1read 100read
2011年11月2期24: カレー大好き!【14皿目】 (456)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
カレー大好き!【14皿目】
- 1 :11/10/05 〜 最終レス :11/11/18
- カレー料理の総合スレッドです。
即席カレールウを使ったカレー、各種スパイスを使ったカレー、
とっておきの隠し味、カレー風味のお総菜、
圧力鍋や無水鍋を使って作るコツ、などなど…。
おいしいカレーの作り方について情報交換しましょう!
01:http://food.2ch.net/cook/kako/978/978889222.html
02:http://food3.2ch.net/cook/kako/1027/10270/1027041237.html
03:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048743618/
04:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1065725294
05:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070162653
06:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1123087494
07:http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169495189
08:http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1190395330
09:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1208272165
10:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1224527169
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1238762192/
12:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1253730321/
13:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1309790872/
- 2 :
- >1
乙カレー
- 3 :
- >>1
乙
1年間あらわずに使い続けた鍋をやろう
- 4 :
- バーモントカレーやジャワカレーの小さいやつは
横型じゃなくて(ザ・カリーみたいに)縦型にしてくれw
お店における種類が小さいよw
- 5 :
- × お店における種類が小さいよw
○ お店における種類が少なくなるから、
小さい奴は甘口しかないとか、そういうお店もあるし。
縦型にすれば種類いっぱいおいてもらえるはずなのに。
- 6 :
- >>5
そりゃカワンネよ。要は在庫の問題なんだから。
種類が増えれば在庫管理も大変になるし在庫金額も増える。
流通するものを多くの種類置くより、売れ筋を絞っておいた方が効率的。
店の特色を出すのはカレールウじゃないだろうし。
- 7 :
- >>6
確かに・・・。
バーモンドカレーは大きいのは全部おいてあるけど、小さいのは甘口だけみたいな構成。
近所のスーパーに少しマイナーなルーがあれば試せるのになと思っています。
地中海カレーとか印度カレーとか買ってみたいけど売ってない・・・。
- 8 :
- カレーライスを食べるとなぜか眠くなる。
皆さんはどうですか?
- 9 :
- 前スレ>>987
>獣肉や製品、油脂をほとんど使用しない伝統的な日本人の食習慣は和食の可能性を狭めてきたかな?
狭めてきただろ
>宗教的制約から基本菜食でダシの概念を持たなかった
何これ?菜食だとダシの概念を持たないの?
- 10 :
- いいかげん出汁厨うざい
- 11 :
- 椎茸で出汁とるの、ダメなん?
- 12 :
- >>9
インドカレーは水しか使わない
ダシはアウト
>>11
新しいな
日本のカレーならいいんでね
- 13 :
- >>8
血糖値が上がると人間は眠くなる
ライスの量を減らしなさい
- 14 :
- インド人、カレー食わない
- 15 :
- 出汁は獣肉からとるものだけじゃないから、その考えは完全に間違っている。
昆布も椎茸も玉ネギも出汁だよ。インドカレーは玉ネギで味のベースを作る。
- 16 :
- インドネシアやタイになると
これまた違う
- 17 :
- 日本もまた違う
- 18 :
- 水炊き用の鶏の骨付き(ぶつ切り)とカットトマト缶、玉葱、ジャワプライム辛口、地中海辛口、赤缶でカレーを作った。
鶏肉だけは焼いてから煮込んだけど、玉葱はスライスして煮ただけだが、旨かったなぁ。
トロトロの鶏肉にトマトの酸味とカレーの風味が絶妙だった。
カレーも甘、辛、酸のバランスは大事やね。
- 19 :
- ダシの概念といいながら魚出汁、肉出汁ととせいぜい昆布出汁くらいしか頭にないのか
- 20 :
- 出汁の概念 大人気だな
インドに出汁の概念自体がなかったってのはさすがにどうかと思うが
スパイスを味の根底にしていて、日本や欧州ほど出汁を重視した料理はほとんどない
ってのは間違いないんじゃないか
- 21 :
- 大体、ここはカレーを論じるスレであって、インド料理を論じるスレじゃないからな。
インド料理で出汁を使おうが使うまいが関係のない話。
- 22 :
- インドとか熱帯で玉ねぎは化剤代わりなんじゃないのかなぁ?
- 23 :
- インド料理に出汁がないのは定説だけど?
玉ねぎからも出汁が言い始めたら爪の垢から出汁がと同レベルの妄言だわさw
- 24 :
- >>23
なことを言う奴は、狭義の出汁と広義の出汁の違いを理解してない
愚か者だな
- 25 :
- 玉ねぎからも出汁はでるっていってもさ
仮のおまいらの嫁が玉ねぎの味噌汁をつくったとして
それがかつおだしも昆布出汁もつかってなくてそれを注意したら
「玉ねぎからも出汁でるからいいじゃん」 って言われたらやっぱり怒るんだろ?
- 26 :
- >>25
なにその言い分。
それがおかしいのを気付かなくっちゃ。
- 27 :
- 日本では長く肉食がタブーだったから、だしという形で、肉食の欲求をごまかしてきたんだよな。
人間は本来雑食だから。精進料理のガンモドキも、雁の肉を模したもの。
- 28 :
- >>25
玉ネギから出る味も出汁と日本料理では考えられている。食材から出る味すべてが
出汁というのが和食の出汁の概念だ。味噌汁の場合は玉ネギの出汁と味噌だけで十
分な味にならない場合が多いから、別途鰹等で出汁をとるだけのことだ。そのこと
は玉ネギの味が出汁になっていない事にはならない。アサリの吸い物なら他の出汁
は一切使わない。
>>27
平安時代に生を禁じた影響で獣を食べなくなったのは事実だが、鳥肉は普通に食
べられていた。それに京都から離れた土地では、猪とか鹿とかウサギも食べられて
いたから、坊主がガンモドキを作っていたからといってガンを食わなかったわけじゃない。
- 29 :
- 庶民がみんな猟銃を持ってたわけじゃない。近代以前の庶民の食事といえば、米と麦と雑穀を炊いた飯と、大根や芋を煮た汁だけだよ。
- 30 :
- ハレの日には鶏を絞めるとかあったろうけどね。
- 31 :
- 関東大震災のあと、都市ガスが普及した。それ以前は炭火で煮炊きしていた。
都市ガスが普及した理由として、すぐ火がついて、すぐ消せるということがあったとか。
- 32 :
- すぐ消せない炭火のせいで、震災の被害が拡大したからね。
- 33 :
- >>25
タマネギたっぷりなら昆布だしはいらんな
- 34 :
- インド出汁うんぬん
中学生位の子が頭でっかちになってゴネてるだけじゃないの?
おっとこのこって馬鹿だなあって思わせる代表選手みたいな子
- 35 :
- 普段は↓このスレの住人なんだけど、久々に普通の日本のカレー食べたら超うまかったw
【カレー等】 インド|パスキタン|バングラデッシュ|スリランカの料理
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1128249322/
日本のカレーの場合は、余計なアレンジしないのが一番うまいな。
そういえばためしてガッテンでも昔そういう結果を出してたっけ。
- 36 :
- あ、ごめん貼り付けるスレ間違えた。↓こっちね。
インドカレーのスパイスの調合割合 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1311312426/
- 37 :
- >>35-36
たまに、ネパールカレーの店などに食べに行っている。うまいと思う。
とはいえ自宅で作るにも、スパイスその他を余らせるのもいやなので
自宅では日本メーカーのカレールーだのカレーフレークだのにしているよ。
- 38 :
- >>28
そうそう
玉ねぎからも出汁がでるといってもそんなんだけでは味噌汁の出汁には不十分だってこと
どんな具材からも大なり小なり出汁はでるけど最終的にそれなりの味になる程度に効いてくれないことには意味が無いし、出汁をつかった料理とはいえない
一部の人がいってる「どんな具材からも出汁はでる だからインド料理に出汁がないというのは誤りだ」ってな感じの論法は
乱暴だなって思っただけ
論法がきになっただけで、インド料理に出汁がないとか言いたいわけじゃないっす
- 39 :
- ちょっと論点というか観点が違うだけで一緒じゃん>出汁
- 40 :
- 出汁論争ふっかけてるヤツなんなの
ガッテン豚汁では昆布はいれないんだぜ
- 41 :
- >>40
え?豚汁って鰹出汁じゃないの?
昆布はもっと淡白な味付け用だろ。
- 42 :
- しつこいキチガイだな
- 43 :
- インドカレーにもタマネギダシある信者に言わせれば豚汁はブタからダシ出まくっちゃうから別途海のダシなんて要らないでしょ
- 44 :
- 麻婆豆腐ってカレーだよね
- 45 :
- >>44
じゃ、豆腐カレーって麻婆豆腐だよね、とか。
- 46 :
- 日本料理の出汁の定義を勉強してから、書いたらどうだ?豚汁は豚のうま味だけ
で十分だから、当然に鰹節や昆布の出汁など必要ない。豚汁に昆布の出汁を使う
人はいるが、無駄だね。鰹出汁を使うやつは馬鹿だ。
- 47 :
- 何の話だったかわからなくなってきた
- 48 :
- カレーには、キチガイを惹きつける何かがある。
- 49 :
- >>45
麻婆豆腐は原材料が細かく定義されてるから逆は成り立たないよ
でも麻婆豆腐はニンニク、ショウガなどの生スパイスに赤唐辛子、花椒などの乾燥スパイスを複雑に使用した煮込みだから
「複数の香辛料を使って野菜や肉などのさまざまな食材を味付けした料理」というカレーの定義を満たしてる
よって、中国のキーマカレーと言える
- 50 :
- カレースレってラーメンスレより気持ち悪いヤツが多いな
- 51 :
- エビチリも実は中華風エビカレーかも・・・
- 52 :
- カレーという概念は怖いな
- 53 :
- みんな週に何回くらいカレーくってる?
俺は最高1ヶ月半くらいっす。
- 54 :
- >>53
日本語になってないぞ
- 55 :
- オレは二ヶ月くらいかな
- 56 :
- 胡椒とクミンとコリアンダーは無いとカレーじゃないだろ。レッドペッパーや
ターメリックは無くても別に大した問題じゃないし、ニンニクや生姜の類もどうでもいい。
- 57 :
- オレはニンニクや生姜は必須だなあ
- 58 :
- 唐辛子>>>胡椒では?
カレーの辛さは普通唐辛子で出すものだと思うけど
- 59 :
- 娘の友人のネパール人は
クミンとコリアンダー、にんにくだけ有ればどうにかなるって云ってたな。
- 60 :
- >>53
一ヶ月に3回ぐらいかなあ
いつも食べ過ぎになるから抑えてる。
- 61 :
- ライスカレーはご飯が進み過ぎて大変だ。
だから1食で1杯と決めてる
- 62 :
- ご飯はいつもどおり。
なのでルーが非常に多い比率になる。
- 63 :
- 俺が日本一のカレー戦士だと思う
- 64 :
- >>63
知ってた。
- 65 :
- >>63
お前が・・・ナンバーワンだ・・・
- 66 :
- インドではさいきん中華料理も人気らしい。
日本のあるインド料理チェーン店でエビカレーを注文したら、エビチリが出てきたことがある。インド料理と中華料理の区別がつかなくなっているのかもしれない。
- 67 :
- そのうちインド行ってカレーを注文したら、中華丼が出てくるな。
- 68 :
- >>66
自説に実例が示されたようで嬉しいです
昨晩トンポーロー(角煮)を作ったのですが、これもやはり八角や五香粉のスパイスの香りで「カレーそのもの」でした
ホイコーローもよく作るのですが、こちらもダールとの近縁性を感じて豚の中華風ダールカレーと呼んでいます
- 69 :
- おもしろいね。
インドと中国を分けるポイントは、インドが禁欲的であるということかな。
- 70 :
- インド人が作る炒飯 lol
http://www.youtube.com/watch?v=Q6O2jBMhkt0
- 71 :
- >>70
混ぜご飯w
- 72 :
- >>58
それは違うと思う。唐辛子は南米原産で、胡椒はインド近辺が原産だからね。
インド人が大昔から赤唐辛子ベースのカレーを食っていたはずは無い。
- 73 :
- >>70
うまそうじゃん。
パラパラしてる長い米と、ニンニクの茎っぽいのが、いいね。
- 74 :
- インド人作成のチャーハンならカレーピラフだろと思ったワシが甘かった。
大量に醤油とアジノモトを入れるから、「こりゃ〜日本人向きの味だ」と思ったら、
ホットソースを入れるのね・・。日本人はそんな事しないもんな。
間違いなく半島の人には受けそう。
- 75 :
- アリトルビットオブ味の素で我に返ったよ!インド人まで味の素使うのかよ!
- 76 :
- 「りるびと」と言いながら大量投入が印象的だた。www
あと、味見する時に大匙で山盛り二杯なのはなぜなんだ?
- 77 :
- >>72
唐辛子(ラルミルチ/ハリミルチ)は16世紀にインドに伝来して以降、カレーの辛味(カトゥ)のベースとして胡椒にとって変わったんだよ。
もちろん従来の胡椒(カリミルチ)や辛子(ライ/サルソン)など古代からある辛味スパイスを多用する地域も未だあるけどね。
大航海時代の副産物である唐辛子をアジアにもたらしたヨーロッパでは、地中海沿岸やハンガリーを除いて、当時「金」と同等の価値があった胡椒の料理が歴史的に発達した。
その一方アジアの多くの地域では、栽培や保存の簡便性を含む諸々の事情から、唐辛子が旧来の辛味スパイスを凌ぐ位置づけになっていった(タイ・四川・ブータン・朝鮮料理もその好例)。
また現在、南米原産のジャガイモ(アルー)・ピーマン(シムラミルチ)・トマト(タマタール)・トウモロコシ(マッカイ)はインドの食卓に欠かせない野菜となり、インド亜大陸が一大生産地である。
日本人が本場のカレーと聞いて思い浮かべる、例えばサブジ・サンバール・ラッサム・サーグ・コルマ・ダール・ライタ・チャツネ・アチャール・・・他多くのインド料理において、
胡椒を使わないレシピを意外と頻繁に見かけても、唐辛子を抜きに語れるものは非常に少ない。
- 78 :
- 味の素はさ、グルタミン酸ナトリウムだろ?
舌にとっては、まったく塩辛く感じないが、しかし、いわゆる塩分取りすぎになるだろ。
量の加減が分かりにくいという点で、味の素は危険だ。
- 79 :
- グルタミン酸ナトリウムをとり過ぎると血圧が高くなるのか?
化調のとり過ぎがダメなのは、舌がバカになるからだ。味の美味い不味いがわからなくなる。
ネットで料理を語ろうとするやつは、避けるにこしたことはない。
- 80 :
- 混合だしを作る実験をした。昆布と煮干のだしに鶏ガラスープを合わせ、少量の塩を入れて味見。たいしてうまくない。
これに味の素を二振りほど入れてみたら、喧嘩していたそれぞれの味が融合して別物のように旨くなった。
味の素は本来このように使う。
- 81 :
- >>79
高くなるんじゃね?
水にとかす前は、くっついていても、
水にとかした後は、グルタミン酸・イオンとナトリウム・イオンに別れるっしょ。
高血圧を促すのはナトリウム・イオンだから、
それが、水にとけてイオン化する前のときに、
塩素イオンとくっついていたのか、
グルタミン酸イオンとくっついていたのか、
それは問題じゃないだろう。
そうすると、
アスコルビン酸ナトリウムいわゆるビタミンCや、イノシン酸ナトリウムいわゆるカツオだも、
塩と同じだと考えてもいいんだよな。
グルタミン酸カリウムとか、アスコルビン酸カリウムとか、イノシン酸カリウムがあれば・・・まぁ苦みが生じるか。
- 82 :
- Wスープとかトリプルスープとかの最近のラーメンは相当危険ってことだな。
- 83 :
- 天然の旨味が多いのはいいのか。合成の旨味が多いカップ麺とかスナック菓子が高血圧の元なのかな。
- 84 :
- Q:「味の素」には塩が入っていますか?
A:「味の素」1g中に含まれるナトリウム量は、0.121gで、食塩相当量は、0.3gになります。
http://okyakusama.ajinomoto.co.jp/qa/ajinomoto/03.html
- 85 :
- おまえら子供の頃さんざんゴミみたいなお菓子食ってただろ
今更味の素がダメだの言っても説得力無し
- 86 :
- 修正の努力はするべき
- 87 :
- >>83
グルタミン酸ナトリウムも、イノシン酸ナトリウムも、天然の旨味の成分と同じですよ。
工業的に生産するか、海産物から煮出すか、その違いでしかないっす。
>>85
味の素がダメっていう話じゃないんだがなぁ。
ビタミンCが大量に含まれた飲料やサプリもダメなんだって話なんだが。
- 88 :
- >87
豚肉を煮たとき、出来るのはイノシン酸なのか、イノシン酸ナトリウムなのか。前者にはナトリウムがないのでは?
- 89 :
- 変わったものを食べてみたくてS&B地中海カレーを食べてみた。普通・・・
ディナーカレーやゴールデンカレーのほうが好みかもしれない。
- 90 :
- >>89
タイカレーがいいよ
- 91 :
- 日本人は「甘くて激辛」の東南アジアカレーに回帰しつつあるのかも・・。
イギリス経由の洋風カレーでもなく、本家インドでもなく、
日本のカレーが戻っていく場所は東南アジアか・・・。ちと、複雑な気分。
- 92 :
- 旨味で騒いでいるのはたんに俺だけだと思うけど
- 93 :
- 東南アジアのカレーは唐辛子のカレーだな。胡椒の香りが立っているかどうかを
一番問題にする俺としては、あまり好きなカレーでは無い。
- 94 :
- カレーって世間的にはラーメンに負けてるんだよな
おれには理解できない
- 95 :
- フジテレビデモ花王デモ要チェック
- 96 :
- みなさん、カレーには何肉を使ってますか?僕は豚しか使った事がありません。グラム98円の。
安いから。値段的には鶏でもいいんですけど、使った事ないです。
肉によってカレー全体で味や旨みとか、変わるんでしょうか。
牛は高いけど、いつか試してみたいです。
- 97 :
- 豚バラブロックか鶏モモだなあ
- 98 :
- >>91
回帰?戻っていく?
- 99 :
- >>96
豚なら、米国産肩ロースブロック。
牛なら、豪州産のチャックロールかブリスケットのブロック。
いずれも50円/100g未満。
鶏なら、ブラジル産もも肉。
700円/2kg程度。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲