2011年11月2期童謡・唱歌31: 滝廉太郎 (43)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
滝廉太郎
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:31:30 ID:zxKJAkre 〜 最終レス :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:05:25.19 ID:FBFvLOTE
- 23歳という若さで死去した、明治期の日本を代表する作曲家で、
「花」「荒城の月」「お正月」といった歌曲、童謡が親しまれている滝廉太郎(1879-1903)について語ろう。
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%A7%E5%BB%89%E5%A4%AA%E9%83%8E
- 2 :
- 前スレらしきもの(15レスで即死)
滝廉太郎スレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/doyo/1207184495/
もう1年以上たちますが、類似のものがなかったので立てました。
- 3 :
- もういくつねると和尚がTwo
- 4 :
- 滝廉太郎の没年は、
ドヴォルザーク、グリーグ、サンサーンス、フォーレなどよりも
早かったんだね。
滝廉太郎の没後数年後にショスタコーヴィチが生まれている。
- 5 :
- ほすほす
- 6 :
- 弱冠二十歳にして
「春高楼の・・・」の詩の内容を理解してあの曲を作り出すのは、現在なら考えられない。
- 7 :
- 滝廉太郎の真髄を聴きたければ遺作となった「恨み」を聴け
余命幾ばくもない死に直面した本人の無念さ、悔しさ、虚しさが叩きつけられた作品だ。
- 8 :
- 滝 廉太郎 「憾み」
http://www.youtube.com/watch?v=Oyy-BvkarE4
- 9 :
- 激しい曲ですね。慟哭している。合掌。
- 10 :
- 滝廉太郎がもう少しでも長生きしていれば、どれだけの名作を残すことができたであろうか
かえすがえすも残念といえる。
明治時代にはどれだけの将来性溢れる才人が若くして命を散らしたことか
その頃、近代医学が発達していればどれだけ命を救われたか、ほんとうに無念である。
- 11 :
- 「憾み」は初めて聴きました。
死の直前というのを知った後だったせいか泣いているように思えた。
何回か聴くと印象がその都度違うなあと思いました。
詩の無い廉太郎は初めてだったのでとても印象深かったです。
どうもありがとう。
- 12 :
- 送り仮名のない「憾」が正しい表記みたいだよ。
- 13 :
- 今ピアノでメヌエット練習しています。
ピアノ習っていた人なら初見で弾けそうだけどねw
ロ短調に戻ってきたときのヨナ抜き旋法の使い方が滝廉太郎!!って感じがしていいね!!
- 14 :
- 女声合唱のための「花」は不朽の名作だと思う
- 15 :
- 滝 廉太郎 「花」
http://www.youtube.com/watch?v=LWZJNh-h0Gc&feature=related
- 16 :
- 保守
- 17 :
- またスレが立ってたのか
箱根八里が好き
- 18 :
- 春のうらら
- 19 :
- 春乃麗
- 20 :
- 「花」 ピアノ伴奏のみ
http://www.youtube.com/watch?v=vxHkkHeZKVs
- 21 :
- 箱根の山は、天下の嶮
函谷關(かんこくかん)も ものならず
萬丈の山、千仞(せんじん)の谷
前に聳(そび)へ、後方(しりへ)にささふ
雲は山を巡り、霧は谷を閉ざす
昼猶闇(ひるなほくら)き杉の並木
羊腸の小徑は苔滑らか
一夫關に当たるや、萬夫も開くなし
天下に旅する剛氣の武士(もののふ)
大刀腰に足駄がけ
八里の?根(いはね)踏みならす、
かくこそありしか、往時の武士
- 22 :
- 箱根八里は独唱よりもコーラスの方が好き><
- 23 :
- うちの中学校の校歌作った人、というくらいしか知らなかった・・・。
滝廉太郎さんすごい人なんだな
- 24 :
- 186462402343749
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生AVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/
455291748046874
- 25 :
- 滝廉太郎の曲を国歌にできないかな
- 26 :
- 箱根八里は、二番カッとしないでくれ〜。セットでこそ生きる歌詞の対比がいい。
かくこそありしか往時の武士
かくこそありけれ近時の益荒男
すばらしいじゃないか。
- 27 :
- お正月をギターでひきたいのですが、コードを知っている方、
ぜひ教えていただきたいです。
お願いします。
- 28 :
- >>27
大手の楽器店へ行って楽譜を買え、タダで教わろうとするセコイ考え方は捨てろ
- 29 :
- おいらは自分でコードを付けてるけどな
- 30 :
- 「花」が弾きたくなる季節になったな。
- 31 :
- >>25
鳩ぽっぽなんていいね
- 32 :
- どいつにいったなんて。
いいなぁ
- 33 :
- 秋の月もいいよね
- 34 :
- >>27こんな曲に譜面はいらね〜ぞw
メロ知ってれば直ぐ頭にハーモニーが浮かぶぞ、普通はね!
だからコードなんて直ぐつけられるよ。
- 35 :
- 「花」は序奏と間奏の部分が大好き
もちろん、主題部分も好きだが
- 36 :
- >>35
自分は最後のあたりも好き。てか最初から最後まで全部好きだ!
音楽の教科書に伴奏が載ってたおかげで大人になった今でも必ず弾く。
- 37 :
- この 荒城の月 いい(^o^)
http://www.youtube.com/watch?v=ikb0OlITKNc
- 38 :
- ドラマ「坂の上の雲」で広瀬中佐がロシア留学から帰る時に出身地の豊後竹田の同郷ということで
ロシア人によって「荒城の月」が演奏されるシーンが出てきた。
- 39 :
- この人マジ天才だよ。
「花」の曲のメロディーは凄すぎるよ
楽譜見てても、作り手の魂が伝わるよ
微妙に間奏部分を瀧錬太郎風味の技法が混ぜてあって
外国の曲調にとらわれない純日本の感性にのっとった
譜面だしまさに神。
シンプルな曲の割りに計算しつくされ洗練されている
- 40 :
- 金田一京介とダチやったんだな
- 41 :
- 組曲の「四季」を通しで聞いたが、なるほど「花」が一番気軽に口ずさめるな。
- 42 :
- なぜ誰も通し番号をつけないのか。日本の音楽学者は怠けてるのか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:05:25.19 ID:FBFvLOTE
- 「納涼」を聞きたくなってきたなあ。
近所の図書館でCD借りるか。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲