐獅子牡丹とか
女には全く理解できない世界

92 :
>>89
さくらにご当地野球帽かぶせて男装させるよりかは
誰かが女装してさくらにママとか呼ばせたほうがばれなそうだけどね
捕まった時、恥ずかしすぎるが

93 :
>>92
逃走してるんだし女装はストーリー的にも全然不自然じゃないよね。
やればいいのに
空哉が女装するとなんとなく鈴木紗理奈みたいな顔になりそうとちょっと思ったw
リュウさんは美人になりそうだけどキツい顔すぎるかも

94 :
「猿ロック」で市原が女装した時、メチャクチャ可愛かった。
なので、その手は、十分いける。
ただ、ここまで構築したアタル像は、脆くも崩れ去るだろうけど。(笑)

95 :
想像してみたがなーんか脱獄4って女装似合わないのばっかなんだけど市原は可愛くなるのかw

96 :
まず、顔以前にアタルとシュンはデカ過ぎてアウトだw<女装
顔はアタルが一番似合いそうだけどムキムキでアウト
クウヤが一番マシそうか
でもやっぱオエ・・・

97 :
全員着物姿に尽きる 体型隠れるし
梅沢富美男でもあんだけ変わるんだから
ぶっちゃけ誰が一番綺麗だろ

98 :
瞬は眉毛細くすればそこそこ似合いそうだ
空哉はなんか高橋愛みたいになりそうw
市原昔は可愛かったんだがなあ…

99 :
脱獄4のキャラだと女装似合わなそうだけど
中の人はみんな美形だし、きれいになりそうだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼