1read 100read
2011年11月2期48: ¥介護士の給料¥ (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

¥介護士の給料¥


1 :10/09/11 〜 最終レス :11/11/17
【年齢・性別】
【勤務地】
【経験年数】
【給与・賞与】
【その他】

2 :
【年齢・性別】
32・男
【勤務地】
東京
【経験年数】
6年
【給与・賞与】
額面26〜27万 手取り21〜22万 賞与年間4.0ヶ月
【その他】
月に夜勤5〜6回 残業5時間ほど
この業界ではまずまずの数字かな
ただ、今後はいろいろカットされるらしい・・

3 :
【年齢・性別】
26・男
【勤務地】
新潟
【経験年数】
4年
【給与・賞与】
額面16万 手取り10万 賞与年間1ヶ月ちょい。去年から0%支給
【その他】
夜勤主体回 残業禁止

4 :
34才5年目女。手取り10万以下で正社員。
マジでやってらんねーよ。

5 :
【年齢・性別】
32歳・男
【勤務地】
東京・八王子(老健)
【経験年数】
もうすぐ4年目
【給料】
総支給額24〜25万、手取り21〜22万
【賞与】
夏冬ともに約2.1ヶ月
【その他】
2ヘルで2年経験積んだ後に専門学校へ。
卒業して就職してからもうすぐ2年。

6 :
【年齢・性別】

【勤務地】
大阪
【経験年数】
半年
【給与・賞与】
年収260万
【その他】
死にたい

7 :
東京は給料良く見えるけど家賃高いから結局変わらんのだろうな。

8 :
【年齢・性別】
37♀
【勤務地】
兵庫県(神戸市)グループホーム
【経験年数】
6年(今んとこ2年)介護福祉士
【給与・賞与】
手取り18万(夜勤6回)賞与2ヶ月
【その他】
これで一人暮らししたり、嫁・子供養ってるのがいるのが凄い。
うちは旦那という名の金づるがいないと無理。

9 :
【年齢・性別】
23歳、男
【勤務地】
神奈川県
【経験年数】
3年
【給与・賞与】
総支給24万手取り、19万賞与無し。
【その他】
資格ヘル2、訪問入浴オペレーター及び管理者。
見た目良い額面だけども、残業、休出は全部付かず、月の休みは会議やらなにやらで2〜3日。残業は月/25〜30h。
使われてます。親族経営+ブラックで胃がキリキリします。

10 :
【年齢・性別】42歳 男  
【勤務地】京都市内
【経験年数】10年2ヶ月
【給与・賞与】手取り21万円  賞与夏29万 冬35万 年3.5ヶ月
【その他】 所長手当て2万・・・。これだけです・・。所長でも送迎、入浴、着脱、食事、排泄介助は普通にしてます。
居残りなら掃除も当たり前。職員女子トイレの汚物入れまで掃除してます・・・。悲しい・・。

11 :
>>9
ひょっとして、大和のまご〇手介護サービスか?

12 :
>>10
汚物入れって・・・・・・
宝の山じゃねーか
羨ましい・・

13 :
>>11
いや違います。
晒してもいいんですけど、特定されるのは嫌なので、横浜市とだけ答えときます。

14 :
>>13
レスありがとうございます。横浜でも訪問入浴の事業所は少ないから、
なんとなく見当が付きます。

15 :
ケアマネってどのくらい貰えるのかな?
もちろんピンキリだろうけど
いつまでも現場でやるわけにもいかないし・・

16 :
【年齢・性別】 30 男
【勤務地】 都内特養
【経験年数】 6年目
【給与・賞与】 額面 27−28 手取り 21−22 賞与 年3,0
       
【その他】 夜勤が月に5回程。10時間拘束夜勤だから、1日休みの日が少ない、、
給料面にはそこまで不満は無いけど、これから賞与が下がるらしい、、先行き不安

17 :
【年齢・性別】 30 男
【勤務地】 特養併設デイ&居宅
【経験年数】 2年目
【給与・賞与】 額面 41 手取り 36 賞与 なし
       
【その他】 法人では2部門責任者。系列病院で月3回当直+週1回は理事長とお出かけで給与とは別に更に10もらってます。

18 :
↑南関東です

19 :
【年齢・性別】
 33歳男性
【勤務地】
 東北
【経験年数】
 2年半
【給与・賞与】
 手取り15万 ナス各一ヶ月
【その他】
 夜勤月5回 
 薄給でも激務で心身共にぼろぼろ
 体壊すまで働いても、楽にならない生活・・
 

20 :
手取り12万割ってる人は速やかに生活保護申請しなよ

21 :
>>20
その方が楽なのも知っているが、働いていないと落ち着かないのも事実。
生活保護だなんて……
低所得01って奴ですかw

22 :
>>21
違うよ
差額分もらうんだよ
何もやましいことなんてない
不正受給でもなんでもない
手取りが12万6000円だか割っていれば法律で受給が保障されている
ていうかほとんどの受給者は月5万くらいバイトで稼ぎながらもらってる
介護は勤務先によっては正職員でフルタイム働いて手取り12万割る
ほんとにふざけてるよ
真面目に働いて手取りが生活保護を下回る
これは政治の怠慢でしかないよ
堂々と役所に行って申請しましょう

23 :
申請通らないんじゃない?仮病なんてやらかしたら多分クビ切られるし

24 :

【年齢・性別】
35才 男
【勤務地】
大阪府
【経験年数】
4年半
【給与・賞与】
手取り25万 賞与年間5ヶ月分
【その他】
医療法人のデイに勤務。
副主任手当が付いてます。
子ども三人なんで、しんどいです

25 :
世の中には時給800円で働いてる人がごまんといて
介護職に就きたいのに就けない人もごまんといる
介護職員は給料の文句ばっかり言ってる人が多すぎる
一度介護職辞めてみれば分かるよ

26 :
自分は一時期、神奈川の藤沢市にある社会福祉法人で、時給800円で介護やっていたが。何か?
そこで男だからと安易や理由で、1日中入浴介助やらされていたが。何か?
しかも何日も。

27 :
大阪在住ですけどデイケアや知的授産の非常勤の時給って殆ど800円ですよ
正規は正規でたいへん
毎日帰りが21時もちろんサビ残
賞与は年10万とか
それで自分の親でも子供でもない
老人や障害者の糞尿吐瀉物の処理+腰を痛める肉体労働がメーンの業務
時には利用者に暴力振るわれますね
こっちはなされるがまま
防御が仇となって利用者が怪我すれば逮捕モノ
誰が見ても仕事の内容に対して給料が見合ってないからみんな文句言ってるわけですよ
突き詰めれば単純な肉体労働で、馬鹿でもできるから給料安いんだなんていわないでくださいね
同じく汚い単純な肉体労働者である廃棄物処理業のあんちゃん達は
朝5〜12時の週休二日祝祭日夏季冬季休暇完備で月収35万とかです
公務員じゃありませんよ現業公務員の待遇はこれの倍以上恵まれてます
どこか、まあ平たく言えば地方公務員の人件費削って
介護にもこれくらい税金が適切に配分されてもいいんじゃないですかって話です
ならゴミ処理屋に池といわれるんでしょうが
求人がほとんどありません
誰もやめたがらないんでしょうね
介護と違って仕事に対する評価がきちんと報酬で示されていますからね
思えばあの時とりあえず応募しておけばよかったと後悔しています

28 :
【年齢・性別】
 35歳男性
【勤務地】
 埼玉県デイ
【経験年数】
 2年
【給与・賞与】
 総支給18万 手取り15万+残業手当2万位 賞与 夏11万 冬15万
【その他】
 残業手当は時給1300円で計算
 役職 管理者兼生活相談員(社会福祉主事任用資格、介護職員基礎研修持ってます) 

29 :
>>25
>>26だが。自分や>>27の書き込み見て、これでも安いと文句言い過ぎだとか言うか?
これらに対する>>25のレス楽しみに待ってるから。さあ、どーぞ

30 :
【年齢・性別】
 26歳男性
【勤務地】
 大阪府 高専賃の訪問介護
【経験年数】
9ヶ月
【給与・賞与】
 総支給20万前後 手取り16万前後 賞与 夏10万
【その他】
 基本的に定時。
 資格ヘル2のみで役職など当然なし。
NC対応と、パートさんの指導や代わりに行ったり、トイレ誘導おむつ交換のような短時間援助がメイン。援助自体は勤務時間の半分程度。
不満は多いが、ココの話とか聞くと他の待遇とかもかなり良いほうだな。

31 :
【年齢・性別】
♂ 36
【勤務地】
 都内
【経験年数】
 (現施設では)3年
【給与・賞与】
 総支給26〜27万 手取り21〜22万 ボーナス年4カ月
【その他】
 デイ勤務の夜勤なし、こんなもん?

32 :
デイでそれだけ貰えるのが信じられん
役職手当とか付いてるのかね
どこ?

33 :
都内だからじゃね?

34 :
その内のだいたい残業代が2〜3万てとこかな。
都内だからってのもあるだろうけど、自分の
年齢等々考えると厳しい。デイ勤務でもんく
言ったらバチ当たりかね。

35 :
【年齢・性別】
男・34歳
【勤務地】
大阪
【経験年数】
5年
【給与・賞与】
75万 賞与なし
【その他】
自分好みのヘルパーばっかり採用してたらパラダイスになりました。
同業経営者からみれば役員報酬低いほうかもしれないけど、
いろんな意味で満足してます。
なんか会社みたいになってきた・・・

36 :
AV会社がパラダイスだと思ったら大間違い。

37 :
>>25
論理的な事一切言えず、結局吠えるだけ吠えて逃げていったか。
まぁ、最初からレスが返って来るとは期待なんかしてなかったが。

38 :
31歳。男性。
老人保健施設
介護職 10年
基本給 155000円
新人の方が基本給良い。

39 :
基本給155000
高っっっ!?うちは基本給11万で手取り16万ですよ?

40 :
高い?普通だと思っていたが。でも新人は数年前からこの位の基本給らしい。

41 :
地域によってだいぶ差がありそうだね
俺は東京で基本給18万手取り22万

42 :
独立しようがなにしようが稼ぎに上限が設定されてるような職場だからな…
将来性が無いのは確か。
景気の流れが変わり次第他のところに行きたい…
うちは東京のデイで基本給18万残業代は上限有りだけど
サビ残分の時間でも30時間は余裕で超えてるんじゃね?
って月もある。事務仕事とかレク準備とか残業前提だからな。

43 :
介護だけに限らん、みんなそうなんだけど天引きが多すぎるよ…。
手取り18万でもトントンだと思ってたのに、天引きが増えすぎて
手取り16万ってアンタ…。リーダー手当て入れてもこれかよ。
入って一年目で夜勤始めた頃より減ってるってカンベンしてくれ。

44 :
【年齢・性別】
26・男
【勤務地】
北関東
【経験年数】
9年半(今のとこだと3年半)
【給与・賞与】
額面30・手取り24
リーダー手当、夜勤月5回分含む
賞与4.2ヶ月
【その他】
知的の入所施設(旧法)
新法移行したらど〜なることやら。


45 :
>>44
年齢間違えましたー。
今年31ですorz

46 :
5才はサバ読みすぎだろうw

47 :
>>46
年齢入れ忘れたと思ったら26って書いてあったんす。
マジサバ読み過ぎすよねorz

48 :
で、今後この業界の給料は上がるんだろうか?

49 :
民主の言う事だしどーだか。この仕事には希望なんてない。

50 :
とりあえず日本に400兆くらい蓄えあるけど税収が38兆しかないから、アップは無理
そして赤字国債の800兆も返さないといかんし、誰の目を見ても明らかじゃん。
さらに全公務員に支払われる一年の給料総額は40兆。これの他におこちゃ魔手当てで3兆バラまき、あれもこれも入れたら更にマイナス。
消費税はこのマイナスを何とかしようとしてるのが真の狙い
とても福祉が給料上がるとは思えない。

51 :
生産性も利益も生み出さない、国に還元どころか措置から介護保険にしても吸い取る額は更に増えていく。こんな糞な事ないよ。老人は75歳までにくたばってもらい、
こんな糞職種についている介護職員は全国一律総支給額10万円でよしw

52 :
転職する時、手当込の給料で募集してるからわかりにくい。
ちゃんと基本給がいくら、夜勤手当がいくら、その他手当てがいくらって
記載してくれんと調べるのも面倒だ。
今より基本給・夜勤手当は高いが住宅手当てや扶養手当がないのと、
今より基本給は低いが夜勤手当が高く、住宅手当や扶養手当があるのと、
どっちも手取りは変わらないけど、どっちがいいのやら。

53 :
2010年日本人平均年齢52歳、2040年日本人平均年齢79歳
by厚生労働省ホームページより抜粋
日本の大黒柱<外貨を稼ぐ>輸出産業毎年300社以上海外逃亡
日本の頭脳流出により、税収激減。介護保険制度どころではない。
30年後北朝鮮のような最貧国に転落するかも・・・・

54 :
場違いかもしれませんがこの業界って将来性はあるんでしょうか?
自分は今40代半ばで今からヘル2取って採用されるんでしょうか?
されたとして60歳くらいまで仕事はあるんでしょうか?転々するなんてできますかね?
お分かりになる方いらっしゃいませんか?お願いします。

55 :
ある。だが給料の上がり目ないし、20代の子に顎で使われるな

56 :
うちの施設の超わがままばあさん、実は生活保護受給者だった
なにかある事に「金払ってんだからとか客なんだからすぐ対応しろ」
とか喚き散らしてたけど・・・・それ税金じゃん
生保打ち切って、たまに面会に来る家族に負担させろ
もう10年近く入所してるらしいけど、あと10年は生保で生きそうな感じ

57 :
>>54
都市部ならいくらでも仕事はありますよ
給料は生活保護レベル(それ以下の場合も)ですけど
私はこれまで3つの施設を経験しましたが
男性はどの方も優しく温厚な方が多いので
若い男性職員に顎で使われるようなことはないと思います
以前街中で建設現場の横を通ったときに
まだ20代前半に見える色黒で金髪のやんちゃそうな土木作業員が
彼の父親より年上と思える初老の男性作業員を口汚く怒鳴り散らしているところを
目撃しました
あの年になってもこの炎天下の中肉体労働をし、あんな年中発情しているサルのように
気性の荒いガキに罵られる男性の姿を見て40年後の自分もあのではと
怖くなりました・・・
あの光景を思い出すと介護はまだマシかなと思います
話がずれました
女性の中年層は性格きついです
あとなんとかしてサボろうとします
男性職員はみなだいたい人生に挫折しているかたばかりなので
他人に優しいのかなと思います
一緒にお酒を飲んだり仲良くなるとああ大変な人生だったんだなと思います

58 :
>>48期待はしているけど、難しいでしょう。

59 :
男で小規模多機能は止めた方がよい。
小規模=給与上がらないし、多機能=何でも屋です。
お釜以外は勤まらないよ。

60 :
うちの雇われ施設長、給料40万貰ってるよ、手取りで。
で、各施設長を統括する事務局長は50万近く貰ってるよ、手取りで。
退職金も施設長が約2400万で、事務局長が約2800万くらい出るよ。
これ、医者や医療職じゃなくて底辺底辺ってあんたらが言ってる、福祉士の話だよ。
世の中には、こんな高給取りの介護福祉支援員もいるって事。

61 :
うちの施設長は年収750万ぐらい。
8時半〜17時半。土日祝休み。
残りの職員(看護士除く)は年収250万〜350万ぐらい。
8時〜20時。隔週土日祝休み。

62 :
まあ、福祉職でも給料がいい奴は良いって事だね。
うちも事務局長なんかは、年収で750〜800万は行ってるよ。

63 :
まるでエジプト王朝だな。王家と奴隷の収入の差か。人民に逃げられたらそいつらも滅びると思うよ
これを象徴するかのように正社員が3年以内に離職する数値が70%
もう破綻してんだよね。 この制度

64 :
まあだけど、うちの場合いわゆる団体職員って奴に属するから、職員の給料って税金から出てるんだよね。まあ、多少は自分たちの施設の収益から賄ってるとは言え、大部分は一般市民の税金。
だから、職員に金銭感覚なんてないよ。
経費削減なんて丸でしないし。

65 :
介護職は給料安いと言われているけど、それは間違った情報だよ。
一部の人は驚くべき、収入を得ている。
まあ、安いといっておかないと、このご時勢、介護報酬引き下げろと
うるさい輩がでてくるからな。

66 :
当たり前だろ、施設長や事務局長はコネでなった人だから。
お前らと元々の身分が違うんだぞ!

67 :
同意します
介護士の四割が20万以下だっけ
言い換えれば六割が20万以上なんだな
これにボーナス2ヶ月、四ヶ月とプラスされれば
派遣とかフリーターより断然良いはず

68 :
何か職員の給与UPしたくない悪徳経営陣が、必死に工作活動している様に思えて来た。

69 :
天下り以外じゃ副主任、良くて主任までしか行けんだろ。

70 :
うちはボーナス約5ヶ月分出るよ。
で、職員の初任給は20万からスタートかな。
地方公務員上級が18万スタートって考えると、かなり上々の滑り出しだよね。
試験や倍率・学歴なんか、上級の方が遥かに難関で上なのにね。
だから、初年度でボーナスいきなり100万超えちゃうし。
因みにこれ、平の職員の給料だよ。
年収で言うと、大体400万ちょい、くらいかな。

71 :
69に同意

72 :
お先真っ暗

73 :
>>70
法人名出せやホラ吹き
緑風会系でも給料糞だぞコラ

74 :
ボーナス5ヵ月は嘘でしょう。普通は2ヵ月じゃないか?

75 :
3ヶ月の60%支給だろ。
それも糞みたいな基本給、15万の3ヶ月だ

76 :
うちも>>70ぐらいの給料だがサビ残だらけです。

77 :
>>73
お前みたいなアホに言うつもりはねえよ。
必要性もないしね。
ホラと思うなら、思っとけば。
まあ、そう言う所もあるって事だ。
緑風会なんか全く関係ねえし。

78 :
>>70 うちも市の管轄だから5だね。

79 :
ガセネタはいいよ。

80 :
まともな法人で、リーダー主任クラスなら、夜勤やって年収400
以上でしょ。在宅は夜勤なしだと150ない

81 :
その主任に上がるのに何年かかるかが問題なんだよ。
同窓会とか行くと給料安すぎて恥ずかしいもん

82 :
主任で夜勤はどーだろ

83 :
>>55
>>57
ありがとうございます。とりあえずヘル2取ってきます。感謝!

84 :
【年齢・性別】22歳 女
【勤務地】愛知県の老健
【経験年数】5ヶ月
【給与・賞与】夜勤月5〜7回で手取り20 賞与は年4ヶ月って聞いてる
【その他】 これってどうなんでしょうか?他がわからんから良いのかわからん


85 :
>>84
夜勤日当日の日勤と翌日の日勤は完全に休みですか?
休みなら介護職ではかなり高待遇です
うちは夜勤日当日日勤も翌日日勤もあります。
厳密には翌日日勤は休みなのですが
みんな帰りません
自主的に、という名目で残ってます
正直迷惑です
職員が数名減ったくらいで業務に殊更支障ありません
利用者サービス削ればいいだけなんですから
こういうのは管理職が一言「帰れ」と言えば済むのにね
ほんと迷惑
なんでこんな3K薄給労働であそこまで頑張るんだろ
理解できんね

86 :
時給850円って安いですか?普通ですか?

87 :
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
              /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
             .i:::::::://///::::::::::::::::::|
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
           .|:::::/         |::::|
            |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| 報道○○○ション、寡占業界で荒稼ぎ。
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l    | 浮かれたキャスターで、サーセンww
            ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
          __,. -‐ヘ  トェェェイ  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
    ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
    |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
   マスコミ電波使用料国際比較
  日本.    38億円
  米国.  19000億円
  英国.  40000億円
  独逸.  50000億円

88 :
33歳
施設1年デイ3年訪問介護2年。現在サ責
残業月5H程。ほとんど19時前に帰社。自宅より自転車で15分
手取り21万前後、ボーナス年30マン程
もう少しくれい

89 :
>>85
夜勤は17時に入り、10時に明け、次の日は休み、というサイクルは絶対にできてます。
これでかなり厚待遇なんですか?
私4月に大学出たばかりで、他の友達(介護じゃない)は夜勤とかなしで、同じくらい貰ってるので、なんか微妙な気がしてきて‥

90 :
>>89
「介護にしては」

91 :
>>90
介護にしてはこれで良い方なんですか‥
これ以上に良い所はなかなかありませんか?

92 :
ここにくるとホント落ち着くわ〜
自分より下がこんなにいるなんてww

93 :
>>92
お前どうせ下見たら介護しかいないんだろ?
虚しいなww

94 :
>>92
お前みたいなネット乞食はさっさと、消えろや底辺(笑)
ネットだから言いたい放題だなバカがw

95 :
>>86
田舎ならむしろ50円くらい高い

96 :
>>91
自分で色々調べてみな

97 :
>>26>>29
何が、何か?だよw
アホ丸出しw 嫌なら辞めろよw
>>25のレス楽しみに待ってるから。さあ、どーぞ
俺は26じゃないけど、思わず吹いてしまったw

98 :
>>37
さらに吹いたwww
ごめん。ロム専なのに、荒らしてしまって

99 :
ロム専ってよく考えるとおかしい言葉だよな
頭が頭痛とかチゲ鍋とかそういう類の

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼