1read 100read
2011年11月2期2: 大田区 大森の居酒屋 (592) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

大田区 大森の居酒屋


1 :06/08/01 〜 最終レス :11/11/19
大森は大庄グループ多いが 安くて旨い個人店もある みんなお勧めをマターリ語ろう

2 :
.

3 :
満天酒場が安い

4 :
リーマンあげ

5 :
俺の行きつけは、呑兵衛&九龍門

6 :
九龍門よく前は通ります 予算どんくらいですかね? 大森北のアーケード終わりの中華屋は マジ安くて旨い 飲んでくって一人2〜3 店名は日海升盛? みたいな感じだった

7 :
居酒屋三百円 なかには頼むと損するのもあるけど 刺身とスタミナは旨い!

8 :
鳥城 串ばっかなのが飽きるが

9 :
富士川超安い。おいしさは求めない。

10 :
富士川どこですか?

11 :
大衆酒場でしょ!違ったっけ…深夜もやってるしいいよね

12 :
日海升盛は最高
店員(娘)のパイオツがもっとあったら さらに最高 イラッタイマシー

13 :
日海は餃子が旨いし安い! 小龍包ばりにお汁がちゅーちゅー出るし あれで300円は安い 娘は笑うと可愛い

14 :
大森で可愛い店員ハケーン!!

15 :
いかり亭ばっか行ってる。

16 :
14
どこの店ですか?是非
15
いかり亭はランチにもよく行く。 残りもんだろうが食べ放題で600か700円は安い。品数もランチには充分だし。

17 :
平和島 立ち呑みサロマ一度行ってみるべし!

18 :
平和島「サロマ」って、どの辺ですか?漏れゎいつも「信濃路」か「貝の花」でつ〜。大森町のやきとり「和気」もグッド

19 :
満天酒場最高

20 :
大衆酒場は店員が中国人しかおらん
ま、安く呑めていいけど

21 :
平和島ゎスナックも充実してるよ〜ん!おすすめゎガード下の「なぎさ」と商店街外れの「ハッピー」「なぎさ」のママゎ若くて美人だよ!

22 :
むてっぽう!

23 :
参○○ってどう?

24 :
平和島商店街の「朴伝」煮込みが最高!スジを赤味噌で煮込んでるから、濃厚

25 :
一番無難なのゎ………やっぱり何でもある「信濃路」かなぁ。安くて早くてそこそこうまい!

26 :
チェーンだが魚や一丁旨い。
大森北の炉端焼き大鳳もお勧めです 280と安いが旨い 合鴨にんにく・ほっけ・さつまいもチップス最強。一度は行く価値有。

27 :
忘年あげ

28 :
鳥良は神だよ

29 :
大森町のやきとり「和気」ゎ行ったことありますか〜?メチャクチャ美味しいよ!

30 :
平和島駅環七渡った「ニューふくや」知ってまつか〜?少々高めだけど、雰囲気good!なんたってママが超〜美人!!

31 :
>>30
ママ宣伝乙

32 :
大森 山王

33 :
山王以外ゎダメ?

34 :
恵子〜!好きだよイ

35 :
俺は個室居酒屋が好きだから、わん、鳥良、最近では千年の宴かな。
魚屋一丁も好きなんだが、昔にくらべ客層のガラが悪くなったからな〜。やすくて
うまい刺身が食えるのはあそこくらいなんだが。

36 :
age

37 :
そうか。

38 :
中華飲みだったら日海庄盛が最強 餃子300円 砂ギモ300円 マジ最強

39 :
「甲殻海鮮」おいしいけど、高〜い(T_T)一人1万円は見てないと、何も飲み食いできましぇ〜ん!

40 :
「グランディス」名前変わったな?

41 :
車で前通過したけど たしか グラディウスになってたよ

42 :
>>41違うよ!メビウスだよ

43 :
鳥久の横にできた、げんまんかなりおすすめ!

44 :
女一人でも気軽に入れるトコないかなぁ。BARでもいいんだけど。

45 :
金曜age

46 :
鳥久かー

47 :
>>44
日本酒と焼酎ばー「仁助」ってどうですか?

48 :
あぶらやが新装OPENしたね。 まぁ並びに満天があったら厳しいだろうけど。

49 :
だね。

50 :
大森 ハイパーVIPが9000円!!
http://www.c-cherry.com/top.html

51 :
甲殻海鮮は安くて美味しいと思うよ。
宴会で1人5,000円飲み放題で蟹三昧だ〜

52 :
平和島の「信濃路」はどうかな?かなりディープな店だけど〜

53 :
>>52
朝から飲むのか?

54 :
大観ってお店
最近行ったけど
もう2度と行かない
失敗した・・・

55 :
何があったんだ?確かに大将は癖があるが・・・

56 :
>>53
この店ゎ夕方〜夜に行くよ。ホールパートのおばさんが面白い(笑)

57 :
>>56
んー、客と無関係に女のバトルとかあってオモシロいよな。
国際試合だったりするし。

58 :
>>57さん
それって店員同士のバトル?店員同士だとしたら、それはバトルじゃ〜ないよ!

59 :
恵子〜!好きで好きでたまらな〜いイ

60 :
過疎ってるねー

61 :
『もつ煮 100円』て書いてある店が 気になります

62 :
>>61
どこの店?まさか平和島駅前の「泉川」ぢゃ〜ない?

63 :
>>61
たぶん大森の商店街の店のことだと思われ

64 :
富士川どこですか?

65 :
ちかまんのもつ焼き以前はよかったけど、仕入れと調理方法を最近変えて
半調理済みの串を焼くだけになったみたい。もう行かない。

66 :
今から平和島駅前で飲む。
後でレポする(しないかも)

67 :
66事故レスだが、ダル見にすぐ帰った。イジョ

68 :
>>67
結局どこ行った?

69 :
>>68
名前忘れた。新しくできた松屋の向かいくらい。1Fでテレビあるとこ。
テレビがダルじゃなくてシムとサルだったからソッコー退出。
でも、土手鍋みたいな煮込み(?)は相変わらず梅。蛸唐はもちょっとよく揚げキボソ。

70 :
69の事故レスだが朴伝だったよ。
ところで環七沿いの狭い焼鳥屋、なんつったっけ?ケコー美味いよな。
関係ないが今日、野球中継見られる飲み屋知らないか?

71 :
>>70
一番鶏ぢゃ〜ない?平和島は環七を境に客層が全然違うね!

72 :
あーそーだ。一番鶏だよ。
サンキュ。狭いのが難点だけど好きな店だったよ。

73 :
鳥城好き!

74 :
>>73
蒲田だっけ?しばらく行って無いなあ!あそこの鳥スープ旨い!

75 :
蒲田のどの辺だい?

76 :
大森なら港やがおすすめ。
新鮮な海鮮料理あるし懐メロかかったいい店だよ

77 :
どこにあるんだい?

78 :
>>76
ひとりで行っても恥ずかしくないかなあ?
>>77
いかり亭の手前の角を曲がって50bかな

79 :
恵子、お前が大好きだぁ〜!

80 :
鳥城は大森だよ 並びの魚城とは兄弟

81 :
ガードそばの小路地「ションベン横丁」のお勧めの店は?

82 :
俺の一人呑みできるお気に入り店
とんちゃん 鳥城 赤札 庄助 焼肉安安 庄や

83 :
平和島で、前「ひまわり」だった店、今は「イーグル」に変わったね。ママは確かデイベンロイにいた人

84 :
平和島のク−ロンで一人酒するの好きだったのに今はチャ−ハンとラ−メンだけの店になってしまった・・・

85 :
あと梅屋敷商店街の大山っいう居酒屋はうまい!!

86 :
 ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0 上下くっけて
%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀の、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パR業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 

87 :
>>85
大森町ぢゃねいか?

88 :
平和島「梟」の向かいに「たち飲み きみチャン」オープン!寄ってがっしょ!

89 :

か・・・梟・・

90 :
大森海岸近くのモツ鍋博多屋うまいよね!
馬刺とハツ刺は絶品☆

91 :
平和島駅から少し離れてるけど(入五小)の側に栃木屋ってゆう焼鳥屋があるよ!おじさん、おばさんが優しくて焼鳥もうまいよ!他にもいろいろ おいしい食べもん有るから行ってみて!私もよく週末に行ってます!

92 :
港やは大森駅近くの安田病院の裏にあるよ。
外に魚とか出してあるし一人でも来てる人ももちろんいるし、
店員良い人ばっかりだからすぐ慣れる(^o^)
おススメ!

93 :
ここって蒲田駅近辺の話はスレ違いでしょか?
打ち上げで居酒屋探しててホットペッパーで探したら、飲み放題+食い放題
2h2780円、とかにひかれて蒲田西口の『往来』ってとこにしようかと
思ったのだけど、下見に行ったら入り口がカオスすぎて心配になった;
Yahooの口コミ評価とかは高いんだけど、如何せん件数が少ないので、、
行ったことあるって人がいればぜひ率直な話を聞かせてください(´・ω・`)

94 :
山王側のとんとん亭ってどう?

95 :
g

96 :
平和島駅前、立ち飲み「きみちゃん」いよいよオープン!
さあ、みんなで行ってみよう!

97 :
>>96
行こうと思ってたけどオマエの宣伝自演レス見たら萎えた。
よって 行 か な い 。

98 :
きみちゃんは怪しすぎる( ̄□ ̄;)

99 :
>>98
全然怪しくないよ(^O^)
行ってみてくらさ〜い(^_^)v

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼