1read 100read
2011年11月2期35: 障害者(児)施設で働く人々が集うスレ (995) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

障害者(児)施設で働く人々が集うスレ


1 :11/05/24 〜 最終レス :11/11/17
精神でも身体でも知的でも可

2 :
障害児施設の募集はありますか?

3 :
施設でよくボランティアを募集してるけど、あれって全くの無給なんだろうか?
それとも交通費+αくらいは出るのかな?
ホームページを見てもそのことについては一切書いてないし、聞くのもためらわれる。
今の職場にもけっこういろんなボランティアさんが来るけど、あれを無報酬でやって
るならすごすぎるわ。
私なんか給料もらってても、時々嫌でたまらないときあるのに。

4 :
入所の身体障害者施設はマジで地獄だな
勤務がきついわけじゃない
入所者は頭はまともで中途で体が利かなくなった人が殆どだから
そういう人の口撃はとにかくきつい
精神病むわ

5 :
@hknt919
目に余る障害者叩き

6 :
給料下がった。職員減った。

7 :
俺のところも自立支援法を盾にした大粛清でいい職員が大量解雇された

8 :
4月から採用された男性職員だが、経験があるということで入ってきたのに全く使えない。
パートの日数を減らしてせっかく常勤を雇用したのに、いい迷惑だ!

9 :
まるで自分のことを言われているよう・・・。

10 :
支援員としての才能があってもうれしくも何ともない。
今度こそ辞めると言うぞ。

11 :
楽だから良いけど時給制でサビ残大杉。

12 :
サビ残はさすがにねーな
時給制ならな

13 :
music therapy 最高です。

14 :
正規職員でHIV患者受け入れたとか言ってるのに介護を非正規に押しつけるのは何でなんだぜ
よおまえら

15 :
就労したいのならしっかり働いて下さい。

16 :
社会保険なしとかワロタ

17 :
職場で問題有り過ぎ。
若い職員が利用者からお金取ってたり、醜い職員同士の喧嘩ばっかり…
婆さん爺さんしか職員が居ないorz

18 :
利用者に人気があり過ぎるのも困る。
ひっきりなしに付きまとわれる。
好かれもせず嫌われもせずの職員最高。

19 :
障がい者に夢を!
障がい者に未来を!

20 :
障害者施設職員に給料アップを!!

21 :
通所で日々良くなっていく障がい者は未来あると思うけど
入所でもうそのときを待つだけの障がい者は見てて辛い

22 :
全職員を正規職員にしてください

23 :


24 :
身障入所施設まじしんどい。 <br> <br> みんな頭はしっかりしてるから口は悪い奴はいるは思った通りに介助されないとすごい嫌な顔しながら舌打ちしてくる奴いるわでもう心が折れるわ。 <br>

25 :
>>3
うちは行事の時なら交通費と売店のおにぎりと食堂のおかずの残り(煮物とか)、
お土産として利用者が作業で作った小物ぐらいだね。

26 :
2週間も有償実習入れられて採用されなかったよ。
お互いに無駄でしたね。
交通費無しだから日給では4000円ぐらい。
宿直2回無償でしたからさらに減って
実質3000円ぐらいかな。

27 :
知的の通所だが、明日パートの人に利用者への対応について話しをしなくちゃいけない。憂鬱だ…
女性のパートだが、どうしても自閉の人を不安定にさせてしまう。
すごく勉強熱心だが、残念な人なんだよな。
前は対応について話しをしたときに、泣かれて自分の対応方法はまげない!と言われたので、どういう風に伝えればいいのか悩んでしまう。

28 :
柔よく剛を制す精神でやってもらわないと自閉利用者も迷惑でしょう。

29 :
>>24
耄碌したジジババが可愛すぎるよな
障害者は死ぬべき

30 :
知障だって2割はカワイイヨ。5割フツウヨ。あとの3割はブーイングヨ。

31 :
何ていうのか・・・苦手なタイプというかはっきり言って嫌いな利用者が一人いる。
その他の利用者は時々腹が立ったりすることもあるけど、それ以外は別にどうってことない。
この人は施設に来るまでは在宅で暮らしていた人なんだけど、両親から大事にされて(というか
甘やかされて)育ってきたせいか、「とにかく自分が一番」でなきゃ気がすまない。
気に入らないことがあると、物を投げる・壊す、大声で泣き叫ぶ、悪態をつく。「自分用のくず
かごがごみでいっぱいになったのに捨ててくれない」「のどが渇いて水が飲みたいのに持ってきて
くれない」「シーツが汚れたのに替えてくれない」等、よくもまあそれだけくだらない理由で大騒
ぎできるなと思うレベル。この間の夜勤のときにこっちが一人で他の利用者の更衣や排泄介助をや
っている最中に、鼓膜が破れるかと思うほどの声がしたので行ったら「部屋に一人で寂しい」という
理由だった。これが百歩譲って「神経痛やリューマチで手足が痛む」とか「漏れそうだからトイレに
行きたい」ということならまだしも許せるけど、「くそ忙しいのにふざけんな」と頭に血が上った。
で最も許せないのは本人に職員や他利用者に迷惑をかけてるって言う自覚が全くないこと。ほかにも
自己中心的だったり、わざと周囲を困らせるような行動や態度をとる利用者はいるけど、その人たち
はある程度そういう自覚があるぶんまだ許せる。この人は自分がやった行為をけろっと忘れて、本気
で自分は他の利用者や職員から人気があって好かれていると思い込んでいるのがおそろしい。

32 :
>>31 すごくわかる!
どうしても、ダメな人っているよね。
私は通所だからまだいいけど、入所はホントに大変だと思う。がんばってくださいね。

33 :
ずばり、向いてないね。早く辞めた方がいい。

34 :
障害者に同情する奴はこの仕事に向いてない
根本にそれがあると利用者の色々な言動、行動にイラッとするようになる

35 :
>>3
基本ボランティアは無給だよ
施設によっては、交通費・昼食代くらいは出るところもある

36 :
障害者に同情はしない
むしろたまに羨ましい

37 :
大変だなぁとは思うけど普通は同情せんだろ

38 :
脳性マヒで頭は比較的クリアな、やっかいな利用者が一人いるわー
極度の構ってちゃんで、一度「横になりたい」と言ってきたらもう最後
「着替えたい」「お茶飲みたい(数度のお代わり有)」「オシッコしたい」「したい」
続けざまに用をいいつけて拘束w
どれも断れないことがわかってるだけに性質が悪いわ
頭がいいかというとそうでもなく、気に入った職員に固執してその人が近くにいないと
トイレも言い出せずに失禁多々とか間抜けなところもある…

39 :
市役所の障害福祉課に配属された新人職員です。
質問ですが、障害者施設ので特に忙しい時間ってありますか?
業務上施設に電話することも多いのですが、
なるべく忙しい時間は避けようと思っています。
あと月の中で忙しい時期もあれば教えてもらえればと思います。
スレ違いってことでしたら無視してください。

40 :
通所なら比較的11時前後と14時前後かな。
登園時9時〜10時と昼食時11時30分〜13時30分と降園時15時〜17時30分ぐらいは駄目。

41 :
ある青年がボランティアに来てくれるのはうれしいんだが
大衆がきつい。利用者は本当のこと平気で言うから困っちゃう。
本人も自覚してか大衆攻撃だと言ってふざけてる。

42 :
舐められっぱなし。自分は指導員なのに・・・。才能がありません。

43 :
交通費ぐらいくれよ。
一日100円って何よ。

44 :
>>40
ありがとうございました。
できるだけ11時か14時頃に電話をしたいと思います。

45 :
>>40
ありがとうございました。
できるだけ11時か14時頃に電話をしたいと思います。

46 :
限界灘だ

47 :
利用者を苗字じゃなくて名前で呼ぶのが解せぬ
せめて年上の利用者は苗字でさん付けして呼ぼうぜ・・・
それとベッドのシーツって毎日交換してる?それとも隔日?

48 :
育●会関連はうるさいですか?

49 :
>>47
今の職場は週1回替える日というのが決まってるけど、利用者本人から「汚れたから替えてくれ」
って申し出がある場合や、夜勤時や日勤のときに見て汚れていたらその都度替える。

50 :
>>48 親も知的障害者並みの頭

51 :
将来、障害児のいる施設で働きたいと思っているのですが何か必要な資格はありますか?

52 :
看護師

53 :
保育士
幼・小・中・高教員免許

54 :
先生と呼ばせている職員・・・
辞めたほしい

55 :
親が馬鹿だからそう呼んでるだけ

56 :
性格がかれてる利用者ってマジで退所に出来ネェのかな
いちいち言いつけてやる〜って言ってマジで言いに行って寮長を長時間拘束するなよ
誰もオメーの戯れ言聞いてねぇっての・・・
訴えるぞ!も口癖w
勝手に訴えてくださいwwwwまじでwww

57 :
「物を盗まれた。」も多いですね。「なら交番行きましょ。お巡りさんに
相談しましょ。」と言うと「それは面倒臭い」と言う。

58 :
黒瀬拓也を辞めさせて欲しい

59 :
おぎそみつる、くろせたくや、〇のち〇の知恵遅れの糞人間

60 :
放置はしない。絶対。

61 :
放置はしない。絶対。

62 :

スパルタ教育を名目にしてるが事実上は放置プレー

63 :
恐らくID:H8G8Ya8x氏は2回指導して改善が無ければ放置する人だろう。

64 :
通所に異動になったけど入所は地獄だったなあ。
やっと落ち着いて生活ができる。
子供もようやくなついてくれた感じがする。

65 :
施設で一番の問題利用者に目を付けられたw
お前には頼まないからもういいよって言ってくれたので以後放置してるw
おつかれちゃんw

66 :
自分もお前嫌いって言われてしまった。
グループの担当を外れて他グループへ行けとも言われた。
でもなぜか話しかけてくる。
自分の方を放置してくれと思うけど・・・・
本当に何考えているんだかわからんわ。

67 :
利用者なんかシネばいいのに

68 :
利用者の使用したパットとか生理用品って直接トイレのゴミ箱に捨ててる?
エチケット袋に入れてから捨ててる?
うちの施設で前者なんだが皆さんのとこはどう?

69 :
トイレにあるオムツ用ゴミ箱に入れて溜まったら業者が回収するBOXへ持っていく

70 :
>>68
私は余裕があれば極力エチケット袋にいれたり
新聞紙でくるんでからオムツ用ゴミ箱に捨ててるよ。
けどそうする人もいるってだけでそのまま直接捨てる人も結構いる。
施設で統一はされてないな。

71 :
今の職場は知的障害者の入所施設のはずなのに、知的と身体障害両方兼ねてる利用者がいるんですが・・・
正直支援に手間と時間がかかってしょうがない。
またそういう人に限ってなぜか重量級で、夜勤の後は膝やら背中やらが悲鳴をあげてるよ・・
こういうのってけっこうあるの?

72 :
あるある。仕方ない。

73 :
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

74 :
>>71
そう思いたくなる気持ちよくわかる。
うちは身体障害の入所だけど蓋開けたら
知的、精神、加えて高齢化で認知までいる。
介護度もだいたい4以上で支援らしい支援なんか一つも出来ん。
なのに近々身障CH出来るとか見切り発車なのかと言いたくなるわ。

75 :
>>71
知的+身障の利用者というが、そのプロセスはどうなんだろう?
兄が知的で通ってるんだけど途中からアクシデントで身障も入ったんだ。
それを支援する人が『手間がかかる』的な風に思っていたら正直心が痛む。
身障になる前から十数年通っていたところだし、住宅改修もなかなか話は進んでない。
自分も介護の職に就いて少ないスキルで考えつく事をできる範囲で兄を支援してる、体も痛いし理不尽だと思う感情も共感出来るが…なんかやるせない…
長文ごめん

76 :
やっぱり障害者の家族ってどっかおかしいな

77 :
だって劣性遺伝子持ってるもん

78 :
天才も紙一重

79 :
>>77
劣性遺伝子とは形質として現れにくい遺伝子。
そんなのは中卒にでもわかる話。

80 :
と障害者の親が言ってまーす

81 :
いや、この程度のこともわからなければ、「わかば学級」「ひまわり学級」でも入ったほうがいいからさ。

82 :
と子供をわかば学級に行かせてる親が妄想してまーす。でっ?

83 :
>>77>>80>>82
知ったかぶりの、蛆虫職員が発生!
>>79>>81
中卒じゃなく、小学校中退だよ、「わかば学級」「ひまわり学級」も無理

84 :
でっ?

85 :
70過ぎの核地雷利用者がマジでうぜー
精神がおこちゃまのままで知能だけ大人だからタチが悪い

86 :
>>85
コナンみたいな人だね、たぶん・・・

87 :
ところで特殊学級の呼び方って地方によって違うの?
俺の地元(兵庫県)では「なかよし学級」と呼んでいたけど

88 :
今は特別支援学級

89 :
小木曽美鶴は利用者切れされたら十条一だな、性格が糞すぎ

90 :
おぎそみつる、利用者いじめよくないよ

91 :
帰り道で刺されたらいいのに

92 :
小木曽に限らず歩いて駅までの人は気をつけた方がいいんじゃないかな、逃げ道あんまりないし

93 :
ウチの理事長がワンマンすぎて困る
すぐに機嫌悪くなるし、親御さんが理事長に文句言うものなら利用者さんに圧力かける
話は長いし、我が強い、こちらの意見は聞かないくせに、あなた達は行動力・想像力が無いと言い張る
女の理事は全くダメだな。
解任できねーのか、あのババァ

94 :
普通の会社なら株主総会で社長や役員を決めるけど、
そういう所の理事とか理事長って誰がどうやって決めるんだろ?
株主総会みたいなものがあるのかな?

95 :
来週、TBC深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。

96 :
今まで良い職場だと思ってたのに休憩中偶然居合わせたら
他棟の職員の陰口祭りになっててドン引きした

97 :
       ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \  
  |   (トェェェェェェェェイ)   | 
  \  \ェェェェェ/   /
       ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \  
  |   (トェェェェェェェェイ)   | 
  \  \ェェェェェ/   /
       ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \  
  |   (トェェェェェェェェイ)   | 
  \  \ェェェェェ/   /

98 :
>>96
最も簡単な仲間の作り方は共通の敵を作る事。
「共通の敵」に対して悪口を言う、虐めるなどの作業を共同で行う事で
連帯感を演出し、仲間意識を作りあげる。
仲間作りの生贄だから、「敵」になる相手はテキトーな理由があれば何でも良い。
理想を言えば敵とする理由にそこそこコンセンサスを得られながらも、
絶対に勝てるひ弱な相手、もしくは表立って戦う事の無さそうな相手。
新入りの癖に、陰口に参加しない良い子ちゃんぶっている奴なんてのは格好の標的。
もっとも、そんな連中も所詮はスケープゴート無しでは成立しない緩い連帯だから、
現実的な問題が降り掛かればヒビが入るのは割と簡単。
さてさて、どうなるかな?

99 :
↑特に女がやるよね。そんでもって上にオベンチャラ使って濡れ衣のチクリ入れて
退職に追い込むのが常套手段。
例として
些細な事でも口うるさく注意する。
嘘を上にチクって当事者が怒られてるのを遠目でニヤニヤしながら見てる、
横から割り込んで入ってきてあること無いことその場で止めとばかりにチクる。
挨拶や確認事を聞いても無視。
人の顔を見ながら仕事中にメールしてニヤニヤとヒソヒソ話。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼