1read 100read
2011年11月2期11: 景観のために電線・看板・塔屋規制をすべき!! (660)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
景観のために電線・看板・塔屋規制をすべき!!
- 1 :10/03/10 〜 最終レス :11/11/17
- 美醜は主観だと言うが、明らかに日本の都市景観は普遍的に醜い。
渋谷駅前のような一部には看板があってもいいが、バイパス沿いや交差点にある看板や、のぼりは
規制すべき。電線も地中化を義務付けるべき。
雑居ビルの出っ張った塔屋も規制すべき。
- 2 :
- ビルの高さが低いよりも、日本の都市に致命的なところは、看板電線雑居ビルが地平線の果てまで広がっていること。
しかも日本の歴史や文化を感じさせる建物や景観が都市の中に皆無なところ!
日本の年は韓国と並んで世界最悪の都市景観だと思う。
アジア、北京、上海、シンガポール、クアラルンプール、バンコクの方がはるかにその国の文化を感じられ、
ハイレクと死に向けた意気込みも高いと思う。
- 3 :
- ハイレクと死に向けた→ハイテク都市に向けた
訂正
東京はもっと江戸の景観に戻すべき。
本来増上寺か寛永寺か、いくらかの大名屋敷か大名庭園を復元して開放すべきだった。
艇都市と言われるほど美しかったのに、今ではちょっとした大名庭園は5個くらいしか庭園が残ってないし、
まともな神社仏閣は皆無。みすぼらしいコンクリの浅草寺や神田明神やインチキタイ風寺を外人に見せたくない。
- 4 :
- おれも電柱の地中化に賛成
- 5 :
- 美醜にも客観性はある。
日本の電柱電線ゴチャゴチャの町並みは汚い、貧乏臭い、と言う他ない。
こんなの先進国ではありえない。GDPの伸び云々以前に、こんな物を撤去しておかないと
本当の豊かさなどとは言えないだろう。
街並みが汚いから、人間の心も貧しくなる。景観の美しい場所からは、優れた科学研究や
芸術も生まれると聞く。
さっさと街並みを改善しないと、日本人は精神的未発達児のままだよ。
- 6 :
- 日本の近代工芸や仏像なんかで凄まじい美しさを誇るものや、今でも世界最高のカメラや車が生産されているんだが、
それが本当に生きる景観が日本にはほとんどない。
看板電線まみれで、信号でストップ&ゴーだらけのところを車で走っても気持ちよくないし、
写真とろうとしてもいつも電線や汚い建物や看板がはいる。
観光立国?バカを言うな!
- 7 :
- 某寺では参道にある立派な山門の上に参道沿いの土産物屋の醜悪な看板が
迫っててしかも電線が絡み付くようになってた。
さすがにあれはまずいと気づいたらしくこの間やっと看板撤去
&電線地中化してくれたけどやはり段違いに綺麗だったよ。
- 8 :
- >>7
それどこ?
ビフォー・アフターを見て景観向上を実感したい。
最近景観に絶望していて、成功例を見て心を慰めたい
- 9 :
- 前スレ(前鯖があぼーんしてしまったので見れないけど)
☆電線地中化推進スレ★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1228718840/
- 10 :
- 《今すぐチェック!》 専用ブラウザ 「 ギコナビ(gikonavi) 」 ユーザーにお勧めの設定
「 ツール 」 から 「 NGワードファイル編集(N) 」 を選択、キーワード 「 だが 」 を入力して保存。
再び、「 ツール 」 から 「 NGワード読み込み(G) 」 を選択、さらに 「 NGワード読み込み(再度読み込み(G) 」 を選択。
荒らしの99%が消える。
- 11 :
- いくら、日本人の美意識だの、クールジャパンだの、武士道精神だの格好つけたこと言っても
電線の絡みついた無計画でスカイラインデタラメの無機質なビル群が日本の現実。
日本のレベルは低い。それを認めたところから始めよう。
- 12 :
- 日本の美意識は即ち伝統文化であり、その伝統文化が存在した空間(景観)が重要なんだが、日本の景観は酷い有様。
これじゃ観光も振興できないし、誇りを持てず外国の精神的奴隷になったり、
ちょっと収入が減っただけでトタンに大騒ぎして豊かに暮らせないのも当然だね。
日本人自身が日本文化も日本の歴史も知らないから景観が改善されないし、景観が改善されないから日本人が日本の文化を知らない。
例えば、大仏の建立当時の姿を扱ったニュースが+板にあったんだが、金箔青頭の姿に「下品だ」とか衝撃をうけてんのw
おまえらどんだけ日本の歴史と文化に無知なのかとw
- 13 :
- 説得したいならあんまり煽るようなことは言わないほうがいいよ。
単純に電線があるのとないのとどっちが綺麗かと言うことについて
かかる費用との比較から語ったほうがいい。
美意識だ、歴史がわかるだなどと上から目線で物を言えば反発を喰らうだけ。
- 14 :
- >>13
自分は、色んな公共工事の中でもまず手を付けるべき喫緊の課題だと思うけどなあ。
人間の生活環境、人間の目に入る物、それは重要だ。それが日本人の資産になり利益になる。
日本人は形のある資産しか評価できない傾向にあるのかもしれないけど、ダムだの道路だのを
作るよりは遥かに費用対効果はあると思うよ。
形のある資産しか評価できないような政治文化や思想をまず根本的に変えるべき。
形の無い文化政策、となるとなぜかメディア芸術センターだとか、文化支援だとかそっちの方に
行ってしまう。それよりか、もっと先にやることがあるということ。
確かに費用の問題はあると思うけど、それを考えてもあまりにも過小評価されているということ。
- 15 :
- 日本各地に無駄な空港や道路や誰も利用しない箱物を作りまくったけども、
その金で全国の主要幹線道路と駅前繁華街と観光地の電線を地中化していれば、日本の景観もだいぶマシだっただろう。
あとは看板規制だね。商業看板だけでなく、日本は公共看板も酷い。
「花を取らないでください」「自転車を止めないでください」「ポイ捨て禁止」「禁煙」とかド派手な警告看板が大量にある。
これは駅や道路や商業施設や庭園や公園や私有地でも全部同じ。
日本人はコミュ能力が低いから面と向かって主張したり注意できなく、看板で責任回避してるんだろう。
- 16 :
- 13日放送のウェークアップに亀井大臣が出て、電線地中化の話をしてました。
鳩山首相に電線地中化を勧めたら「亀井さん、いいねえ、やろう、やろう」
と言ったそうです。
東京都では2015年までに環状6号線と荒川に囲まれた範囲のもので
都が管理するものは全ての電線を地中化するそうです。
電線類が醜い、無い方が良いと思っている人々は全体の8割以上だそうです。
一部2ちゃんねらーにお子様愛国者がいて反対していますが、ひるむことなく積極的に
地中化を支持していきましょう。
支持が多ければ多いほど、事は加速すると思います。
- 17 :
- 電線をなくすのはよい公共投資だろうけどなあ
- 18 :
- 使わない空港、道路、トンネル、橋の建設費と維持費に莫大な公共投資をするよりは、
人が大勢い行き来する市街地や観光地や幹線道路の電線地中化に使うべきだよ。
絶対にその方が「豊かな日本」になるよ。日本は景観が人間の精神に与える影響を過小評価しすぎ。
- 19 :
- 「自由に看板をはがしても良い」という国家公認の「剥がしのライセンス」をもらえたらなら、
無賃でよいから、寝る暇を惜しんで日本中の看板剥がしたい。
- 20 :
- 渋谷や秋葉原、歌舞伎町の電飾看板は既に外国人をひきつける
観光の要素になっている。
ただ小奇麗なだけの味気のない街に魅力はない。
人間の持っているパワーと街の経済活力が肌で感じれるギラギラ感こそが
人を寄せ付けるのだ。
明かりを失った街は活力を失い、衰退の一途を辿るであろう。
- 21 :
- >>20
看板はそんなに悪くないと思う。電線・電柱の方が問題。
看板や装飾は街のディテールとして必要。ただ、国道沿いにあるような、ホームセンターだか
サラ金だかの看板はいらない。
- 22 :
- 電柱くらい別に気にならんだろwwwwwwww
どんだけ細かいんだよw
- 23 :
- >>22
電線な。
おまえが電線気にならないって言うんだったら、致命的に審美眼がない。
死ぬべきだし、少なくとも日本から出て行くべき。
- 24 :
- だいたい、国が電柱立てるの規制しないからこんな酷い景観になったんだよ。
電力会社は規制が無いと何もやる訳が無い。
もう21世紀になって10年近くになるのに、新しい道路ですら電線だらけ。
だいたいガス管や水道管は道に埋めるくせに、電線は空中這わせて良いなんて理屈がおかしい。
- 25 :
- http://img.gazo-ch.net/bbs/24/img/201003/620174.jpg
これ見て平気な人は人間やめるべき。少なくとも日本には不要な人。
- 26 :
- 「地震があるから」とかシッタカして言い訳するクズは本当に減らないよな。
地中化したほうが圧倒的に強いし、そもそも地中化した電線が広範囲にわたってずたずたに切れるような大震災は百年以上に一度くらいだろ?
本当に地震が怖いんだったら上下水道とガスも架空しとけってんだよ!w
- 27 :
- もっと金があった頃に電線地中埋設化をやっておくべきだったな。
今からじゃかなり財政的に困難でしょ。。
- 28 :
- 年末に東京タワーに行ったが六本木でこれだもんな。外国人多いのに。ブザマ過ぎる。
http://www.st-grande.co.jp/bukken/landing/toushi/images/六本木017.jpg
- 29 :
- 規制が無ければ欧米の街並みも荒れる
極端な例はラスベガス
あれ見ると日本と変わらない
看板で目立ちたいのは人類共通の本能
- 30 :
- 日本は80年代と90年代前半代は英・独・仏・伊なんかと比べて圧倒的な経済力だったけど決して豊かじゃなかった。
それは街並や生活に自分達の文化がなかったから。
せめて電線埋めて看板規制して、日本家屋を耐震技術を取り入れながら発展させていけば今頃豊かだったのに、
もう国力は落ちる一方でそういう余裕もなくなっちゃったね。
- 31 :
- 京都ぐらいだな。まともな景観条例あるのは。
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000057538.html
新しい景観条例ができたのは2007年だが、この前久しぶりに行ったら屋上看板がなくなってるだけでもずいぶんすっきりして印象が違って見えた。
これ(新景観条例)が生きた、本当の景観ができてくるのは何十年も先だろうが、日本の中でトップランナーであることは間違いない。
- 32 :
- 京都市都市計画局 屋外広告物の制度
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000023/23991/koukoku.pdf
京都市建設局道路環境整備課 電線類の地中化
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000014676.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000014684.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000014689.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000014666.html
- 33 :
- 日本の電線のゴチャゴチャさ、複雑さ加減を見ると、これをを本当に地中化することが可能なのか、と
疑問に思うことがある。
- 34 :
- 輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート
1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈 23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
- 35 :
- >>33
損失無く無線で電力を伝送する技術を確立しない限り無理だろうな。
技術的には今の最先端の住宅であれば電力を自給できるレベルにあるんだけど
電力会社と契約しないなんてまだ現実的でないし。
- 36 :
- 京都に莫大な国費ぶち込んででも地中化勧めるべきだよ。
三年坂の地中化効果が凄い!
- 37 :
- 電線だとか看板なんかより、自動車のほうが景観を壊してるだろ。
街は自動車という鉄の鎖に縛られていて歩くのもしんどい。
歩行者用の信号機が連続してあることが、そもそもおかしいと気付かなければならない。
自動車道が根源となって、そこに電柱設置も看板も置ければいいという流れになっている。
理想を言えば自動車道を地中化するのが一番。
- 38 :
- 日本で風景写真を撮ると、まず電柱電線が写る。
そして、狭いくせに自動車が大量に停まっている。
ちょっとでも空き地があるとすぐセンスのかけらも無い駐車場を作る。
航空写真で見るとゴミのよう。
- 39 :
- 地中化厨キメェw
そんな電線が嫌いならお前ら電気なしで過ごせよw
- 40 :
-
ポカーン(゜Д゜)意味不
- 41 :
- 高層ビルや駅前再開発より、まずは最低限の地中化が絶対必要。
最近、駅前や宅地の再開発が多いが、わざわざ地上に電柱立ててやがんの!
またとないチャンスなのに!。沿線に店舗が増えたら地中化がますます困難になるのに。
- 42 :
- 地中化といっても、どれくらいのコストがかかるのかな
- 43 :
- 1キロ約4億円。
東京都の電線をすべて地中化したら10兆円。
こんな大金到底払えません。
地中化厨の寄付でなんとかしろや。
- 44 :
- 道路整備・電気水道の整備をバラバラにやるから金かかり過ぎるんだよ。
全部まとめて工事しろ。
>>43何言ってんだコイツ?
- 45 :
- ↑
意味不明w
道路と水道はすでに整備されてるんですけどw
何をどうやってまとめて工事すんだよw
- 46 :
- >>40
日本語の意味が分からんのかね?このアホは
日本の下水道普及率知ってるか?
21世紀の現在でも7割程度だよ。
日本人の3割はまだ下水道のない地域で暮らしてるわけ。
何が言いたいか分かるか?地中化はカネがかかるからなかなか普及させられねぇっつぅことだよ。
電線も全部地中化しとったら今でも電気のない地域がたくさんあっただろうな。
地中化厨は電線地中化を促進する代わりに自分が電気の来てない地域に住む責務を甘んじて受ける覚悟が当然あるんだろうな?
- 47 :
- ・英国の地中化費用は日本の数分の1
・メンテナンスの回数が少なくて済む
・自然災害に強い
・街路樹を大きく出来る
・ウザい電線が消える
- 48 :
- >>46
いや下水道関係ねーしw
下水道より料金安く、同等の処理が可能な浄化槽が出回ってんじゃんw
- 49 :
- 主要国の大都市のほとんどが無電柱化がされているが、日本は10%もいかない。
金がかかるからできないんだと主張してるやつがいるが、じゃあ他国は何故できて日本だけができないんだ?
ここで沸き起こってくるのが日本人は無能であるという説です。
- 50 :
- >>47
>英国の地中化費用は日本の数分の1
なんで数分の1でできるんだよwんなわけねぇだろうがw
イギリス人は魔法使いか何かか?w
>・自然災害に強い
地震のとき寸断されにくいが復旧に時間がかかるから一長一短だな
強いとは言えない。
- 51 :
- >>48
キミはどこまでアホなのかね?
下水道は浄化槽で代用できるかもしれないが電線は無理だろ。
景観のために暗闇の中で過ごす人が何千万人も出ていいのかよw
>>49
他国の大都市の場合は地中化だけではなく軒裏配線とかがほとんどでっせ
しかも都市の範囲は日本のそれより小さいだろう。
パリの面積は山手線の内側程度しかない。
ロンドンの場合はどこまでをロンドンとして扱ってるのか不明。
まさかGLA全域じゃなかろう。
それに欧米の都市は日本の都市と違って街区が大きい。
無電柱化の対象となる道路延長が圧倒的に短いんだよ。
加えて、欧米で無電柱化が推進されたのは景観のためじゃない。
諸所の事情により仕方なくやった結果に過ぎない。
景観のためにわざわざ既存の電柱倒して電線引っ張り直すのとはわけが違う。
そしてそんな欧米でも無電柱化には100年もの歳月が必要だった。
- 52 :
- >>50
>英国の地中化費用は日本の数分の1
初めっから地中化しといて、後で何度も掘り返さないからじゃない?
http://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/dokei/20060425.pdf
観光地や商業地や幹線道は積極的に電線無くすべき。
通行人が多く、障害者も頻繁に通る様な道は当然電柱無くした方が良い。
>一長一短
これは同感。
- 53 :
- >>51
田舎道は別に電線でいいだろ。何でもかんでも埋めろ何て言ってねーよ。
- 54 :
- >>52
掘り返す頻度と地中化の費用がどう関係あるんだよw
むしろ何度も掘り返さなくても済むようキチン整備するには初期費用は余計にかかるはずだろうが
>>53
田舎道なんて微々たる長さだろ。
そこだけ無視しても意味ないだろ。
バカかねキミは。
- 55 :
- >掘り返す頻度と地中化の費用がどう関係あるんだよw
後のメンテ費用。日本はこれが高い。
- 56 :
- どうせググってきてそれをここに貼るだけだし、これ読んで
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1805404.html
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/index.html
- 57 :
- >>55
誰も後のメンテナンス費用の話なんぞしとらんぞ。
埋設費用が1キロ4億なわけ。
メンテナンス費用も含めたら当然もっと膨れ上がるだろうな。
そしてメンテナンスにかかる費用もやはり地中線のほうが高い。
- 58 :
-
金のかかるカラー舗装も要らないし、公共の建物も全部簡素な箱ビルでいい。
だって金かかるもんね。
公園の造りも必要最低限でいいし、遊具なんて昭和の使い回しで十分。
金かけて景観良くしようなんて馬鹿のする事。
街路樹も不要。あれって誰得?要らなくね?
邪魔で維持に金のかかる木なんてさっさと切っちまえよ。
電線見て「俺ら節約してるわ〜」って感慨にふけるのが日本人の正しい在り方だろーがよ。
↓なのにこいつ等バカな金の使い方しやがって・・・・アスファルトと電柱の方がいいだろこれ。先見性無いなオイ。
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/chichuka/image2-before.jpg
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/chichuka/image2-after.jpg
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/chichuka/image5-before.gif
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/chichuka/image5-after.gif
- 59 :
- >>51
日本の場合その軒裏配線すらやろうとしないから。
範囲が狭いと言っても、例えば港区とロンドン比べて港区の方が明らかに狭いが港区は電線うじゃうじゃ。
六本木駅前でさえ電柱がある。
日本も戦争が終わって65年も経っているが、ほとんど進展は無い。
この調子だと完了まであと数百年かかる。
イギリスはガス会社の保護のために地中化しろということになっていたらしいけど、
アメリカや他国ではそんな決まりなくても無電柱化されている。
それは電線が家の前にぶら下がっているのは発展途上国か貧民街くらいだという認識が根底にあるから。
実際アメリカの新興住宅地で電線があるところなんて余程の貧民向けくらい。
電線があるというだけで格好悪いから売れない。
しかし日本では、電線がある住宅地でも売れる。
日本人は美的センスが欠如している可能性が高い。
- 60 :
- 地中化はあきらめて、全部世帯別の燃料電池にして電線を完全除去するしかない。
そうするとスマートグリッドはできなくなるけどしょうがない。
- 61 :
- >>59
そりゃロンドンは19世紀から無電柱化事業始めてたんだから当たり前じゃん?
港区も100年後は電柱がなくなってるだろうよ(笑)
- 62 :
- >>61
無理
日本人の景観に対する意識は糞だから
ジャップには薄汚れた看板と空を覆う電線がお似合いだ
- 63 :
- 埋設費用が1キロ4億なら、
例えば、その1キロに1万人住まわせて
1キロ4億を1万人で分担すれば一人あたり4万円。
一軒家に道路や電線を引くことこそコストに無理がある。
人が住んだり活動する範囲を無駄に広げすぎなんだよ。
- 64 :
- >その1キロに1万人住まわせて
そんなにすめるかよアホw
- 65 :
- >>63
そんな超高層マンション街ならとっくに地中化完了してんじゃん?
地中化厨がそこに住めばいいだけの話だろ?
- 66 :
- >>58みたいな日本人がいる時点で、日本が欧米に比べて都市景観の面で遅れている証拠。
俺は街路樹もない、無機質なビルばかりの都市には住みたくない。日本人の中でも>>58みたいな奴は少数派だろうが。
- 67 :
- 街路樹の役割と特性/京都市 建設局 緑地管理課
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000006809.html
横浜市 道路局 施設課 横浜の街路樹 街路樹の役割
http://www.city.yokohama.jp/me/douro/shisetsu/tree/tree_top.html
名古屋市:なごやの街路樹(暮らしの情報) 街路樹の役割
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/seikatsu/dourokawa/gairoju/
- 68 :
- >>66
58がどう見たって皮肉な件
- 69 :
- >>64-65
お前が負担する訳じゃないのに何反対してんだ?
- 70 :
- >>69
は?負担するだろ。オマエ本物のアホ?
- 71 :
- >>70なにをどうふたんするんですかぁ〜?
- 72 :
- 地中化厨は在日だから税金払ってないらしいな
- 73 :
- >>72
どの都道府県のどの自治体のどの地中化事業にどの程度の税金が使われてるんですかぁ〜?
具体的にあなたは約何円の負担を強いられているんですかぁ〜?
補修による渋滞や火災による停電が数億円以上の経済損失になっているとは思わないんですかぁ〜?
外国人観光客が日本の電線見てため息ついてるとは思わないんですかぁ〜?
- 74 :
- >具体的にあなたは約何円の負担を強いられているんですかぁ〜?
小学生みたいなヘリクツ吐くな在日はw
- 75 :
- だから言ってるだろ?
地中化厨たちがみんなでカネ出し合って電柱のないキミたちだけのユートピアの町を作ればいいんだよ。
地中化厨はみんなそこに集まって住めばいい。
それならなーんも文句は言わん。
- 76 :
- 73の質問に答えてくださいよぅ〜
- 77 :
- >>74
あれれ〜?
自分がどの程度負担しているか知ってるんじゃなかったんですかぁ〜?
- 78 :
- 分かった分かった
んじゃ20万円
ソースは脳内
ハイ、これで満足か?(笑)
- 79 :
- まっ、地中化ヲタが泣こうが喚こうが電線の地中化なんぞできねぇわな
全力で整備したってすべての市街地の道路で地中化が完了するのは150年くらい先だろうよw
- 80 :
- 伝染房さんはバぁカぁなんですかぁぁ〜?
- 81 :
- 電線のある風景もいいもんだと思う
生活してる感じがして、絵的にはわりと好き
- 82 :
- 脳内負担額なんてクソつまらない落書きしないでくださいよぉ〜泣
失笑を通り越して涙が出てきましたょ〜泣
高圧伝染の下に住んでて頭おかしくなってるんですかぁ〜?
- 83 :
- 電線厨よ、そんなに電線が嫌ならさっさと日本から出て行けばよかろう
キミたちが崇拝するヨーロッパとやらに移住すりゃいい
- 84 :
- 電線厨というのは伝染マンセーしている汚染大好き君を指す言葉です
- 85 :
- ID:aaNk07En は景観を無視した効率最優先の街づくりこそが日本的、あるいは日本としてあるべき姿だと考えているのだろう。
だが ID:aaNk07En のような考え方は日本人の中でも少数派だ。
日本全体を電線地中化する必要はないが、観光地や都市部から優先的に地中化を進める必要がある。100年かかっても、200年かかっても。
多くの市民がそう望んでいるというだけでなく、これからの日本にとって観光業の重要性が時代を経るごとに増してくることになるだろう。
- 86 :
- >>79
> 全力で整備したってすべての市街地の道路で
道路を減らせばいいだけだろ
- 87 :
- 電線の好きな審美眼も教養もないID:RAVqLLoEの部屋の天井に電線張り巡らせてやれよw
- 88 :
- >>87は?お前文盲?
俺は電線大嫌いだが。
- 89 :
- >>86
手始めにキミの家の前の道路を減らすことから始めてくれ
- 90 :
- 地中化のために町割りまで変更しろとか言い出した地中化厨。
地中化は観光業のためじゃなかったのかい?
昔からの町並みをぶっ潰してまで地中化推進して、何が観光だよw
- 91 :
- ほかの地域は知らないが、東京は全域を町割り変更したほうがいい
- 92 :
- [一般人の考え]
歴史的(主に大正時代以前の)町並みは保存。当時の景観を再現するために電線類を地中化。
歴史的価値が無く、交通事故等問題点の多い地区の町割は改良。
[>>90の考え]
地中化厨が歴史的(30-50年前の)町並みを壊そうとしてるっぺ。
オラの大好きな蜘蛛の巣電線は絶対に壊させないっぺ。
[一般人が守ろうとしているもの]
広い空。広い歩行空間。
本来そこにあるべき景観。
[>>90が守ろうとしているもの]
歴史的景観を破壊して創られた時代遅れな町並み。
錆び付いた屋根と汚い裏路地。
- 93 :
- 鳥になって大阪・中之島を見てみた。
http://www.youtube.com/watch?v=znDQFOf65r8
大阪 御堂筋
http://www.youtube.com/watch?v=z2oSbiyz5Kw
- 94 :
- >歴史的(主に大正時代以前の)町並みは保存。当時の景観を再現するために電線類を地中化。
>歴史的価値が無く、交通事故等問題点の多い地区の町割は改良
ハァ?当時の町並みを再現するなら地中化なんてしたらダメだろw
大正時代に電線が地中化されてたわけねーだろアホwww
どこまでバカなんだよお前w
しかも交通事故等問題点の多い地区ってまさに古い市街地のことだろ?
古い市街地で問題のない地区なんて存在しねぇよタコ。
古い市街地の町並みなんて現代の基準からすりゃすべからく不適格に決まってんだろw
そもそも地中化厨の思考を「一般の考え」などと勝手に一般化しちゃってるあたり痛いよw
- 95 :
- >>94
今更だけどコイツどうしようも無い馬鹿だな。
読解力が極めて低い。
だから一般人と区別されてるんだよ、お前は。
- 96 :
- >>94
ネットでググるだけで、電線地中化に対する市民アンケートなんていくらでも出てくるだろ。
お前が少数派だっていうことに早く気付けよ。議論をしたいなら、その前提に立って話をしろ。
景観に対する意識の低そうな大阪ですら、この結果だ。
http://www.chichuka.net/?p=118
期日:平成13年9月
調査機関:大阪市
対象者:600人
場所:大阪府大阪市
◎道路の上空にある電線や、道路に設置された電柱に対する考え
消火・消防活動の妨げになるおそれがある 60.4%
まちの景観を悪くしている 50.7%
歩行者の通行の妨げになっている 41.3%
◎現在の電線類地中化事業の整備に対する考え
もっとペースを上げるべき 64.5%
この程度のペースでよい 31.1%
もっとペースを下げるべき 1.2%
- 97 :
- >>94
害虫
- 98 :
- >>96
電線地中化のために町割りぶっ潰せなんて市民アンケートどこにあんの?
- 99 :
- >>98
それを言ったのは俺じゃない。
町割りがどうこうは知らんが、電線地中化そのものは大多数の国民が賛成している。これは事実。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲