1read 100read
2011年11月2期13: プレコ専用スレ L-20 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

プレコ専用スレ L-20


1 :11/10/20 〜 最終レス :11/11/20
L number L-020 ポルカドットグローボ (Oligancistrus sp.)
前スレ
プレコ専用スレ L-19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1310010621/
関連スレ
インペリアルゼブラプレコを語るスレ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254275792/
セルフィンプレコ☆並プレコ【3匹目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250874476/
ロイヤルプレコを語ろう!!4匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1259622398/
タイガープレコについて語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160731224/
@ブッシープレコ@ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289902920/
ブロンズプレコ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250939643/
★ウルトラスカーレットトリムを語れ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1248460677/
関連が薄いスレ
【ナマズ?】リネロリカリア 1匹目【プレコ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192970894/
【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187338714/
次スレ予定
プレコ専用スレ L-021
L number L-021 プレコストムス (Pterygoplichthys pardalis,)

2 :
いちおつ
以下アマゾンの狂魚ピラニア・ナッテリーとバンデッド・カンディルのどちらが世界一名前がかっこいいか決めるスレ

3 :
質問
グリーンロイヤルプレコが4000円で売ってるけど安い?

4 :
8cmくらい

5 :
ちょっと高い。
かねだいのセールだと半額で買えるよ!

6 :
バンデッド・カンディルのがカッコいいかな

7 :
というワケで・・・
魚の名前格好良さ 世界選手権決勝を制したのは・・・
ピラニア・ナッテリー!!!
を下したバンデット・カンディルでしたあー!!!
ぱちぱちぱち
今度やる時は格好悪い名前選手権をやりたいと思いまーす!

8 :
プレコってどの位で30cmとかになるの?大型魚と混泳したい
あと小さなプレコはみんな若いプレコだと思って良いの?

9 :
兄貴。。プレコって何百種類もいるんだよ…

10 :
>>9
カイザープレコとかロイヤルプレコとか

11 :
ピラニアに混じって餌金がっついてたプレコの動画思い出した

12 :
プレコは基本欲しいサイズのを買った方が良いと思う。
セルフィンとか一部めっちゃ成長するのを除いて。

13 :
ロイヤル30cmにするのは時間かかるだろうなあ

14 :
>>11貼って

15 :
>>1
乙!

16 :
欲しいサイズ?
見た事ない真っ赤っかなウルスカかスカか、
見た事ない真っ金キンのゴールドラインロイヤル、
それぞれ30cmオーバー。

17 :
サッカープレコ5cmが30cmになるにはどのくらいかかりますか?

18 :
>>17
ウチでは10センチぐらいのが半年経たずに30超えてる。
餌はオトヒメと大型魚のおこぼれの冷凍わかざぎ。

19 :
苔だらけのディスカス水槽に、プレコを生きダルマ状態にして放り込む糞店の関係者
スレ荒らしてる暇があったら、糞画像を削除して商売やめろよw

20 :
お前もここじゃなく店に言えよ

21 :
あの店の行為は、俺らプレコ好きだからどうこうじゃなく、
魚好きなら誰でも文句言いたくなるレベルだよな

22 :
だから直接言えよ

23 :
もち直接言ってっから心配すんなwいちいちウルセーなw
拡張されちゃ困るよーなことならやめろボケw

24 :
だったら書き込むなよ

25 :
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d124013921
“非常に高価で稀少な品種のため店頭でも即売の状態となっています。

 ドンキーや奇形は有りません。安心してお求め頂けます。”
どう見てもドンキーな件について

26 :
>>25
ワロタw
写真撮る時の角度の問題かと思ったら、他の画像でも明らかにw

27 :
ドンキーってなあに?

28 :
ドンキーじゃいらないな

29 :
教えてくださいキングオブブリザードトリム5センチ8000円て安いほーですかぁ?

30 :
安い

31 :
>>25
ドンキーって言葉知ってる人なら写真みれば分かるのになw
嘘の下手な出品者だww

32 :
 「お問い合わせをありがとうございます。
ベビーサイズのうちは口腔部が大きい為に画像では丸くドンキー気味に見えますが、
上部より撮影しました画像があればドンキーではないのが確認できます。
画像掲載が追加出来ないので申し訳御座いませんが、
既に多くの個体を販売済みのなかドンキーなどの問題は一切発生しておりませんのでご安心頂けると思います。
宜しくご検討の程お願い申し上げます。」
とのことです

33 :
ドンキーに見えない事もないけど
一般的に言われてるドンキーじゃないよね
32に書かれてるのが正しいと思う

34 :
全体的に奇形に見える

35 :
サイズが小さいからな、ドンキーは顔が潰れてる。

36 :
セルフィンを守れ。

37 :
ドンキー面のヤツらが
ドンキーについて語るスレはここか?

38 :
19 直接店にいえ カス。

39 :
ディスカスかわいいのにプレコはどうでもいい、なら入れなきゃいいのに。

40 :
>>39
何言ってるかわかりません

41 :
だからディスカス可愛いのにプレコが嫌い、なら入れなきゃ良いのにって

42 :
>>41
誰に対して言ってるんですか?

43 :
え?

44 :
>>43
ディスカスが可愛くて、プレコが嫌いなんて言ってる人、誰か居ましたか?

45 :
なにこいつ

46 :
むしろお前が何だよ・・・

47 :
スレ的には、>39が普通じゃね?
プレコ好きの普通の意見に、>40が、「嫌いと言ってる奴はいない」とか、言葉のあげあしとって、小学生みたいな事言ってるだけじゃん。
嫌いじゃなくても、あれはダメでしょ。

48 :
>>41で実際言ってるわけであげあしとは違うやん
というかこの記事ずっと前なのに定期的に話題になるね

49 :
ただ単にID:ROIlEuhGは前スレ見てないだけじゃないの

50 :
まぁ確実に>>38はカスだろ〜なぁ( ̄ー ̄)

51 :
なーんでまた白点病になるんだーーー!
全身に白点出ちゃったら手遅れですか?

52 :
>>51
まだ大丈夫!

53 :
セルフィン助けるxデーはいつ?凸電動画とか上げるの?

54 :
>>51
白点が完全に無くなっても、2週間は治療を続けること・・・
高水温に耐えれるプレコなら水温を徐々に上げていき30度にしておけばよい。
塩に耐性のあるプレコなら0.5%の塩浴をすればよい。
薬に耐性にあるプレコなら治療薬を使えばよい。
プレコの種類によってどの治療法をメインにするかは異なるがこの3つを組み合わせることで治療は可能です。
自称玄人wが治せないと言っている不治の病wコショウ病も体力を消耗しない範囲で3つをうまく組み合わせれば治療可能です。
全身にびっしり白点がでている場合は、発病してる個体を個々の水槽にしてそれぞれ治療した方が治癒率は高くなります。

55 :
>>54
参考になります、先生

56 :
確実に>>50もカスだろ〜なぁ( ̄ー ̄)

57 :
白点病はほっといても魚から離れて底で卵を生む
水温を上げれば早く魚から離れるだけの話で、病原菌を死滅する効果はない所か成長を促進する効果がある
魚から離れた時期を見計らって底床を中心に水交換するのが正しい

58 :
>>52>>54
ありがとうございます!
頑張ります!

59 :
白点病には菌灯って効果ありますか?
プレコでは未経験で。

60 :
>>56
虐待店の方?w 恥ずかし〜w

61 :
糞カス>>54のとおりに実行して治したら書き込みしてくれw
実際はこんな簡単にはいかないよ
コイツはただソース拾ってきて説明してるだけのクズアホだからw

62 :
白点は大型個体ほど治しやすい。
小型個体でかつ悪性の白点の場合90パーセントは死ぬ。
すこしづつ温度上げた途端に一気に病状悪化で死ぬのが定番。
体力低下の目立つ個体もほぼ死ぬ。
程度がわからんから一概にはいえないけど生存率は半々と見たほうがいい。
メチレンと換水で対応だな。
薬の耐性は雑食プレコほど強い。

63 :
ちなみに病気を治しやすいプレコはセルフィン系やヒポ系
トリム系も治しやすい。
かなり難しいのはインペなどキンペコ系
カイザーやロイヤルプレコも難しい。
難しい系は生存が半々と考えたほうがいい。

64 :
参考になりましたありがとうございます、病気しずらい奴ほどなった時がってことですね、
ところでヒレなしセルフィンの治療はどうすればいいですか?

65 :
>>62
致死率90%にもなる悪性の白点病って実在するの?
単に購入してきた個体が病気になるぐらいコンディションが悪かっただけだと思うが・・・
卸から来たのをそのまま袋売りする安売り店じゃないよね?
その致死率に至る病気と言うとプレコ病か中国金魚が持ち込んだ超耐性エロモナス菌に感染した時ぐらいのものだと思うが・・・
>>59
状況を緩和することはできるけど、効果的には塩以下かも・・・
薬に耐性がなく、高水温にも耐えられない、塩にも耐性がない場合の治療手段の1つです。
>>61
と白点病は不治の病wと言っているプレコ虐のプロが吠えています。

66 :
底砂っぽいのきてんね

67 :
>>65
>>致死率に至る病気と言うとプレコ病か中国金魚が持ち込んだ超耐性エロモナス菌に感染した時ぐらいのものだと思うが・・・
はいはい、グッピーエイズやらディスカス病やらコイヘルペスやらチョウザメヘルペスやらまだいろいろあるんでないの?w
お前みたいなバカはやたらと受け売りの知識披露したがるよね。
さすがソース厨だけはある。
ニートの鏡だ。

68 :
>>65
お前ってグッピーなんかやたらと増えて処理に困るとかアマゾンに行けばどんな魚も腐るほどいるとかほざいてない?

69 :
>>67
バカか?
プレコスレだぞ?

70 :
>>68
同レベルじゃん、お前らもう来んなw

71 :
初歩的と思われてる病気でも意外に困難なものがあるし、受け売りだけの知識では対処できないことも経験地を詰めば普通はわかってくる。
一番やっかいなのはネットや本だけの知識でわかったつもりになっているバカ。
先入観が邪魔をし、それ以外の考えができなくなる。
グッピーの飼育もそう。最近のグッピーは感染症に陥りやすく決して簡単ではない。
受け売り知識のバカはこういう魚も簡単だとほざく。実際増えて困ると言ってる奴など一回の初産で十数匹産まれただけの経験。
その癖に大げさに吹聴してまわるというニート脳。

72 :
>>51
一応種類言ってみて。
種類がわかればアドバイスできるかも。
白点じゃなかったのに飼育していて白点が出た場合は飼育方法に問題あり。
残餌が処理できてなかったのと水が不安定な状態で餌を入れてしまったため雑菌が沸きやすい環境だったこと。
あと水温が不安定。
この2つが原因だろうね。おそらく水が白く濁ってると思う。
俺の今までの経験では白点にはメチレンが一番有効だった。
メチレンに対応しずらいのはロイヤル、カイザーなど草食プレコ。
でも大型なら治る可能性高い。
高温処理は一種の賭けでベアの水槽に隔離して底の水を毎日ホースで吸い出す作業に追われる。
もちろんメチレンもそのつど継ぎ足す。
プレコがこの状態で餌食ってれば治る可能性高い。食わないで呼吸荒くしてじっとしてる場合はほぼ駄目だね。

73 :
俺が白点出したのは3つあって
プレコで一番多いのが新導入魚からの感染。
問屋で複雑に悪性化した白点はすごいよ。今まで安定していた水が一気に駄目になる。
飼ってた繁殖用インペがたった1匹の導入魚のために全滅した経験がある。
たかが白点と思って販売店がトリートメント中というのを無理に売ってもらった個体だった。
1日ですべての個体が感染し、3〜4日で死んだ劇症型だったな。
水温は1日に2度上げてメチレンを様子見しながら入れ塩も隔離した個体の一部に入れたが効果はまったくなし。
こういう死に方をした白点は今までになかった。

74 :
一番厄介なのは自分ができないことは誰がやってもできないと思っているバカ。
半分諦めているから経験値も入らないし、レベルアップもしないんだなぁw
死んだプレコは無駄死だなぁ
問題なく治療できている奴いるんだから、いい加減に治療方法間違えていることを認めろよ!
病気持ちの新規導入魚をトリートメントせずに繁殖用水槽に入れるって素人丸出しだろうw
その症状って、白点病を隠れ蓑にしているけど、何かやばい菌も持ち込んでいるぞ!

75 :
>>74
今まで導入した病魚はトリートメントなしで治してるからな。
トリム、ドラゴンスターは白点の買ってきてトリ無しで治している。
当たり前の話だが重症の白点ではないからな。
安定した水であれば濾過細菌やバクテリアの作用で勝手に治る。
プレコは一般に病気に弱い部類だが他の魚種であれば軽症の病気はほとんどそのまま導入だな。
仮に病魚の症状が悪化しても他の魚に感染する確率は低かった。
悪性の白点だと軽症であっても一気に全滅レベルまでいく。
お前こういうことわかってないだろ?アホだからな。

76 :
まあ確かに病魚を繁殖用水槽に入れたのはオ`ンだな。
でも貴重なデータだろ。お前等にとっては。
今までの白点とは明らかに症状が違うからな。
こういうケースはいくらでもあるよ。
飼ってるのはプレコだけではないから。

77 :
全員キモいオタクか?

78 :
>>77
お前はキモイ上にバカだからなw

79 :
>>72
ロングスナウト、インペリアルゼブラ2匹、キンペコ3匹、ブルーフィンパナクエ、ブレビスペコルティアです。
ブルーフィンパナクエとキンペコ2匹は白点病になってません。
60cm水槽が水漏れしたんで、新しい水槽が家に届く間35cm水槽(薬浴用)に入れて3日くらいでなりました。
環境が変わってストレス感じたのかな…
とりあえずエサはあげてないけど、流木齧ったりでは沢山してます。
エサは普通にあげても良いんですか?

80 :
はたから見たら>>78が一番キモくてバカだと思うんだが

81 :
同意します

82 :
>>79
とりあえずの緊急用にしても、その数を35cm水槽に入れるってw
しかも3日で病気が…って、何日入れてんだよ?
狭い場所でストレスは当たり前、喧嘩で傷付くやつもいただろうし病気出て当然!

83 :
ID:ZBdfhkHF
この人は情報を出してるから有益だけど、煽るしか脳がない奴は情報交換の場を壊すだけの
白点病菌みたいな奴だ

84 :
キンペコって22度OK?

85 :
>>75
>悪性の白点だと軽症であっても一気に全滅レベルまでいく。
>お前こういうことわかってないだろ?アホだからな。
白点病で全滅するかどうかは別として、一気に全滅までいく病気が存在することを理解しているからメイン水槽にいきなり入れず、トリートメント水槽で様子見しているんだろう。
全滅を何度も経験しているのに学習しない奴はアホ。
今まで100匹以上新規導入しているが、プレコ新規導入から1ヶ月以内に病死する確率なんて、1〜2%程度だぞ!
お前らどんだけ新規導入で病死させてるんだよ!
いい加減に新規導入時の購入しているショップか方法に問題があることに気づけよ!
>>84
キンペコの産地によるけど、24度までは数年単位の長期飼育が可能なことを確認している。
22度は動き鈍くなったり、餌食べなくなったり問題の起きそうな予感がする。

86 :
入荷から半年以上売れ残ってないと買わない俺みたいなのもいる
病気は怖いよねえ

87 :
>>82
そうなんです。ネットで少しでも安く水槽を買おうと思って何日も小さい水槽に入れてたのが悪かったんです。
本当バカだったと。お金も余計にかかってるし。
次の日に水槽買いに行ってれば良かった…

88 :
自然のやつを水槽に入れることが病気の元かも、あまりにも環境違うし店である程度人工的な要素にならさないとphショックなんかも病気のもとかもね、
人間なんかも季節で代謝も違うし変わり目なんか風邪が流行るし、魚なんてよっぽどだと思うんだが?治療も一度にやり過ぎず温度も薬も徐々にやる方がいいと思うんだが、
家は活性が落ちない程度が普通である温度以上は活性が上がらないし、病気の時は無意味に温度上げ過ぎないようにしてる、バクテリア関係しろ酸素しろあれだしね、水も悪くなりやすいし
エサも半分ぐらいで対応してる、「バクテリアの状態もあるし」

89 :
お前らホントに語るの好きだな。
人間の友達いねーの?
白点病とかもういいから。

90 :
まあ、季節ネタだなw

91 :
菌灯&浄水器になってから 何も起こらない

92 :
普通に飼ってりゃ何も起こらないでしょ

93 :
プレコは喧嘩の怪我が1番心配
病気は新規以外なったことないや

94 :
>>79
繊細な種類が多いね。
狭い水槽で急激に水が悪化したんだろうと思う。
たぶん他の種類もすでに病気が感染してると思う。
ブルーフィンパナクエは白点になりやすいから。
あくまで参考として聞いてほしいけど水は一回総取替えしたほうがいいかもしれない。
ベアじゃないのならなかなか菌を除去できないよ。
体力の無い種類が多いから治すのはかなり難しいと思う。
絶食させて治したほうが水が腐らずいいんだけどプレコの体力が持つかどうか。
特にインペ。俺んちは絶食で全滅したけども。あんまりアドバイスにはなってないかもしれんね。

95 :
>>80-89
こういう趣味向いてないからさっさとやめたほうがいい。

96 :
>>85
100匹全部管理してんの?今水槽20個くらい?
失敗もしないで学ぶのは無理だと俺は思う。
新規導入じゃないと良い個体を確保できないんだよ。
リスク負っても良い個体を手に入れるかだ。

97 :
>>89
つーかさ、お前こういう趣味で友達いねーのとか言い出すバカ脳をどうにかしろよ本当w
マジでリアルバカだなw

98 :
ID:ZBdfhkHFが、本当にキモい
いくら知識持ってても、人間性がこれじゃあね
あんたは勝手に失敗を繰り返して良い個体を手に入れててくれよ

99 :
>>98
キモイことなんかなんも言ってないよ。
ちょっと専門的な話になると自分がついていけない疎外感みたいなもんを味わってイラつくんだろ?
バカなんだよお前みたいなのは。
女にモテル趣味に走ったほうがいいんでないの?
もっとミーハーなのあるだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼