1read 100read
2011年11月2期クラシック35: クラヲタをイラっとさせるセリフ (890)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
クラヲタをイラっとさせるセリフ
- 1 :名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 09:24:59.01 ID:+rjML7JU 〜 最終レス :名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 03:19:39.54 ID:CV4Xeutv
- を挙げていこう
- 2 :
- 誉れであります
- 3 :
- サティのぶりを知らずにジムノペディだけ聴いて 「俺はサティが好きだ」っていう奴
- 4 :
- といえよう
- 5 :
- チャーミングの極み
- 6 :
- なんでそんなに買うの?
どうせ聴かないくせに
- 7 :
- 高尚なもの聞いてるんだね〜
- 8 :
- 交響曲第九番とかノクターンとだけ言われると、誰の?と突っ込みたくなる
まあ前者は一応分かるんだけど
- 9 :
- 同族嫌悪のクソスレと聞いて
- 10 :
- 普門館金
- 11 :
- クラシックおすすめスレ(別板)でありがちなこと
やたらパッヘルベルのカノンが挙がる
幻想 ベルリオーズではない
悲愴 チャイコフスキーではない
ヴィヴァルディ 四季春1楽章と冬1楽章しか知らない
バッハ 小フーガ、トッカータとフーガしか知らない
ベートーヴェン 月光1楽章、悲愴2楽章しか知らない
第九を勧めるが全曲聴いたことがない
ショパン 幻想即興曲、別れの曲、革命しか知らない
ワーグナー ワルキューレの騎行しか知らない
ブラームス 1番しか知らない
ドヴォルジャーク 9番4楽章しか知らない
フォーレ シシリエンヌしか知らない
ドビュッシー 月の光、アラベスク1番しか知らない
サティ ジムノペディ1番しか知らない
ラヴェル パヴァーヌとボレロしか知らない
ショスタコ 5番しか知らない、そして「革命」と呼ぶ
チャイコン どっちだよ
- 12 :
- シカゴ・フィルって超一流のオーケストラだよね
- 13 :
- コンサート?ライブのこと?
- 14 :
- ウィーン・フィルハーモニー交響楽団
- 15 :
- レパートワー
先入主
- 16 :
- クラシック?
ジャジャジャジャーン???
- 17 :
- 「ショパン様、どうかあなた様の愛の夢3番をお聴かせ下さい」はショパンをいらっとさせた有名な発言。
- 18 :
-
ピリオドじゃないモツの演奏にはこれっぽっちの価値もないよねw
- 19 :
- >>8
そういうことを考えるからクラヲタは嫌われるんだよ・・・
一般人が「第九」「ノクターン」と言ったとき、それがシュニトケの第九だったりフィールドのノクターンだったりする可能性はゼロだろうが
- 20 :
- 「第九の1〜3楽章なんて聞いてる人いないよ〜w」
これは心底頭に来たな。
- 21 :
- 「歌がないからつまんない」
- 22 :
- 副題厨とは永遠にわかりあえないと思う。
- 23 :
- クラシックの作曲家?あ知ってる、シューバッハ!
- 24 :
- 3か月前の会社の飲み会で。
女「○○さん、バルトーク好きなんですか?」
俺「まあね」(ミクロコスモスの中の歌を歌ってあげようかな)
女「私も高校生の時コンクールでやったことあるんですよ」
俺「…ソウデスカ」(水槽厨かよ。怒)
- 25 :
- 今年のノーベル文学賞は韓国詩の巨匠「コ・ウン」に内定
コ・ウン
「びっくり鏡」
犬がそわそわ
鏡にうつる自分の姿に
何度も何度も
おそるおそる
ながめている
誰もが見過ごす日常的な風景をコ・ウン氏は
美しいハングル語で表現する
すばらしい
上の詩は韓国小学校教科書に掲載されるなど
親しまれている
- 26 :
- >>20
それはクラオタほど聴いていないものだけどな。
- 27 :
- クラシック?うわっ
- 28 :
- なんか>>24にイラっとした
- 29 :
- >>24
>ミクロコスモスの中の歌を歌ってあげようかな
?
- 30 :
- >>24
「まあね」だってよw
w
- 31 :
- >>24
たまに頼んでないのに歌いだしちゃう人ってもすごく空気読めない人だよねw
これはネタだと思うけど。
- 32 :
- クラシック好きなんですか?
やっぱりバッハとかモーツァルトとかショパンいいですよね
ベートーベンの運命とか第九ですか?
お前は本当に自分が良いと思って言ってる?それしか知らないんだろ。別に知らなくても良いけどさ。
こういう発言で反感買うのは、やっぱり知らないモノに対する敬意見たいのを忘れているからじゃん。
ステレオタイプで片付けようとしてるのが見え見え。
だったら無理して突っ込むなと。
- 33 :
- 君は古い
- 34 :
- 宇野先生の著作に感銘を受けました
- 35 :
- >>24
なんでそこまで吹奏楽を嫌うのかが理解できない
- 36 :
- うん
理解できない
- 37 :
- クラヲタのイラッとさせるセリフだな
そのほうが多いんじゃないか?
- 38 :
- つーか、管楽アンサンブルで「ルーマニア民俗舞曲」とかやってるけど、
そっちの方がずっと音楽を楽しんでる感じがするんだが。
- 39 :
- 朝比奈大フィル:ブル5の金管とかのほうが酷いだろ弦ついてても
- 40 :
- 劣化オケをなぜそこまで庇うのか理解できない
- 41 :
- >>24
女の子はそれぐらいの方が可愛いんだよ。クラオタの女なんて話したく無いわ〜
- 42 :
- 小澤さん、最高!
- 43 :
- クラシック?高尚な趣味をお餅ですな。
- 44 :
- モルダウを聴かせると歌い始める
- 45 :
- 「中学校のときクラシックを合唱でやったよ。
モルダウとか川は呼んでいるとか」
- 46 :
- 相手は自分の少ない(本当はまったく興味のない)知識の中から
話を合わせよう、相手を気持ちよくさせようと思ってクラシックの話をしてるんだろう
それをレベルが低いからという理由でこちらがイラっとしたら
そもそも話すら成立しないわけで
- 47 :
- >それがシュニトケの第九だったりフィールドのノクターンだったりする可能性はゼロだろうが
とか、知識をひけらかしたくなるのもクラオタの証?
- 48 :
- 第九の第4楽章を聴かせると日本語で歌い始める
- 49 :
- あ〜クラシックね、何か楽器弾けるの?
まるで決まり文句のようだ。
- 50 :
- >>47
ひけらかすほどの知識か?
君が分からなかっただけじゃないの。
- 51 :
- >>50
こういうのがクラオタ
- 52 :
- クラシックですかあ?
あ、カラヤンなら知ってる!
- 53 :
- そうそう、普通は別に必要ない知識
- 54 :
- >>50
あのさ、どうでもいいんだけど、分からないとは言ってないでしょ(笑)
>>19が、『可能性ゼロ』と書いているから、そう書いたまでなんだけどね
やっぱりひけらかしたくて仕方ないんだねぇ
- 55 :
- このスレの存在そのものがイラっとするのだけど
- 56 :
- (前置きなく)「幻想」って言ってて、それがショパンの幻想即興曲だったときはイラっときた
- 57 :
- F子さんのラ・カンパネラすてき!
- 58 :
- これだから吹奏楽の人って嫌いなんだ。
- 59 :
- 嫌吹厨=嫌現音厨だからなんだか相容れないなぁ
ここはクラ板だからゲンオンは板違いなんだろうが。
こういうやつはたいていショスタコーヴィチも好きではなく、
時にショスタコーヴィッチなどと書く。イラ
- 60 :
- >嫌吹厨=嫌現音厨だから
>こういうやつはたいていショスタコーヴィチも好きではなく、
全然該当しないんですが。
- 61 :
- 嫌水槽厨は大抵聴き専クラオタだろうな。
同級生が楽器できるようになって
コンプを抱いた暗い過去があるのだろう。
- 62 :
- >嫌水槽厨は大抵聴き専クラオタだろうな。
>同級生が楽器できるようになって
>コンプを抱いた暗い過去があるのだろう。
全然該当しません。
- 63 :
- 俺は吹奏出身のクラヲタだが、
58さんの言う、
「これだから」は何を指してるの?
- 64 :
- フジコヘミングウェイ
- 65 :
- >>/ZpPFT7m
これでも食らえ
http://nicosound.anyap.info/sound/nm5013661
- 66 :
- オケ好きなクラヲタは一番たちが悪い。自分で楽器も出来ないくせにやれあの指揮者が○○交響楽団
を振ったのはよかった、あの箱は音響悪いからなー等独りでほざく。ピアニストの名前すら知らない。
楽譜も読めない。大音量のブルマラでも聴いて悦に浸っておれ。
- 67 :
- ピアノ好きなクラヲタは一番たちが悪い。自分で楽器も出来ないくせにやれあのピアニストが悲愴
を弾いたのはよかった、あの楽器は音響悪いからなー等独りでほざく。作曲家の名前すら知らない。
楽譜も読めない。大音量の月光でも聴いて悦に浸っておれ。
- 68 :
- チョン・キョンファ良いよね〜
よ国賊
- 69 :
- >>57
そうそう、あれこそ魂のカンパネラよね!
- 70 :
- 女「クラシックとか聴くんですか?」
俺「対位法が好きですね。」
女「体位法?まあいやらしい!」
- 71 :
- >>68
レイシストきめえ
- 72 :
- 42 名前:名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 01:49:48.02 ID:8JcB++QG
もともとクラシックを聞くのが好きでオケに入りたかったけど
なかったから中高大その後社会人の水槽で計20年過ごした
水槽を離れて外側から見ると水槽ってやっぱりダサくて恥ずかしいニセモノ音楽
コンクール厨とか「何年の○○高校の演奏は伝説」とか書いてしまう精神構造
- 73 :
- 49 名前:42 :2011/09/18(日) 18:42:58.99 ID:Vr+V4cD9
高校生の頃軽い雑談のつもりで「吹奏楽って弦がないから美しくない」って発言したら
顧問の教師がすごい剣幕で怒りだしちゃって・・・
吹奏楽のCDは参考演奏として聞くことはあるけど観賞用じゃないし
自腹で購入する気にはなれない
- 74 :
- 1951年のフルトヴェングラーの演奏は伝説(キリッ
- 75 :
- あーくらしっく。やっぱりのだめから?
- 76 :
- 吹奏楽はスポーツに属する
- 77 :
- 「千の風になって」とかいいよね
- 78 :
- >>71
チョンきめえよ
- 79 :
- >>77
オペラの定番だよね!!(^-^)
- 80 :
- クラ=オケが暗黙に前提の奴はうざいなあ
- 81 :
-
「わかってもないのに(笑)」
- 82 :
- >>76
合ってるじゃん
- 83 :
- >>80
「クラシックの演奏聴いてきた!!」とか言うやつは大抵オーケストラの意味で使っている
- 84 :
- クラシック音楽って言っても中身は幅広いからね
編成の大小、楽器、声楽、作曲者、演奏者…
なんかキリが無いな
音楽に貴賎無し、好きなの聴けば良い
嫌いな音楽をを貶すのは違う気がするが、そんなのはブラームスvsワーグナーの時代にもあったんだよな
- 85 :
- 「ほら、『チャリラ〜ン、鼻から牛〜』ってパクられてた曲あるでしょ」
「ああ『 運 命 』ね」
実際にあった会話です。
- 86 :
- 一般人には敷居が高いとされるクラシックを親しみやすく紹介する○○氏は…
- 87 :
- クラシックの歴史は大バッハから始まった
- 88 :
- >>85
「たらり〜 鼻から牛〜」
です。制作者の意図を正しく理解しましょう。
- 89 :
- セリフっていうか、自分がいいと思った曲を聴かせたときに反応がないのが悔しい。
感動にどのていど普遍性があるのか、とか、鑑賞体験の蓄積は必要なのか、とか
いろいろ考えてしまう。
- 90 :
- クラシックの曲って歌詞がないからつまんない
- 91 :
- ↑まずお前の押し付けがましい態度が嫌悪されていることに気づけ
- 92 :
- 自らの発達障害を暴露するスレか
- 93 :
- シンバル奏者ってみんなと給料同じなのか?
- 94 :
- >>80
> クラ=オケが暗黙に前提の奴はうざいなあ
暗黙に前提
- 95 :
- また同じ曲のCDを買ったの?!
- 96 :
- あー、クラシックね!!のだめで流行ったもんね
- 97 :
- >>95
嫁に良く言われる台詞の筆頭だね
- 98 :
- >>97
お前の嫁、無教養だなw
- 99 :
- 教養のある嫁さん(特に現代音楽、旧東独、レーガー等)ほしいなあ。
一緒にアイスラーで盛り上がれるような。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲