1read 100read
2011年11月2期3: 【ぶっちゃけ】30代の年収10【いくら?】 (496) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【ぶっちゃけ】30代の年収10【いくら?】


1 :11/07/02 〜 最終レス :11/11/19
荒らしはスルーで。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1304856881/

2 :
テンプレ
【性別】
【年齢】
【職業】
【職種】
【年収】
【住居】
【借金】
【家族】
【趣味】
【目標】
【一言】

3 :
>>1

テンプレ
【性別】 ♂
【年齢】 33
【職業】 自営業
【職種】 コンサル
【年収】 1800万
【住居】 山手線駅30秒
【借金】 1年前300万ぐらい、今は無し
【家族】 両親
【趣味】 ぱそこn
【目標】 1年間の世界旅行
【一言】 結婚はしばらくしないだろうな・・・。

4 :
【性別】 ♂
【年齢】 31
【職業】 医道、奇術道(いわゆるマジシャン、医師)
【職種】 医療
【年収】 1800万
【住居】 日本海側 度ど舎
【借金】 なし
【家族】 1人
【趣味】 マジック
【目標】 マジシャンとして世界デビュー
【一言】 信用しないけど本当だよ
当直一回5万を月20回+外勤一時間5万を月6回+固定給20万です。
忙しくて死にそうでつ。

5 :
4 でつが、ソープに遠征してたまった@〜を中田氏するのが楽しみでつ

6 :
>>4
舞台とかでマジックしたこともあるの?

7 :
今回のテンプレ【貯金】が【借金】にw

8 :
www

9 :
借金といっても住宅ローンが主になるのじゃまいか?
低年収の人はローン利用不可で多い人は利用okだし
貯金は貯金スレがあるわけで貯金自慢は向こうでとw

10 :
しかも、昔あったとか、なしとか、ちゃんと答えてるw

11 :
【性別】 チ○ポある
【年齢】 38歳
【職業】 ブラック営業
【職種】 アパート・マンション
【年収】 1200万円
【住居】 あり
【借金】 住宅ローン
【家族】 妻、子
【趣味】 センズリ
【目標】 貯金5000万したら、沖縄に住み毎日のように遊ぶ。
【一言】下痢が止まらない会社に勤め、年収は下がる一方。うちの会社では負け組。

12 :
負け組で年収1200万もあるのか

13 :
低質マンションを素人に詐欺のように売りまくるんだよ、電話掛かってこない?
売れば英雄売れなきゃ鉄の灰皿が飛んでくるという
離職率8割のギャンブルみたいな仕事

14 :
ああかかってきたことある
税金対策にマンション投資しろってやつだな
先物営業の俺にかけてくるなよといって断った

15 :
あれって何件ぐらい電話かけて1件契約が成立するんだろうね。

16 :
35歳明治大学院博士号持ち
年収180万www
ボンビー(^O^)/

17 :
>>16
年収180万って何の仕事?

18 :
プロ市民だろ

19 :
>>4
当直月20回はネタだろ
絶対起こされない寝当直か、そこに住んでいるのか

20 :
【性別】 男
【年齢】 33歳
【職業】 完全歩合制営業
【職種】 リフォーム・白蟻消毒
【年収】 600〜1000万円
【住居】 アパート
【借金】 10万
【家族】 25歳彼女
【趣味】 FPSネトゲ、バイク
【目標】幸せな結婚したい
【一言】最近会社を立ち上げ直したばかりで収入がヤバイ
特定商取法にのっとってやっても悪者扱い。
五年も同棲してる彼女が生活に慣れ過ぎて
浮気気味…
でも、新たに探すほど嫌いじゃないダメ男っぷり

21 :
【性別】 男
【年齢】 37歳
【職業】 地方議員
【職種】 地方議員
【年収】 1500万
【住居】 議員宿舎
【借金】 無し
【家族】 無し
【趣味】 金儲け 
【目標】 100億円
【一言】 仕事が暇すぎなのに給料が多すぎる。 酒池肉林状態。

22 :
>21
落選したらただの人
ちゃんとした後援組織あるの?
余計なお世話かもしれんが次の選挙の心配しといたほうがいいぞ。

23 :
ネタだろ

24 :
不動産やってた時に板橋区議会議員のお客様がいたんだが
源泉もらったら年収1250万位だった
地方が都内を越えるのか?

25 :
>>20
押し売りだろ?
悪だよ。

26 :
>>24
公務員は地方のほうが高給のこと多いよ。
手当も厳しくないし。

27 :
>>25文盲か!押売りしたら特定商取引ひっかかるだろが
ちなみに、クーリングオフきたら使用材料・職人の賃金は、自己負担
だから、わざわざクーリングオフが来るような売り方したひにゃ
貯金がいくらあってもたりないわ…

28 :
>>27
馬鹿の理屈
一生押し売りやってろ。

29 :
>>28なんで俺、叩かれてるの?
工務店の定期点検同行して紹介貰ったり、ホームセンターから貰ったり
ドコが押売りなんだよ

30 :
>>22
後援組織は無いよ。ほとんど落選しない。
>>24
自治体によって異なる。

31 :
>>29気にすんな>>28は、ただの妬みだろ
俺はJAの関連いたけど600がいいトコだったよ

32 :
【性別】男
【年齢】34歳
【職業】メンヘル
【職種】抑鬱状態(医者診断)
【年収】0円
【住居】地方都市1LDK
【借金】0円
【貯金】約7億円
【家族】独身
【趣味】昼ね、とゆーか昼間はほとんど寝ている
【目標】生きる目的が欲しい
【一言】'03年の相場から株はじめたので上手くいった。
    会社員しながらだったから、小手川氏には遠く
    及ばないが頑張ったと思う。
    '07年初頭にメンヘル発症で株も会社も辞める。
    金銭面では幸運だったのかな・・・。

33 :
30前半年収1800万医師は嘘ではないよ。
でもむなしい。
患者様の笑顔が僕の生きがいって

34 :
>>32
証券口座のキャプ画は誰でも偽造ができるからいらないが
現物なら何でもいいから約7億がわかるものをうpしてみ

35 :
>>33
オメーのレスは品がねーんだよ。
カス医者。

36 :
お前ら本当に年収高いよな。この記事読むとみんな減ってるのに。
http://diamond.jp/articles/-/13159
30代一般男子の年収を見ると600万円未満の人は28%から19%に減った。
かたや400万円未満の人は15%から29%に跳ね上がっている。
愛知県で働く30代の一般男性社員は、3人に1人が年収300万円台以下になってしまったのだ。
日本の社会保障制度は「有業者の夫と専業主婦の妻と2人の子ども」という標準モデル世帯を前提に成り立っている。
夫の年収として想定されているのが500万円だ。
しかし、財源となるべき人々の収入は、想定した金額を下回るようになってしまった。
今後、現行の社会保障制度を維持するのはますます難しくなるだろう。ちなみに、愛知のみならず、東京や大阪でも50代一般職男性の年収中央値は
500万円を切っているそうだ。その他の地方都市ではすでに400万円未満というところも増えている。

37 :
35さん、自分も30半ばで2500万くらいにはいきたいです。
ただ、金が全てではない。
マジックの収入が1000万いけばいいのに

38 :
ほんとかよ!
年収500万以下は書いちゃいけないみたいな
雰囲気つくるなよ

39 :
ほんじゃ、年収500万未満のオイラが書いてみる
【性別】男
【年齢】34歳
【職業】郵便屋
【職種】郵便配達員
【年収】350万円
【住居】田舎5LDK
【借金】0円
【貯金】約400万円
【家族】独身
【趣味】旅行、家の猫と遊ぶこと。
【目標】仕事を出来るだけ手を抜いて遊びに力を注ぐ。
【一言】このスレに書き込む人のスペックが高過ぎて生活が想像できない。去年、棚ぼたで正社員になれてから週休二日以上になったので適当に仕事して暮らしてる。それなりに楽しい。まぁ、典型的なワーキングプアだけどな〜

40 :
ゆうメイト上がりか
思ったより給料いいんだな

41 :
38才で年収480万 貯金1000万
完全な負け組です

42 :
>>41
ホントだね。
宝くじでも当たるといいね。

43 :
>>41
貯金1000万ありゃー余裕

44 :
>>39
貰い過ぎ。赤字なんだろ?w
800*8*20*12=1536000
200万でも多いわ。

45 :
【性別】 嬲
【年齢】 33
【職業】 会社員
【職種】 システムエンジニア
【年収】 550
【住居】 アパート
【借金】 なし
【家族】 姉と同居、実家に父親夫婦と、別の所に母親夫婦
【趣味】 ウクレレ
【目標】 政権交代
【一言】 父親、母親への仕送りがキツイ。はやくタヒれば良いのにと思ってしまう自分が嫌になる・・・。

46 :
>>45
両親は生保にして仕送り止めやー。

47 :
>>46 生保は資産の有無のチェックはもちろん、親族の調査があるかと
離婚して別々に再婚しているようにみえるので、仕送り萎えそう…
しかし>>45政権交代が目標って

48 :
>>45
性別 嬲 て 男なのか女なのか男よりの女でお鍋なのか気になる
あと貯金はいくらなのか

49 :
>>45
親御さん、二人とも配偶者がいるのに子供にタカってるのかい?
今の30代の親世代って、普通に仕事してたら、年金やら退職金やら企業年金で笑いが止まらん世代だぞ。

50 :
貯金は150万くらい。6年くらい増えてないなぁ。
母親夫婦と書いたが実際は入籍してないから連れ合いって所かな。
2ヶ月ごとに5万の年金と、毎月の仕送りで生きてる。
父親は退職金でダンプを2台買った・・・意味がわからん。
後妻は会った事もない祖父母の供養に熱心だ。
父親が死んでも墓守として住み続けるつもりだろう。
>>49読んで気がついたけど、そうかタカられてるのか。まいったな…。
あとすまん♂だ。

51 :
かんぜわに

52 :
自分のことなのに、えらい客観的だなw
お袋さんは、連れ合いの収入はないのかい?最悪、内縁の妻は相続権が無いから、お袋さんの仕送りは良いとしよう。
ダンプ2台も買える親父さんへの仕送りは疑問を持っていいんじゃないか?
よほど世話になったってのなら話は別だけど、その親父さんが亡くなっても半分は、後妻さんに持ってかれるぞ。

53 :
今の団塊世代が徐々にしんでいくから、どんどん中古住宅が市場に流れる
東京も中古住宅見た感じうちの近くも多い感じする
中古住宅が増えるってことは、土地と建物価格が今の半値以下になるってこと
4LDKでも2000万で買えるようになるだろう 東京でも。田舎は1000万かな

54 :
住んでる人が死んで空いた築30年ものとか、半値以下でもいらんがな

55 :
築20年もたてば建物の値段なんてほぼ無いよ

56 :
減価償却でも0円レベル

57 :
リーマンSY9ックのとき、新築90平米4LDKで1400万ってのを見たな。
あれ買っときゃ良かったかな。

58 :
>>57
そんときに1400万円分ね株を買ってたら、3000万円のマンションだって買えたかもな

59 :
円高の今,ドルは買い時かな。

60 :
本当の(ry

61 :
>>58
そのマンションの売主の株を500万ほど買ってたよ。
その他新興小型株も信用2階建てであちこち買いまくってた。
2009年の年間売買回数2000回くらいだったかな。
まぁあんときの精神状態は無茶苦茶だったから
羽音レベルの出来事で投げ売らされて
本格上昇までほとんどホールド仕切れなかったけどね。

62 :
【性別】 女
【年齢】 32
【職業】 会社員
【職種】 SE 兼 PG
【年収】 450
【住居】 実家
【借金】 実家の住宅ローンの連帯保証人(当時20代後半の娘に酷い仕打ちだ)
【家族】 両親。(姉は嫁にいった)
【趣味】 だらだらするのが至福。彼氏とだらだらしすぎて婚期のがした。
【目標】 そろそろ結婚しないと高齢出産だ。
【一言】 お父さんローン完済までがんばって働いてください(泣
    姉ちゃん、仏壇とお墓は担いで嫁にいく約束したよね?

63 :
>>62
SEってやっぱり激務ですか?

64 :
どう考えても仏壇と墓は実家に残るだろ。

65 :
>>64
吹いたw

66 :
>>62
以前はね。
今は営業会社の開発に転職したから基本的に現場いかずに本部開発。
たまーに現場じゃ何ともなんないクレーム先に突っ込まれる程度
>>64
ウチは先祖代々じゃないから。
これから両親が入るだけの墓を公営墓地に買っただけ。
仏壇は親がどっちか死んだら凄い小さいやつ買うの。
で、両方死んだらねーちゃんが長女だから墓守りなんだよ!

67 :
【性別】 男
【年齢】 35
【職業】 会社員
【職種】 プラント工事
【年収】 350万
【住居】 借り上げ社宅(アパート自己負担25000円)
【借金】 だまされて買った投資用ワンルームマンションローン残り600万+繰り上げ返済用親から400万
【家族】 実家に両親。兄弟はバラバラ
【趣味】 トト、競馬、運動、ネット
【目標】 高額当選して今の会社やめること。
【一言】 今の会社に転職して3年。前より年収は下がったが休日が定期的にある
     のがよい。しかし、人間的にイヤな奴らが多すぎる。やめたい。
     もう俺は会社勤めが向いていないんじゃないかと思う。一人で
     仕事していきてえ。

68 :
【性別】男
【年齢】34
【職業】会社経営
【職種】教育、美容、福祉、服飾、飲食
【年収】3500万
【住居】マンション
【借金】無し
【家族】妻(39)娘(9)
【趣味】海外旅行、ゴルフ
【目標】社員がもっと幸せを感じられる企業を目指す
【一言】起業して八年。まだまだ未熟。日々精進します。

69 :
勝ち組多すぎて吹いた
お前らすげーよ!!

70 :
【性別】男
【年齢】35歳
【職業】会社経営
【職種】アフィリエイト
【年収】1200万(会社の人件費抜きの儲けは年間2000万位)
【住居】持ち家
【借金】無し
【貯金】2500万
【家族】妻、子2
【趣味】PC、酒、ゲーセン、テニス、ゴルフ、スノボ
【目標】現状維持
【一言】最近はゲーセン行って遊んで帰ってきてからちょいちょい仕事するっていうダラダラ生活
     このままでは自分が成長しないとは思うが今更社畜はありえない

71 :
>>70
経常どのくらい?

72 :
会社経営者はもういいよ
自慢したいだけにしか聞こえないよ

73 :
>>71
税金対策会社だから0に近いのが望ましいんだけど今年は300万くらい利益出ちゃうかも

74 :
>>72
30代板の年収いくらスレで「もういいよ」ってのは理不尽だろ
自慢だろうと自虐だろうと年収晒すなら何でもいいじゃないか

75 :
【性別】男
【年齢】38歳
【職業】会社経営
【職種】不動産
【年収】600万
【住居】賃貸
【借金】無し
【貯金】1000万
【家族】妻、子2
【趣味】PC
【目標】現状維持
【一言】完全負け組です
    

76 :
性別 男 
年齢 35
職業 会社経営(設計) 
年収 1200万
家族 独身 
貯金 3900万 
趣味 パR、 
一言 2代目なのであまり苦労した記憶がない。俺の代で打ち止めだなw

77 :
ここに晒してる人は割と裕福なほうだと思う
それでも自己評価ダメダメってもっと底辺の人は立場がない

78 :
むしろ、ほどほどのがいないな。

79 :
会社経営4連チャンで秋田わ

80 :
31歳 男 税込年収498万 電気設備の点検
最近会社の方針がおかしくなってきてやめたくて仕方がない(`・ω´・)b

81 :
【性別】男
【年齢】34歳
【職業】会社員(中間管理職)
【職種】建設業
【年収】550
【住居】賃貸
【借金】無し
【貯金】200万ちょい
【家族】なし
【趣味】体を鍛える
【目標】結婚したい…相手がおらんが
【一言】もうすぐアラフォーかよ。。。

82 :
>>75
むしろ>>76より勝ち組だろ

83 :
勝ち組、負け組ってなんなんだろうね
おれはどうせ負け組と思うひとは沢山居るだろうけど
おれって勝ち組だぜっ キリッ
て思ってる人いるのかな?
そんなこと思った瞬間に足元掬われそうで怖い

84 :
>>68
確定申告してる?
ネタだな

85 :
不動産会社経営で年収600万とは超底辺経営者ですね・・・・
私の知っている不動産会社社長は役員報酬月500万といっていた

86 :
賃貸屋じゃないかな?数人でやっている賃貸仲介専門屋なら星の数ほどあるし
デヘロッパーや売買仲介屋なら利益が大きいし、管理なら戸数が多いだろうし
不動産会社役員で年収600万というのは小さな賃貸屋ぐらいしか思いつかない

87 :
会社経営なんてぴんきりでしょ。

88 :
そうだよね。上場企業でも大手や新興、未上場でも大手や中小零細
どの業種であっても会社経営している人はいろいろですよね・・・

89 :
自衛隊の人いないの?
どのくらいもらっているか教えて

90 :
一家心中する会社経営者もいるしな

91 :
【性別】 オトコ
【年齢】 38
【職業】 会社員
【職種】 作業員
【年収】 400
【住居】 アパート
【借金】 なし
【家族】 独身 両親健在
【趣味】 野球 クルマ
【目標】 体型維持
【一言】 35で畑違いに転職 収入はup

92 :
>>91
>【一言】 35で畑違いに転職 収入はup
非常に参考になる
まさか畑仕事ではないよな?

93 :
上見てもきりがない下を見てもきりがないとは昔の人は良く言ったもんだ
【性別】男
【年齢】39
【職業】会社員
【職種】技術商社
【年収】600万
【住居】4LDK一戸建て
【借金】住宅ローン1700万【家族】妻子子
【趣味】2ちゃん
【目標】宝くじ当てる
【一言】32で転職したが、転職は若ければ若いほどいいな。年食った転職は結果出さないと辛すぎる。
おまえらも使えないけど消せない悪魔いたろ。デビルサマナーで。若いと、ああいう感じで失敗しても置いといてもらえる。

94 :
【性別】 男
【年齢】 35
【職業】 会社員
【職種】 施工管理
【年収】 500チョイ
【住居】 アパート
【借金】 400弱
【家族】 ×1
【趣味】 車、酒
【目標】 カーローン完済
【一言】 盆休み暇過ぎ

95 :
【性別】 オス
【年齢】 39
【職業】 会社員
【職種】 調査員
【年収】 手取り650くらい
【住居】 持ちまんそん
【借金】 住宅ローン2000
【家族】 妻
【趣味】 朝一セグ探し
【目標】 定年までに住宅ローン完済
【一言】 永久機関ホシス

96 :
【性別】男
【年齢】もうすぐ30
【職業】行員
【職種】営業 
【年収】 550万
【住居】戸建て
【借金】なし
【家族】嫁と子供2人
【趣味】サッカー観戦
【目標】 平凡で幸せな人生
【一言】 貯蓄は2千万弱。家は一括で購入のためローンなし。仕事は残業ほとんどなし、ほぼ毎日定時。親が地元の大地主で、俺名義の貯蓄がまだまだある。まあ年収は平凡だし、すねかじりと言われても仕方ないよね。でも平凡に人生送れてるから俺は満足。

97 :
言われても仕方ないというか、誰からみても思い切り脛かじり

98 :
【性別】男
【年齢】35歳
【職業】会計事務所職員
【職種】税理士のたまご
【年収】260万
【住居】実家
【借金】無し
【貯金】10万
【家族】独身
【趣味】ジャズバーでまったり
【目標】税理士になることかなあ
【一言】借金ないだけましかあ。
    3科目合格して転職すれば年収500万にいくかなあ。
    独立して成功すれば年収2000万に化けるかもね。

99 :
>>96
行員の営業にしちゃ給料安くない?
俺の知る限りでは皆700〜800位もらってるけど…
田舎なのかな
>>98
最近の士業は厳しいみたいだね
2000は相当成功しなきゃ難しいんじゃ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼