1read 100read
2011年11月2期デジカメ56: FUJIFILM FinePix F70EXR/F80EXR Part8 (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ

FUJIFILM FinePix F70EXR/F80EXR Part8


1 :11/01/09 〜 最終レス :11/11/30
・シーンに合わせた最適画質を選択する「スーパーCCDハニカムEXR」
・広角27mmからの10倍ワイドズームレンズ搭載
・ぼかしコントロール、連写重ね撮り、ペット検出(F80EXRのみ)などの豊富な撮影機能
・デジタルカメラ「FinePix F70EXR」「FinePix F80EXR」登場!
◆公式サイト
FinePix F80EXR
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf80exr/
FinePix F70EXR
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf70exr/
◆前スレ
FUJIFILM FinePix F70EXR/F80EXR Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275289747/

2 :
2

3 :
>>1 スレ立て乙です
FinePix F70EXR関連レビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0908/17/news011.html
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090728/1027983/
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090807_307889.html
FinePix F80EXR関連レビュー
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100419_361825.html

4 :
IXY800ISからF80の買い換え検討中なんだけど、
手ぶれ補正って進化しました?
以前、店頭で触ったF50fdの手ぶれ補正は、
今イチの感じだったので気になります。

5 :
俺はIXY800IS→F70だが、そんなに変わらない。

6 :
フジは高感度に邁進して、
手ぶれ補正をないがしろにしてきたからなあ。
手ぶれ補正自体はやはり他社に遅れをとってる。

7 :
F80EXRの専用USBケーブル(PC取り込み用)が壊れました。
エレコムの対応表によるとF70EXRは
USB-SCMF8Uというのが代用できるようですが、
F80EXRにも使えるでしょうか?
または他に電気屋などの店頭で手に入る
F80EXRに使用可能なケーブルはありますか。

8 :
ここによると富士はミニ14ピンになっとるな。
互換性は用確認だ。
http://www.wdic.org/w/WDIC/USB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF

9 :
>>7
使えますよ

10 :
>>4
レンズ式手ぶれ補正のニコン、キヤノン、パナソニック、ソニーには、
特に望遠域の手ぶれ補正は、正直追いついていないと感じる。

11 :
>>8
>>9
ありがとうございます。
電気屋に行ってきます。

12 :
>>11
F80がヤマダで1万1千円台。次の機種が出るのかな?

13 :
近所のキタムラもF80展示品処分12000円になってた。
中古のショーケース内のF70やF80と200円位しか違わない(^_^;)

14 :
近所の電気屋でエフ80展示品6,980円ワロタw
キズだらけ指紋べっとりだが

15 :
ヨドバシでF80を12500円ポイント10%
実質11250円で買った。
下位機種J280Xとほぼ価格が同じ

16 :
デジカメの展示品なんかまったく魅力無いな。
まだ個人ユーザーが自分の物として使ってきた(はずのw)
中古品のほうがマシ。

17 :
>>16
工作員おつ

18 :
わが身を振り返れば、
自分の持ち物は大切に扱うが、
展示品は弄くり倒してるもんなw

19 :
>>17
どこの??

20 :
展示品もモノによるのではないか
通電してるのはCCDも液晶も劣化してると思うけど
通電してない展示品ってそうそうありえないか

21 :
無い。
通電しないのならモックアップがあるんだから。

22 :
展示品はもう短命だな

23 :
落とすぶつけるが当たり前な世界だもんな

24 :
ISO80からだったら買いたかった・・・。
太陽光が強いとISO100からでは白飛びが不安だ。

25 :
>>24
とりあえず、F70EXRの「M」モードでのお話ですが・・・
DR100%ならSS1/2000
DR200%ならSS1/1000
DR400%ならSS1/500
ND併用の絞りがF3.3とF6.4
これでも白飛びの不安があったら、ISO80でも厳しいかな。
あと、どうしてもというなら、レンズの前にNDフィルタをかざすというのもあり。
ちなみに、1/2000で太陽光を撮ったことあるけど、いい感じに空は青く、
手前の日陰ビルも写ってました(^^b
ついでに、ISO80があるS95で試した結果、
同じ露光設定だと、PオートでISO80は1/8のとき、ISO100だと1/10でした。
参考になりましたでしょうか。
でも、予算に余裕があったら、F80EXRではなく、F300EXRも検討していいかも(^^;

26 :
F70EXRのDRは、三脚不要ですよね?
実はキャノンのコンデジ(A650IS)の白とび多発&薄い発色で、お手軽に撮影出来る他社コンデジを
いろいろ検討中です。
晴天野外撮影時で、オートでとった場合のS95とF70EXRの違いなど、教えていただければ参考になります。
G12、LX5なども検討しており、コンデジであれば予算は、あまり気にしていません。
F70EXRは、検討当初に候補に上げていたのですが、ISO100と広角がちょっと物足りない
ということで一旦外したのですが、一眼のスレで、白とびについて聞いたところF70EXRを薦めて
下さった方がいて、改めて検討しているところです。
F300EXRは、画質の評判があまりに悪いので・・・・。値段に見合っていないというだけで、絶対的な比較では
f70EXRより上でしょうか?(晴天屋外撮影限定)

27 :
三脚はいらないね

28 :
>>26
家族にはF70を使わせて、自分ではG12を使ってる。
G12が候補にできるなら、間違いなくG12がおすすめ。
白飛び黒潰れは、ダイナミックレンジが4倍まで広がるモードを持っているので
露出補正で(そのダイヤルも独立してるからワンタッチ)少し暗めにしてやれば
明部も暗部も、かなり拾われる。
本体の液晶モニタだと暗部が弱くて黒潰れするけど、
PCで見たり、プリントするとちゃんとディティールが写ってる。
結構すごい。
そもそもRAWで撮れるから、あとからでも好きにできるし。
レンズやCCDの基礎体力に余裕があるから、画質も良いしな。

29 :
G12のHDRは三脚必須。これで、候補から外れました・・・。

30 :
そもそも、HDRに何を期待してるの?
なんか過剰な期待を抱いてない?
デジカメ内臓のHDRってアーティスティックな絵に仕上がるわけでもないし、
画質もかなり劣化するよ?

31 :
もしかしてダイナミックレンジ4倍ってのをHDRと勘違いしてない?
カタログとかウェブとか、よく見た方がいいよ。

32 :
>>26
三脚不要。1シャッターでDRを800%迄拡大できます。
倍率が5倍でよくて入手可能ならば、センサーサイズの大きいF200EXRって手も。
>>30
白飛び、黒潰れ対策でしょう。
ならEXRでDRモードの方がお勧め。
そのクラスならキヤノンのGシリーズよりニコンのPシリーズってのもあるし。

33 :
f90exr?でも出すのかな?
これ以上のコンデジの進化の必要性に疑問を感じるが

34 :
キタムラによると来月あたり発表になるらしいです。

35 :
来月発表はF500EXRだろ?
F90はでないと思うよ。

36 :
F91ガンダムはシーブック・アノーで行きます

37 :
トラは綺麗な生き物だね
http://www.ps5.net/up/download/1296481479.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1296481137.jpg

38 :
死んでるなこのスレwwwwww

39 :
ひでぶ

40 :
値段は無視すると、F200EXRとF70EXRではどちらがよいでしょうか?
超晴天屋外での撮影で、白とび抑えたい・・・。

41 :
そりゃ、買えるなら200のがいいよ
70はパープルフリンジがね

42 :
ホワイトバランスの精度を考えるとF70も捨てがたい。
でも今からなら来月発売?のF500EXRを検討するのがイイんじゃないかと思う。

43 :
レンズを限界まで伸ばして撮ろうとすると
たまにマクロモードになってしまうんだけど
これってどうやったら回避できるのかな
一度電源を切るか空に向けるしかないんだが

44 :
なにその故障

45 :
望遠側は最短撮影距離も長くなるから、
何かしらをクローズアップする目的でズームした時なんかは、
気付かずにマクロ域に入っているバヤイがあるかもね。

46 :
コジキ速報!!
尼でF80が12,800円、F70が12,000円だ

47 :
F80の最安値なら先月10500円だったけど。
F70は1万切れ。

48 :
>>47
今もその値段なの?
通販はやっている?
送料は?

49 :
>>46の場合は、尼で買うのが無難な選択かと。

50 :
尼は保障が

51 :
が?
アマゾンとメーカー保証は何も関係ないだろ

52 :
F80、F70、CX1ならどれがいいかな
どれも似たような値段だ

53 :
それにしても過疎ってるよね・・・
10倍ズーム機種がだいぶ増えたし、高感度は弱いしで
価格以外の競争力が無くなってしまったね。
でもフィルムシミュレーションのあるフジ機が好きだ。

54 :
2機種しか対応してないスレだし
ずっと使い続ける機種でもないだろうし
人がいなくなってスレが落ちたら富士総合スレに書けばいいよ

55 :
いや、元々お前らが統合を拒んだんだろう
今更総合スレにくるんじゃねえよ

56 :
俺は拒んだ覚えがないのでそのうち行こう

57 :
>>55
こんなやつスルーをスルー。

58 :
F80EXR 本製品は、生産終了いたしました。

59 :
さよならCCD

60 :
>>59
あなたも適当なこと言って面白がってるけども
後で後悔しないようにね^^

61 :
550のスレマダー?

62 :
F70子供にやった。
壊してもいいしな。
もちろん壊さないようにする勉強も兼ねてだが…

63 :
F70やっすー

64 :
F80EXR持ってるが、手ぶれ補正が弱いな。
ISO1600でもブレが起きやすい。

65 :
70買い替え考え中ですが、F300は候補に入れても入れてもOKですか?
それともしばらく待って、今の最新機種を型落ちまで待った方がいいですか?

66 :
その70の何がどう不満なのか

67 :
F300等の15倍ズームに興味あり。

68 :
ここF300スレじゃないし

69 :
15倍が欲しいなら買えばよかろう。

70 :
>>65
やめとけ。
F70EXRは多少狭いとは言えF200EXR譲りの画素ピッチだし、
多少の色収差はあるとは言え、等倍で見なければ問題ないレベルで光学10倍を実現してる。
対して、F300EXRはF80EXRと同じピッチでセンサー自体がF70EXRよりも劣るし、
レンズもかなり無理した構造の15倍だ。
確かに位相差AF、24mmの超広角〜360mm望遠の光学15倍は魅力だけど、
27mm〜270mmの光学10倍(F300EXRで言うと1.1倍〜11.2倍相当)で
センサー性能の良いF70EXRから乗り換える程のメリットはないと思う。
F550EXRはそれでもF300EXRよりは改良が進んでいるから
買うならF550EXRの方にすべき。

71 :
70でおおむね満足なんだけど
液晶が少々青みが買ってみる
あとプレビューがややピンぼけっぽく見えるのは仕様?
あとインターフェイスがワンテンポ遅れてもっさりなのも仕様?
200は無駄なアニメーションがなくてさくさくだったんだけど

72 :
70って基本露出が高いというか明るすぎません?
200のほうが暗いというかその分色の利もよく見える
まぁ露出補正すれば委員だけど毎回するのも面倒かな
でもここは好みもあるしね。こっちのほうが隙って人もいるだろう
しかい1000万画素のワイド側はひどいな
周辺がほとんど改造していないような
これじゃあ半分がでふぉになるわけだね
ってもうここ見てる火といないのねw

73 :
もう少し小さかったら買いたい

74 :
質問なんですが
昨日F80EXRを買ったんですが付属のUSBケーブルでPCに繋いでも認識されずケーブルに記入されてる「LIUCHUAN-ST」でググるとS5000がひっかかるのですがもしかして対応ケーブルではないのでしょうか?
電気量販店の展示品を買ったので故障な気もしないでもないのですが…

75 :
>>70
ありがとうございます。

76 :
>>74
ケーブルつないだ後再生モードで電源ONしてる?

77 :
>>76
電源切ってる状態でケーブルさしてその後再生ボタン押してます

78 :
ネットのサンプル見て80の最大画素の画像見て
ひっでw周辺解像してないしw
こりゃ70で決まりだわ。
って思って決めたんだが
その70のほうは500万画素モードのものであって
70のほうも1000万画素の等倍画像は似たようなもんなんだよね
これならいくらか機能が多く、発色もいいという80のほうがよかったのかなぁという気もしてくる
こんなの買う前に気づけないよ
まぁ安いのは70のほうが安いってのもあったけど

79 :
F300が16800円。
ひ〜

80 :
望遠を欲張り過ぎなんだよ
3〜5倍でいいからズーム中間の50mm相当でF2.8ぐらいにしてくれないと

81 :
>>80
そういうのが良ければ、他の機種を選べばいいだけ。
キャノンのS95なんかf2.0スタートだ。

82 :
80ヤマダから消えた

83 :
今買うならF300の値下がり待ちでしょうに

84 :
1万円切ったF70を尼で買ったが、この値段でこの内容なら言うことないねぇ。
しばらくは遊べそう。

85 :
まぁね
画質はそこそこ綺麗だし10倍だし。
そこそこいじくれるしね
ただ500万画素機としてしか使えないんだけど。
1000万画素の等倍はレンジが100固定だし
画質的にきっつい
500万画素モードだから見れる
あと露出補正は頻繁に必要だね

86 :
で、今買うなら70と80どっちが良いの?
動画はどうでもいいから静止画が良いのはどっちなの?

87 :
うじに

88 :
>>86
両方持ってるけどSNモードやDRモードを使うならF70の方が良いように思われ。
F80の高感度はざらざらで萎えるよ。
DRはもう少しマシかと期待したがこれも変な白飛びを起こして使えない。
F70の予備機代わりにF80を買ってみたけど代役にはならないね。

89 :
F70とF80では基本の明るさ(露出傾向)が違う。
普通に撮影すると、F80はF70より明るめに撮れる。

90 :
てゆーかどうして2つの機種が同じスレにあるの?

91 :
>>88
>>89
レスありがとう
露出の正確さは80の方が上で、画質そのものは70の方が上って感じだね
今なら70が一万円切ってるから70買ってみようと思う

92 :
画質は厳しいよぶっちゃけどっちも

93 :
>>92
> 画質は厳しいよぶっちゃけどっちも
こりゃどうもm(__)m
一万円で買えるんなら外れても腹は立たないかな
ダメならオクに流すしね

94 :
10倍ズーム機としては特に問題無いよ
70しか持ってないけど

95 :
そだね
10倍つんでると考えれば健闘していると思う
1万くらいのこのクラスのデジカメで言えば
決して悪いわけでもないと思う
ただF100fdとかと比べるとちときついのも確か
広角側での描写が甘い・・・というかところどころピントが合ってないよな
ぼけた感じになるし・・・
中央はそこそこ改造してるんだけど。
そもそも10倍ズームの弊害か解像感がきつい
はっきりいって値段相応の画像かな
2万円でこれを買っていたらちょっとショックだったと思う
自分は尼の3戦塩分のギフト券で7000円で買ったからまぁいいやって感じ
ダイナミックレンジ400でとりたい場合、
500万画素サイズしか選べないのもちょっとびっくりした
レンジ100で固定でいいなら1000万画素でも取れるけど。
でも縮小画像でレンジも広くなる500万画素サイズのほうが微妙に綺麗に見えるかなぁモニタだと
価格込むなんかのれびゅーを見ると
画質はおおむね満足な人が多い
今はコンデジはこのくらいの画質でいい評価なんだね

96 :
( ゚д゚)

97 :
>>94
>>95
thanks
こっちは人少ないけど親切な人は多いね
300/550の方は荒れちゃってて質問できる雰囲気じゃない…
で、さっき70のガンメタを注文した
休み明けに在庫無しでキャンセルされなきゃいいけとど…

98 :
>>97
ちゃんと縦読みした? 

99 :
>>95
なんかオーディオオタクみたいだな。
そのうち充電池のメーカーで写りの良し悪しを語りそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ