1read 100read
2011年11月2期18: 【朝飲】赤羽 いこい2軒目【立飲】 (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【朝飲】赤羽 いこい2軒目【立飲】


1 :11/09/12 〜 最終レス :11/11/18
赤羽の立ち飲みにおける大御所いこいのスレッドです。
朝から飲む人、昼から飲む人、1軒目に使う人、家に帰るまで飲む人等
歓迎なお店ですが前触れなくやってくる大将の退去勧告には注意しましょう。
前スレ
赤羽 いこい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1187617838/

2 :
-いこいの店舗は移転しました-
惜しまれながら味のある旧店舗が取り壊しとなり
駅前から離れているが綺麗な新店舗へ移転しました。
公式WEB
http://akabaneikoi.web.fc2.com
-営業時間-
月〜土曜日 朝7:00〜夜22:00
祭日   朝7:00〜夜21:30
日曜   朝7:00〜昼13:00
定休日 第一日曜日(営業する可能性有)
※公式WEBで臨時休業など告知有

3 :
>>1 おつ
ところで旧店舗跡地にアサヌマが施主の物件が建築中なんだけど、あの正体は何すかね?また戻ってくるの?

4 :
一応戻る予定って話は聞いた事あるけど別に今の店舗でもいいと思う。
店綺麗だしタバコのポイ捨てもなくなったし客層も以前よりよくなった感じ。

5 :
あのベランダみたいな所で飲んでみたい。

6 :
>>3
マスターが、いまのとこは仮店舗で元の場所に戻るって言ってた。
それより瓶がサッポロラガーなんだが、あれ客に好評なの?

7 :
サッポロの赤星は俺としては結構好きだけどな。
まるます家なんかもこれで黒ラベルになったときはみんな指摘してたけど
このあたりはファンが多いのかな?

8 :
いつの間にか、
アナログテレビからデジタルテレビに変わってたね。
この店はいつまでアナログ放送なのかってワクワクして見てたよ。

9 :
ひさびさにいったら、シャーベットあってわらた。

10 :
今年に入ってからマスターに嫌われてる予感がするw

11 :
飲み物は結構今風に色々揃えてるみたいだね。
まぁここに来る人は大瓶から始まってサワー系に流れたり硬派な人は最初から
日本酒だけの人もいるからシャーベットはあんまとってる人見かけないけど。

12 :
かわいこちゃん…富久娘
新潟…長陵
赤羽…丸眞正宗
ジャン酎と鯉の生刺、げそ天、千円の鰻重でウマーでした。

13 :
すまん。大誤爆した。

14 :
>12
おまえまるます家の絡みでレスつけたんだろw
この店はワードが独特なんですぐバレてしまうな。

15 :
>>14
はい。まるます家の話です。大変失礼致しました。

16 :
そろそろ熱燗がおいしい季節になってきたわけでまたまるます家行きたいねぇ。
いこいで前哨戦やってからまるます家の流れで是非行きたい。

17 :
この季節、シャーベットチューハイは溶ける速度が遅くて
飲むペースが速いと最後に純粋な焼酎を飲むはめになる

18 :
ここの会計は注文ごと?
それとも最後にまとめて会計なの?
今度行こうかと思って。

19 :
マスターがきついから店員は皆ドンドン辞めてくな。

20 :
前の店からかなり遠いの?

21 :
>18
基本立ち飲みはその場その場で支払う必要がある。
机の上に金が出てたり灰皿に小銭が入ってたらその店はこの方式。
まぁたのしい店なんで1度来なさいそして二軒目はそのまま喜多屋も経験しなさいw
これで赤羽の正統派生粋の立ち飲みはコンプリートw

22 :
今の店舗も悪くはないが、やっぱり旧店舗の厨房丸見えの方が絶対イイ!
今天ぷら揚げてるんだ〜って、目の前で見えるから、次はこれ食べようあれ食べようって注文しやすかったからね〜

23 :
禁煙にしてくれ

24 :
>>21
ありがとうございます。
食べログのメニュー画像にシメサバやコブクロ刺しの画像がありますが、
今もこのメニューありますか?すごく美味しそうで食べたいです。

25 :
魚や揚げ物はレギュラーでないのであるときに行かないとダメ。
時間帯によってはあってもなくなってしまうし早い時間帯に行くのが安全か。
喜多屋とかもそうだが揚げ物や魚は終わるのがかなり早い。

26 :
明日、初めていこいに行きます。
お金は最初から机おくほか、注意点など教えてくれると
ありがたいです。

27 :
特に注意する事ってないと思うけど。新店舗になって瓶ビールも冷えたまま出てくるし。
ごく普通の飲み屋だからこんでるときがやがやしてる以外は落ち着いてるからあせる必要なし。
のみたい物最初にオーダーいれてカウンターに並んでるつまみなり
レギュラーのメニューなり頼めばこの店の客の仲間入りだろう。

28 :
>>27
26です。ありがとうございます。
今宵、行ってきます。

29 :
>>27
初のいこいに行ってきました。店舗、きれいで驚く。
出来たての料理の鍋がカウンター内にいろいろ置いてあって(煮込み、身欠きニシン煮、おでん他)、
さらにきんぴら、茄子味噌、卯の花ほかも皿盛りしてあって目移りした。
刺身は新しいのが出ると、店内に「鰺刺しいかが〜?」と呼び込みが入った。
連れがチューハイ180円はありえないと、感動された。いや〜楽しかった。
(ついでにまるます家にも行きました)また、いこいに行きたいです。

30 :
お前らにとっても俺にとってもアップルパソコワンのスチャードノブシが無くなったことはざゎねんだな。
なむー

31 :
私が行ったら会計は最後にまとめてだったんっすけど、
常連さんだけなのですかねその都度会計するのは?
緊張しつつ、お金をテーブルに置いておいたんですけど?

32 :
>>31
タイミングがあるのかもしれない
私が行った時も、最初に注文したものがぜんぶ来てから会計だった
そのあとは注文つど会計

33 :
ねぇちゃんはそういう会計してたな。あれ?と思ったけど。
会計方法変わったの?

34 :
いや、複数で行った時は、めんどくさいから最後にまとめてってこともあるよ。基本は都度キャッシュだね。

35 :
常連というか慣れてる人は
テーブルにまず千円札置いといて
おつりもそのまま置いておくスタイル

36 :
カウンターはそのつど。
テーブルで大人数はまとめて。

37 :
>>35
ばか
ホラ吹きw

38 :
 先日喜多屋行ったら最悪だった。メガネかけてる女将らしき人が面倒くさそうな気難しい顔してた                                                                 

39 :
喜多やのもう一人のブルッドックみたいな顔のタルミの凄い人のが感じ良かった食い物マズイし喜多やの女将の顔二度と見たくない

40 :
喜多やの評判が↓のが一発で解った。女将のオーダーの受け方とか。。何か気分本当に悪い

41 :
喜多屋は女将で客逃がしてると いこい連中が言ってるけど本当だよ。
あそこまで迷惑そうな顔されてまで行く気しないな。
長髪のブルドックのがよっぽどマシ。黒シャツの社長もよく女将やとってるよな
喜多やに皆さん是非一度行ってみてね

42 :
ホッピーの中身の多さは断然、いこいより喜多屋なんで
喜多屋の方が贔屓

43 :
立ち飲みだから、あいそもないだろう。いこいでも喜多屋でも同じだと思うなぁ〜
好きな酒のむのに、いちいち店員の顔色なんか気にしてどうすんの?

44 :
喜多屋のハイボールの焼酎率はむちゃくちゃ高いなあ
今日昼ごろ客が倒れたんだが、女将はいろいろ気を使って救急隊員にもお礼を言ってたよ
あの女将にべつに不快感を感じたことはないなあ

45 :
喜多屋の女将は接客しないくて無害だけどもれなく不機嫌な顔してるから不愉快になるんだよね。
何もしなくても目線で客の気配りをしてるかしてないか解るから不快だね。
他の店員も
夜は知らないけど午前中はまだ切り分けて無い料理があって注文しても駄目だとか言うしね
オープン当時の熱心さのかけらもなくて、自分的には終わりにしたよ。

46 :
いこいの野菜料理の安さには感動する。
煮浸しとかおひたしとか、めっちゃうまい。
野菜で飲むのが好きなので嬉しい。
ところで、まだ煮込みを食べたことないのだが、他の人が頼んでいるのをみると、
豆腐が入らないようなんだが、豆腐を食べたい場合はどうするんですかね?

47 :
"煮込みの豆腐だけ”、という

48 :
>>47
サンクス。そんな注文方法あったんですね。

49 :
俺は一周年だかで喜多屋からタオルもらった事あるけどもの凄くいい印象なんだけどな喜多屋は。
いこいの方はさばさばした人が多い感じで喜多屋は中国人がそんな感じ。
まぁ安いんで気にしてないけどそんな酷い人いたっけ>喜多屋

50 :
トイレに行くタイミング難しくね?

51 :
トイレ?勝手に行けば?

52 :
そういえば、いこいのトイレつかったことないな。まえの店んときは一回はいったけど。

53 :
いや一人で来てトイレ行くと、
帰ったと思って片づけられそうじゃんw

54 :
カウンターだと、トイレって声かけしていく人をみたことがあるぞ。

55 :
それは隣の人に「トイレ行きまーす」って声掛けるべきだよな。

56 :
しょんべんぐらいどうでもいい
お前らみたいやつが水流しながら音消し野朗
きもいきもい

57 :
おまえ、でたらすぐ流せよ。くせーよ。

58 :
おむつでもして来い
くだらねーこと書き込むな
たこ

59 :
小銭出したまま退席すればわかるでしょ>トイレ
一人で飲むときは色々神経使う人が多いけどなれればこんなん屁でもなくなるぞ。

60 :
トイレ使うほど長居すんなよ、さっさと次いけよ。

61 :
次、 行く金もねーだろうけど
コンビ二の前で飲んでろ
便所あるからよ

62 :
ヒント: 長居しなくてもトイレ近い

63 :
前はいこいで下地を入れて目の前のハリウッドに行った。
新店舗は前の店から遠いの?

64 :
あああ〜したくなるようなカキコミだなぁ

65 :
いこいの先に忍者パブがあるよな
あそこ行ったことある人がいたら体験談頼む

66 :
>>65
店内は真っ暗で糞婆ぁが出てきたw
いこいの加藤さんの方が綺麗だよ

67 :
なんで名前知ってるんだ?
松ちゃんはでてきただけで、皆が話しかけるから誰だかわかるが。

68 :
>>242
既にあるんだがw
【朝飲】赤羽 いこい2軒目【立飲】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1315809945/

69 :
ゴメ、誘導で誤爆しちゃった

70 :
>>66
やっぱ婆なのか
ひょっとして赤羽記者がレポートしてた、潰れた忍者パブと同じメンツなのか?

71 :
最近ほうれん草のゴマ合えがないな。
やさい天も値上がりしちゃったし。
残念だ。

72 :
最近行ってないけど、カキ酢とアンキモあるのかな
冬場になると、これが楽しみだったなー

73 :
あん肝はなぜ冬が旬なんだ

74 :
あんこうの旬が冬だから
缶詰より魚屋でキモ買って自家製のほうがたぶん安いよな

75 :
あん肝は日曜日に既にあったよ
お代わりして二回食べちゃったよw

76 :
あん肝は去年130円だったのに
今年は150円になってた。

77 :
かにのから揚げはうまい

78 :
いこいに行くなら 赤羽  でんわは?

79 :
俺は なんでも知ってる

80 :
あん肝安くてうまいな。
>78をバッサリ無視した>79もうまいと思う。

81 :
下痢したくなったわ。

82 :
あん肝、昨年自分でつくってみたよ。
でも血管処理のとき寄生虫と間違えてどきどきしたり
出来上がりはなんか生臭い感じがして
やっぱりお店で食べるよ。

83 :
いこいの女とやった

84 :
まっちゃんはそういう女じゃない

85 :
齊藤さんだろ

86 :
だれだ

87 :
上野スレでもそういう事言ってるやついたな。

88 :
俺は何でも知ってる

89 :
禁煙にしろ

90 :
齋藤さんとできる男尊敬する

91 :
なんだ、テレビ出たのに話題になってないんだな情弱共が
エロかったなーはしごがーる
生き血出してたまるます家のねーちゃんもエロかったな

92 :
斎藤さんてだれ?

93 :
あのよぉ、
タバコの「いこい」って
まだ売っているのかな
うちのジィちゃんが好きだった銘柄なんよ

94 :
あるよ  たぶん

95 :
テレビ効果で情弱共で昼間からいつにもまして込んでたな
昼間から並び発生とかはしごがーるさゆき効果だなあ

96 :
やっぱ まるますが一番だ

97 :
いまどきTVから情報得てるやつって()

98 :
俺はネットだ バ〜カ

99 :
いこい仲間同士仲良くしようぜ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼