1read 100read
2011年11月2期身体・健康50: ☆自律神経失調症☆Part47 (882)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
☆自律神経失調症☆Part47
- 1 :病弱名無しさん:2011/10/13(木) 23:29:05.11 ID:+2QC54nW0 〜 最終レス :病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:42:13.26 ID:SiVFwhds0
- ◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ
★どんな症状?こんな症状
・めまい ふらつき 耳鳴り 頭痛 頭重感 肩こり 首の痛み 後頭部の違和感
のどの異物 腹痛 背部痛 動悸 頻脈 心臓の違和感 息苦しい 微熱 冷え
震え のぼせ 異常発汗 倦怠感 不眠 視力低下 寝汗 吐き気 などなど
★原因
・仕事や対人関係でのストレス・不規則な生活・骨の歪み・先天的な体質など
★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群
★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴
乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ
★☆★ おやくそく ★☆★
・荒らしや煽りへのレスも荒らしです。とりあわないことが一番の対策です
・ここは自律神経失調症総合スレです。特定の病院、治療法の話題は控えましょう。
- 2 :
- 前スレ
☆自律神経失調症☆Part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1314872995/
- 3 :
- 乙です
- 4 :
- 興味があったら読んでみてくれ
不定愁訴とトリガーポイント
http://trigger110.net/symptom/autonomic
- 5 :
- トリガーポイントは関係あるね 東洋医学でいうツボだ
内臓の弱りに反射して体が硬くなる
この病気で体柔らかい人はいない 特に後屈できる人はまずいない
背中から首まで固まっている 柔軟しましょう
- 6 :
- ちなみに俺は肩甲骨の周り左右2ヶ所づつ
これの厄介なところは自分で触らないとホントに痛い所が分からない(普段はそこは痛くない)
そして、すでに痛みのストレスで自律神経失調症になってるので
マッサージすると体調が悪くなるw
痛み止めとデパスで頑張ってます
- 7 :
- 自律神経失調症は、日本心身医学会によりますと「種々の自律神経系の不定愁訴を有し、しかも臨床検査では器質的病変が認められず、かつ顕著な精神障害のないもの」と暫定的に定義されています。
「顕著な精神障害のないもの」と暫定的に定義されています。
↑
これ重要だね!!
- 8 :
- 向精神薬飲んだら逆に精神が不安定になった俺は違うんだよ
- 9 :
- 自律神経失調症で苦しんでいます。おまけに、睡眠障害もあります。
主治医に1度、諸々の精神病を訪ねたことがあります。先生は、「気分障害、統合失調症はありません。」と答えられました。
でも、身体の不調から鬱になることは多く、何とか精神を頑張って持ち上げている次第です。音楽を聴いたり、アニメーションを見たりして、自分に元気を入れる努力はしています。
希望は持っても、絶望は持ちたくないですから。ただ、薬に対して恐怖感は思いっきりあります。
処方されている薬、デパス0.5mg×1、ロヒプノール2mg×1、ユーロジン2mg×1、マイスリー10mg×1、コンスタン0.4mg×1、テトラミド10r×1、レンドルミン0,25mg×1、そして、新たにグランダキシンが加わりました。
この中で自分で調節している薬はあります。ユーロジンとテトラミドは殆ど服用していません。抗不安薬と出ていますので、コンスタンも気分次第で服用したり、服用しなかったりしています
元来、薬は服用したくないのですが、症状が苦しいので服用している次第です。私は薬に対しての恐れが人1倍強く、怖いんです。
この問題のグランダキシンですが、どうなんでしょうか?実際に服用されていらっしゃる方はおられますか?
主治医は「怖い薬ではありませんので。」と話されたのですが、ロゼレムを服用してとんでもない事にあった事がありますし、パキシルも駄目です。合わない薬が多いので?なのです。
デパケンーRを服用したこともありますが、1錠を1回服用しただけで、薬疹が出たので、中止しました。
グランダキシンを半分に割って1日に1度だけ服用してみようか、それとも服用しないで怖いので服用出来なかったと伝えるべきかで悩んでいます。
非常に悩んでいます。
- 10 :
- 頭痛い気持ち悪い
- 11 :
- 後ろに(背中)斜めに手を繋ぐのは出来るんだけどなー
- 12 :
- 8番の方と同じです。抗不安薬のレキソタン飲んだら吐き気がして気持悪くてそれで近くまで用事で行ったので
通っている心療内科に行ったら「薬はがまんして飲みなさい。予約なしでは診療できません」だって。
薬があわなきゃ飲まなければ良いんだけれどみなさんそういうときはどうしてますか
- 13 :
- 去年メイラックス飲んだときに酷い吐き気に襲われたな。すぐ服用止めたけど
夜までずっと調子悪かった。先生の話だとあまりそういう副作用の人はいないと言われて終わったけど。
やっぱり薬は合う合わないがあるよね
- 14 :
- メイラックスは眠気が半端なかった
- 15 :
- >>12
病院かえる
- 16 :
- >>9
薬の量も種類もちょっと多くないですか。不眠もあるの?
マイスリー、テトラミド、レンドルミン、デパスは飲んだことあるけど
これらが全部同時に出るなんて信じられない。
自分は薬が効きすぎるのか、マイスリーは5ミリでも多くて割って2.5にして飲んでたし
テトラミドは翌朝にひきずるような眠気とフワフワ感ですぐにやめた。
ほかの薬は知らないけど、鬱な感じがあるなら抗鬱剤+眠剤それぞれ1種類くらいでも
十分な気がするよ。
気分障害はないというわりにはとにかく薬が多すぎる。もっと減らす方向で検討してみては。
個人的には医者を変えることを考えたほうがいいように思うね。
- 17 :
- 肩と首がガチガチに凝ってる
座ってるだけでも辛い
- 18 :
- >>17
私もかなり肩と首のコリがひどかったですが、フルオキシン(プロザックのジェネリック)を飲み始めて失調症が緩和されたら、コリも軽減しました。
- 19 :
- >>18
それ薬で症状抑えてるだけでなにも改善してないよ
脳がコリを感じなくなってるだけ 薬やめればまたつらくなる
- 20 :
- >>19
たしかに対処療法ですが、とりあえず軽減するだけでも楽になると思ったので、書いてしまいました。
スレチでしたらごめんなさいorz
- 21 :
- きょうからレキソタンやめようと思っていたまだ何日も飲んでいなかったし
自力でやろうと思っていたら薬が切れたら体のしびれが最初に来た。続いてどうにか止まっていたものが戻ってきて
泣く泣く薬を飲んだら少し落ち着いた。対処療法だけれどやっぱり苦しいのはつらいよね
ちなみに自分はレキソタン2ミリマイスリー10ミリ処方されtます。
それでも薬恐怖症にはキツイ
- 22 :
- なんで薬恐怖症なの?アレルギーにでもなった?
- 23 :
- >>16さん
アドバイスありがとうございます。確かに種類は多いですね。それで、何とか減薬したいと考えているわけです。
グランダキシンは自分から申告して、処方して頂きました。半分に割って3回服用しています。汗には効くみたいですね。じっとりと発汗するという具合に変わりました。
服用する前は大量の汗が眼に入る程、出ていました。この薬で、不定愁訴がなくなれば、眠剤を減薬していき、最終的には断薬していこうと思っています。
実は、私は転院して、この病院に落ち着いている次第なのです。
以前、お世話になっていたクリニックで、「眠れません」と訴えた時に驚くべきことにベンゾジアゼピンとバルビツール系の眠剤がかなりの数で出てきました。自宅に帰り、服用しましたが、眠れず、それだけではなく頭が痛くなり大変なことになった経緯がありました。
それで、現在に至っています。多分、「自分で調節して下さい」という事なのではないでしょうか。発汗、動悸、ほてりがつらいですね。内科にもいきましたが、「難しいから治してあげられないな」と笑いながら話されました。
断眠になると不定愁訴のグレードが上がり、苦しすぎるので眠るようにしています。色々な病院を回りました。他府県まで通院したこともあります。それでも、解決しないのです。漢方薬局へも行き服用しましたが、効きません。
身体表現性障害の可能性はあるでしょうね。主治医に聞きましたが結局鬱なら鬱の治療を、不眠なら不眠の治療をするだけで、何も変わらないそうです。
書き忘れましたがSSRI、SNRIはいりませんと言いましたら、先生は「その適用ではありませんので、出しません。」と答えられました。
難しいですね。寛解まで持っていければ良いのですが。ご心配頂き本当にありがとうございます。
症状が動けば薬は減らしてもらおうと思っています。ただ、これ以上増やすことはなさらないでしょうね。
自分でも多くの種類が出ていることがわかっていますし、薬に対する恐怖心もありますから。
出来る範囲内で主治医と相談しながら努力をしていきます。でも、愚痴を言わせて下さい。本当にしんど〜〜〜〜〜い。何とかならんかぁ〜〜〜〜〜。
皆さんも身体は大切になさって下さいね。そして、これからもよろしくお願いします。
- 24 :
- >>23
発汗、ほてり、動悸、ちょっとまて、甲状腺は問題なかったか?
- 25 :
- >>4
ありがとう。
関節や筋肉痛もあるんだね。。
- 26 :
- 血尿が出てイロイロ検査したが 原因不明。
同時に微熱 めまい ふらつき などの症状がでたが.内科曰く 自律神経持ちだからとな・・・
自律神経患うと 全てが
自律神経失調症だからで済まされるよ
- 27 :
- ここを読んでああ自分ばかりじゃないと思いました。胃腸の検査異状なしで過敏性腸症候群
MRIは謙酒か待ちですが目のピントがあわなくても眼科的には異状なし
汗についてはそんなの汗って言わない、切るものを工夫しなさいって
メンタルで漢方薬もらてもウマイチ、ロキソタン飲んでもイマイチと思ってやめたら
奮えが来てしまいまた飲むことに薬なんかやめて元気だそうって決心したとたん
自分も最初「身体表現性障害」と言われたけれど最近「わかりません自律神経かも」
マイスリーで何とか5時間は眠ってますがこれも自己申告で貰いました
それだけ眠ればたくさんだといわれましたけれど
すべて考えすぎと自律神経で逃げられちゃう 元気になりたいよねえ
薬恐怖症は薬で何度もひっくりかえったりした経験からです。
- 28 :
- この病気になる人って睡眠が不規則だったり
途中で目を覚ましたりって感じの人多いみたいね
そういう人は交感神経がかなり敏感なんだと思うよ
- 29 :
- 今日いきなり気温上がったけど体調悪い人いますか?
- 30 :
- >>23 なんかグランダキシンに期待してるみたいだけどコレもタダのベンゾで
ロヒプノールやコンスタンの100分の1程度も効かない 眠剤にも抗不安薬にもならない取り敢えず
老人に出してみるか程度の位置づけの薬だよ?
眠剤はその時の体調で減らしたらいいとは思うけどテトラミドを体調次第で減らすのも
おかしいと思う
- 31 :
- 頭ボーっとするのが治らない
息苦しさは解消したけどこれだけがずっと治らなくてきつい
デパスで少し軽くなるけどしんどいわ
原因がわからないから困るよね(´・ω・`)
- 32 :
- >>24さんへ
ありがとうございます。甲状腺は以前調べてもらいましたが、正常値のMAXだと言われたことがあります。
それで、大きな病院へ行き、検査を受けその時は正常でしたが、現在はわかりません。ご指摘の通り、なにか病気が潜んでいそうですよね。
1度、循環器内科で診てもらおうかと思っています。何もなければそれで構わないし、何かあるのなら放置しておくのは得策ではないですね。受診を迷っていましたが、決心して行ってきます。
<<30さんへ
ありがとうございます。自律神経の失調の症状が良くなってくれないかと期待していたのですが、かなり弱い薬みたいですね。
サイトを見ると第1の選択肢がグランダキシンだと書いてありましたので、自己申告で処方してもらったのです。
テトラミドについてなんですが、これって抗鬱剤の分類ですか?先生にこの薬について質問したことがありました。
患者本人「テトラミドは抗鬱剤ではないのですか?ということは、私は鬱病ですか?」
精神科医「あなたは、鬱病ではありません。テトラミドというのは、現在は睡眠薬として扱われています。」
こんな会話でしたね。
眠剤として処方されておられるので、自分で調整しています。ただし、この旨は医師に伝えてあります。
その病院の他の医師にも診てもらったことがあるのですが、欝ではないと、必ず言われます。
今日は気分が憂鬱だなという言葉を使いますが、これは鬱病ではないということは理解できます。
自分自身では、よくわかりませんが、薬を服用するレベルの鬱病ではないのではないかと判断しています。ただ、身体の不調から気分が鬱になることはよくありますね。当然です。
病名らしきものがつかない、医師自身もわからない時、自律神経失調症という便利な病名をつけられるのでは?
気にしないようにと言われるばかりで、前進できません。それでも、生きていかなければならないので自己と格闘している毎日です。
皆さん何かお気付きの事があれば、これからもアドバイスをよろしくお願いします。甘え過ぎかな?
ごめんなさい。こんな私ですがよろしければお付き合い頂ければとても嬉しいです
無理せず頑張ります。
- 33 :
- >>32です。
ごめんなさい。<<30さんへではなく、>>30さんへです。訂正します。
気づきませんでした。アンカの入力ミスをよくやってしまいます。お許しください。
- 34 :
- 明日病院に予約です。レキソタン商法されてますが、少し強い気もします。
薬がおちつかないと体も当然おちつきません >33さん自分もおなじような気持です
薬や病気のことばかり考えてい手はいけないとわかっていますが 体と気持のバランスとれません
自分も無理せずがんばります よろしく
- 35 :
- >>32さんは欝ではないと思います 文章の長さとかw
テトラミドを眠剤がわりに使ってるらしいですがお医者様はデジレル/レスリンと
どこかで勘違いしてるのじゃないかと思ってしまいます
(ちなみにデジレルも一応抗うつ薬ですが最近は不眠に処方される事が多いです)
なぜならテトラミドは眠気を催すけど睡眠の質は落ちます。逆にデジレルは深い睡眠を増やすことが
分かってて眠剤の補助/補強として飲むことの多い薬です
あんまり同系統の薬(ベンゾ系)を飲むより、欝じゃないから抗うつ剤はNGとせずに
抗うつ剤も視野に入れて取り敢えず薬を減らしていったほうがいいと思います
これはSSRIを推奨するのでは無いので あしからず
- 36 :
- >>32
甲状腺機能亢進症と似た症状だから気になって。私も同じ病気になって手術したよ。ホルモンの病気だから精神不安定にもなるし、もう一度診てちゃんとした方がいい。
もしその病気なら、いくら抗うつ剤のんでも一時的にしか効かない。もちろん不眠症にもなる。あと、診てもらうなら甲状腺の専門医か内分泌科がいいよ。
総合病院が一番手っ取り早い。早く原因が分かることを祈ります。
- 37 :
- 8月から自律神経乱れたんですけど、空腹感を感じなくなったんですが、同じ症状の方いますか?
- 38 :
- >>37
医師にそう診断されてるのかな?
- 39 :
- >>38
医師には精神的なもので人間ドックや胃カメラ、CTをしても問題ないとの診断でした。
- 40 :
- >>23>>32
気持ちはわかるんだけどものすごい長文だなww
自分は鬱持ちだけど夜用にテトラミド出されたことはあるよ。
翌朝までひきずりまくるので速攻でやめちゃったけどね。
鬱にも不眠にも効く薬、みたいな感じで出されるものなのかな。一応、今でも鬱の適応はあったと思う。
今はドグマチールでそこそこいい感じ。
薬が途切れるとすごく調子悪くなるんで、まだ治ってはいないね。
心療内科はヤブが多い印象がある。
一度きちんとした精神科にかかることは考えてないのかな。
- 41 :
- >>37
鬱だと空腹感がなくなるっていうのはあるよ。
おなか減ってるはずなのに空いた〜って感じがしてこないんだよね。
- 42 :
- >>41
8月から下痢、微熱、吐き気、動悸や息切れで自律神経の乱れ的な症状が出始め今は空腹感がないけど時間だから食べてる状況です。鬱なのかな…。
- 43 :
- 午後の5時ぐらいにリーゼを飲んだんだけど
夜中起きてまた飲んでも大丈夫なのかな?(;_;)
- 44 :
- >>43
なんで夜中に起きるの?
- 45 :
- >>44
動悸でよく目が覚めるんだよね
特に夜中が多い…
10分ぐらいで落ち着くけど
気にし過ぎなのかな?
- 46 :
- >>45
横だけど私もそういうときあるなー
さっさとデパス飲んでるよ。
そういうときに飲んでいいか医師に聞いたらどうかな?
- 47 :
- もうこのスレ完全に薬物スレになっちまったな
- 48 :
- リーゼも飲んだことあるけど、デパスのほうが動悸には
効くんじゃないかな?
自分、デパス飲むと不整脈がでないんだよな
今は、デパス0.5を半分にしてもそこそこ落ち着く
後、湿布薬塗りまるとスゴク楽になる
やはり、過緊張で血流が悪いのが良くないのか?
- 49 :
- どんな薬飲もうが楽になるのは一時的 改善してるわけじゃない
弱い覚せい剤やって楽になってるのと同じ 効き目きれたらまた症状でてほしくなるだけ
- 50 :
- >>48
俺もデパス半分でも効くな。頓服だから飲まないことも多いから
たまに飲むと効いてる感じするね。
- 51 :
- >>35
鬱でもやたら文章長くなったりはするよー。
- 52 :
- >>45
一度循環器のほう調べてみたら?
夜中に目が覚めるってのは普通にあることじゃないし。
- 53 :
- >>48>>50
私も半分にしてみようかな。
患って長いし医師もいいって言いそうだ。
レキソタンも申請したら2から1に変わったし、今じゃほぼ飲まなくなったし。
デパス小さいけどカッターで切るのは難しくない?(ピルカッター未体験です)
しかしこの季節の変わり目は辛いね。
先週から低気圧が来たり昨日のような暑い日が来たりでヘロヘロだよ。@東京
胃痛と頭痛、それに伴う軽いめまいがひどいです。
- 54 :
- 漢方飲んでる方いますか?
内科医に、漢方を薦められました。
- 55 :
- 漢方薬の合う合わないは人によるから
まず飲んでみないとわからん
- 56 :
- 医者に行ってきました。レキソタンが強いと言ったら1ミリにして頓服で2ミリ
それとグランダキシン50を要求したら「めまいの薬だけど」と出してくれた
漢方薬については「半夏暑朴湯」イライラを押さえたりまあ喉の深いさをとり
吐き気もおさえるというのを以前から処方されていますが、人にもよるでしょう
が効いてるのかどうか良くわかいません。プラセボのような感じと思っています。
でも苦いよ覚悟しなくちゃ飲めないことは確か、グランダキシン少しでも役にたってくれるといいなあ
どういう意味か医者が言った「1週間前より楽になtったでしょう」
返事のしようがなかった。だってもうタオルで首の汗ふくのに必死の姿なのに
- 57 :
- 2日間飲まず食わず寝たきりの後に風呂に入って上がったらマジで死ぬかと思った
冷や汗が尋常じゃなく吹き出してぶっ倒れて裸のまま漏らした
- 58 :
- >>57
何でそんなことしたんだ?
- 59 :
- 喉の違和感と肩こり首こりがきつすぎる
頭動かすだけで喉仏がゴリゴリ左右に引っ掛かるし後頭部もミシミシいう
肩も動かすと痛くて骨がパキパキボキボキ止まらない
もう駄目ぽ
- 60 :
- >>59
同じだ ヨガやったほうがいいよ
体が弱ってて萎縮してるんだよ この病気は脳の問題じゃない
完治した人みんな言ってるよ
- 61 :
- 肩を回すとボキボキと言うより、ゴリゴリ言うなぁ
ヨガって何処を参考にすりゃいいんだろ?
- 62 :
- 今日、整体に行ってきた
なかなかハードな施術だったけど技術は的確だった
別料金(プラス500円)でジェル塗ってやる電気治療器
(外国のサッカーチームも使ってる)やったら
頭がすごく楽になった
いい所見つけたわw
ただ、「背中のコリ方が変」「肩コリ異常」と言われた
これが良くなれば少しは自律神経も良くなるのか?
- 63 :
- 前に完治したやつの読んだら鍼灸と漢方とローヤルゼリーで治したといっていた
さっきテレビでローヤルゼリー安く宣伝してた サンプル頼んでしまったw
- 64 :
- >>61
同じくヨガの始め方がよくわからない…
足と手のツボは自分でやってるけど物足りない。
>>62
私も同じようなこと言われたことあるよなあ。<背中と肩のコリ
「息苦しくないですか」とも。
自分のことだから息苦しいかどうかなんてわかんないんだけどさ…
その整骨院の先生は「通えば自律神経失調症も軽くなるはず」とは言ってた。
半分は商売だからかもしれないけどw
コリがやっぱり負担をかけるみたいだよ。
- 65 :
- 自律神経 ヨガ とかでググったら結構でてくるよ
大木のポーズみたいな名前のやつと色々組み合わせてやってた
自分でできそうなやつからやってみるといいよ。ポーズより呼吸と毎日続けることが大事だから。
あとヘルニアとか頚椎症とか首痛めてる人はヨガはやめたほうがいい
首に負担かかるポーズも多いから
ところで飲み物を飲んでも飲んでも喉が乾くんだが
自律神経のほかに糖尿の可能性もあるんだろうか…
- 66 :
- ヨガなら、まずはネコのポーズがおすすめ!
難しいこともないし、背骨を動かすのがいいみたい
やっていて、気持ちいいと思える範囲で動かすことが大切
- 67 :
- うんうん、朝起きて猫のポーズするだけでだいぶ気持ちいい
- 68 :
- >>59
俺と同じだ
辛いよな…
- 69 :
- >>35さん
ありがとうございます。通院している病院ではデジレルを患者さんに処方しているんだろうか。
デジレルという薬の名前が先生の口から出てきたことがないです。デジレルは深い睡眠をもたらしてくれるのですか?
それなら、テトラミドよりいいかも。でも、どう話を切り出そうかなぁ。う〜ん、難しい。
>>36さん
ありがとうございます。内分泌の方は確かに気になります。入力中も何故か顔がほてってきます。
それと共に発汗があります。じっとりと汗が出てきます。検査を受けた方がいいかもしれません。
おかしいですよね。ほてりと発汗とみぞおちの震えの症状の病気って何だろう。背中も鈍痛があるんですよね。不快な症状です。
>>40さん
ありがとうございます。現在、通院している病院はとりあえず精神神経科ではあるのですが、良医かと問われれば?です。
心療内科には、あまり良い先生がいらっしゃらないのですか。メンタルクリニックというのは心療内科が多いですよね。
そういえば、以前通院していた所は心療内科でした。慌てて転院した経緯があります。う〜ん、なるほどですね。
客観的なアドバイスは、とても助かります。一服置いて考えることは大切ですから。
皆さん、ご心配下さりありがとうございます。いつも、長文になってしまってごめんなさい。
辛い症状との闘いがいつまで続くのか、いやになりますが頑張ります。書き込むことで、挫けそうになる自分を励ましています。
これからもよろしくお願いします。
- 70 :
- >>53
ピルカッターもってるけどデパスって崩れやすいし、湿気吸っちゃいやすい。
あんまり長く残しておくと崩れてて飲めなくなる。
- 71 :
- てす
- 72 :
- 季節の変わり目に調子悪くなる。ここ一週間程辛い。
今日はまた酷く気持ち悪い〜
私だけじゃないみたいで安心しました。
こういう状態なんだけど、プールいっても大丈夫なのでしょうか?先週は風邪でダウンしていたし、最近全く運動していなくて。
- 73 :
- 喉が締まってきて苦しい。
薬を飲んでもこれだけは緩和されないわー
- 74 :
- >>68
同じような症状の人はいるもんなんだなあ
共感されたい苦しみを共有したい・・・というわけではないんだけど
症状でてから人と話すことも少なくなってきたし、少し救われるわ〜
自分で自分の体を虐めないように、早く寝ないとなあ
- 75 :
- >>65
のどが乾くのは脈が早くなってるからじゃないかな
朝起きた時とか症状がきつい時とか脈測ると90〜100くらいあるからね
- 76 :
- >>72
プールかあ。
どれくらいの体調不良かにもよるけど、
近所をウォーキングとかのほうが休み休みできる気もする。
でもプールいいね。
- 77 :
- デパスはハサミの刃の付け根あたりで
そっと切ると成功しやすい
ウチの母の病院(内科)では予め半分にしたのを
粉薬みたいに袋詰めしてくれるので裏山
- 78 :
- >>75
そうなんだ。
自分もやたらのどかわいて仕方なかった。
なんでか分かってよかった。
- 79 :
- >>69
とにかくメンタルケアも大事だけど、甲状腺調べてもらった方がいいよ。身体疾患からくるメンタルの不調もあるから、全部調べて異常ないならメンタルケアに集中するといい。
もし身体疾患からくる不調なら、合わない薬ばかり飲んでる事になる。根本を治せば楽になるよ。
- 80 :
- 熱い飲み物はやっぱ駄目だな
体が緊張してしまう 胃への刺激が駄目みたい
- 81 :
- 常温が一番だよ 冷水が最悪
- 82 :
- そうなんだよね ついつい横着して冷水を飲んじまって後悔w
胃の出口辺りが気持ち悪くなってしまう レンジでちょっとぬるくして飲もうっと
- 83 :
- 吐き気がするのでメンタルに行き「レキソタンのせいでは」と言った。
今までにも吐き気のことは報告してあるのに「そんなこと言わなかったじゃないか」と言われて
言葉は出なかった。「あの薬ではしんなことないよ他のせいだ」で吐き気止め出すといったあとに
「まあ飲むか飲まないか知らないけれどさ」出された薬を見てびっくり
「ベリゼリン」他の病院で似たような薬を商法されているのを届けているのに
話を聞いていないだけでなく見ていないのだ。メンタルの病院って紹介状がないと診療シテもらえなかったり
転院照照明が必要だったりと入口が狭くてムツカシイ そういうものがいらないところは
またまた怖いものがある。こんなことやってたらよけいに病気を呼んでしまうみたいだね。
みんなどうしてるのだろう。嫌なら行かないだろうけれどどうやって転院してるのだろう
- 84 :
- 手の指の動かしにくさがある人いる?
- 85 :
- 少し質問が…
今ドグマチール朝夕50mgずつ飲んで3ヶ月になるものなんですが…
コレまでは調子がけっこうよくて、ガリガリだった体重が増え始めたりしたり対人・対社会恐怖も薄れてきたのですが
1週間くらい前から、夕方から夜になるとひどい悪寒と頭痛、吐き気、腹部の違和感が襲ってくるようになりました… あと強烈な眠気…
これは、薬に抵抗ができて効かなくなったということなんでしょうか?
感覚としては、薬の離脱症状に似てます 以前にルボックスで味わったことがあります
今はなんとかバファリンで痛みや気持ち悪さをごまかしてますが
このまま薬を断薬したほうがいいのでしょうか?
既に朝50mgだけにしたりしてます
- 86 :
- 目のピントが合わない…これが一番キツいなぁ…
老眼きたのかな?って思ったけど見えるときは見える、見えないときは見えない…何なんだろ?
薬はデパスとレキソタン2飲んでるけど…
44歳 男
- 87 :
- >>83
> メンタルの病院って紹介状がないと診療シテもらえなかったり
> 転院照照明が必要だったりと入口が狭くてムツカシイ
そんなに転院て難しいっけ?なにか誤解しているような・・・
合わないと思ったら行くのやめてよそに行けばいいだけだよ。
2箇所に同時にかかって、平行して薬出してもらうのだけは厳禁だけどね。
誤字多いみたいだけど落ち着いてね。
- 88 :
- >>85
薬の副作用かもしれないし足りなくなってるのかもしれないけど、
勝手に急な減薬・断薬はだめだよ。医師に相談してね。
>>86
年齢的に老眼じゃないのかなあ。眼科へどうぞ。
- 89 :
- <<86 目のピント合わなくなって正直パニック状態になりました。眼科的に異状なしでした。
自分はレキソタン2を飲み始めて少しピントが回復したようです。
ためしに飲まないでみたらピントあわなくなりました。飲んでみたらもとに戻りました。
自分はみえなくなるとき発作みたいに黒い感じもものがやってきます。
やっぱり神経からきてるようです。おかげでレキソタンやめられなくなりそうです。
お大事にしてください
- 90 :
- >>56
半夏厚朴湯は全然苦くないはずだけど・・・
自分は即効で効いたよ
合う漢方は苦くないってやつかなぁ
同じ症状に効く他の漢方があるから変えてもらったら?
漢方はピッタリのやつが効くとは限らない
ソース 自分の体験
- 91 :
- 体調悪すぎてどうしようもない。
まわりの人たちがみんな健康そう&幸せそうに見えて、
こんなに体調悪くて苦しいのは自分だけなんじゃないかって思えてくる。
そんなはずないってわかってるのに・・・orz
もう限界かもしれない。
病院に行っても「原因不明」「ストレスじゃないですか?」
もうこの言葉聞きあきた。
- 92 :
- 親知らずとか顎関節症とか結構関係するみたいね
- 93 :
- 91です。連続ですみません。
>>86
私も去年から目のピントが合わない症状が続いています。
もともと視力は良くないほうですが、日によってよく見える日もあれば
ぼやけてかすんでしまって全然見えない日もある。
目のピントが合わないと、吐き気やめまいもひどくなりますよね><
私はそれで心配になって眼科2件で検査をしましたが「原因不明」と言われました。
しいていえば少しドライアイがある、それだけでした。
自律神経が関係していると思います。
ですが、一度眼科で検査してもらったほうがいいとおもいますよ!
- 94 :
- >>89
目の前に黒いチカチカが見えるんだったらこれじゃない?
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part11【ギザギザ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1312213673/
自分もストレス凄かったときに出てたことあるよ。
たいていは偏頭痛とセットになっているものだけど、頭痛がなくて
目の前にギザギザのような特異な模様が見える発作のみ、って人もいる。
心当たりあるなら自分で調べてみて。
- 95 :
- >>84
ある。特に寝て起きた時が一番手が強張ってる。
最初は首だけだったのに今じゃ肩から降りてきて脚の骨までボキボキいうようになってきたよ
ほんとに自律神経なのかこれ・・・と疑う日々
- 96 :
- 病気を苦に40代女性が19歳少年に害依頼
電車にも乗れない病気だったという パニックかもね
- 97 :
- 頭痛と腹痛と眩暈と吐き気と悪寒でタヒにそう
- 98 :
- >>89
眼科には行ったんだよね…
老眼?って聞いたら違うと言われ 原因不明…
見える日は見えるから余計始末におえないんだよね…
眼鏡作ったけどやっぱり見える時と見えない日があって車乗ってると緊張して手足汗でびっしょり。
まぁ薬飲むようになって多少良くなってる気するけど気のせいかも(笑)
特に疲れてる時とかストレス溜まった時に症状でるね。
- 99 :
- 所謂ホットフラッシュがすごい。
まだ20代なのにまんま更年期障害みたいな感じ。
お風呂に入ると治るけど、いつでもどこでも起きるからそんな事なかなかできないし。
皆はどうやっておさめてるの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲