1read 100read
2011年11月2期20: 【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド5 (954) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド5


1 :11/09/26 〜 最終レス :11/11/17
ヘルパーのみなさんの雑談・質問・情報交換など

【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1311564690/
[関連スレ]
訪問介護事業所の常勤さん集まれ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284120463/

2 :
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!2ゲット!

3 :
前スレの998
>ヘルパーは利用者連れてよそへ行けばいいだけなので
>大してダメージは無い
お客持って行くって事?
近隣事業所だと後々自分が仕事しにくくなりそう

4 :
利用者にヘルパーに手伝いを強要されたとクレーム出されて利用者宅の活動クビになったw
計画通りに活動してたし強要なんかしてない。単に気に入らなかっただけだと思う。
別のヘルパーが親切だの面白いだのべた褒めしてたしなぁ。
近寄ってきては立ってダラダラ長話出来るのに盛り付けや味見もしたくないってなんなんだ?うちはお任せなのー…と。
金持ってるならヘルパーじゃなくて家政婦派遣でいいんじゃないの。
精神なら何言ってもいいのか…
こんな事で仕事失ってちゃやってられない。

5 :
>>4
でも担当はずしてもらえてよかったじゃん
事業所のほうもそのへんの事情はわかってるんじゃないの?

6 :
>>4
私ならそんな利用者のとこ行きたくないな。
サービス中に別のヘルパーを評価するような利用者は本当に面倒だよ。
外してもらってよかったじゃん。深く考えるだけ無駄だよ。

7 :
うちの所の所長は熱血だから難題客を「外して下さい」って言ったら
「逃げてちゃ立派なヘルパーになれないぞ」と逆にガンガン入れられる
だから本気で外してほしい客の時はクレーム覚悟で失礼な態度を取るよ
客の方から「外してくれ」って言うまで行くしかない

8 :
うちの所の所長は熱血だから難題客を「外して下さい」って言ったら
「逃げてちゃ立派なヘルパーになれないぞ」と逆にガンガン入れられる
だから本気で外してほしい客の時はクレーム覚悟で失礼な態度を取るよ
客の方から「外してくれ」って言うまで行くしかない

9 :
その所長が言ってることは単なるそちらの都合をごり押しで調子よくいってるのがバレバレだけど
気に入らない客だから担当外してくれっていうのも
普通の労働環境で一社会人として考えるならそれも異常な話しなんだけどなぁ。
しかも書いてる内容的には、そうさせるように仕向けるって感じみたいだし、どっちも異常者よ。
あら不思議、みんな異常者じゃない、素敵じゃない?
それと何より重要なことは、自分が嫌なら誰かに嫌がらせする前に、身をひくことも選択できるのよってことさ。
それをしないでやられたらやり返すつもりで
いくら嫌なやつでも自分より年上の高齢者を吊し上げて自分の都合を押そうとするの?
それが君の福祉介護なのかねぇ・・。

10 :
>>1
スレ立てありがとうございます。

11 :
>>9
では、異常じゃないらしいアンタに
どんな困難事例を対処してきたのか
アンタの介護福祉とは
詳しく語ってもらおうか
皆も知りたいだろうから

12 :
素晴らしい所長じゃないか、むしろかっこいい
経験値ゼロのデク野郎を立派なヘルパーに育ててくれるんだから
仕事を干されてなんのチャンスも与えられなく最後にはハブられて辞めていく事業所もあるのだ
あたしはそういうとこには頼まないが、逆に失敗から何かを得る改善する意志や努力が見られる事業所やヘルパーなら「また今度も」という気になる

13 :
異常な利用者に何の教育もさせないで
今時根性論だけでサービスやらせようとする介護業界って狂ってるよね
それに染まりきってる馬鹿もいるしw
ロクな給料も払わない癖に
よくそこまでの負担を強いれるよ
知識のある専門医ですら対応が難しいのに
根性論で何か言ってくる馬鹿はスルーで、自分が壊れる前に逃げるが勝ち
鬱になったら治すの時間かかるよ
気を付けてね

14 :
>>8 一番いらないのが所長だったりするよね。全体が見えてないけど、会社との繋がり
のためのゴマすりだけは一流。こんなのがいるから腐ってくだけ。

15 :
熱血所長を言って聞かせるくらいのコミュニケーションスキルもないのかと考えること小一時間www
困難事例にあたることはこれからだってどんなところでも起きる訳じゃん。その度々にイヤですダメですトラブル起こして降ろして貰おうということしていたら自らが爆弾になると思うよ。

16 :
>異常な利用者に何の教育もさせないで
これがケアマネや実際の仕事はしない管理者だ
偉そうな事だけは立派におっしゃるが
ケアマネや事業所の仕事は現場を追いつめることだけなのか??

17 :
ご利用者様の「ありがとう」
PRICELESS

18 :
利用者との会話が苦痛。
この仕事始めてしばらくは、色々話題投げかけたりご機嫌取ったりして、
それを利用者も楽しんでる感じだったけど、このごろ疲れてきた。
喋りっぱなしの利用者も疲れるし、欝と愚痴がセットの利用者も疲れる。
毎週毎週会うからネタも尽きるし、新しい話題なんかないし、
もういっそ、挨拶したらあとは無言で黙々と作業できたらいいのに。
皆さんはどんな感じで利用者と接してますか?
やっぱり会話を大事にしてる?

19 :
会話ねぇ。18サンと同じで、ネタなんて気候くらいしかないし、
認知の方だと、それすら右から左ですぐ内容ひっくり返されるじゃん?
ということで、私の場合は相手が話してきたことに対して応答するように
してる。
会話は大事だと思っているけどさ、こっちがマジで話していても
相手聞いてないこと多いし、どっちかって言うと、
利用者は「話したい」「聞いて欲しい」んじゃない?
と思ってさ、
自慢、グチ系のオンパレードを聞いているのも疲れるけど、
「エエッ〜〜!」「すごいですねぇ〜」
「わかりますよ〜」「辛いですよね」など何パターンか用意しておけば、
困ることない。
一度試してみ

20 :
障害年金のことを言ったら男性の介護士が暴言をはきだした。
自分が上の立場に立てると思ったのだろう。
 1、2級しかもらえないのはNETですぐわかった。
 ほんとにこの業界には悪魔がすんでいる。

21 :
一日中家にいて自分で何かする訳でもなくテレビ見ないし外に出ることもなく
認知でもなく特に状況が変わることもなく無口な人なんか
ホント何話していいかわからんから
相手もきっと同じように思ってるだろうと開き直って最低限しか話してないわ
話をしないヘルパーだとクレームがきて担当外れるなら
それはそれでいいかなと思いつつ、何だかんだでその利用者は3年近く続いてる
放っといても喋る人は適当に合わせとけばいいから楽
自分は>>19の下のパターンに追加で「そうなんですかぁ〜」「大変ですね〜」
「難しいですね〜(微妙な話題の時とか)」「色々ありますねぇ〜」とかあるかな
自分も>>18のように利用者との会話に疲れて黙々としたいと思ってるが
対人業務で黙々と作業するくらいなら
ヘルパーの仕事じゃなくてもいいよなぁと転職に心が動きつつあるw

22 :
利用者よりも同僚との付き合いが疲れる

23 :
同僚とは月に1度顔合わせるぐらいでほとんど交流ないなあ

24 :
他のヘルパーとは3ヶ月に1回の交流会、技術研修でしか会わない

25 :
二人対応で息が合わない人との仕事が頻繁にあるので憂鬱

26 :
>>25
それはある。
でも、職場は居心地が悪くて当たり前だかんね。

27 :
>>26 当たり前?

28 :
「職場」っても現場ならいいけど「事業所」もある
事業所に詰めてる人ばかりの中に入ると居心地はあんまりよくない
いない時に現場への不平とか悪口とか言ってたりして?
そりゃ愚痴もストレス解消になるだろう、とばっちりか
内勤の中で仲間意識が強くなって外回りは別物扱いとかの暗黙の了解?
そんな空気を感じたりしない?

29 :
他のヘルパーに客の事でグチを言い合ったりするのはストレス発散になる
ヘルパー同士仲良くしないと客がヘルパーを比べたりして戦わせようとする
敵は客だ

30 :
>>28
どこだろうが、仕事で行くところに快適さや癒しを求めるもんじゃないんだよ。
まさか、「いい子、いい子」されたくて訪問介護の仕事をしてるとか?
たまには、視点を変えて、自分から快適さや癒しを提供するようにしてみな。

31 :
>>30
思いもよらない反応だな
現場に快適さや癒しを求めるイメージが強いの?
自分はそういう事を言っているわけではないのだけど
わからんかなぁ

32 :
>>29
ヘルパー同士仲良くはいいね!
横のつながりを密に情報交換したり慰め合ったり励まし合ったり
愚痴だけじゃなくてやり方の助言でヒントになったりして
利用者を敵にしないような方向で改善できたりするよ

33 :
らしない適当ヘルパーとは仲良くしたくないなぁ
時間なくて出来なかったからやってね
あれ足りなかったから買っておいてね
お前がやれよ
誰がお前の指示なんかで動くかバーカ
布巾やまな板汚くたって知らんふり
食材の袋はひきちぎるわ
白菜は葉だけ使って芯だけ残すわ
だらしないヘルパーが入った後の冷蔵庫ときた日にゃゴチャゴチャ
風呂洗いも適当だから浴槽内垢でザラザラ
あと輪ゴムを調味料にかけとく癖もあるな
いい加減にしろよ婆

34 :
つまり馬鹿ばかりか

35 :

事務所は 以前 ヘルパー同士の付き合いは しないように
と云ってたが 最近は何も言ってこない。
居間のご時世 直接出会わなくてもメールや携帯で連絡できる・・。
でも うちに携帯を持ってない おばさまヘルパーがいる。
共通の利用宅に 入っているが
私が 休むと なんで休んだのとか 今日も休んだねとか
私の訪問をしっかり把握している(ほかの訪問も)
なぜか調べてうちにまで電話を掛けてくる
出なかったら 私がそこの仕事を終えて出てくると外で待ち伏せして待ってる。
ストーカーだ。

36 :
>>35
どんな用事で待ち伏せまでしているのか、参考までに教えて

37 :
地方の田舎だと身体30分900円とか当たり前にあるんだけど ← ここだけ見れば地方だとかなり良い方だったりする。
でも実際の中身は違ってて、訪問するのに移動が自分の車で○○km超えないとガソリン代が出ないとか
近くにヘルパーがいなくて、またはその日や時間に入れなくて
別のヘルパーが40分以上かけて車でいくなんてのも普通にある。
行くのに40分+介護するのに30分+帰るのに40分=合計110分
でももらえる賃金は30分の900円だけ。車が車ならガソリン代でマイナス。
本当にこんなのが当たり前にまかり通ってる。
だから田舎の訪介は登録が20人いても一ヶ月に2〜3人は辞めていく。
この不況の中、少しの小遣い稼ぎの還暦過ぎたおばさんたちでさえ見切りをつける。
それが訪問介護というお仕事。

38 :
車で40分って大変だね。
うちは移動時間が平均10分未満なので1日7件くらい訪問してる。
都市部と地方の格差が大きいね・・・

39 :
>>38
羨ましいな
バイクで10〜15分かかる

40 :
>>37
 言ってることが本当なら労働基準局駆け込めばその事業所終わるよ。
 管理者が悪いのか経営者が悪いのか・・・。
 内も田舎だけど時給900円よ拘束時間含めてね、処遇改善交付金受けてる?
ま〜この程度じゃ受けてる上での事務処理もまともじゃないか・・・。
 やめたほうがいいんじゃないそんなとこ。
 法改正で在宅系は絞られてきたからね〜。

41 :
  

42 :
門外漢の煽りはいいから

43 :
>>40
>法改正で在宅系は絞られてきたから
この内容はどんなものですか?

44 :
  

45 :
子供手当も減るし増税もはじまる。
介護もこれからは厳しく見直しです。
この業界は特にメスが入るようです。

46 :
見直しされるよ〜
メスが入るよ〜
なら誰でも言える
とんだレス乞食だな

47 :
  

48 :
いや、どう見ても「お手伝いさん代わり」に使ってる人もいるから
たとえ介護度が付いてたとしても、
出来ないはずがなかろう?ってのとか、家族がやれるものだろうにって作業が含まれてる
本当に必要な意味のあるサービスに限定していかないとこの先まずいでしょ
一人の為の食事作りに一人を派遣し、希望のメニューで出来たての食事を提供する仕事なんて贅沢すぎる

49 :
生活援助いらね。
やる気があるなら家事できるレベルだし
やる気がない人はどのみちこっちに任せっきりなんだから
介護度あがっていくんだろうし。

50 :
法改正というか、言われているのは週七日つまり毎日労働を同一事業所でしているのは弾かれますよーが徹底されるのが来年度からなんだそう。
あと、家事援助の内容もシビアになっていくそうなんで事業所的に入る仕事が減って現場まで回せなくなるから下手すると現場は幾つか事業所掛け持ちを余儀なくされちゃう。っていう話がうちの所長との会話で出てきたよ。もし過去に出てきていたらごめん。

51 :
>>50
>週七日つまり毎日労働を同一事業所でしているのは弾かれますよ
わかりやすく、ソースがあるならそれも示して。
これだけじゃ、利用者側の負担になるだけにしか見えない。

52 :
一利用者のところへ同一事業所が週7日入ることが駄目なのか
一利用者のところへ同一事業所で働いてる一人の人が連続で週7日入ることが駄目なのか
わかりやすくかかないと全くわからない。

53 :
自分が所長と話した内容だからソースなんてないよ、こんな話だよを示したんだから自分で調べるなりしたらいい。
あと普通に考えて労働するのは利用者じゃなくてヘルパーじゃん。
分かり易く示せとか言う前に自分でも考えなよ。

54 :
同一事業所が週7日同一利用者宅へ入ることが駄目になれば当然そのツケは利用者にまわってくる。
考えてわかりそうなものだが・・

55 :
だからさ、来年度からの法改正で問題が発生するんでしょ?
ということは、おたくと所長が話した内容ではなくて元となるソースがあるわけでしょ?
それを教えてっていってるの。

56 :
>一利用者のところへ同一事業所で働いてる一人の人が連続で週7日入ることが駄目なのか
これじゃなさそうですね
だって一利用者だろうと別利用者だろうと今でも連続7日の勤務は認められないから
それを徹底してない会社ははじかれる?
別に問題ないね
そじゃなく、
>一利用者のところへ同一事業所が週7日入ることが駄目
ならば、毎日使いたければ別事業所と契約しなさい、って話で、>>54は妥当

57 :
>>37,40
ところがね。今の労働基準法によると
自宅→利用者宅→自宅
だと自宅→利用者宅は通勤時間ということになるから、違法じゃなくなるのですよ。
片道40分、往復1時間半は労働時間に含まれないから、労働30分900円は
労働基準法から言えば全然余裕でOK。
労働時間に含まれるのは、
@自由に使うことのできない待機時間(普通はありえない)
A利用者宅→利用者宅の移動時間
B事業所→利用者宅、利用者宅→事業所の移動時間
で、その時間分の時給が出ていなくても、その時間分も加味して平均した時給が
最低賃金を守っていればOK。

58 :
うちの事業所は、経営者は、高い時給を払っているつもりのようだが。
(レジ打ちで時給800円の地域で時給1000円だから)
多分その計算方法だと、多分最低賃金ギリギリ位だろう。
4月からその辺りが厳しくなるそうだが、多分うちの事業所では、仕事と仕事の
間に帰宅しないのは、ヘルパーの都合だから移動時間に含まれない、と言って逃げるだろう
30分あれば片道15分の自宅に帰れるし、1時間あれば、片道30分の自宅に帰れるから。

59 :
で、うちの事業所もみんな次々と辞めていくのだが。
辞めても次々に人が入ってくる。その理由は、自分が転職しようとして
良くわかった。
登録ヘルパーを雇っている事業所は、社会福祉協議会を除くと
市内にはここしかなく、隣りの市にやっぱりうちと同じ位条件が悪い
所が1ヶ所。
残りの事業所は、デイや訪問看護に併設された所で、管理者の他は常勤ヘルパー2人
のみとか。そんな所ばかり。
田舎って所は...労働条件が改善されるわけがない。
私も、次の職場が見つかったら、行きがけの駄賃で処遇改善金や労働基準のことを
チクってから辞めようと思っているのだが。(処遇改善金はネコババ、有給休暇は
創業以来とれたことのある人が1人もいない)
介護職に限らなくても、なかなかこちらの条件に合う職場が見つからない。

60 :
そこよね、訪問介護は職場〜職場へと移動することが原則だから
田舎になればなるほど、その間にある移動時間が都会と比べて大幅に加味されたネックと化してしまう。
きちんとこの移動間のものが支給されていれば問題ないけど、現実は支給対象外として扱ってるところばかりで
>>57 のAとBはあってないようなものというか、完全に無視されてる現状がある。
こういった現状が結果として表している、わかりやすい決め手は若い人がいないこと。
田舎では30代40代の主婦がほとんどいない、これはどうしてかというと自分の稼ぎが大きく生活に左右するから
こんなところでは働いてられず、どうせいくなら少しでも稼げる効率のいいデイや施設で働こうとするからだ。
50代以上のおばさんはそういうところに対応できない人も多く、子供も大きく自立しているので
自分の小遣い程度稼げればいいという理由からやっている人がほとんどだから
結果的に今のような年齢別に区分けされたような構築がされている。

61 :
>>49
ほんといらないよ。
この夏、汗ダラダラかきながらトイレ掃除しててほんとそう思った。
週2回もトイレ掃除や床拭きが必要かね。

62 :
>>61
独居で便失禁ある利用者で生活援助が週2って所がある
乾いて、こびり付いた便の掃除ってキツいよ
デイ減らして掃除と洗濯の日を増やして欲しい
デイ行ったって嫌がって入浴なしで帰ってくるんだから…

63 :
そもそも利用者は元気な頃、週に2回も床拭きやってたのか?と疑問に思うよなあ
買物にしても他の曜日は自分で何とか行ってるのにヘルパーが行く日は頼むし

64 :
>>57
 1.自宅→利用者宅→自宅 これは直行直帰の場合ね。これはその通り。
 2.自宅→利用者宅A⇒利用者宅B→自宅 利用者宅にサービス提供した時間。
   ⇒部分は最低賃金を下回らない範囲で労使協議(通称36協定)のもと別
   賃金設定もOK
 3.自宅→事業所⇒利用者宅⇒事業所→自宅。これはうちの事業所の例だけど
   当選自宅分の通勤手当はでない。事業所についた段階でタイムカードを押
   して客観的にみれるようにしてる。
 4.自宅→事業所⇒利用者宅A⇒利用者B(中止)⇒事業所→自宅。この場合
   も利用者Bの部分も賃金対象。内の事業所の命令でうごいてるんでね。
 上記内容は平成18年度か平成19年度に厚生労働省から出てるんだけどね。
最新版が平成22年度版だと思うけどヘルパーに配られてないのかね。うちは配ら
れてるよ。
 それと労働条件通知書ももらってるかな。それとずれがあるのならそれを持って
基準局にかけこむんだね。
 それに、処遇改善交付金の按分、とくに居宅介護・重度訪問介護をやってい
るところは、パートの勤務の内訳に関しても移動に係る時間含めておかないと
実は後でこまったことになる可能性が大きい。まぁ会計監査が入った場合だけ
どね。
 それと今度の制度改正に労働条件、例えば36協定やら労働条件通知書等、
そういったものがきちんと整備・運用できていないと事業所取消等ペナルティ
が設けられるといわれてる。
 
 パートの時間管理・賃金算定もまともにできない事業所なんぞ辞めたほうが
いいんじゃね。
 

65 :
>>62
便失禁はキツいなあ・・
うちも週2の掃除あるけど、ある程度清潔が保たれてる分マシだね。。。

66 :
静岡の楽寿会、上司に媚び売らないと辞めさせられる
近所のおばちゃんが今それ

67 :
媚売らなくてもいい所に転職すればいいのでは。

68 :
支援は、半年に一回とかサービス内容を見直してもいいと思う。
大震災直後、回数や時間を減らして対応したけどそれほど問題も無かったよ。
そのまま減らしたりフェードアウトしてもいいんじゃないか?、と思うサービスもあった。

69 :
大手はそうはいかない
全国の所長、エリアマネージャーらが売り上げ競ってるから
毎月順位出るしね
必要なくても確保に必死だよw

70 :
週に3回自立支援だけど毎回床拭きやってる。
自分の家の掃除でも床拭きなんて一週間に1回やるかやらないかなのに。
しかも小動物買ってて毛とかがすごい落ちてる。
買い物は動物のエサのレタスなど買い出し。動物の世話までヘルパー任せ。
もう一人の利用者は幼児の子供が2人いる。
毎朝弁当作りに子供の着替えなどヘルパーがしなければならない。
障害持ってるのになんで立て続けに子供を産んだのって思う。
ヘルパーって家政婦や便利屋とほとんど変わらない。
いいように扱われて文句言えない立場だし。

71 :
移動はどうしてるの。まさか自分の車じゃないよね

72 :
朝から昼間までは、社車、最後の援助(夕方)は直帰出来るように乗り換えて、自車です。

73 :
>>70
ヘルパー2級の講義の時に、講師が障害者(知的)の支援をしたときの話をしてくれたけど、私も疑問に思ったな。
なんでも生まれつきの障害で、結婚して赤ちゃんができたんだけど、家事(料理、洗濯、掃除)はもちろん基本的な育児(ミルク飲ませたり、
オムツ替えたり、お風呂入れたり)もできない。今まではその人の家族が面倒見てたんだけど、介助の中心的な担い手だった姉が転勤で離れて
しまったので、ヘルパーとして支援に入ったみたいな話だった。
その人の話聞いて呆然としたな。出産後に事故や病気で障害者になったというならともかく、家事もできないようなレベルで子供をよく生む気に
なれるなあと正直言って思っちゃった。

74 :
>>70
利用者の「子の世話」ってOKなの?
支援費?

75 :
自利用者虐待黙視NPO法人COREは抹消されるべきです

76 :
>>74
基本はダメらしいですね。うちの事業所は利用者に甘い。
サ責は利用者に言われたことはなんでもやってあげて下さいって言う。

77 :
辞めなよ そんな事業所

78 :
>>64
>上記内容は平成18年度か平成19年度に厚生労働省から出てるんだけどね。
>最新版が平成22年度版だと思うけどヘルパーに配られてないのかね。うちは配ら
>れてるよ。
そういう資料が配られている位なら、辞めようなんて思わないよ。
仕事自体は好きだから。
雇用通知書ってのなら貰ってるけど、賃金もお試し期間のが載ってるし。
(あ、お試し期間より昇給しているから、「昇給あり」に○が付いてるんだ。
ずっと嘘つき〜って思ってたけどw)
休暇の欄なんてのもないから、嘘ついた、とも訴えられないんだよね。
仕事キャンセル時の場合とか、労働時間の算出方法等も書いていない。
そもそも書いていないから、ズレもない。
>パートの時間管理・賃金算定もまともにできない事業所なんぞ辞めたほうが
>いいんじゃね。
辞めたいんだよ〜。ようやく540日働いて、やっと辞められるし。
でも田舎だから再就職先がないの。

79 :
>>70
本当は動物の世話もNGだよね。
うちの事業所は、労働雇用条件以外は、規則遵守の事業所なので、
ペットの餌を買いにいく仕事は、有料でやってる。前にペット飼っているために
掃除が大変な家に入っていた時は、やっぱり有料だった。
掃除は、一人暮らしの場合は、掃除以上の意味があったりするから、
まったく無駄だとは思わないけど。
ペットがいるために週3回というのは、介護保険ではやってはいけないよね。

80 :
やってはいけないことだし、それって家政婦と同じでしょ?
プライドもって仕事やりたいから、私なにら断る。

81 :
現場を知らないデスクに座るバカのケアマネ
自分色に染めたいクソ所長と犬が数匹
クソしてやりてぇくらいバカなケアマネ
事業所を私物化してるクソ共はブチさねえとな
暇な介護屋は人の悪口に花咲せるのが大好きみたいだから
しっかり録音しないとの
クソ共にはしっかりお礼しませんとな

82 :
ウチは利用者宅でたまたまバッティングさせたように見せかけて
どうやら見張り役を送っているみたいです。
やってる奴らは朝から話して計画たてとるけど、
こっちも気付かないふりするのがそろそろバカバくてw
バカは気付かれてないと思って先回りしてるみたいだね。
2ちゃんも必死こいて見てるみたいだしな。
や!ボケのあばずれが

83 :
訪問介護の生活支援って、わざわざ社会保険を使ってやる仕事なのかと思う?
ハウスキーパー、ハウスクリーニング、シルバーサービス、介護保険外サービス
いっぱいあるじゃないですか?
生活支援60分未満 1割負担229円で掃除も料理もしろって?いらなくね?
要支援・要介護1ってデイの帰り、シルバーカーでスタスタ買い物して歩いてるよ。
障害者マーク付きのマイカー乗り出す利用者もいますねぇ。

84 :
近所に住むばーちゃん(挨拶程度の関係)もそんな感じ。
デイの送迎なんて二人掛かりで玄関からバスまで付き添いしてるが普段は急な階段も一人で何なく下りてバス乗って買い物行ってるわ、身体機能は自立のようだ。

85 :
生活援助が保険外になりゃ仕事減るだけだろ
軽度者へのサービスを切って仕事が増えるならいいが
自費なら仕事内容が増えて時間給は安くなるだけ
まあヘルパーのリストラが進むから人手不足の解消にはなるなw

86 :
意味がわからない

87 :
>>76
辞めた方がいいに同意
うちはケアプランにないことはさせない、というかしてはいけない
利用者から要望があった場合は事業所から利用者に注意が入る
保険法を無視してサ責が勝手に判断したら駄目だろ
決められたこと以外に要望がある利用者は(ペットの世話等)は自費になる

88 :
要支援で入ってるけどヘルパーが仕事してる間利用者はベッドに寝そべってテレビ見たり
新聞読んだり・・・支援って意味全く理解してない!
スーパーの5%オフの日はヘルパー入ってない日でに買い物行けるほど元気な金コマ利用者たち
支援いらんやろ〜
安い費用でヘルパーにあれもこれも頼んでくる
この前なんて90過ぎの利用者が娘に携帯を買ってもらったとかで
使い方を教えてだと 娘に教えてもらえってんだ
いい加減にしてほしいよ〜

89 :
正直、寝そべってようがテレビ見てようが、
作業にあれこれ口出したり無理な要求してこなければ別に構わない
決まった作業内容だけを時間内で終わるなら
それで1時間1200円也
と思って仕事してる

90 :
通院等乗降介助って家と病院の往復だけが基本だよね?
先輩たちが利用者に気に入られたくて病院帰りに
コンビニ寄ったりスーパー寄ったりしてるんだけど
自分は断ったら、態度が悪いとクレーム入れられるし
先輩からはバカにされるし
上からは契約切られたら困るから上手くやれと言われるし…
利用者のわがままきくのが介護なのか?

91 :
そんな事業所辞めちゃえ。
ついでにチクれば。
ヘルパーのサービスの統一をしない、それを黙認してる事業所が悪いよ。
小さいとこで余計なサービスやってるとこと一緒に入った事あったがそこはやってくれるのになんで他事業のうちはやらねーのよ?と利用者に文句言われた事ある。
最終的には廃業してうちが全コマ担当になったけどそこの事業所の余計なサービスのおかげでやらなくて良い事うちもやらされる羽目になったよ。
利用者も曲者なんだけどさ。

92 :
>>91
在宅でも先輩は掃除で入ってる次官で
利用者とお茶飲んで出されたお菓子食べて話し込んで
適当に5分くらいクイックル使うだけ
別の日に入る後輩が床からトイレ掃除まで
バケツに水汲んで雑巾で拭くのが当たり前
そのくせ一月に一回ペースで窓ガラス拭いたり換気扇掃除したり
余計なことはやってくる
利用者にしてみたら話し相手になってくれる要領いい先輩と
他の事業所や新人とでは、お気に入り度が違うのは当たり前だよ…

93 :
×次官
○時間

94 :
お気に入りの事じゃなくて、サービスの過剰、やらなくても良い事やってくれてて迷惑したって話。

95 :
自分は40代前半の新米ヘルパーだけど、介護保険の範囲外の仕事をしてるのは
結構年配の先輩ヘルパーが多くて困る。換気扇の掃除、冷蔵庫の掃除、電気の傘の掃除とかね
利用者には話し相手になってご機嫌とらないと愛想がわるいってしかられるし
時給もう少し多くてもいい気がする 利用者の負担額も上げるべき

96 :
医者や看護師が患者の機嫌とらなくて怒られるだろうか?むしろ患者の方が出向いてお礼を言うだろう。
しかしそれが同一人物であっても、対象者がヘルパーとなれば意識が逆転する。
医者や看護師より、自分の世話に深く関わり長期にわたって自分を支援してくれているはずのものに
なぜかヘルパーとなれば自分が強者である位置づけで接してくる。
そのすべての原因は、今まで散々出てきたような、>>95 でもいわれているような
利用者の都合を受容してきたことに過ぎない。その代表格が、中高年オバヘルだ。
最初から厳格に対応し、利用者の地域排除も含む一切の妥協を許さないシステムでやってれば
こんなことにならなかったのは間違いない。

97 :
利用者に叱られるの? 何様って感じだねw
そんなとこ先輩おばヘルに任せて担当外してもらった方がいいよ

98 :
嫌な利用者を簡単に外してくれる事業所なら良いよ
だけど他の事業所がNG出したブラックな利用者を引き受けなきゃ
経営危うい零細だったら次の仕事が来るのか疑問
仲間内もギスギスしてるから、あいつは客を選ぶのか何様だって
陰口叩かれるのが関の山

99 :
自分は以前いた施設の女関係で辞めて、今はずっと訪問だよ。
やっぱり訪問でもが我慢できなくてやっちゃうけど、やっぱ
俺って病気かな?
30後半になると、そんな楽しみが幸せなんですよね。
たぶん皆にはバレてないとおもうけど、証拠とられてるかな…
とかマジやばいな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼