1read 100read
2011年11月2期49: 【ポラロイド】インスタントカメラ総合 3【フジ】 (641) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【ポラロイド】インスタントカメラ総合 3【フジ】


1 :10/03/19 〜 最終レス :11/11/17
過去スレ
【ポラロイド】インスタントカメラ総合 2【フジ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1225508751
日本ポラロイド
http://polaroidjapan.com/
富士フィルム
http://fujifilm.jp/personal/film/instant/index.html
The Land List
http://www.rwhirled.com/landlist/landdcam.htm
SAVE POLAROID JAPAN
http://blog.goo.ne.jp/savepolaroid_jp
●レンズ付きフィルム(写ルンです等)は、インスタントカメラではありません。
●すでにポラロイド社はすべてのフィルムの生産を中止しており、現在市場に出回っている商品で販売終了となります。
●いよいよ2010年3月22日新ポラロイド白黒フィルムが復活です。
●富士フィルムのピールアパートフィルム(8.5×10.8cmサイズ)は、ポラロイド社のパックフィルムカメラでも使用可能です。

2 :
前スレが落ちたようなので立てました。
以下テンプレなどよろしくです。

3 :
了解。

4 :
フィルム復活まであと2日・・・

5 :
発表会が楽しみだ!

6 :
wktk

7 :
いよいよ発表日

8 :
http://news24.jp/articles/2010/03/23/10155826.html
日テレニュース24キター

9 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 :
っで、白黒フィルム買った人いるの?

11 :
ニュース見たけど、結局日本ではいつ発売になるのやら

12 :
フィルムのストックも10本切ったのにSLR680買い増ししちゃった。
これでカートリッジの爪けずらなくてすむ。

13 :
Aのサイトに詳細が載ってる、8枚入り、21ドルだそうだ。
やっぱ、高ぇーよw

14 :
SX70の復活決まったね!ヤッタ

15 :
>>SX70の復活
そんな…修理に出したばっかなのに

16 :
ぬか喜びはやめとけ

17 :

PX 100 SILVER SHADE First Flush Edition キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・PX 100 Silver Shade ?FIRST FLUSH“ EDITION: Retail price: 21 USD / 18 EUR
・PX 600 Silver Shade ?FIRST FLUSH“ EDITION: Retail price: 21 USD / 18 EUR
http://www.the-impossible-project.com/resources/projects_downloads/text/Press%20Kit%2022%20March.pdf
http://www.the-impossible-project.com/resources/projects_downloads/text/Datasheet%20PX%20100.pdf

18 :
箱が凄くオサレ

19 :
21ドルが3000円になるのか、ボッタクリもいいところだなw

20 :
>>19
確かに。でも買うな〜

21 :
8枚で21ドル…
俺の不具合多発するsx70じゃ怖くて使えないな

22 :
ためしに一箱は買うつもりだが、それで終わりかもな。

23 :
全然盛り上がらんスレだな

24 :
PX100 1,930円だとよ。誰だよ3,000円とかほざいてた奴は。

25 :
600と同時発売じゃないのか

26 :
サンプル画見ると、最近はやりのゆるい描写だなw

27 :
>>24
1900は個人輸入しての値段だろ。さらに送料とか関税とかかかる。国内売なら、それくらいになるかもよ。
ところで、第一弾はもう売切れるね。

28 :
日本の業者が相当数占めてるんだろうな。
PX600が出たら少し多めに買ってオークションに出すよ
そうすれば少しでも安く手に入れられる人がいるはず

29 :
PX100注文してみた。送料3300円。一日5個まで。計12950円。
paypal決済。関税は無税のはず。円安とまれ。
カウンターはどう表示されるのかな。一枚の単価320円。高いけど応援のつもりで。
600フィルムストック8本しかない。

30 :
1枚320円w
超高級フィルム

31 :
600フィルム、マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

32 :
何方かPolaroid 680か690の分解図持ってません?
プラスチックなので分解しようにも割りそうで…

33 :
UPSでもう届いた。ドイツから

34 :
いまさっきテレビ画像見たよ〜
今後の期待だけど高いと売れ無いんじゃないかな?
サラリーマンは300円程度の牛丼食ってるぞ-!

35 :
One600も買ったけど、
衝動買いで中古のスリムエースも購入。
フィルムが6月までだったなんて・・・

36 :
>>35
いまさら、「FI-800GT」、「ACE」のフィルムが生産中止ってのをしりました。
あんまり使ってないけどinstax ワイド 100持ってるから
instax(大きい方)は大丈夫かな、不安だ
って今更かなw

37 :
フジも酷だよな、
あんがい、スリムエースを使ってる人多いからな、
俺のMX900ACE産廃だよ。

38 :
PXフィルム、1パック単位で売ってるところないのか
Aのとこなんて、4パック単位でしか売らねーのなw

39 :
ぼたくりタヒね

40 :
なんですぐそういうこと書き込むのかなあ。
貧乏人はやだねえ。

41 :
フツー、いきなり4箱も買うかっての!

42 :
バラ売り>http://on-and-on.ocnk.net/product/2477

43 :
>>36
ヨドバシの在庫状況を見ながらフィルム買いに行ってきたら
まだありますよ、っと言われて試しに一箱購入。(カメラ105円・フィルム2100円w)
instax系はまだまだ大丈夫です。
>>37
自分とこの、スペクトラ/スペクトラプロ/ジョイカムデート/LandCamera1000も産廃状態です
新ポラロイド白黒フィルムについての情報ないかな、と聞いたら
今んとこはまだ何もわからない、と。

44 :
43 さんへ
MX900ACEの他に、マクロSLRもあるんだけど、
フジは大丈夫かと思ったら?ハシゴをはずされて、、産廃地獄だ。

45 :
>>44
>>Macro 5 SLR
でかすぎwww(ストロボが強いのは良いんだけど)

46 :
新ポラ、温度制限が結構きつい、気楽に撮れるフィルムではないな

47 :
温度制限、冬と夏は撮れんってこと?

48 :
イルフォードがアドザイザーなのに、デキは今一歩じゃないか

49 :
PX600いけるようになったのかな。
600用のポラしか持ってないから、1本いっとこかな(これが精一杯ですw)
モノクロだよね、モノクロも良いけどカラーも早くいきたいな。

50 :
イルフォードだってインスタントフィルム作ったことないからな。
そのくらいインスタントは難しいということ。
ペースト状の現像液をフィルムに入れて売り、一回のローラー通過だけで現像させなきゃならないんだからな。

51 :
なんかPXの描写って、ボヤッとしてピンホールみたいな感じだな

52 :
全くだ、トイカメの写りだ
もうちっとシャキっと写らんもんかw

53 :
確かにw

54 :
一コマ320円ですか、信者でもないと買えんですワ

55 :
ぼたくり時代遅れタヒね

56 :
夏頃に発売されるカラーの方もこんなぼやけた写りなのかな

57 :
トイカメ路線をってるみたいだから、カラーも大体想像がつくだろ

58 :
モノクロはイルフォードだけど、カラーはどこになるんだろ。面白いことしそうなのはニアかな。
大判サイズまで考えてるみたいだけど。

59 :
フィラリア

60 :
Polaroid TWO買った人いる?
ちょっと欲しいけど重さとかバッテリーの持ちとかが気になる。

61 :
>>46
たしかに。あんな条件はありえないでしょ。
しかも保管条件もすごく制限あるし。

62 :
モノクロであれだけの制限があるんじゃ、カラーはもっと使いにくいんだろうね

63 :
wktk感がだんだん消えていくな…
前に発売してた普通のカラーフィルムの再販でいいのに

64 :
モノクロの出来からして、カラー出る前にポシャリそうじゃないかw

65 :
PX100と600両方試したけど、どっちも白い点が所々に出るね
温度管理は仕方ないけどこれは困るな

66 :
>>65
どんな感じで白い点が出るのか、差し支えなかったら一部だけでもうpしてや

67 :
>>66
うpは出来ないけど…色物のシャツに漂白剤が点々と飛んだ感じ
3箱使って、8枚中3枚ぐらいは出てる
なんだろ〜?

68 :
カメラ自体の問題ってことはないかな?
何を使ってるのか判らないが、ミラー部にホコリが付いてるとか。

69 :
>>68
カメラはSX-70と680を使っているんだけど、2台とも出てる。
カラーフィルムを使った時は一度も白い点が出た事無いのでカメラのせいじゃないような…
PXフィルム使ってる人で白い点出ている人他にいますか?

70 :
なんかこのPX、温度の制限があったりして気難しいフィルムのようですね
もう少し安ければ買ってもいいとは思うがw

71 :
”劇レア”T-55(2009年1月期限)が30日(金)に入荷します!
誠に恐縮ですが1本29,400円(税込)でご提供いたします!
だとさ、人の弱みにつけこんでボタ栗三昧、鮮人以下だな

72 :
おれが最後にタイプ55を買った時で、8000円ちょいだったからなw
まさに鬼畜!

73 :
29,400円って、ひとコマいくらになるんだよwww

74 :
お前ら、汚い言葉使うのやめれ。
俺も高いな、と思ったが、その値段でも欲しい人がいるんだろうよ。

75 :
劇レアっつーのが気になる…劇的レアかw

76 :
Aって、阿漕のAだろ?
トイカメくらいしか売るものがないから必死だなw

77 :
>>76
良い事言うな。これからは阿漕のAと呼ぶお

78 :
その阿漕のAのメルマガによると、PXは液漏れが多発してるらしいな
買った方、大丈夫でつか?

79 :
>>78
見事に液漏れしてるわ…orz
Aのメルマガ登録してないから知らなかったよ

80 :
液漏れとはひどいね、カメラが汚れる
初期ロットの問題とか言われてるけど、根本的な生産工程の欠陥だろう
当然、返品には応じてもらえないんだろーな?

81 :
impossibleのサイトにも「お詫び」が出てるぜ

82 :
ポラの、モノクロネガ作れるやつまだ使いたいよう
T-55のホルダー、名前は知らん コダックのレディローディグ
使う以外何か利用法ある?

83 :
PX100よりも600の方が液漏れが酷いな
それにしても白黒フィルムでこれじゃカラーフィルムにも期待出来ないな

84 :
逆に次の生産で問題点の改善がなされているのなら、
ついていこうと思う。

85 :
ポラの600フィルム(カラー)をまだ売っているところはないかなぁ?
オクで落とすしかないんですかねぇ

86 :
インスタントプレスが欲しいなぁ
株で損して手放す人いないかな?

87 :
PX、糊付け不良で液漏れかよ、高いフィルムなのにナニやってんだかw
製品テストしてから出せって・・完全にしらけたよ

88 :
PXフィルム、撮影した後箱に入れっぱなしにしておくと色が退色するね
気に入ってた写真が薄〜くなってしもた

89 :
写りもダメなら、耐候性もダメなのか、全然期待はずれだな

90 :
ちょいこーふん
リラックスできねーな。

91 :
インスタントプレスが欲しいなぁ
株で損して手放す人いないかな?

92 :
600フィルムが期限切れで1500円で売ってるんだが、
買うべきだろうか・・・

93 :
>>92
やめとけ。何も写らんか液漏れだ

94 :
>>93
だよねぇ・・・
スリムエースがあるので困らないっちゃぁ困らないんだけど。

95 :
>>92
手持ちのストックの600まだ写るよ
はずれの液漏れもたまにはあるが
そうか。まだ売れるのかww

96 :
>>94
ACEフィルム、6月で終了だよ。

97 :
>>96
うん、知ってる。もう1本だけ買ってある。
これを撮りきったら、カメラごと廃・・・・

98 :
「ポラロイド」も、あれじゃ復活とは言えん。
インスタントフィルムの出来損ないだ。
モノクロであの温度幅、ましてカラーなんて使い物にならんだろう。
結局残るのは、instax のみか。

99 :
たしかにモノクロであれじゃカラーはもっと酷いかもな
まとめ買いして損した・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼