1read 100read
2011年11月2期17: ★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★116 (759) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★116


1 :11/10/27 〜 最終レス :11/11/19
友達がいない・・・。食事も、飲むのも、
買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。
馴れ合い原則お断りでお願いします。
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 友人・恋人・配偶者・AAありの方の書き込みは
      ( 二二二つ / と)   \  荒れる原因になりますのでご遠慮下さい!
      |    /  /  /      \___________________
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
前スレ
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★115
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1317560396/
前々スレ
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★112(実質114)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1314889313/
前々々スレ
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★112(実質113)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1308949743/

2 :
    =≡ < ̄ ̄ ̄)
     =≡  ̄フ /
     =≡ //
|    =≡ / (__/|
|   __ L___ノ
|  / ヽ\
| /|ロ| ヽ \
| / |ロ|  O E∧
|| __ | _|
|∧/┌―\|/¬|
|L|\\_/|L_/|
|ヒ|  ̄~ヽ|/ ̄/
| ヽ ┌===┐/
|_|\ \二//
|ロロ| `ー-イ_
|ロロ丶___/ロ|ロ\
|旦旦旦旦旦ロ/ロ/ロヽ
|ロ旦旦旦旦旦ロ/ロ旦|
こ、これは乙じゃなくて
スラッガーなんだから
変な勘違いしないでヨネ!

3 :
>>1
ご苦労様です(`・ω・´)

4 :
俺は寂しいんだよ!!

5 :
どうしよう、>>2が理解できない。

6 :
>>5
そうか今30歳の人は80も知らないんだ・・・・

7 :
>>1
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105472,120.632467&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&ll=24.105394,120.632286&spn=0,0.040126&z=15

8 :
>>1乙!

9 :
亜鉛買った。
髪にいいかも試練w
神にもすがる気持ち。

10 :
>>6
マジレスだがウルトラセブンじゃないの?

11 :
>>1
乙です

12 :
長い間音信不通の昔の友人2人と元上司から今日メールと電話があった
なんか怖い・・・しめし合わせているかのよう
メールの返事が書けないから又何年か音信不通になりそう

13 :
昨日は久し振りに寄席行った
売店に中入り前に壇上で一席設けてた噺家さんの本が平積みになっていた
ふーんって眺めてたら隣りにその噺家さんが来ていた
わざわざ降りてきたんですね
最初は買う気なんてなかったのに買ってしまった
その後握手もしてもらったw
芸能人との握手は水樹奈々以来だったw

14 :
>>13
俺、小学生のころ遊園地のイベントでシブガキトリオ(確か、まだシブガキ隊の名前じゃない時)と握手した。
何故かモックンが骨折してたのを記憶している。

15 :
>>10
ボケたつもりじゃなかったけどあまりのショックで文章が変だった。
レオやタロウやセブンははよく見てたけど今思うと多分再放送だったと思う
(ついでにガンダムも)
でも80はリアルタイムにみた記憶がハッキリしてて「ウルトラマンは子が見るものだ」と急に悟った。
そんな1980年から30年以上経ったことに一人驚いていたんだ

16 :
>>15
意味が分かったw

17 :
7時から7対7の合コンに誘われた。行ってくる
この板ともおさらばだなー残念だなー

18 :
>>17
いってらー
うらやましいけど、寂しいから系でもするか

19 :

その夜料理のオーダーと2次会の手配に明け暮れる≫17の姿があった

20 :
メンバー外ってこと?

21 :
コピペだよそれ

22 :
今日は近くの服屋さんの年に一度のバーゲンセールに行ってきて冬物のあったかそうなジャンパー(24000円)を7350円で購入した
寒くなって着れるの楽しみだ
まぁ友達も恋人もいないから誰かに見せることもないけど

23 :
使い道がいまいちなくて服とか買うけど着ていくとこがなくてしょぼんとしちゃう

24 :
>>23
よう俺

25 :
買い物さえしてやれば、休日誰とも話さないという悪夢から抜け出せると思うとついつい買っちゃう
家から出ないのに

26 :
話さないと言葉が出てこない。
痴呆の初期症状かなw

27 :
>>23
俺なんか服がなくて外出できないを通り越して、どうせ独り身だと
着回しが3ローテしか出来なくなったぞ。
ますます出会う機会が減るんだよな…。

28 :
気になる人が出来たら見立ててもらえば良いよ、見立てるのって案外疲れるからお礼に食事と洋服一着でもプレゼントすれば良いんじゃ?

29 :
ジーンズの裾を試着室で若い女店員に計ってもらうときに何かドキドキした

30 :
>>28
あんた前スレにの5000円のランチの人だろう?
服の見立てのお礼なんてご飯奢る位でいいんじゃないの?洋服とかは逆に気を使わせるわ

31 :
昨日仕事関係で担当者と2人で車で回りながら一日過ごした。
気楽に話せる人だから苦ではなかったけど。
普段の数倍他人と会話したから帰って夜8時にはぐったりして寝た。
おかげでこんな時間に起きている。

32 :
今日も1人で外出!(`・ω・´)
どうせ1人だからホムセン行こうと思うんだが石油ストーブって部屋を温めるのに効率悪いかね?

33 :
石油ストーブはすぐにあったまるからいいと思う。
今日は映画祭に行ってきます。

34 :
>>32
サーキュレーター替わりに扇風機回したほうがいいよ

35 :
>>33
ありがとう!買う!(`・ω・´)
映画祭楽しんできてね

36 :
>>34
うん、ありがとう!(`・ω・´)
幸いまだ扇風機しまってないや
確か暖かい空気は上に逃げるんだよね
それじゃいてくる(`・ω・´)ノシ

37 :
10月はあっという間に過ぎた。いや、9月もか。
とにかく時間のたつのが早すぎる。
気がついたら、今年も、もう2ヶ月しか残っていない。
なんなんだろう?このむなしさは。

38 :
>>37
大きいことを年に一つやるというのはどうだ?まだ二ヶ月もあるし。
俺は一昨年バイクの免許とった。去年はキャンプ始めた。今年は引越しした。
来年こそは彼女を…

39 :
石油ストーブいいな
電気ストーブよりずっと暖かいし、やかんを置いておけば沸騰ポットが要らなくなる
昔、餅やさつま芋焼いたの思い出すわ

40 :
>>39
そうだよね
暖かくなるのに時間が掛かるのと
灯油を都度買わないといけないのがデメリット。
でも、暖かい・お湯も沸かせる・煮物とかの料理も出来るのが便利

41 :
賃貸なら石油は禁止では?

42 :
さっき腰に激痛が走り靴下履くのもズボン履くのもとにかく中腰になる行為がつらい
湿布をかってきて今は横になってる状態
一人暮らしで友達も彼女もいない状況ではとにかくつらい

43 :
ヨガで腰痛に効くポーズぐぐれ

44 :
無理に動かすのは良くないんでは?
とりあえず暖めるんだ
ヘルニアとかになってなきゃいいけどね

45 :
独身で30代ってそもそも友達いらなくない?
周りは結婚して子供もいるから話も合わなくなってくるし、
惨めで肩身も狭い
独身同士で群れてるのも
お互い足を引っ張り合っているような妙な連帯感で惨め
欲しいのは友達って言うかパートナー一択
パートナーもいないのに友達で寂しさまぎらわしてても仕方ない気がするのは自分だけかな?

46 :
>>41
まじなの?
俺アパートでだるまストーブ使ってたよ^^;

47 :
>>42
俺も2週間位痛くて整形外科行ったけど
レントゲン異常無いから日にち薬で治るいわれた。年を取ると治る時間も長くなるんだよといわれた。
学生の頃から行ってる医者だから何か悲しかった。

48 :
一人で湿布薬を貼れるグッズを買ったよ

49 :
ヤバイ。
さっき入れた坐薬が出てきた。

50 :
コンビニで、若者がカップラーメンにお湯を入れて、地べたに座って食べていた
女も一人で食べていたのには驚いた
俺は中学生くらいで誰に教わったわけでもなく、買い食いは恥ずかしい行為だと自覚してたが
世の中の価値観は徐々に変わっていくものだな

51 :
激痛が走って半日たったけどなんか酷くなってる感じ腰て身体を動かす中で改めて大事な箇所なんだと実感顔洗うのも階段登るのもとにかく自分の腰より下にあるのを取る行為がつらい…2〜3日安静にしてれば大丈夫だと思うけど

52 :
テスト

53 :
>>51
急性腰痛、いわゆるぎっくり腰ってやつなので
最初2〜3日は湿布貼って安静にするといいよ。
痛みが酷くなってる感じがするのは炎症が起こって
るからでこれはどうしようもないですよ。
で、炎症が起こってるのでお風呂で温めると炎症が
酷くなって痛みが増すので寒いですけど湯船に
はいらずシャワーで済ませてください。
お大事に!

54 :
石油ストーブもガスファンヒーターもダメだ。ガス使ってるけど。

55 :
ぎっくり腰って暖めたら駄目なのか
病院でホットパックと電気できもちよかったから…
適当な事いってごめんなさい

56 :
>>55
痛めた直後に温めなければよいだけで
1週間くらいは温めない方が良いと思います。
病院の電気治療器は痛めて2日後くらいから
OKで鎮痛効果が期待できますよ。
温めると本来は血流が改善したり、痛みを感じる
神経を鈍らせたりするので気持ち良かったり
効果的なんですが、急性期っていうか炎症が
起こった直後は逆効果になってしまいます。

57 :
>>53
ありがとう
明日起きたとき痛みが酷くなってそうで怖いな
腰痛にならないように腹筋とか鍛えた方がいいかなぁ

58 :
>>45
確かにそうなんだけど
職場の同世代がだんだん結婚していってその度に
「式に来たの50人くらい」とか聞いたら俺って一体…ってなる
俺が結婚するときは20人くらい代行業者に頼まないといけないんだなぁ思ってる
彼女いないけど

59 :
代行者ってwww
そんな奴らにも建て前だがお酌に回るんだよな?www
それはあまりにも悲しすぎるwww
だって大半がその事実は知ってるのにwww

60 :
今日も今日とて一人焼鳥、携帯の充電が命綱

61 :
>>57
腹筋はもちろん大事ですが、腹筋と背筋の
バランスがとても重要です。
腹筋:背筋が7:3のバランスが良いみたいです。
骨盤を前後から上に引っ張っているのが腹筋と背筋、
下に引っ張ってるのが太ももの前後の筋肉です。
これらのバランスがとても重要です。
足が疲れていても腰痛の原因になりますよ。
トレーニングも大事ですが、ストレッチなどで
疲れを取るってのも効果的ですよ。
トレーニングより時間もかからずに続けやすいと
思います。
今は腰痛の急性期なのでトレーニングはだめです。
2週間は無理しないでください。
痛みが治まっても無理せずストレッチから始めて
徐々にトレーニングしていけばよいと思います。

62 :
ただいま(´・ω・`)
念のため確認したらうちのアパートはガス石油禁止ではなかった
>>57
辛いねぇ…腰痛の原因は人それぞれだからなぁ…
単純に腰だけじゃなく脚や股関節由来だったり腸が弱いとか骨盤とか色々
歯並びや頸椎が悪かったり靴が合ってないのが原因なんてこともある
とりあえず3日間は患部に湿布を貼って安静に
不安ならしばらくコルセットで腰を固定したらいいよ
ただしコルセットは筋力低下を招くので常用いくない
冷えは筋肉を緊張させるから体が冷えるようなら足湯だけでもいい
回復したら筋トレ+ウォーキングおすすめ
自分7〜8kmが徒歩圏内になってから便秘解消の腰痛知らずだよ
辛いだろうけど今はともかく安静にしてお大事にね

63 :
今日も遅く起きて飯食って寝てゲームして飯食ってネットしてて
これから酒飲んで寝ます。ダチがいないとこんなもんです。

64 :
>>63
お前だけじゃ無い、酒は飲まないけど殆んど一緒だ。

65 :
>>61-62
助言ありがとう
足あげV字腹筋だけはよくやってたことあったけど背筋もバランスよくしなきゃダメなのか
勉強になりました

66 :
久しぶりに元上司に会ってフグおごって来た
2万円は痛い出費だけど、割といい気分だ

67 :
なんでこいとかしちゃったんだろう
一人に慣れてうまくやってたのに
仕事も何もかもうまくいかないし高嫌だ
生きてくのが辛いよもうおわりにしたいよ

68 :
腰痛はたまにしかならないけど、
頭痛と吐き気を伴う肩こりをどうにかしたい

69 :
CS見に行った。ホームで負け試合見てグッタリ。

70 :
年賀状書かなくなってもう20年すぎるわ
毎年あけおめメール1件だけだわ

71 :
>>70
1件もあるのか

72 :
>>50
外で食べるのが恥ずかしいのは30代までなのかなあ・・・
俺は恥ずかしいからどうしても食べなきゃいけないときは隅っこでこそこそ食べるw

73 :
俺は年賀状2〜3通はくるぜ!
新春セールとか書いてあるやつが

74 :
俺も新春おめでとうセールとかしか年賀状こない。
あとは姉と妹.....

75 :
休日って、あっという間に時間がたつね。
昨日もそうだったけど、今朝も6時半におきたのに、もう9時過ぎだよ。
何もやってないのに、時間だけがどんどん過ぎてゆく。鬱だ・・・

76 :
>>75
俺もそんなかんじだな
変に焦ってもしょうが無いよ、でーんとしてたらいいよ

77 :
冷静かな考えて、この歳で友達がいるほうが稀な気さえするが…

78 :
昨日キンチョウスタジアムに行って神戸製鋼対NEC戦のラグビーを見てきた。
ゲームは緊張感のある内容ではなかったが。
ゲーム終了後、神戸の外国人選手がスタンドにいた家族に会いにスタンドに上がってきた。
しかし白人の2〜3歳の子供の可愛さは異常。黄色人種では勝てないって思ったわ。
その後、尼崎で一人焼肉。ホルモン盛り合わせがボリュームがあってよかった。しかも店員の女の子がみんな可愛かった。
そして、かんなみ冷やかして帰ってきました。ホントは入るつもりだったけど何となく止めた。

79 :
>>77
まあ平均的な30代なら友人と遊びまわる暇はあまり無いだろうねぇ。
元から1人行動で干渉嫌いな自分は30代から人間関係が楽すぎて泣ける。

80 :
>>79
後段の意見に同意だけど、流されてるような毎日に時々ウンザリする。
気がついたら、今年もあと二ヶ月しか残ってない。
自分はできる限り私生活優先するタイプで、仕事人間の対極だけど、
それでも平日のストレスとプレッシャーで、休日はTVとネット漬けだわ。
(ていうか、平日の夕方以降もw)
本当に空しい。何もかも空しい。

81 :
そりゃ良かった

82 :
あっという間に1年過ぎたと感じるか
何事も無く無事に一年終えられたと思うか

83 :
ハロウィンパレード見に行こうかと思ってたけど面倒になっちゃった…

84 :
雨の日曜日は何かほっとする
晴れてると外出しなきゃもったいない気分になるけど雨の日は自分以外も家で過ごしてる人が多いんだろうなと思って

85 :
>>82
その「何事」があったんだよ・・・(震災とは関係ない)
「ストレスとプレッシャー」で何もやる気がなくなるくらいのことが。
おかげで、この半年くらい、何事にも無気力で、鬱の一歩手前状態だ。

86 :
生スタウト飲んだらわりといい気分!
でもまだ飲む!

87 :
自転車に乗って家を出たとたんに、小雨が降ってきた
ちょっと遠くまで走らせる予定だったけど、近所で用事だけ済ませて帰ってきた。
運動する機会だというのに…

88 :
見合い終わってヤレヤレだぜ。こちとら半ば断るつもりでいったんだけど、奢られて、お礼の一言も無いってどうよ。
お陰で罪悪感もつ事なくオサラバできた。

89 :
30代になってマトモに働いてないのに、腹が減るでもなく、こうやってモノに囲まれて生活できるんだから
日本に生れただけで運がいいんだろうな

90 :
そういえばアラちゃんってまだいるのか?
生き物は癒される。人間以外

91 :
あーあ、ご飯食べる以外は布団の上で1日が終わったよ。

92 :
日の落ちる前に風呂に入り
野球の始まる前に酒の肴を用意し
今からビール開けます
日曜日最高だな、おい

93 :
今日は朝からダンシャリもどきをしてたんだけどなかなか片付かない…
きっかけはナイトスクープ

94 :
>>91
社交性ないならその方がいい。
自分も苦労してるよ。周りに入っていけずに孤立、いつも浮いてるから。

95 :
超久々に女の子とデート、姪っ子だけど(笑)

96 :
>>89
親に申し訳ないとか思わないのかよ
残念な人間だよなwww

97 :
人生なんて、つらいこと、イヤなことばっかりだとお釈迦様も言ってたな。

98 :
>>97
あー聞いたことある。
生きるって修行らしいもんね。

99 :
>>38
だれとキャンプいくの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼