1read 100read
2011年11月2期32: 【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】 (584) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】


1 :08/11/16 〜 最終レス :11/11/11
ここは 【家庭でお菓子と手作りパンが焼ける 電気オーブン】についての情報交換をお願いします。
賃貸マンションや一人暮らしでも、お菓子やパンが大好きでよく焼くそこのあなた!
憧れのガスオーブン…賃貸マンションや一人暮らしにはむずかしいですよね?
 ・置くスペース (ただでさえ狭いキッチンのどこへ?)
 ・ガス配線 (大家に相談したらダメ)
 ・お金 (セチガライ世の中っす(つд∩) )
 ・取り付けにまつわる手続き(ガスオーブン取付のため平日在宅しろってかムリポ)
…渋々オーブンレンジを選択してません?
そして、購入したおせっかいな多機能オーブンレンジにうんざりしてません?
 結局使いませんって。スチーム?カルキたまって掃除メンドクサ!霧吹きで十分ッス!ビバアナログ!
オーブンレンジの余熱中、うっかり忘れた凍ったバターの解凍をしたいと思ったことありません?
 オーブンとレンジが別だったらな…
結局レンジすら使わなくって、オーブン機能ばっかり使ってしまいオーブンレンジアボーン!
 これで5台目…ガスオーブン買えたよ…
新顔のコンベクションオーブンじゃ高さが足りない、カサのあるケーキやパンが焼けないし。
なんでオーブンだけの電気オーブンが無い!上(メーカー)の人にはそれがわからんのですよ!
そんなσ(゚∀゚ ) ワタシのような人が、他にもいるはず。
とりあえず、【三洋電機 SOB-14】を検討中。
使用感は、門/間/み/かさんのブログ『三洋電機 SOB-14勝手に応援日記@SANYO非公認』 詳細
他にもオススメあればよろしくお願いします。
三洋のまわしものではないです 以上です。

2 :
うん?(´・ω・`)

3 :
ここは重複スレです。
以降こちらへどうぞ。
オーブンレンジ・電子レンジ 11台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1219733371/l50

4 :
誘導の電子レンジのスレと電気オーブンは別物ですよ。

5 :
卓上・高さ300mm以上・電気式でリストアップしてみた
SANYO 電気オーブン SOB-14 ダークグレー SOB-14(DGR)
最大出力:1050W
オーブン最高温度:250℃
幅:340mm 高さ:350mm 奥行:327mm 重量:5.9kg
上:石英管ヒーター 下:シーズヒータ
実売8000円程度〜
ttp://www.e-life-sanyo.com/products/sob/SOB-14_DGR/
東芝 電気オーブン&トースター HGR-T120
最大出力:1100W
オーブン最高温度:250℃
幅:330mm 高さ:309mm 奥行:298mm 重量:4.9
上:石英管ヒーター 下:シーズヒータ
実売9000円程度〜
ttp://www.toshiba.co.jp/living/webcata/cooker/hgr_t120.htm
ツインバード コンベクションオーブン TS-4117B
庫内容量:14L
最大出力:1300W
オーブン最高温度:250℃
幅:440mm 高さ:300mm 奥行:350mm 重量:5.4kg
シーズヒーター+コンベクション機能
実売6800円程度〜
ttp://www.twinbird.jp/product/ts4117/
deviceSTYLE コンベクション オーブン CO-12
最大出力:1400W
オーブン最高温度:240℃
幅:482mm 高さ:345mm 奥行:420mm 重量:10.2kg
ヒーター(種別不明)+コンベクション機能
実売21000円程度〜
ttp://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/co1012/index.html
少ね〜

6 :
もうちょい詳しく
TS-4117B
1300W 100℃〜250℃
アナログ60分タイマー
庫内 W270mm×D270mm×H200mm
天板 W285mm×D260mm
トレイ高さ 3段
上火 シーズ 700W/U字1本
下火 シーズ 600W/U字1本
コンベクション/ピザプレート付属
HGR-T120
1100W 80〜250℃
デジタル60分タイマー
庫内 W270mm×D254mm×H210mm
角皿 W231mm×D231mm
トレイ高さ 不明(1段?)
上火 石英 680W/直線1本
下火 シーズ 420W/直線1本
SOB-14
1050W 100〜250℃
アナログ60分タイマー
庫内 W290mm×D260mm×H233mm
角皿 W283mm×D247mm
トレイ高さ 4段
上火 石英 550W/直線2本
下火 シーズ 550W/U字1本
なんとなく一長一短
CO-12はよく分からなかった

7 :
>>6
訂正
TS-4117B
上火 シーズU字1本→シーズ不明
下火 シーズU字1本→シーズ直線2本
CO-12の庫内サイズは
ttp://item.rakuten.co.jp/ecolabory/co-12/
ここを見ると
横幅32cm×高さ24.5cm×奥行30cm
写真から下火はおそらくシーズの直線2本
トレイ高さ調節も3段くらいありそう
自分でも欲しいと思って調べてたけど
値段とスペックからTS-4117BかSOB-14の2択かな

8 :
>>7
デザインがかわいい。 外国のオーブンみたい。
メーカーはツインバード?
ツインバードは、フープロが買ってすぐってしまったため
壊れやすいという先入観があるが
オーブンは大丈夫だろうか?

9 :
こちらで話題になっているオーブンは、昔からあるような上火・下火ヒーターがついているオーブンのことですか?

10 :
あげ

11 :
いいですね電気オーブン。今ほしいなって思っているのは、普通の電気オーブン。
懐かしくてかざっておきたい。コンベクションとかには興味がない。
スチームオーブンレンジとかもあるし、ビルトインのガスオーブンもある。
でもノーマルな電気オーブンには特別の思い出があるんです。
中学のころ、自分のお小遣いで買った電機オーブンをやく10数年間、
使いに使いこなしました。白い外観で、天板は2枚、網板が1枚ついていた。
このオーブンでお菓子を何種類つくっただろう。失敗と成功をくりかえした。
火力のめんではとぼしいものだけど、少女だった私には技術を培うための宝物だった。
おかげで、レシピをみなくてもたくさんお菓子類は作れる。
人に教えてあげられる立場にもなれた。

12 :
そうか

13 :
三洋の電気オーブンよさげだけど、色がなー
>11の電気オーブンみたいな白がいいな。ちなみにどこのメーカーだったんだろう?

14 :
>>13
>>7 のやつならデバイスタイル
>>5 にもリンクあるけど
ttp://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/co1012/index.html
会社のトップページ
ttp://www.devicestyle.co.jp/index.html
日本で企画&デザインをやって中国とかでつくってる

15 :
ひひひ。
買っちゃったSOB-14。
明日届くので使ったらレポします。

16 :
>>6
TS-4117B
天板寸法 W285mm × D260mm
(積載可能寸法 W235mm × D210mm)
()内は重要と思われ

17 :
>>15
やった!ネ申
レポたのしみしてます!

18 :
SOB-14、あと少し奥行きがあれば買うんだけどなー
うちで一番出番の多いタルト型が入らない…

19 :
SOB-14使ってるよ
小ぶりな鳥なら丸焼き出来るし、ケーキやパンの焼き色も綺麗
余熱も早いし、高さがあるから17cmシフォンも焼ける
パンやクッキー・マフィンだと天板が小さくて型のサイズも選ぶし
一度に焼ける量が少ないのだけが難点だ

20 :
>SOB-14使ってるよ
私も!デザインをリニューアル、大容量にして欲しい。
スチームがないのがいい。

21 :
トースターの底が壊れて
アルミホイルしいて使っています。
そろそろ買い換えたいのですが
新しく買うなら電気オーブンがいいかな?
などと思ってサンヨーのSOB-14か
デロンギのオーブンか迷っています。
SOB-14でトーストはできますか??
実際にやった人のブログでラスクになったという記事を見ました。
これで毎日おいしく食パン焼いて食べてる人いたらレポお願いします。

22 :
買ったばかりのSOB-14で、
レモン風味のクッキー焼いてみた。
10数分で焼けちゃうレシピだったが、きちんと焼けた。
今ある電子レンジに附属のオーブン機能はダメダメだったけど
これでホワイトデイが乗り切れる。
トースターの機動性も侮れないから、
私だったら、トースターを再度買うかも。
(お弁当の鮭も焼いてるし、鶏モモも焼けるし、ハッシュポテトも解凍できる。)
SOB-14、悪くないけど、天板小さすぎ。
うちは家人の電子レンジの使い方がもう少しまともになったら、
(過加熱とか爆発とか)
オーブンレンジのいいやつ買いたい。

23 :
>>21
SOB-14、買ったばかりでトーストは試してないんですが
トーストするには庫内の高さが高すぎるように思います。
立ち上がりが遅れて、ラスク調乾燥焼き風味になりそう。
余熱したら大丈夫かもしれないけど、時間と電気代、かかりますよね。

24 :
>>21です。
レスどうもありがとうございました。
とても丁寧でうれしかったです。
実は結局あのあといてもたってもいられず
購入してしまいました。SOB-14!!
で、自分でトーストしたら…。
できた、できたよー!!
しかも今までこんなの食べたことない!!
ってくらい美味しかったです、トースト。
表面カリッ、中がふわっ。
毎日朝が楽しみかも。
作り方
@網を最上段にする。
A予熱しっかり。
B天板にパンを乗せ網の上に置く。
C焦げ目がついたら出来上がり。
私は予熱五分くらい?、トースト2〜3分くらい焼きました。
10分なんて待ちきれなくて^^。
感想
天板にのせなくてもいけるかも。
熱源に近づければなんとかなるかと思って工夫したのですが
かえって出しづらかった。
>>23
確かに時間はかかりました。
そう考えるとトースターどうしようかなあ…。
底に穴があいてしまって…。
まだ使えるから完全に壊れるまで使い倒そうかな??
とりあえずいい買い物しました。
パンも頑張って焼くぞ〜!

25 :
SOB-14で250度に合わせて今の時期寒いキッチンの
余熱5分ぐらいで150度くらいかなあ。
何日か前オーブン温度計でチェックした時そんなもんかと思った記憶が...
トーストは網最上段、250度余熱5分、焼き3分ぐらい。綺麗に焼けるよ。
(タイマーはキッ^イマー使ってる)
マカロンも綺麗に焼けるしシューが膨らむところもじっと見てられるw
レンジ機能が無いからガラス越しに生地が見えて良いわ。
天板が小さいからもう一枚買って、厚みのない物は
入れ替えながら二枚で焼いてみようかなと思うんだけど、
天板取り寄せ問い合わせメールしたらサンヨー担当者は
「天板」が何か分からない人だった・・・
ちなみに天板は「部品名:ウケザラ」で一枚tax込1,890円だってさ。

26 :
SOB-14用にステンレス平板&銅板買ってしまった
(楽天のオーダーカットしてくれる店)
本体より高くついたけど快適

27 :
私は受け皿2枚買い増し。
これで来年のホワイトデーは怖くないだ。

28 :
これらのオーブンって、「発酵」はついてないよね?
パン作りの時は、皆どうしているの…

29 :
ホームベーカリーに捏ねてもらう。
電子レンジに発酵キーが一応ついてる(オーブン機能はダメダメ)。

30 :
オーブンを20秒くらい温めてからオーブン温度計見ながら発酵させてる
発泡スチロールの発酵器を作ろうかとも思ったけど
ピッコリーノ?だっけあそこが出してる小さい発酵器買おうかな

31 :
>29-30
なるほど…そういう小技を効かせるんですね
参考になります
思い切って電気オーブン買おう…

32 :
>>28
フロアもホイロも衣装ケース&熱湯入りタッパー&温湿度計で管理
イーストじゃないので発酵キーの温度が高すぎるから
>>26
SOB−14で銅板に興味シンシン
こう、パリっと仕上がりますか?

33 :
>イーストじゃないので発酵キーの温度が高すぎるから
あぁ…なるほど…!

34 :
あとオーブンで発酵させると乾燥が酷いから

35 :
そうか…
乾燥と温度の事、すっぱり忘れてました。
自作で発酵箱(ダン箱に熱湯とか)でやったほうがいいようですね

36 :
魚屋とかのいわゆる「トロ箱」、あの発砲スチロールの箱があれば良さそうだよね
魚屋さんから貰ってきても魚が入ってた奴は生臭さが残って取れなさそうな気がするけれど…
新品で買えないかなあ

37 :
↑グーグルで「発泡スチロール 箱」と入れたら
 「発泡スチロール 箱 通販」とキーワードが出て
 かなりの件数ひっかかったから、通販できると思います。
電動の泡立て買おうかなあ。シフォンだなんだと焼いていたら
右肩が重いっす。

38 :
スチ箱、扱いやすくていいんだけど
でも発酵の進み具合を見るときに蓋あけないと中が見えないのが欠点。
たったそれだけの作業で温度も湿度もみるみる下がっちゃう。
衣装ケースだと透明だから開けなくても中の発酵具合が一目瞭然です。
ちなみに私は蓋はつかわず
ホットカーペットのしたに敷く銀マットの上にボウルを置いて
その上に衣装ケースの本体(というのか?)をかぶせるようにして
使ってます。
保温効果抜群で真冬は特におすすめ。

39 :
>衣装ケースだと透明だから
あっ、そっか…だから衣装ケースなんだね。
やっと意味が分かった。

40 :
TS-4117ポチったのが届いたのでインプレを。
>>6
庫内寸法は実測で縦25cm*横25cm*高さ14cm。
(これでもかなりギリギリ一杯。壁面、扉、天井にくっつくぐらいまでなら+1cmぐらい)
まあ馬鹿じゃなきゃ見れば解ると思うが
カタログスペックの高さ20cmってのはクズ受けを0として天井までの高さという、
およそ実用からかけ離れたインチキ騙しスペックな
14cmってのは下段に設置した網の上を0として上部ヒーターに接触するギリギリまでを計測している。
(って事は天板だと+1cmぐらいになるか。)
やはり背の高い物を焼きたい人はSOB-14だろうなあ。
そしてこいつは天板の出来がイマイチ。
薄っぺらいし面がフラットじゃ無いし、ただでさえ小さめの庫内なのに
変にゆとりを持たせて一回り小さく作ってある。
ロールケーキを焼きたい人には困った仕様かな。
外寸25cmぐらいな他機種のちゃんとした天板を流用するのも一つの方法かもしれない
それでも7000円ぐらいでコンベクションオーブンが買えちゃうというのは価値が有ると思う
今とりあえずトーストを焼いてみたけど焼きムラは全くない
また週末にでもなんか焼いて見ようと思う

41 :
>>40
おぉ、レポサンクス!
TS-4117BかSOB-14の2択状態でコンベクション機能のある
TS-4117Bに傾きかけていたのでマジでためになった
公式にあった説明書にシフォンレシピがあったけど
下段からヒーターまで14cmだとシフォンは苦しそうだなー
というわけでSOB-14を買う決心がつきました
ただ、↓を見ると少し不安になるな...
ttp://sweetstea.exblog.jp/9620944/

42 :
>>41
批判ぽい書き方になってしまいましたが、まあ、よほど大きいのでなければどうにかなるとは思いますよ
17cmシフォン型でこんな感じです
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0918-CA370014.jpg
>>40訂正です
高さは天板だと下に2cmぐらい下がるので、14というよりは16〜17ぐらいと考えてもらう方が正確かも
初めから網じゃなく天板から測った方が良かったですね
クズ受けから天井まで20cmってのはかなり不正確でした
ヒーターは手前と奥にあるので中心部分だけ考えればそんなに干渉しないかも
(と言ってもそこまで一杯一杯には普通しないと思いますけど…)

43 :
SOB-14で、それほどシフォンを焦がしたことはないなあ。
…まだ買って3週間、5回しか焼いてないけど。
型の底を計ったら、15.5cmだった。
焦げそうかなと思ってアルミ箔を載せたことはある。
タイマーは何だか頼りない気がするので
キッ^イマーを併用してます。
後、次回からオーブン温度計も併用予定。

44 :
>>41
ここまで放置して焦げる前に取り出すなりアルミホイル被せるなりすればいい

45 :
>>42
重ね重ね丁寧なレポサンクスです
この画像を見る限り17cmのシフォンなら楽勝といった感じですかね
ヒーターが故障しにくいシーズ管上下に2本づつっていうのもポイント高いなー
今使っている電気オーブンは上下U字シーズ管だけど親が25年以上前に
買った物なのに全く壊れる気配がない
また、TS-4117BかSOB-14の2択状態に逆戻りですな...
>>43,44
確かに途中でアルミホイルは定番の対処法だけれども
焼成途中にオーブンを開けずに済めばいいかなと

46 :
>>41
わかります、それ。
山食の焼成途中にホイルかぶせようとしたら
庫内温度が一気に40度も下がっちゃって。
だからって最初からはかぶせたくないし。
あと5cm天井高かったら言うことないのになあ。

47 :
>>21です。
この間は丁寧はレスをありがとうございました。
何回かヤミーレシピでパンを焼きました。
外がカリッと中がモチモチに焼けて満足してます。
三人家族なのでそんなに大量に焼かないときは
サンヨーSOB-14で焼いています。
この間旦那実家に行ったら東芝のHGR-T120があった。
オーブンがついたトースターがこれしかなかったんだって。
迷った東芝使い勝手はどうかと聞いたら
トーストしか焼いてないからパンの焼き具合は分からないそうな。
いずれ焼いて見てぜひ感想を聞きたい。
さあ、今日もなんか焼くかな…。

48 :
SOB−14にタニタの温度計を入れてみた。
10分で余熱はきっちり出来ている。
しかし、手前に温度計を置いた時
途中でアルミを被せに開けたら20度近く下がって
悪あがきしたが戻せなかった。焼き上がりは可。
奥のほうに温度計を置いてみたが
蓋を開けた時の下がりはそれほどひどくなかった。
10度くらい。でもなかなか戻せない。
オーブン用温度計も結構反応遅くて、
開けちゃうと途中経過が正確に把握できない。
やっぱり途中で開けたくないですね。

49 :
デロンギ 使って7年くらいになるけど、買い換えたくて仕方がない。
何がやだったって,あの醜いデザイン。
好む人もいるようだけど、道具としてのデザイン、 デザインとしてのデザイン、 
どちらもなじめんわ。
でも、調子が悪くなってもついつい修理して使ってしまうオノレノ貧乏性がうらめしいわ。
とりあえずは、躯体に穴が空く、ヒーターがぶちきれる程度じゃない致命的な故障が出るまでは使い込むつもり。
どーしようもなくなったら、リンナイのガスオーブンだな。
趣味性の高い道具ならイタリア製も面白いだろうが(自動車とかね)  生活に密着してる道具にラティーノ使う気にはならん。

50 :
なら普通にTS-4117Bでも買えよ

51 :
デロンギはパワーが強そうでいいじゃん。
どっちか迷ってTS買ったよ。 値段の割に良く働く可愛い奴。
ピザストーンを使ってみたらパリッとした。
ボコボコの天板に不満があって他のを買おうとしてる所。網ももう一枚欲しいな。

52 :
TS-4117Bを所持していますが、新たにもう一台購入予定です。
同じものじゃツマラナイので、SOB-14かHGR-T120を購入かナ。
どこも小ぶりの機種なので、追加天板の価格を調べて見ました(既出だったらスマソ)
TS-4117B 追加天板  \788(メーカーサイトで購入可・送込み)
SOB-14  追加天板 \1,890(既出分↑最寄量販店に取り寄せ可??)
HGR-T120 追加天板 \2,200(最寄量販店に取り寄せ)
SOB-14の高さ or HGR-T120の発酵機能 ムムム・・どちらを取るべきか。

53 :
52です。
デッカイ画像で確認しましたが、
HGR-T120 トレイ高さ 1段 のみ。 上火 下火の切り替えもなさそう。   
SOB-14にします。     連投スミマセン。

54 :
TSのアフターパーツ、
ツインバードを扱ってる店なら
電気屋でもホームセンターでも
取り寄せ可だと思います。
うちは追加でワイヤーラック525円を
ハンズで買いました(取り寄せ1週間弱送料0)。

55 :
オーブンレンジのグリル機能が駄目駄目だったので、東芝のHGR-T120を購入。
これだよこれ!
ローストチキンの皮がこんがり焼けて、したたり落ちた油がジュージュー
いってるの。

56 :
>>52
量販店で取り寄せ出来るよ@サンヨー確認
最寄のサンヨーサービスセンターでも買えるけど
取り寄せの電話して、商品が届いてから取りに行ってねって言われた

57 :
何か焼いていますか??

58 :
今?

59 :
今、カンパーニュ焼きあがったよ

60 :
>>52
>SOB-14の高さ or HGR-T120の発酵機能 ムムム・・どちらを取るべきか。
俺は最初、HGR-T120を買って、次にSOB-14を買ったんだ。HGR-T120の発酵機能
はどうでも良いレベル。それより、重要なのは、庫内の温度の均一性と思う。
明らかに、サンヨーの方が金がかかっているし、庫内温度の均一性も優秀。
トースターとしての利用が多いなら、東芝だけど、オーブンとしての機能は
サンヨーの方が断然優れている。東芝のツマミは引っ張ると取れるし、安っ
ぽい作りを感じるので、おすすめできない。

61 :
よし、昨日注文したSOB-14が今日早速到着したぜ!
付属のクックブックによると18cmのスポンジが160℃で35〜40分か
良くあるレシピ本の180℃で25〜30分と比べると温度低めで時間長めだな
明日は早速カトルカールを焼いて温度と時間の関係を調べてみるか

62 :
>>61
付属のレシピ使ったことないけど
普通のレシピ本の、設定通りに作ってるよ

63 :
それにしてもSOB−14は、在庫調整のためかK’S電気で、8500円
で売っているな。(浦安のK’Sは8900円)やたら安いから、買い時か
な。

64 :
やたら安いかな・・・
実店舗でということ?

65 :
ちなみに俺は↓で買ったぜ
税込み8400円でも利益が出るって事は、原価は多分4000円いかないんだろうな
ttp://www.rakuten.co.jp/k-express/656483/662871/662875/#679652
>>62
カトルカールは160℃40分できれいに焼きあがったけど、
普通のレシピ本通りでいいなら次は170度で30分あたりを試してみるかな
いやー、そういう書き込みは参考になるぜd
たった1回しか使ってないけどこれはかなりいい買い物をした気がするな
一度に大量に焼く人には向かないかもしれんが、2〜3万のオーブンレンジに
ついてるオーブン機能よりは確実に安定してるわ

66 :
52です。
SOB-14 やっと届きました。
ホントはもっと前に届いてたんだけど、初期不良で交換した為、今頃。
>>56
天板、TS-4117Bの天板がジャストサイズでした。
結局、買わずに使いまわしする事に。
>>60
庫内温度の均一性が優秀。  ホント優秀ですね。
今回TS-4117Bからの乗り換えでしたが、機種によってこんなに違うんだとビックリ

67 :
え?TS-4117Bのコンベクションってそんなアテになんないの!?
う〜む

68 :
うちの4117は左奥の辺りがちょっとだけ焼けが強いかな。
でも特に気になる程ではないよ。

69 :
自分もTS4117には満足してるけど、
SOB-14と実際に使い比べた人の言葉は重いかも。
それが神経質すぎるレベルかもしれなかったり、
そもそも2ちゃんの書き込みなんてどれだってネタかもしれないと言う事は横に置いておくとして

70 :
スレ伸びてる。
SOB-14使ってます。
昨日だけどコーンミールブレッド焼きました。
予熱が早いのがいい!!
簡単で美味しくて今日も焼いちゃった。
ところでヒーターの切り替えっていつ使うんだろう?
というか上火のみっていつ使うの?
クックブック見ても書いていないんだけど。
誰かわかる人教えて。
>66
東芝製と最後に迷ったから参考になります。

71 :
>>70
私はマカロンパリジャン焼く時は
最初数分は上火だけで焼くよ
あとはもうちょっと焼き色だけ付けたいパンとか
上下火の調整がいらない物なら上下で焼けばいい

72 :
>>71
なるほど!
焼き色を付けたいときか。
クックブックにものってないから
どういった時に使うのかずっと疑問に思ってた。
教えてくれてありがとう。

73 :
>>67
個体差(?)があるのかもしれないけど、
うちに来ていたTS-4117Bは結構ムラがありました。
コンベクション機能をON/OFFのどちらにしても、
上下のヒーター付近が良く焼けてまい、焼き色を付けたくないお菓子の時は、
上下火の切り替えしたりと、オーブン前から離れられませんでした。
逆に焼き色付ける時は、油断すると一部のみが焼けすぎていたり。
でも、TS-4117Bの高火力は◎
ピザとかローストチキン等は、やっぱり美味しいです。
SOB-14の方は、焼きムラは目立ちませんが、
これ、火力が弱いから目立たないだけかもしれないし・・・
両方とも一長一短ありますが、どちらも良いオーブンです。
>>69
・・・・ネタ・・。・゚・(ノД`)・゚・。  うぅ。

74 :
>66
52さん、TS-4117Bの天板がジャストサイズって、
SOB-14にぴったり使えるってことですよね?
念のため確認したくて。
もしそうなら、親の所に壊れたTS-4117Bがあるので天板もらってこよー。
 

75 :
>>73
>SOB-14の方は、焼きムラは目立ちませんが、
>これ、火力が弱いから目立たないだけかもしれないし・・・
 火力とは関係ありません。庫内の高さが高いのと、下側に四角形の
 シーズヒーター、上側に2本の石英管ヒーターがあるので、比較的
 庫内の温度が均一に保たれているのです。上にヒーター1本、下に
 ヒーター1本の機種では、とても温度を均一にするのは無理ですね。

76 :
ちなみにTS-4117Bは上下ともシーズヒーター二本ずつだけどね

77 :
メーカーさん来ました
って?

78 :
工作員認定されても困るんだけど
ヒーターに関しては42のうp画像見ればわかるわけで事実を再確認しただけ
言外の部分を敢えて説明するならば
「二本だから、ムラにはならないだろう」
とかそんな擁護は一切して無いじゃん?
ただ単に、TS-4117Bがムラになるとしてもそれは
「ヒーターが一本だから無理」という理由ではないよね
という突っ込みであってさ。

79 :
SOB-14でパウンドケーキを上から4段目160℃で30分、150℃で20分で
焼いてみたんだけど、底面の焼き色がかなり強くなっちゃった
まだ、買って2回目の使用だけど温度の割りに火のあたりが強い感じがする
こんな感じで使うとうまく焼けるよ、といった感じの書き込みも増えて欲しいなー
というわけでSOB-14ユーザーの皆さん、ぜひお願いします

80 :
お菓子作り初心者です
こちらの皆さんの書き込みを参考にさせてもらって
初めてのオーブンとしてSOB-14を買いました
1ヶ月くらい使っていますがなかなか愛いヤツです
ところで、慣れてなくて切り時がわかってないからかもしれないのですが
アイスボックスクッキーだけがなんとも上手に焼けないのです
私が持っているレシピ本には180度12分と15分と書いてあるので
その通りやってみると
180度15分→上の焼き色は良いが下は黒こげ
180度12分→一見焼けているように見えて上の方が生やけ、
        でも下の焼き色はいい感じでこれ以上は焼けない
説明書には2段目とあったので2段目を使っているのですが
今度3段目で試そうと思っています
皆さんはクッキーを焼く時は何段目で焼いていますか?
ついでに今説明書を見直したら170度10-15分と書いてありました
でも、私が持ってるレシピ本には他のクッキーは170度だけど
アイスボックスは180度ってなってるんですよね・・・
うーん・・・色々やってみるしかないんでしょうねー。
でも79さんのおっしゃるとおり、なんとなく火のあたりが強いような気はします
生意気ですいません

81 :
×今度3段目で試そうと思っています
○今度1段目で試そうと思っています
上火だけ数分、っていうのもありかもしれないです
明日試してみます・・・

82 :
80さん、私もお菓子作り初心者(料理全般苦手ですw)で、
SOB-14購入後、約2カ月です。
アイスボックスクッキーは未体験ですが、
2か月の間に作ったのは型押しクッキーだけですw
で、レシピ本や説明書の通り170度にしていますが、1段目で焼いています。
理由はやはり2段目だと表面の焼き色に比べて、下が焦げすぎるようになるから。
あとレシピ本には17分とありますが、私は大体12分くらいで取り出しています。
17分も焼くと確実に真っ黒焦げになります。
参考になれば幸いです。

83 :
レシピ通りだと焦げたり生焼けになってしまう場合は、
焼き時間を調節するんではなく、温度を調節してレシピ通りの焼き時間を守った方が良いって本で読んだよ。
スポンジケーキだかシフォンの焼き方で読んだけど、多分クッキーも同じじゃないかな。

84 :
>>82-83
ありがとうございます
やっぱり2段目だと下がこげちゃうんですね
良かった・・・私だけじゃなくてw
初心者なので生地の作り方が悪いのかと思ってましたw
でも皆さんがおっしゃるとおり焼きムラは無くてよい感じです。
私が持っているレシピ本は2冊あって一つは180度15分
もう一つは180度12分になっているので
170度12分とか、160度15分とか焼き時間は変えずに明日またやってみます

85 :
そういえば、忘れていたのですが、明日の午前中
注文していたオーブンの温度計が届くので
それをぶら下げて温度を測りながらやってみます

86 :
需要があるかどうかわかりませんがご報告まで
予熱180度で温度計をぶら下げてセットしてみたら約8分で180度に
あらすごい、と思っていたらずんずん上がり続け結局190度で安定
ドアを開けて生地を一段目に入れようとしたら温度計が邪魔w
で、温度計を下に置きなおして160度でセットしたものの
温度計は140度からピクリとも動かず
クッキーは約10分で焼きあがり、ちょっともたもたしてたら
下がちょっと焦げてしまいました
上と下って30度も違うもんなんでしょうか・・・?

87 :
下に置いた→センサーが底に設置してた?のなら温度は下がるかもね
入れ替えでもたもたしてる間に庫内温度はかなり下がっただろうし。
何もかもが違いすぎて、そこからじゃ何も解らない。
比較は、比較したい部分以外は同じ条件にして行わないと。
初めから一番下に置いて180度8分余熱して、ぶら下げた時とどう違うのかを見てみるのが良いと思うけど?

88 :
>>87
ありがとうございます
今度は温度計はずっと下において
来週にでもまた実験してみます

89 :
>>86
いやー、一人で試行錯誤するのは限界があるからそういう報告はありがたいよ
昨日はイギリスパンを180℃10分、アルミホイルをかぶせて160℃25分、上から4段目で
焼いてみたんだけど、180℃10分で上面の焼き色が十分な感じになったぐらいだから
やっぱり、火の当たり方が一般的なオーブンレンジに比べると強い感じがする
レシピ本の温度設定はオーブンレンジを基本にしてるみたいだから
SOB-14で焼くときは少し工夫しないとうまく焼きあがらないんだろうな

90 :
SOB−14、手前に温度計を置いた時は
大きく温度が下がるとちょっとそっとの操作じゃ戻せない。
(温度変化への温度計の反応が結構遅い印象なので、
 実際の温度変化は、温度計に表れているより小さいと思う。)
奥(上のほう)に温度計をぶら下げた時は
↑の時ほど大きく温度が変化していなかった。

91 :
>>90  >>80です。長文になります。すいません
>大きく温度が下がるとちょっとそっとの操作じゃ戻せない。
どうもそんな感じですよね。私もイマイチ温度の検証ができていないのです
うちはタニタの温度計を使っています
ちなみに上で悩んでいたアイスボックスクッキーは
私の持っている本のレシピの指示は180度12分ですが
SOB-14だと1段目170度8分、160度11分で
それぞれ焼きあがりました。ご参考までに
ついでにブラウニーも焼きました
これはレシピ指示だと170度20分だったので
とりあえず160度2段目で焼いてみて、20分で取り出すと火は通っている様子
若干焼きが足らないかとも思ったのですが、ちょっとかじったらいい感じだったので
粗熱をとって冷蔵庫へ・・・とよくみたら「上火」のみになっていましたwwwwwビックリ
追加焼きした方がいい?とも思ったのですが
翌日食べたらしっとりで、完全に出来上がってましたw
なんかやっぱり焼きが強いようですね
パンを焼いている時はそこまで感じなかったのですが
お菓子系は結構微妙な温度と時間設定が必要な気がします

92 :
自己レス
よくよく考えてみれば、パンは門間さんやユーザーブログの方の
温度を参考にさせてもらってたからここまで悩まなかったのかもしれないです
お菓子類でも検証してくれるところが増えればなあ・・・

93 :
2週間前にSOB-14が来たから、SOB-14日記お菓子版といった感じの
ブログでも立ち上げようかと思ったけど、やっぱり面倒なんだよねー
毎日焼くわけじゃないから一人だとくせをつかむまで時間かかりそうだし...
というわけでここで複数のユーザーが何か焼いたときにこうしたら
うまくいったとか、失敗したとかの情報を書き込んでいけば
電気オーブン特有のくせとかもつかみやすくなるんじゃないかな
自分は来週チーズケーキをレシピ本の温度と時間で焼いてみて、
出来上がりがどうなるか試してみるつもり ノシ

94 :
アテハカのオーブン&トースター買ったから届くの楽しみ
東芝のHGR-T120と中身は同じだと思うけど
サンヨーのSOB-14が性能的には良いんだろうけど、デザインでアテハカにしちゃった
それと、おもしろいブログ見つけたんで貼っときます
http://blog.goo.ne.jp/dr_ortho
オーブンマニアな方みたいでsob-14も使用率高いみたいですね

95 :
デロンギとさんざん迷ったけどSOB-14買っちゃった
今週着いたばかりだからまだトーストしかしてないけど
すっごいおいしくできるよー
焼き加減は好き好きで差がでてくると思うけど
私は250度予熱3分焼き3分くらいでいい感じ

96 :
>>94
SOB-14でブログ書いている人たちは多いみたいだけど、HGR-T120はないみたいだね。
http://www.minpos.com/index.php?pg=category.series&category=8&item=407&series=5245

97 :
アテハカ、オーブンなの?
お菓子も出来るなら欲しいな。

98 :
>>96
そこにあるブログもほとんどパン作りばっかりだねー
確かに下火の強いSOB-14はパンを焼くにはもってこいといった感じ
今日は170℃60分で焼くレシピのチーズケーキをSOB-14で
焼いてみたけど上から4段目160℃60分でちょうどいい焼き色
今度シフォン焼いてみるけど下火強いから170℃とかで焼いたら
確実に底上げしそうだし150〜160℃で焼いてみるかな
SOB-14やTS-4117Bでシフォン焼いたことある人にどんな焼き上がりになったか
書き込んでもらえるとありがたいです

99 :
4月からSOB-14使ってるけど、真ん中の方、周りより下火強くない?
よく焼くフォンダン・ショコラ、カトルカール、スノーボールとかの菓子はうまくできるが、クッキーの種類によってはバターが溶けて広がってえらいことになるやつもあった。
まぁ結構気に入ってるけどね☆

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼