1read 100read
2011年11月2期3: 『和製』天狗PART3 『シャンパン』 (965) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

『和製』天狗PART3 『シャンパン』


1 :08/02/11 〜 最終レス :11/11/19
3スレッド目です。
天狗についてまだまだかたりましょう。

2 :
前スレの米の話だけど
国産の長い米ってないよな
てことは中国産が混ざってるんじゃね?
短い中国産は入っててもわからないが('A`)

3 :
なんでタイ産だとか他のアジアの国とかって思わないの?
サルみたいに中国中国って言ってるけど
工作員なのなんなの?バカなの?

4 :
>>1

過去スレ
天狗
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092807733/
【いよよ】天狗 Part2【華やぐ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1159711393/l50
テンアライド
ttp://www.teng.co.jp/

5 :
かなり天狗好きなほうだが、和製シャンパンの味はビミョ〜。

6 :
俺、少し日本酒詳しいけど、月の桂の活性にごり酒は昔からある評価されている酒だよ。聞いた話だけど、蔵元が娘のひな祭りに白酒じゃ物足りない親の為に昭和40年代に始めたらしい。でも量を飲む酒じゃないと思うよ。

7 :


8 :
アンキモ食った
うまい
今度は白子く

9 :
天ぷらの種類も変わったんだな

10 :
こまさばが無くなりますた(T_T)

11 :


12 :
カリフォルニヤロールが復活しない・・・
悲しすぎる・・・

13 :
全体的に仕入れコストが上がっているから、カリフォルニアロールは前の値段で今出しても儲けが出ないんじゃないかな?
ガッツリ値上げもできないだろうし。
それよりも肉豆腐をなんかしてくれよ。

14 :
肉豆腐なにかした?

15 :
ゴメン。
あの量をなんとかしてくれと書くつもりだった。
前スレで書いてあった増量技を試したが、やはり俺にはダメだった。
二個頼むしかないのかなー

16 :
>>13
なるほどそうなのか
俺は死ぬほど好きだから600円越えても頼むが

17 :
従食で食ってる俺勝ち組wwwww

18 :
食わせてくれ・・・

19 :
肉豆腐の量が足りなかったら、すき焼き鍋食えばいいじゃん。
それより沖縄ビーフンを復活させてくれ!

20 :
俺はハイボールのおまけのチョコ復活希望

21 :
>>20 ナツカシスwwww
あのチョコは確かに(゚Д゚)ウマー

22 :
天狗のイカもやばそうだな。
通常メニューの刺身のイカなんて皮むいてなくて噛み切れないような雑な仕事だから、
絶対中国製なんだろな。
ミニ天丼のイカもやばそうだな。
天重はイカじゃなくてキスだけど、
キスも消毒薬臭かったりするんだよな。
天丼スキなのに、困った困ったorz
【社会】中国製冷凍食品「イカの天ぷら」からもジクロルボス
1 :コエンザイムφ ★:2008/02/23(土) 23:39:47 ID:???0
 神奈川、静岡、山梨3県の6生協を運営する「生活協同組合連合会ユーコープ事業連合」(横浜市港北区)が
販売した中国製冷凍食品「マルハお徳用ひとくちサイズのいか天ぷら」(500グラム入り)から、
有機リン系虫剤「ジクロルボス」が0・11ppm検出されたことが23日、分かった。
 横浜市保健所によると、輸入者は「マルハ」(東京都千代田区)で、中国の舟山興業有限公司が製造した。
販売数量などは調査中という。ユーコープの自主検査で判明した。健康被害などは出ていないという。
(2008年2月23日23時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080223-OYT1T00826.htm

23 :
NGワード推奨:中国産、中国製

24 :
大丈夫
脳内あぼーんしてる

25 :
串天食ったやついる?

26 :
串天5本盛り食った
もち&チーズ揚げたのがんまい

27 :
イカは確か北海道(函館)産。

28 :
>>27
それは旬のメニューのやりいかとかじゃね?

29 :
気に入らないものはなんでも中国産になっちゃうんだよ。きっと。
しまいにゃ経営してるのも中国だとかいいだすんじゃないか?

30 :
見てみたけどイカは確かに函館だったよ。

31 :
天狗を信じるしかないし、中国産がいやならば自分で畑から耕すか舟を買うところから始めればいいんジャマイカ。
あまり窮屈に考えると酒がまずくなるぞ!

32 :
そういうことだな
食ってすぐ腹壊すようなもんは出さないだろうし
安いしそこそこ美味いんだからいいじゃないか

33 :
2〜3週間前の週刊現代でどんな中国産を使用しているか外食各社にアンケート
採ってた。
殆どの会社はちゃんと答えてるのに、天狗は担当者不在とかで逃げてたw

34 :
そんな下らない質問にいちいち答える会社があるのか

35 :
>>34 担当者ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!

36 :
>13
カルフォルニアロールは営業中の作業がぶれまくり、なおかつ不人気商品のためのカットメニューだす。
ただ、隠れファン多し。肉豆腐は原価設定の関係だと思う。

37 :
えいひれをメニューに入れてくれたら週3日通う

38 :
赤星でもやし炒め、いくらでも飲める!

39 :
残念ながらもやし炒めとレバニラは今度の改変で終了します。
あと、ぶり終了→鰹に。

40 :
おお!俺の大好きな鰹が来るのか!!!

41 :
メニュー改正はいつから?

42 :
もやし炒めが失くなる改変なんて永遠に来なくていいやー
すみません食べだめしたいのでいつか教えてくださいませ m(__)m

43 :
…今日…あ、もう昨日か。

44 :
新メヌー食ってきたぞ
玉ねぎフライというけったいなもんがあったが、
スパイス効いててうまい
今日は串焼き食いすぎて無理だったが、今度は鰹をく食うぞ

45 :
肉豆腐っておいしいんだけど
食べた後にちょっと気持ち悪くなるのは
にんにくとかショウガとかネギとか中国製だから?
汁を飲まないようにすると気持ち悪くならないから
やっぱチャイナ?

46 :
>>45 キャベジンの年齢じゃね?
牛脂結構たんまり使ってるらしいしな

47 :
冷めたら白い膜ができるくらい脂ギトギトだからね。
それでなくてもとにかく濃い味付けの料理ばかりだし。

48 :
>>45
気のせい
国産だと思って食えばそんな症状は出ない
根性が足りない

49 :
新メヌー、カツオと白ワインはフツーに旨いが、
正直なところ、あとは凡庸だな。
とりあえず、沖縄ビーフンを復活させてほしい。

50 :
今日は鰹のタタキを食ってきた
今年もうまいな
しかし去年あった鰹の竜田揚げがないのは残念だ
俺はとりあえずカリフォルニアロールの復活を望むが
上のほうのレスみるかぎり、難しいようだな

51 :
えいひれ田町店にはありますよね。

52 :
看板が「テング酒場」になってる店にはあるみたいね、エイヒレ。

53 :
店によってね品揃えがビミョーに違ってるんですよ・・・

54 :
>>53
水道橋と飯田橋も電車で一駅なのにビミョーにメニューが違う。
そばサラダが食べたくてわざわざ電車に乗ったよ。

55 :
>>51
まじすか
三田駅前でなく、KOナカ通りの脇道の方ですね?
ってみよう

56 :
天狗って
旬鮮と和食だけじゃないの?

57 :
>>56 旬鮮、和食、テング酒場、くわい家
確かこんな感じ

58 :
天狗は値上げしないのかな?
それともメニュー改変のどさくさに紛れてひそかにやったのかな?

59 :
求人を見て中途の面接に今週行きます。
社員の方とかいたらどんな会社か教えてください。

60 :
ちょいのみの料理は美味しいですよね。
1店舗しかないなんてもったいない!

61 :
>>56
こら股てんぐ もあるぞ

62 :
>56
マックの店長勝訴のおかげで、休みは取れる。取れなくても手当てが出やすくなった。
ただ、給料は安い。

63 :
>56じゃなくて、>59でした。
すまん。

64 :
>>59
休み取れるか取れないかは結局配属された地区、店にもよるとry
まぁ運だな…

65 :
昨日、1,000株買った。

66 :
>50
お通しで、かつお竜田揚げあり。融通の利く店なら、暖かいのが食べたい、と言えばやってくれるかも。

67 :
>>66
情報ありがと
頼んでみる

68 :
今日も天狗ランチに出撃だ

69 :
>>64
まあ自分がもし店長になったら、なるべく休み取らせてあげようって思うけど、そう思わない人もいるのかね…それか本気で人がいないか。

70 :
若鶏ランチ美味いよな
添い寝したいほど好き
週4日ランチ食って、夜も週2は行って若鶏必ず頼む(下手すると2皿頼む)から、
若鶏の人って呼ばれてるだろうな

71 :
チキン野郎、って呼ばれてます。

72 :
>>71
うまい事言うな。

73 :
テンアライド万歳

74 :
都内の天狗でバイトしたいが、この店長、社員がいるからこの店は止めた方がいいとこはどこですか

75 :
鶴見はやめた方がいいです。
ヒステリー店長ですから。

76 :
>>75
何店の店長ですか?

77 :
>>76
ちょwそんな釣りはいらねww
鶴見店以外にあるなら教えてくれ

78 :
今日って給料入りますか?

79 :
鶴見店にはもう1、2年行ってないけど、背の低い元気な女性じゃなかったっけ?
変わったのかな?

80 :
鶴見って地名は神奈川しか知らなかった。都内って話だから、てっきり鶴見さんて苗字の店長がいるのかと思ったよ

81 :
まあ都内近郊の範囲ってことだろ
鶴見ぐらいなら

82 :
>>80
釣りではなかったんだな。
悪い。
>>79
店長変わったよ。
今の店長も女だが、前の方が弾けてて好きだった罠

83 :
床がツルツル滑りまくるのはオレが行く店だけじゃないはず

84 :
店員が油をよく拭かない長靴で歩き回ってるからね。

85 :
>>79
社内のキャブ嬢か〜

86 :
とんぺい焼きがくいたい。

87 :
天狗は値上げしないのかな?
日本酒ばっかり頼むから、ビールがいまいくらが知らない俺が通りますよ。

88 :
今週木曜のメニュー改変から本格的に値上げするらしいよ。
まあ今までもさりげなくちょいちょい値上げしてるけどね。

89 :
値上げかよー

90 :
かと言って、値段据え置き→1人前の量が少なくなるってパターンも嫌。

91 :
新メヌーきたあ!
サーモンカルパッチョうめえ

92 :
渋谷の店ならどこお勧め?

93 :
>>90 あるあrwwwwwwwwwwww

94 :
豚天うめー。

95 :
黄色く黄ばんだごはんのさくら水産より、
ごはんがまともな天狗のランチの方が美味いよね。
でも、天狗のランチって2ちゃんではほとんど話題にならない。

96 :
そうだよな
同じ500円ランチでも
客層もさくら水産よりずっといいし
個人的には
そばとソボロ丼のランチ(これは650円だっけ?)が好き

97 :
お疲れ 辞めます 希望盛って天狗に入っちゃ無理
みんな楽しい? 先がない会社ですよ。 社員は何時間働いても8時間以上はタイムカードにつかないってどうよ? まぁ〜まともにつけたら給料倍近くになるけど(笑) なにが東証一部上場だよ! 株買うだけ無駄です

98 :
俺、元社員 天狗辞めたけど他はもっと地獄だよ。
今にして思えば天狗は天国だったな。
休みなんてもう3か月まともに取ってない。
年収もガタ落ち 離婚して子供とも会えなくなりました。
もしかしたらもうすぐネット難民になるかもしれん。

99 :
新メニュー 飲み物が値上がってた
瓶ビール520円も痛いけど
その半分の量のジョッキ生が480円になっちまったのも かなり痛い
もうここでビールは飲まないかもしれん
かすみ酒は据え置きでまだあったけど もうすぐなくなるらしい
お通しが280円にあがってた
生カキ240円で変わらずはちょっと意外
でも160円のころがなつかしい…
豚天 たしかにうまい
ちょっとしたときなんかは あてはこれだけでいいかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼