2011年11月2期21: 【24時間】子育てってしんどい・・・50【365日】 (93)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【24時間】子育てってしんどい・・・50【365日】
- 1 :11/11/16 〜 最終レス :11/11/19
- 毎日の母業お疲れ様です。
子供はかわいいけど、子育てってしんどい。
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう。
まぁ、気楽に行きまっしょい。
>>980踏んだ人は、次スレよろ。
前スレ
【24時間】子育てってしんどい・・49【365日】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319811413/
- 2 :
- >>1
乙です。
- 3 :
- >>1乙です。
- 4 :
- 誤爆してしまったから改めてこっちで
もうダメだ…
もう疲れた…
どうして毎日毎日同じことで怒らなきゃいけないのか
まだ4歳前だから?
言うこと聞かなかったりするのは当たり前?
だからって悪いとわかっててやってることを見過ごせない
優しく言い聞かせてみたり
恐怖におののくくらい怒鳴ってみたり
泣いて静かに話し合ってみたり
こら〜と面白おかしく怒ったキャラみたいにしてみたり
何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じこと言ってきた
なのに同じことを繰り返す…
うちの子バカなのかな
うちの子おかしいのかな
トイレもお絵描きも躍りも歌も食事も着替えも結ぶのも下の子の面倒みるのも
いろんなことが出来るのに
どうしてしてはいけないことをしないようにできないのか
ママのこと嫌いなのかな
だから言うこと聞かないのかな
- 5 :
- もうママ限界
疲れた
そう子供に言ってしまった
どんなことがあっても可愛いと思えたから頑張れた
けど今は可愛いと思えない
自分の言うことを聞かないからじゃなく
人の気持ちを思いやれない我が子にうんざりしてしまった
どうしよう…
こんな母親いない方がましだよね
あーもう本当に自分最低
母親の資格ない
自分、消えろ
- 6 :
- >>5
そんなに大変なことしでかしちゃったの?あんまり思い詰めないで…
- 7 :
- もう何しても食べない。体重も増えない。
私が食べてたサラダせんべいをくれくれってするから少しあげたら食べた…。
そんな塩分すごいの食べたって何の栄養もないよ。
なんで離食には見向きもしないくせにそんなもん食べるの?
私の努力を鼻で笑われてるみたい。
- 8 :
- 1才3ヶ月の息子。
可愛いし、産んで良かった!って思う。
でも、オムツを替えてる時、パジャマに着替えさせてる時などに「はぁー」っとため息が出てしまいます。一緒に遊んでる時とかにも時々「あーもー疲れたぁー」と何かが途切れます。
でも仕草や行動などで「もーなんて可愛いの!!」って思う時も。
大体これの繰り返しです。
本当に子育てって奥が深い。自分の親にも感謝した。
経験出来てる事はいつか私のプラスになれば良いな。
と、思いつつ息子にお昼あげるのめんどくせーっとも思ってる。
- 9 :
- >>8ナカーマ!!おまおれ!イエーイ!生きる!
- 10 :
- テンション高っw
馬鹿にしてるのかも知れないけど、なんか元気出てきた!
お互い子育て頑張ろう!!生きるっ!!w
- 11 :
- 1歳前半は、なんでか私もため息出てたなあ。@オムツ、着替え
でも2歳の今は、オムツ代えさせるまでが勝負!だから、(イヤイヤ期はオムツ代えるのが
いや、から始まるらしいw)かえられたら「おっし!!」って感じなんだよね。
1歳前半は、よく動く子でもまだ動きがおぼつかないというのも、面倒な一因ではあるかも。
自分でやる!!という癇癪も1歳後半にあったけど、「ボタンとめられた!(一緒にだけど)」
といううれしそうな顔とか、「万歳して?」というと通じるところとかが、マシなのかも。
ご飯も、出しとけば食べるし。
今なにがしんどいって、他とのかかわりかなあ…家の中だとまだいいけど…
店でゴロン、公園で小学生と遊びたがる、支援センターでもすぐ誰かに寄って行くので
気の合いそうなお母さんだったらいいけど、むすっとした雰囲気の人だと辛い。
でも私が幼稚園が怖かったので、少しでも人に慣れて欲しい、私のせいで人見知りに
なったらかわいそう、てか私が困るwと思って自分で追い詰めてるかもしれん。
- 12 :
- 長女のグズリ、次女のイヤイヤに許容範囲越えちゃって
昨日大爆発した。
もうあたしゃ知らないからねッ!とプチ育児放棄。
そしたら旦那が「お前が怒る時ってベラ杏みたいな口調になるよなw」と笑いながら
子供達にたしなめつつ「困ったママちゃんだw今日から長女だなw」と頭ポンポンした。
最近育児に悩みまくりなのを、そうかーそうだよなーだけで済ましたことを反省してるのか
昨日から私を大きい長女として旦那が頑張るそうだ。
要はちょっと休んで甘えとけと言いたいらしい。
お言葉に甘えて今日は子供と一緒にデカイ娘になります。
旦那料理出来ないからご飯だけは作るけど。
- 13 :
- >>12
素敵な旦那さんだね〜!
うちはせっかく旦那が代休なのに朝からケンカして、私だけ別室にひきこもり中。
旦那が育った家庭環境を呪いたい〜
義父は仕事人間で育児には全くの不参加。
義母は専業でなんでもやってあげるスタンスの人で、旦那は高校生になっても社会人になっても自分の部屋を片付けたことがないそうな。
もちろん1人暮らし経験なし。
そんな奴と結婚した私のばかやろ〜!!
働いてるから子育てに参加しなくていいなんて、ふざけてる。
- 14 :
- >>13
うちの旦那も元はそんな感じだよ。
酒乱横暴父にムチュコタンハァハァな母に育てられた一人っ子なせいで
家事???で人の感情とか事の重大さがいまいち把握出来ない。
何度か自分が大噴火して、一から説明して少しずつ変わった。
でも基本は上記のように、人が悩んで相談しても「そうだねー頑張ろうねー」で終了。
ただ昨日は大噴火したからようやく事の重大さがわかったようで
日頃より「どちらかが子供に本気で怒ったら、必ずもう一人が優しくフォローするんだよ!」と
教え込んでいたせいもあり、大爆発状態の私も一緒に宥めたんだろうねw
- 15 :
- 3歳なりたての息子のいたずらとイヤイヤが酷くてストレス溜まりまくる。
下の娘だけだったら、心穏やかに過ごせるのに。
昼食時口に一度入れたものをはき散らかす&片付けたばかりの玩具箱をひっくり返し
トイレットペーパーのロールから紙を全部引っ張り出されて
些細な事だとは思いつつも、蓄積されて嫌いになりそう。
うちも全く注意をきかないです。
うんざり。
そういえば、新生児の頃から手が掛かる奴だったな。
落ち着きもないし、言葉の理解も遅そうだし
どこかおかしいのか?
- 16 :
- うちの三歳息子も言葉遅め
話だしたのは早めだったがまだまだ舌足らずで何言ってるのかわからない時もあるし、
何回言っても理解しない
自分に都合悪い事は聞いてないふり
1人遊びはトミカかプラレール以外しないから全然間が持たない
粘土やお絵かき、手遊び歌に興味なし
丸はいびつだし握り方が変 ブランコしないし、公園行っても走り回るくらい
小食、好き嫌い激しいからよく二歳児に間違われるし
昼寝しないし、一日二回出かける日もある
箸の持ち方はちゃんとしてるが自分で食べようとしない
着替えも自分で出来るのにやらない
やれる事、やれない事、興味あるなしの差が激しい
- 17 :
- >>16
うちの大学生の長女もそんな感じでした。
どっか障害あるんじゃと疑ったこともあります。
結局いまも無口で、極端にできることできないことありますので
案外、資質ってのもあると思います。
ただし、場合によっては自閉症とかそういうことが
隠れていることもあるので、検診のたびに、
心配事は相談するといいと思います。
- 18 :
- ああもう頭痛い!
旦那が毎日深夜帰宅で寝不足のせいか
9キロ近くなった次男をおんぶしてるせいか
はたまた風邪のひきかけか…
まだ授中だから薬飲めないしおんぶか添い添い寝じゃないとお昼寝しないし
3歳なりたて長男は一日中喋ってるし声でかいし…
元気なときならいいけどひびくんだよorz
早く治ってくれー
- 19 :
- 叫びたい。何をするにも無表情になってしまう。疲れた。
- 20 :
- >>1さん乙です
下の子の夜泣きがひどい。
やっと寝付いたかと思いきや、下の子に起こされた上の子が起こす。
エンドレス。ひでぇ
- 21 :
- 子が寝てから酒飲むと、毎日考えてた張り詰めてた事が余裕になってくるのはなぜだー
真面目に考えすぎなんだろうな昼間の自分は。
このよっぱらった時の大らかさでいたいよ…。ふぅ
- 22 :
- >>21
めっちゃわかる〜
ビール1缶でも飲むと気がほぐれて
細かいことも気にならないしおおらかでいられる。
かといって毎日朝昼夜と飲むわけにもいかないし…
でも精神科の気持ちを楽にする薬飲むくらいなら同じか。
- 23 :
- イラッとしたときはベランダでひとりタバコ吸ってくる
それだけで2時間はもつけどなぁ
1日4本くらいで済むライトスモーカーだからかもしれんが
- 24 :
- その煙で他の人を追い詰めていることをお忘れなく
- 25 :
- ●話です。
深夜のオムツ替え→授を終えて、ほのかに感じる●のかほり。
再度オムツ替えしようとして気づいた。
盛大に漏れてる・・・私のパジャマにまで・・・
オムツのサイズを早めに大きいのに変えちゃったからだorz
赤も気持ち悪いだろうし寒いし申し訳なくて、私も眠いし
深夜はとにかくダメージでかいわ・・・
- 26 :
- 今朝起きたらなんかしどくて熱測ったら8度。
しんどすぎる。
身体も頭も痛い。
でも休めないorz
子供産んでから熱や風邪ばっかり。
3歳と1歳を相手するには今日はキツすぎるよ。
- 27 :
- >>7あなわた。
久々の育児で張り切ってちゃんと出汁とかとって、味付けなしで手作り離食やってきた。
でもほとんど食べねー。
旦那が煮物の人参とかちょっとあげたら食べて、もっとくれ!だって。
直箸、旦那好みの濃い味、何かが崩壊。
出汁とるのやめて、なんにでも鰹節を粉末にしたやつと醤油数滴を足したらけっこう食べるようになった。
1歳なりたてなのに7.3キロ。「コンパクトだね〜」は誉め言葉だと思わないとやってられない。
- 28 :
- >>26
8度!つらそうだ・・・
ゆっくり休んで、とはいかないかもだけど暖かくして栄養とってね。
前スレでもあったけど、ホントに自分のカアチャンにもっと優しくしとけばよかったなぁと改めて思う。
- 29 :
- >>27 ナカーマ!
うちも男の子だけど1歳なりたて7.8`です。
8ヶ月ぐらいから全然増えなくて、おまけに便秘。
便秘で食欲わかないのかもと毎日浣腸するように言われてやってるけど変わらず。
大人が食べてるスパゲティとかくれくれ騒ぐくせに1本ぐらい食べて終わり。
とにかくサラダせんべいだけは食いつきがいい。果物なんてもってのほか。
白米も、スプーンや箸であげると拒否するのに手であげると5粒ぐらい食べる。
ママ友の子がなんでもよく食べるから自慢に聞こえちゃって
卑屈になってる自分に嫌気がさすよ。
- 30 :
- 2ケ月と2歳10ケ月持ち
下が神経質なのか中々昼間寝てくれない。よく泣くし抱っこ大好き
上が少しでも騒ぐと起きる。寝入る時は静かでないとダメみたい。
起きると抱っこでは寝ずでないと寝ない、寝かしつけやり直し。
下が騒ぐからいらいらして上のちょっとした行動にも腹が立つ。
反面、あまり相手してあげられないから申し訳ない。なるべく授中は上と目を合わせ、下が寝た時は上と遊んでるが、ストレス溜まってそう。
ママっ子で私にべったり。旦那が休みの日に遊びに連れて行こうとしてもママ一緒に〜って…どうすりゃ良いんだろう
まさか二人目が手がかかるなんて思わなかったわ
- 31 :
- 今日で息子が1歳に。
「いつか何かが変わる」と思ってたのに、全然前向きになれない自分に絶望。
母性が欠けてる気がする。誕生日なのに、部屋を飾りつけもせず。
可愛いとは思うが、つらくてしんどくて逃げ出したい気持ちのが圧倒的に強い。
だからなのか、同居してる実母といるほうが楽しそうだし
私といるとぐずぐず。
なんか絶望。死にたい。消えたい。
- 32 :
- 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百七十一話
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320838217/
- 33 :
- 五歳にもなれば娘だし、赤ちゃん帰りもそうひどくないだろうと思ったが、妊娠してから意味不明なわがままや、小さいことでキレて泣きわめくようになった…毎日帰ってくるのが憂鬱で仕方ない。
気に入ったおかずじゃないと食べないのも昔から変わらず、相変わらずチビでガリガリ。
ひどいとちょっと話聞かなかっただけで髪を引っ張ってきたりする。
いい子な時はほんといい子だし基本かわいいんだけど、未だに抱っこと言われるし早産になりそうで怖い…今八ヶ月で1500あるから生まれてもおかしくはないし。
上の子のフォローと二人育児が多忙な旦那持ち、かつ里帰りなしだからいろいろ不安だ…。
- 34 :
- 初めて9ヶ月赤をひっぱたいてしまった。
夜泣きひどくてイライラしてたとはいえ、ひどい母だ。
そんなことしちゃった自分にもショックで赤と一緒に泣いてしまった。
虐待母になってしまったらどうしよう。
- 35 :
- >>33
5歳の子抱っこは辛いね。
うちは3歳だったけど抱っこって言われるのがしんどくて仕方なかった。
しかも幼稚園まだの年齢だから一日。
私はソファーに座って、足の間に座らせて、後ろからハグしてあげて話したよ。
正直、妊娠中のがしんどかった。
しばらくは赤ちゃん返りしたけど、下の子のお手伝いを頼んだら、次第に可愛がってくれるようになったし。
オムツ取ってとか簡単なことだけど
、ありがとうって言うと自慢気な顔するw
ママに頼られて役に立てるってのが嬉しいみたい。
あと、お姉ちゃんって呼ばずに名前で呼ぶことを心がけてる。
呼ばなくても女の子は勝手に世話焼き姉ちゃんになるよw
今は無理せず、ほどほどに頑張ってね。
- 36 :
- 3歳の娘。トイレに行くタイミングがつかめてない様子。行こうね、と定期的に
促すも「後で」と。
昨夜はおねしょ。3枚の布団と大きいシーツが濡れた。
今日はトメリビング3箇所でお漏らし。洗濯終わった後で。犬じゃないんだから!
酷とは思うが、娘相手に切れまくった。
何で、トメスペースで漏らすかな。謝らないといけないし、熱湯でタオル絞って
床拭かないといけないし。洗濯は何回目だっけ。
- 37 :
- 上の子小1でも抱っこって言ってた。
やっぱり何か感じるものがあったのかな。
お腹の中で赤ちゃんが苦しくなる、お母さんも苦しい、本当はあなたを抱っこしたい、
赤ちゃんが生まれたらいっぱい抱っこしてあげるね、ということを話してたなぁ。
こんなに大きくなったのになんだよって思いつつも、大きいからこそ理解力もあるからね。
何歳でも子はかわいい。でも、何歳でも大変なことがある。
遠い実家でいまだに母が気にかけてくれてるんだもんなぁ。
- 38 :
- >>36
3歳ならまだ夜はオムツの子多いよ。
夜はオムツにして完全に朝まで出てないことが続いたらにしたら?
うちの長女には、おねしょされるのが嫌で1年生のGWまでオムツで寝かせてたw
さすがに長女のほうから「もう夜のオムツ外していい?」って・・・
- 39 :
- >>36
上の人も言ってるけど、まだホルモンやら脳の発達やらの関係で3歳ぐらいの子がおねしょするのはしょうがないんだよ
自分の意思で止められるもんでもないからね。
ただ、日中に誘う→拒否→漏らすのは困るよね。うちもそうだった
そのたびに私もキレたわー
- 40 :
- >>31
飾り付けなんてしない人のが多いでしょ?
結構周りは1歳のバースデーは何もしてない大人がケーキ食べただけとか聞くよ うちはケーキも食べてないw 支援センターで祝ってもらっただけ
1年あっと言う間だったと思い返したけど、なんか日々大変でこのままどうなっちゃうんだろうと未来に希望ってより不安よ恐怖を考えた誕生日だったよ…
- 41 :
- >>28
ありがとう。
病院行って薬飲んだら熱が下がってだいぶ楽になったよ。
早く寝たいorz
- 42 :
- >>35>>37レスありがとう〜>>33です。
今日バスでいってから忘れ物に気づき届けたら急に抱きついてきたりしたので、やっぱり不安とか葛藤が娘なりにあるんだなあと感慨深くなったよ。
立って抱っこは危険だから座ってひざの間はいいね!沢山ギュッはしてるつもりだったけど、足りなかったのかも。
お姉ちゃんて私は言ってないけど娘の友達が意識させたりもあって、娘はプレッシャーになってそうだから、これからも名前で呼んで生まれたら負担にさせない程度に手伝いをしてもらおうかなと思います。
早く生みたいー後期は妊娠生活の方がつらい。
- 43 :
- >>36です。
>>38>>39
ありがとうございます。夜オムツは良さそうですね。やってみたいと思います。
根気よく続けなくてはならないですよね。怒らないようにしなくては・・・。
- 44 :
- 育児は仕事よりラク、気楽だと思ってる人が大多数だが毎日24時間離れられない自分以外の人間がいて
そいつに時間を全部費やし、自分の事は後回し、どんなにイラついても感情的には振舞えず、言葉は通じず、
言っても理解が乏しく、自分の息抜きに何かを見ようとしたら騒がれ、何かあればすぐ爺、脳天独身者筆頭にバカ餓鬼、バカ母と
言う目で見られ、ずっとベタベタされ、免疫が落ちて体調悪い日はしんどいのは自分の管理が甘いと言われ
どんなに疲れていようが毎日ご飯を作らねばならない
たまたま目を離した隙、くつろいだ時に子供が何かやらかせば母親は子供から目を離すな、という空気を出される
育児してない爺は言わずもがな、子供がいない老人はアレだし、脳天小梨、独身者はこれから苦しめ、と思えるが、
育児経験者に言われると目の前が暗くなる
そのくせあいつら子供を叱ると可哀想、やたら怒るな、空気悪くなるとか言うからどうすりゃいいんだ、と思うわ
- 45 :
- >>44
雨ニモマケズみたいだ。
私もスイーツOL(笑)だった頃は赤さんのお世話がこんなにも大変だなんて思わなかったよ。
あの頃の私をぶん殴って生意気な口を塞いでやりたいわ。
- 46 :
- 偏頭痛がひどくて、久々に吐いてしまった。
子どもたちのご飯用意しないといけないのに
動くと激痛で吐いてしまう。
おなか減ったよね、かわいそうに。
旦那が帰るのは早くても8時になりそう。
ごめんよ。
薬も飲んだけどきかなかった。つらい。
- 47 :
- 子供を施設に預けろと言いますが、
虐待されている、経済力がないという事情がないと、預かってもらえないんですよ。
私は子供を傷つけるほど暴力をふるってないし、
働いてお金もぎりぎり稼いでいるから、預かってもらえません。
虐待して怠けていたら子供を育ててもらえるって、
卑怯をした人間が救われるっておかしくありませんか?
子供を殴っているとか蹴っているとか家の外に放置したとか言ったら
虐待していると非難され逮捕されるかもしれないのでそれも言えません。
一度鍋で叩いて流血させて顔にあざを作らせてしまったことがありますが、
病院でも保育園でも階段から落ちたと言って何も怪しまれませんでした。
- 48 :
- >>45
同じく。
園に入るまでは赤と二人でまったりした時間を過ごしましょう…はぁと
と思っていたあの頃の自分をぶん殴って小一時間説教してやりたい。
なにがまったりだよ?アホか自分。
残業あっても働いている頃の自分の方が余裕があったっつーの!
休日って何?美味しいの?と独身時代の自分に言ってやりたいわ。
>>46
辛そうだね、大丈夫?偏頭痛ってかなりシンドイらしいね。
子供がいると体調悪くても動かなきゃいけないのが辛いよね。
宅配とか頼めないかな?少しでも休めるといいね。
- 49 :
- また始まった。
- 50 :
- 男は育児の大変さを知らないまま死んでいくんだよ
「俺のお陰で家族が幸せになれたんだ」と思いながらどや顔で死ぬんだ
参考 うちの父親
- 51 :
- >>47
深呼吸からのヨッシャ!!やった?
- 52 :
- >>44
うん。仕事の方がラクだわ〜と今は思う。
あの頃は午前三時に家帰って、二時間寝て、シャワーして会社行って〜な生活で、ひどいものだったけど自分の責任で動いてたからある程度はコントロール出来たし。
今は自分の睡眠自体がいつとれるか分からないし、寝てもいつ起こされるか分からないからムダに目がさえちゃったして、おかしなことになってる。
- 53 :
- >>52
そうそう、ガッツリ深夜残業手当も貰えたし仕事の方が楽だったなぁ
育児は無償労働だもんね
まぁかわいさプライスレスだけどさ
- 54 :
- >>40
返信ありがとうございます。
ツイッターとかを見てると、飾りつけしたりケーキ作ったり、泊りがけでTDLに行ったり。
最低限のことで精一杯で何もしてあげられないダメな母親です。
>>なんか日々大変でこのままどうなっちゃうんだろうと未来に希望ってより不安よ恐怖を考えた誕生日だったよ…
今の私の気持ちにぴったりです。なんだかもう真っ暗な気持ちです。
最近泣きぐずりが激しすぎて、毎日が拷問のよう。
嫌われてるのかな。
- 55 :
- はあ。夜泣き辛い。夜泣きの薬出ろ出ろ出ろ出ろ出ろ出ろ
もう三年朝まで寝たことない。ただむにゃむにゃ起きてお茶要求くらいなら付き合う。
が、泣くんだもん。ぎゃんぎゃん。頭おかしくなりそうだ。
- 56 :
- ほんとつわりとか子供の夜泣きとか
母親だけが苦労する事って昔からまったく変わらないよね。
こんだけ医学も進歩してるんだから
薬の一つや二つ出来てもいいと思うなぁ。
- 57 :
- 昔つわり止めの薬が、盛んに出された時期があったんだけどね。
腕の無い赤ちゃんが、世界中で続々と生まれた。
サリドマイド薬害事件。
- 58 :
- 確かに仕事してる方がずっと楽だった。
周りに保育士さんで育休中のママさん結構居るんだけど
子供好きであろうその人達も仕事の方が楽って言ってた。
育児大好き♪ママ天職♪なんていってる人達は
よっぽど楽〜な仕事してたか、社会人経験もあまりない人なのかな?と思ってしまう。
- 59 :
- 育児を楽しんでる人とそうじゃない私。何が違うんだろう。誰か催眠術かけてくれ。育児楽しくてたまらな〜い、疲れなんてへっちゃら〜みたいな。
- 60 :
- 前スレで、海外だとご飯はパンにジャム塗ってはい終わりっていう話が出てたけど
日本の育児がやたら栄養重視バランス重視なのは、戦時中、栄養失調児大杉→不憫だったなぁ、戦後の子にはちゃんと食べさせてやりたいのう→今に至る
な気がしてならない
とかいう私も、親が団塊後期で、祖母が戦時中苦労した人
母はバランス食事マニア。
私も子どもたちの食事のバランスが気になって仕方がなくて、いつもご飯つくるのに一時間毎回かけちゃう重症者
こうして受け継がれていっちゃうのかねぇ…
- 61 :
- もうヤダ
イイ子なんだ、優しい子なんだ、
言われなくても宿題したりお手伝いしてくれるよ、
なのに小さい嘘をつく…!
バレバレなのに。
結局自分が困るのに。
声を荒げる自分がイヤだ。もう本当辛い…
- 62 :
- >>61
嘘をつくわが子を見るのは親として辛いね。
うちは旦那がなぜかそんなタイプで本当にバレバレな嘘をつく。
なぜ、そこ?そんな嘘は誰も得しないじゃん?みたいな。
昼ごはんにとんかつ食べたのに、本当はハンバーグだったとか。
「なんで、そんなくだらない嘘をつくの?」って聞いたことがある。
「自分にとってどうでもいいことだから適当に答えた」と言っていたよ。
お子さんはどんな嘘をつくのでしょう?
- 63 :
- >>54
うちももうすぐ1歳だからほぼ同月齢だけど同じ気持ちだわ。不安の方が大きい。
最近歩き回るようになったからますます目が離せなくて癇癪も始まってしんどい。
ちなみに部屋の飾り付けもケーキ手作りもしません。写真くらいは撮るかな。
行きつけのケーキ屋で大人用のケーキ買ってきて大人が食べるのと、
ちょっと奮発して部屋風呂付の温泉に泊まりにいく予定。完全に大人の都合です。
我が家の一歳誕生日は、うちら夫婦子育て一年間頑張ったよね!という大人の為の慰労会です。
- 64 :
- >>63
子供によるよね。育てやすい良い子なら子育てって楽しいと思う うちは真逆だから楽しいより苦しい、辛い方が上回るや
ただでさえ我が強くて癇癪も酷くててこずってるのに、2歳とかどうなっちゃうんだろう…耐えれるのかな私
- 65 :
- 上の子がしたの子はなと口ふさいでそうとする、ふみつけようとする。
今日は本当に危なかった。どうしたらいいの…
- 66 :
- >>65
年齢は?
- 67 :
- もう本当に疲れた…。自分の時間が欲しい。
- 68 :
- >>66さん
上の子2才、下2ヶ月です。
- 69 :
- >>68
お友達のところがそんな感じだったw
寝てる二ヶ月の子の上にダイブ!とか、、、
男のコだったからお母さん、その子の胸ぐら掴んでふっ飛ばしてたわww
そんな下の子も大きくなって立派なギャングになってますがね。
- 70 :
- >>61
そんなあなたに、子育てハッピーアドバイスという本を紹介するよ。
賛否両論ある本だけれど、そういう状態からは抜け出すヒントくらいにはなるはず。
その本によると、叱りすぎると失敗を隠し、ウソをつくようになる。とあるよ。
- 71 :
- >>61
うちも同じ。
でも、嘘をつくって事は、それだけ脳が成長したんだよ。
うちは、良い嘘と悪い嘘があるって教えてます。
人を思いやり、つく嘘は良い嘘。
自分や人のした、悪い事を隠す為の嘘は、悪い嘘。
そして、くだらない嘘は、細かく指摘しない。
くだらない嘘は、大抵が後からバレるから、その時に怒らずに『知ってたよー』と言います。
『アレも知ってるし、コレも知ってる。他にもイーッパイ知ってるよ。でもね、いちいち怒っても仕方ないし、○○は、本当に悪い嘘はつかないって信じてるから。』
と、言っています。
そして、最後に少し怖い顔で目を見ながら、『母ちゃんは、何でもお見通し。怒らないからっていい気にならずに、考えて行動しなさいよ』で、終わります。
相変わらず、下らない嘘はつきますが、『母ちゃんにはかなわない』と、学校でしでかした事などは、素直に白状します。
- 72 :
- >>68
ベビーベッド使ってないの?
- 73 :
- >>72
使ってますが、ベビーベッド昇るんですよね。
何度注意してものぼるからしんどいです。
- 74 :
- 眠い、毎日眠い。
一歳半だけど沿いでしか寝ないし、しょっちゅう夜中起きる。
寝るのもいつも2時ごろ。今日は3時前になってやっと寝てくれた。
一日、いや半日でいい。一人になりたい。
- 75 :
- >74
わかります。
うちはもうすぐ1歳。添いではないですけど、寝つきも悪くて
眠りも浅くてよく起きます。
赤はサクッと昼寝取りやがりますが、私はサクッと昼寝できない。
私が眠いんです…
体力回復の為寝れるだけ寝れるようにしてるんですが、結果、
離食の時間が超遅い。 74さんはごはん何時頃あげてますか?
- 76 :
- >>75さん
こんな時間にありがとうございます。寝るのが遅く起きるのが遅い為、食事も11時-16時-21時と遅いです。
昼寝もなかなか出来なくて辛いですよね、どうぞお体労わってくださいね。
- 77 :
- 夜中に起きる子持ちのお母さん皆お疲れさまです。
うちの1歳2ヶ月も夜中に起きて起きて、今夜は特に酷い。
もう20回は起きてる。
奴は私を3年で倒す使命でも帯びてるのか?
寝られさえすればもっとゆとりのある育児ができるのにな。
免疫もおちてる。生まれてからこんなに風邪ばかりひいてたことないよ。
明日も頑張る。
- 78 :
- 皆さんお疲れさま。
うちも夜中起きるし離食食べないし体重増えないし便秘だし
旦那の給料激減だし払うもの払ったら生活費ほんのちょびっとだし
また起きたからパイで寝かします。
希望って、なんだっけ…
- 79 :
- 一時辛いけど一歳過ぎてるなら断をおすすめするよ
うちも断開始10日は地獄、1ヶ月ぐらい寝るリズムをつけるのに時間かかったけど、今は夜中二回起きぐらいで済んでる。
泣くからと抱き上げたりしないでさっと部屋から出て泣かせっぱなしで疲れさせて寝させた夜もあった。
近所にはひたすら謝ってたなぁ
- 80 :
- 断しても夜中2回も起きるのかorz
パイが使えないだけもっとしんどそう 赤ちゃん用睡眠薬、どこか出してくれないかな。風邪薬はうちの子耐性ついてしまったから
- 81 :
- 寝たふりするとすぐ寝るから夜泣きに入るかな…
私が今妊婦で夜中に頻繁にトイレ行くから起きるのかもしれない
- 82 :
- 1歳食の細い男児。
ただいま実家に帰省中なのだが、
母が、手を替え品を替え、こまめに離食を用意してくれる。
たとえば、はじめに出したものを食べなかったとしたら、
じゃあこれなら食べるかな? という感じで、何品も。
そして、それだと食べるときもある。
増えなくて悩んでいた体重も、なんだかずっしりしてきた感じがする。
本当にありがたくて、嬉しい。
でも、今まで自分なりに食事づくり頑張ってきたつもりだったけど、
全然努力が足りんかったのだなと妙にへこんでしまう。
ある程度食べて、いらない、となったら、
素直に食事を下げてしまっていたし。
あそこまで頑張らないといけなかったのか。
正直自信がないぜ
- 83 :
- 私も0歳児がいて寝不足の大変さはわかるけど
2歳4ヶ月の上の子の経験から。
上の子は夜泣きが酷くて夜眠らず朝寝坊の子だったんで、離食の時間が激遅だったり
とにかく子も親も一日のペースがグチャグチャ。
でも外遊びして疲れるようになった2歳頃からかなぁ?
突然夜グッスリ寝るようになって、早寝早起きになった。
やっぱりちゃんと固いご飯が食べれて、体を動かして遊んで疲れるようになると
グッと人間に近づくような気がするよ。
下の子は、昼間上の子がうるさくするし、寝ていても外に連れ出されたりしてグッスリ昼寝させてもらえないからか、夜はよく寝てくれる。
お腹が空いて起きるけど、勝手にパイのんでまた勝手に寝る感じ。セルフサービス状態。
みんな同じじゃないだろうけど、私の周りではやはり2歳を境に楽になったという人が多いので、とりあえず2歳を目標に
3歳になれば更に楽になるそうなので、皆さん頑張りましょう。
- 84 :
- >>82
そんな事ないない。
うちの子も離食はあまり食べなくて、食の細い子なんだ、と思ってたけど
味付けをしても良い月齢になって、やれハンバーグやカレーが食べれるようになったら、モッグモグ食べるよ。
初めてのカレーはドンブリでおかわりしたくらいw
- 85 :
- こちら参考に
http://ikujiwotanosiku.web.fc2.com/
- 86 :
- もうすぐ一歳だけど離食食べない。てか、座って食べてくれない。試行錯誤しても食べない。立たせて食べても少ししか食べない。その後お腹すいてをせがむ。
職場復帰の都合で2月までには卒したいけど、このままじゃ絶対無理。
寝かしつけも添いじゃなきゃ寝ないし夜何回も起きる。一ヶ月違いに産まれた11ヶ月の子供をもつ義姉に相談しても自慢しかかえってこない。
母も離れて離食も沢山食べるから小児科にも卒していいって言われたんだって。んな事聞いてないし。
それ聞いてから一気に落ち込んだ。比べてるわけじゃないけど焦るし、自分の育児に自信がなくなる。
今日は朝、離食食べない子供を怒鳴ってしまった。仕方ないのにね。今も冷たい態度とっちゃうしイライラとまらない。
もうヤダ。
- 87 :
- なんで夜だけでもミルクにしないの?
よく寝るよ。
母は腹持ち悪いし、1歳くらいになったら間に合わない。
もう必要な免疫は渡ってるし、添いもおしゃぶりに変えたら身体が楽だよ。
お互い楽になれる。
ミルク飲むようになったら離食も食べるの慣れたからか進んだ。
いろんな味に慣れないと食べたくならないのかなって思ったよ。
最初はべーされてもそのうち食べてくれるものも出てくるよ。
- 88 :
- うちはミルクだったけど
よく寝なかったよ。
ご飯は食べる方だけど、おしゃぶりやめさせるのも大変だし。
- 89 :
- >>83
うちの子は二歳二ヶ月で、ご飯もモリモリ食べるしよく外遊びするけど夜中何回も起きる。
水を差すようですまないが、こればかりは個人差あるので何歳を境にって言えないよ…
離食始まれば、外遊び増やせば、卒したら…と期待してはがっくり来ての繰り返しw
今は、会話がある程度できるようになれば、なぜ起きちゃうのかお話できるかなと思って頑張っている。
寝ない子持ちの皆様頑張ろう。
- 90 :
- >>87
1歳半でも2時間置きに起きて、新生児〜10ヶ月頃までは1時間置き、
ひどいと30分置きぐらいで起きてた子に参ってた時期にそういう事言われるとすごくいらいらした。
布おむつで完母だったから、寝ないって話をすると必ずと言っていいほど
「紙おむつにしたら寝るよ」「ミルクにしたら寝るよ」って言われてた。
そんなの言われる前に自分で試してて、それでも寝なかったんだよね。
ほんとに何しても寝ない子っている。
アドバイスは良いんだけど、自分の子基準で断定して言われるとね…。
- 91 :
- 温もりを感じたくて添いで眠る子はミルクやおしゃぶりなんて受け付けないよ。
ご飯を食べずにを飲む子は、だけでも死なないってこと。
本能のまま生きる赤ちゃんや子供が、死ぬのにご飯を食べないなんてことはない。
手を換え品を換えと出来るのは一時だけのかわいがりだから。
立ち上がるのはまだご飯を食べる時期じゃないのかも。
毎日24時間つきっきりで育児やってるんだ、頑張りすぎなくたっていいじゃまいか。
気になるなら鉄分サプリ飲んで飲ませてパンくらいを適当に渡しちゃえ。
食べたらラッキー、食べなくたって溢れるウィダーインゼリーがある。
死なない、死なない。
体重増えなくても運動機能が発達していれば、それも個性。
笑って遊んでいれば、母ちゃんはご飯の手間を省いたってバチ当たらないよ。
お疲れさま。
- 92 :
- あ、笑って遊ぶのは子供ね。
母ちゃんも笑って遊べたらいいけど、そう出来ないときもある。
人間だもの。
- 93 :
- >>87
1歳でミルクだけどかなりの回数おきる もうしんどくて、起きる度にミルク飲ませてたら1R近く飲んでしまった それ以来毎晩1R近く飲んでて止めたい でもパイだともっと回数増えるし、痛いし、おしゃぶりNGだし、麦茶とかも夜はNG
オムツも大量にオシッコするから5回くらい取り替える
でもパイに傷つくって歯を食いしばりながら30回夜中起きられるよりはマシ
こんなに飲ませてたら毒なのはわかってるけど、どうすればよいかわからない ご飯も普通に食べてるんだよな〜 実は今の時点でギャル曽根並みに食べる子なんかな‥
- 94 :
- >>91 まわりにそういうふうに言ってくれる人いないからすごい救われる。
ありがとう。
- 95 :11/11/19
- >>58
その理論だと、仕事の方が楽なのに「育児大好き」と言うってことは、仕事が育児よりも過酷だったってことになるような。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲