1read 100read
2011年11月2期家庭用ゲーム10: ゲーム購入相談所167 (399) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ゲーム購入相談所167


1 :なまえをいれてください:2011/04/13(水) 15:58:55.74 ID:QR6Tev/Y 〜 最終レス :なまえをいれてください:2011/11/23(水) 05:10:26.71 ID:K8AJo08u
相談者用テンプレ
【機種】
【予算】
【どんなゲームをしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【苦手なゲームとその理由】
【興味の無いゲーム】
【プレイ済】
● 宣伝、自作自演禁止
● 発売前のソフトを聞かれても相談に乗れません。
● 特定のゲームについての質問は、そのゲームのスレで聞いた方が確実です。
  RPG,ギャルゲ,格ゲーのみは専用スレが立っているのでそちらで
● マルチポスト(複数のスレに同じ相談を書く行為)禁止。
● すぐに答えてもらえなくても泣かない
● 「どちらのソフトがいいですか?」という質問は人によるので禁止。
● テンプレは必ず使う事
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
ゲーム購入相談所166
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1259194726/

2 :
RPG購入相談所97
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1292057106/
ギャルゲー購入相談所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1299030670/
携帯ゲーム購入相談所 part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269456598/
携帯ゲーRPG購入相談所 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261267694/

3 :
【機種】 PS2 DS PSP
【予算】 定価以内
【どんなゲームをしたいか】
シンプルシリーズの名作:ジャンルは問いません
【好きなゲームとその理由】
・地球防衛軍2
定番ですね
・THEカスタム戦車
戦車をカスタマイズする横スクロールアクション
・装甲機兵ガングラウンド
ヴァルケンのようなアクション
・THE歩兵2
好きなように撃ちしてもいいMGS・・・みたいな?
【苦手なゲームとその理由】
・ラブスマッシュ
ロード時間が長すぎました あと特定パターンで簡単にハマります(相手が) BGMが名曲揃いで勿体無い
【興味の無いゲーム】
【プレイ済】

4 :
エンター押しちゃった
【プレイ済】
・エクソシスター ・廃屋病棟

5 :
爆走マンハッタン(元はフルプライスのランナバウト3だけど)
お姉チャンプルあたりかな
他の人にも意見を求めてから選んだ方が○

6 :
おいおい自演ですか
氏ね

7 :
ワロタw

8 :
【機種】XBOX360 PSP PC
【予算】一本分
【どんなゲームをしたいか】対戦プレイが盛んなゲーム教えれ、お願いします。

9 :
>>1
今更だけど、スレ立て乙です

10 :
自分が自分にすすめて自分の後押しで買うの決めるとか惚れたww

11 :
フイタ

12 :
機種】360、PS3、Wii、PC
【予算】一万円
【どんなゲームをしたいか】個性のあるゲーム
【好きなゲームとその理由】スペースチャンネル5、ギタルマン
リズムとヴィジュアル両方を兼ね備えたゲームに衝撃を覚えた。
【苦手なゲームとその理由】太鼓の達人、ダンレボ、ポップンミュージック
ただボタン押すだけ。見た目もつまらない。退屈。
【興味の無いゲーム】レース、シューティング、FPS、戦略ゲー、ギャルゲー、無双
とにかく、ゲームにマンネリしてしまって、楽しめなくなってしまった
でもそうすると、すげー毎日が退屈。なんとかしてくれー!

13 :
>>12
個性のあるゲームだけじゃ勧めようがないんだが
もっと具体的に説明してくれないと
好き苦手からみるに音ゲーを求めてるのか?

14 :
このスレ存在意義なくね?
お役所並みに返答おせーし

15 :
お前が消えろよwwwwwwwwwwwww

16 :
>1

【機種】箱○、PS3
【予算】〜6,000円くらい
【どんなゲームをしたいか】
昔ながらの剣と魔法のRGP
・広いフィールドを自由に移動して、サブミッションだけをこなしていても
 いいような自由度の高いものが希望
・ミッションに時間制限などの縛りがないと尚Good
・洋ゲー可、日本人好みのキャラデザであると嬉しい
・自分以外のキャラクターはグラフィックや個性が決められているといい
・テイルズシリーズのように戦闘が忙しいもの、QTEがあるものは×
・ホラー、グロ系は×(アランウェイクが耐えられなかった)
ごめん、続きます

17 :
【好きなゲームとその理由】
ジルオール…メインストーリーに介入しなくても怒られない、キャラクターが好き
ウェルトオブイストリア…サブミッションでストーリーが分岐していくのが面白かった
【苦手なゲームとその理由】
フェイブルシリーズ…街の人に気を遣って疲れた、キャラデザがイマイチ好みじゃない
FallOut3…巨大な虫が出てくると聞いて未プレイ
Wizシリーズ…パーティを組む仲間まで1から作るのが面倒だった
【興味の無いゲーム】
SF、ロボット系は興味ないです
【プレイ済】
該当機種で希望ゲームに関係しそうなのはアサシンクリード3作、Fable1と2くらい
それ以外ではジルオール無印とインフィニット、ウェルトオブイストリア、大神、
FF4〜10はプレイ済みです

18 :
>>16
オブリビオンは?

19 :
【機種】PS3 PSP DS アーカイブス可
【予算】4000円ぐらい
【どんなゲームをしたいか】RPG アクション
その他独断と偏見で選んだあなたの一番面白いゲーム(ジャンルは不問)
【好きなゲームとその理由】自由度が高いゲーム
RPGなら戦闘が楽しくて操作不能な演出が長くないゲーム(FF7は強かったから気にならなかった)
プリニー クリアした時の達成感がたまらない
【苦手なゲームとその理由】
自由度が高くてもここまでに○○やるかやらないと人が死ぬゲームは出来るだけ助けようとして飽きる
FPS 苦手過ぎてフルボッコになるのがオチだから
【プレイ済】テイルズシリーズ FF3、5、7、9
DQ5、9 サガフロ2 メタルギアソリッド3、ピースウォーカー

20 :
>>19
すばらしきこのせかい

21 :
>>20
ありがとうございます
前から欲しかったのでおととい探してみたけど
近くに売っていないので秋葉原行ってみます
余裕あったら追加で買うので何かいいのありますか?

22 :
>>18
オブリビオンは面白そうだと思うものの、キャラの造形があまり好みでは
ないっぽく感じて回避してました
でもせっかく勧めていただいたことですし、もうちょっと情報集めて検討してみます
ありがとうございました

23 :
買ってきました
ありがとうございました

24 :
>>19
マゾゲーが好きならユグドラユニオン(SRPG)とか

25 :
>>24
遅れましたごめんなさい
マゾゲーが好きと言うよりアクションはある程度難しくないとつまらない派です
SRPGはロストが怖いので手が出しづらいです
ロストが無い作品や蘇生させればいい物はやりましたが
調べても鬱ゲーとしかわからなかったので質問します
そのゲームに固有キャラのロストはありますか?
ロストあっても簡単に蘇生出来るなら今後PSP版の購入を検討してみます

26 :
>>25
たしか蘇生できたはず
死んだステージで得た経験値リセットとかペナルティはあるけど

27 :
>>26
ありがとう
安心しました
次の購入候補に入れて見ます

28 :
【機種】PSP PS2 PC
【予算】 中古で3000以内だと嬉しい
【どんなゲームをしたいか】
ストーリーがしっかりしてる。2週目以降引き継ぎがあると嬉しい。
【好きなゲームとその理由】
FF]、ストーリービジュアル共にツボでした。
【苦手なゲームとその理由】
アクションが死ぬほど苦手。DMC3はステージ3で投げました。
【興味の無いゲーム】
鳥山絵が好きじゃないのでドラクエ系はあんまり。
【プレイ済】
アビス すばらしきこの世界 サモンナイト系 DMC BASARA系 FF] ]-2
個人的に大神やペルソナ系が気になってます。よろしくお願いします。

29 :
>>28
大神
引き継ぎ有
難易度は低めだが基本的にアクション
シャドウハーツ1→2
引き継ぎ有

30 :
>>29 大神どのくらいアクションですかね?すば世界は大丈夫だったんですが。
マリオ64だと最初のクッパ倒すのが精一杯っていうレベルなんですが・・・。

31 :
>>30
すばせかは戦闘だけだが、大神は移動とかも全部アクションだから
マリオで無理となると厳しいかも

32 :
>>31 わかりました。まずはシャドウハーツ買ってみようと思います。
ありがとうございました。

33 :
【機種】 PS3
【予算】 定価以内
【どんなゲームをしたいか】
面白いロスプラ2
具体的には
・三人称視点であること
・ワイヤー、ブースター等、縦方向への非現実的な移動が可能なこと
・ある程度好きな武器を使えること
・オンオフ問わず、自キャラがカスタマイズ可能(顔、服、スキルなど)であること
・二周目があるなら、引き継げること
・徒歩だけでなく、人型ロボットに乗れたらさらに良い
・対戦は有っても無くてもどちらでも
【好きなゲームとその理由】
・地球防衛軍2
上記の条件を3つ満たすゲームだから
【苦手なゲームとその理由】
・FPS全般
臨場感が有りすぎてストレスを感じる
【興味の無いゲーム】
・ヴァンキッシュ、JustCause2
好きな武器を自由に使えない感じがした
・コマンド式RPG
自分で動かしたいから
【プレイ済】
お願いします

34 :
>>33
ラチェクラ

35 :
【機種】 PS1、2、3(購入予定)、PC
【予算】 上限なし
【どんなゲームをしたいか】 ・キャラの個性、掛け合いが面白い・アニメーション、ボイス
は多い方が嬉しい・複雑じゃないシステム ・先が気になるストーリー、
伏線が多くて、それなりに回収して纏まっている・衝撃的な方が嬉しい・絵に癖がない
【好きなゲームとその理由】 ・テイルズSとA(これが一番条件に近い)・FF10(これも良かった。Sと似た
ところもあるけど)・スパロボシリーズ(話の壮大さと残りは条件に合致)
・かまいたちの夜1(2以降は駄目だけど)
【苦手なゲームとその理由】 純粋格ゲー系は苦手。操作が複雑なので
【興味の無いゲーム】  昔のドラクエみたいなお使いと敵だけがグラフィックに出てやり合うRPG。
今改めてやりたくはない
【プレイ済】 挙げた奴以外はあまり記憶にない。最近はほとんどゲームしてません
RPG系が多いですが、条件に合致するならどんなジャンルでも構いません(特に伏線面が好きなので
、そこを重視で)

36 :
>>35
TOV
Ever17

37 :
>>35
トトリのアトリエ
多分これ以上ボイス多いゲームは無いと思います
どんな小さなイベントもフルボイスです

38 :
【機種】XBOX360、PS3(アーカイブス含む)、Wii
【予算】上限なし
【どんなゲームをしたいか】
以下の箇条書きが(できれば全て)当てはまるRPG
・世界観が独特
・フィールドを駆け回るのが楽しい
・秘境、前人未到の世界、天空都市等の趣ある場所がたくさんある
・ハッピーエンドで終わるシナリオ
・戦闘も面白ければ文句ないけど、↑4点が揃っていれば求めません
【好きなゲームとその理由】
・エエターナルアルカディア⇒上の箇条書きが全てが当てはまる
・グランディア1⇒上に同じく
・ゼノブレイド⇒上に同じ
・ワイルドアームズ1,2⇒上に同じ
・FF4⇒上に同じ
・トトリのアトリエ⇒世界観以外は上に同じ
・DQ5⇒シナリオがドツボ

39 :
【苦手なゲームとその理由】
・テイルズオブレジェンディア⇒シナリオ、世界観面白いのに戦闘が致命的に合わない
・FF12⇒世界観と戦闘良かったのにシナリオが薄っぺらい
・グランディア3⇒シナリオ薄っぺらい、町は少ない、探索心わかない
【興味の無いゲーム】
ウィザードリィ系、シュミレーションRPG系(FFT、ディスガイア等)
【プレイ済】
ワイルドアームズ1〜5、グランディア1〜3、DQ1〜8、FF1〜12、
イリスのアトリエ1、アークザラッド1,2、テイルズシリーズ(テンペスト以外)etc...

40 :
解答がいただけそうに無いので僭越ではありますが、
RPG購入相談所スレの方に同じ内容を書かせてもらうことにします。

41 :
>>35
他のテイルズシリーズも手を出してみてはどうだろうか あとボイスはないが伏線が巧みなFF7 
手軽なアクションだけど条件をほとんど満たしているように思える風のクロノアとか

42 :
>>35
俺屍、ニーアレプリカント、バイオショック

43 :
【機種】Xbox360, PSP, DS、Wii
【予算】10,000まで
【どんなゲームをしたいか】美少女が主人公のアクションゲーム
【好きなゲームとその理由】希望に合致するゲームはありません
【苦手なゲームとその理由】対戦格闘ゲーム(ボリューム不足)、キャラメイクで美少女キャラを作れるゲーム(感情移入出来ない)
【興味の無いゲーム】2Dシューティング(だいたいはプレイ済み)、アーカイブス等の旧作
【プレイ済】Xブレード
ちょっと恥ずかしい希望ですが、お願いします

44 :
>>43
一騎当千クロスインパクト

45 :
>>36
>>37
>>41
>>42
知らない作品が多数です。紹介に感謝します。
好みにもっとも近いテイルズ系のV辺りから始めたいと思います。

46 :
>>43
ルーンファクトリーオーシャンズ
アヴァロンコード
アクションっつかARPGだけど
海腹川背・旬
美少女かどうかは好みで

47 :
ありがとうございます
>>44
原作もの!全く頭にありませんでした。検討してみます
>>46
アクションRPGは、アクションのボリュームは十分なのでしょうか?調べてみます
川背さんは美少女ですが、旧作なので希望からは外れます

48 :
【機種】 PS1,2,3,DC,GBA,DS,PSP
【予算】 定価以内
【どんなゲームをしたいか】
・キャラ育成が楽しい(後々の予定を立てながら少しづつ強くなる)
・一癖あるゲームシステム
どちらか一方満たしていれば可、両方満たしていれば尚良し
難易度は高いほうが好ましい
【好きなゲームとその理由】
・セブン モールモースの騎兵隊
上記の条件に会っているため。続編のV&Bより難易度高めなため、こっちを挙げた
・俺の屍を超えていけ
上記の条件にあっているため
【苦手なゲームとその理由】
ボタン連打ゲー、キャラ育成感がなく、ヌルい難易度のRPG
【興味の無いゲーム】
【プレイ済】
上記2つ以外のもので条件にはまっているゲームは未だ見つからない
モンスターファームなどの普通の育成ゲーム、世界樹のような普通のスキル制のゲーム以外でお願いします

49 :
>>48
デモンズとかは駄目なの?
キャラ育成で高難易度で癖有り過ぎ

50 :
【機種】wii
【予算】1万円
【どんなゲームをしたいか】自由度の高いゲーム
【好きなゲームとその理由】ゲームの方向性としてはワーネバとかが好き
この時期にwiiを買うという暴挙に出たので、何かオススメを教えてください
ゼルダとゼノブレイドは購入予定です
あと、ルーンファクトリーは2作あるみたいですが、どちらがおすすめですか?

51 :
>>48
ブレスオブファイア5
現在のパーティーで進めなくなったらリタイアして冒頭に戻るシステム
戻る度に未知のエリアやシナリオがオープンになる可能性がある
一度だけ振り分けられる経験値がプールされるので、それを使って計画的に育成する
他にも色々と癖のあるデザインで完成度は高い
あと変なムズゲーといったらナイツインザナイトメア(DS)

52 :
>>43
箱の姉チャン

53 :
>>49
デモンズはただ単に難易度の高いARPGってだけで
あまり癖があるとは感じなかった
>>51
BOF5はプレイ済み
たしかに癖もあって、面白くて何週もしたな
ナインツインザナイトメアをググって見たら、たしかに癖あって面白そうだった
ありがとう

54 :
【機種】
PS3
【予算】
いくらでも
【どんなゲームをしたいか】
洋ゲー
【プレイ済】
アンチャーテッド全部、アサシンクリード全部、ゴッドオブウォー全部
フォールアウト3、バイオショック1、ダークサイダーズ、インファマス
ヘブンリーソード、エンスレイブド、キャッスルバニア、GTA4、RDR、モータルコンバット9
ジャンルはFPS以外ならなんでも

55 :
>>54
テンプレ使えよ
洋ゲーってそんな漠然と言われても困るわ

56 :
【機種】360,Ds,Ps2,Ps,64,スーファミ、ゲームキューブ
【予算】3500。
【どんなゲームをしたいか】
・緊張感がある物、おもわず手に汗にぎる。(シナリオ、戦闘のどちらか。)
ジャンルの希望はありません。
【好きなゲームとその理由】
RPG全般、終盤になると自然生まれる緊張感がすき。
【苦手なゲームとその理由】
・FPS、見にくい、酔う。
・格げー、単調。
【興味の無いゲーム】
・オンライン、読み物。
【プレイ済】

57 :
【機種】できればXBOX360、LAでも可。あればPS3も
【予算】定価
【どんなゲームをしたいか】
ハクスラメインで爽快感の高いアクションRPG、2D3D世界観問いません
キャラや装備品の育成、カスタマイズ、コレクション要素が高いほどいいです
【好きなゲームとその理由】
アクション、STG、RPG全般
難しく考えなくても気持ちよく遊べるから
【苦手なゲームとその理由】
SLG、ADV
前者はとにかく苦手ジャンル、なにをやっても難しく感じる
後者は文字読むだけのイメージ、おもしろくなさそう
【興味の無いゲーム】
歴史、恋愛、FPS、レース
【プレイ済】
ドラキュラHDは結構楽しめた
デモンズソウルはゲームとしては面白かったけど、きもすぎて途中でやめた
こんなかんじでおねがいします

58 :
>>54
ヘビーレイン
マフィア2
ダークセクター
デッドスペース
ヴァンキッシュ
洋ゲーではないがゴミだらけの和ゲーの中でも海外と張り合える

59 :
>>54
後は
デッドライジング2(これも和ゲー)
オブリビオン
レッドファクションゲリラ(俺は未プレーだが気になってる)
プロトタイプ(これも未プレー)
他何かあったかな〜
FPS以外だとこんなもんか

60 :
>>56
OZ
バテンカイトス
シャドウハーツ1、2
すばらしきこのせかい

61 :
【機種】PS3
【予算】定価ならいくらでも(ベスト発売予定なら発売日を教えて欲しい)
【どんなゲームをしたいか】RPG アクション 値段高ければ長く遊べる物
【好きなゲームとその理由】
RPG
戦闘が楽しい物が好き
難易度は高いのも低いのも好き
ストーリーが良ければ戦闘が楽しくなくても大丈夫
アクション
難易度は高いのも低いのも好き
【苦手なゲームとその理由】難易度が高いのはいいが運がよく絡むのと心折りにくるゲーム
操作不能な演出が長くあんまり強くないが使わなければならない物
【興味の無いゲーム】アルトネリコ
【プレイ済】ヴェスペリアグレイセスエフ
ルーンファクトリーオーシャンズ ディスガイア3、4
スターオーシャン4 エンドオブエタニティ
デビルメイクライ4 ソニックワールドアドベンチャー

62 :
【機種】PS2
【予算】定価以下、BEST版なら助かる
【どんなゲームをしたいか】自分ではなく、いとこの中学生の女の子にプレゼントする
いとこはDS、PS2を持っているがゲームはほとんど持っていないみたい
本人は『貸してくれるならなんでも』と言っているので詳しくはわからないが
今の中学生でも楽しめそうなノリのゲーム、癖のない万人受けするのならセーフだと思う
【好きなゲームとその理由】上にも書いたけど今の女子中学生でも楽しめそうなゲーム
友人、家族とも楽しめるゲーム…父親とも遊ぶようなのでパーティー系もありかも
【苦手なゲームとその理由】操作や覚えることが多いゲーム…ゲーム慣れしていないので
攻略情報見ないと楽しめないゲーム…PC、ケータイを持ってない
【興味の無いゲーム】戦極姫などの通好みのゲーム
大神、無双系…興味なしではなく2本とも既に貸した。大神は難しいらしい
【プレイ済】PS2はDQ8のみ
候補としてはアトリエシリーズ(リリーが手堅い?)、一番新しい桃鉄(北海道)とか
初々しさを忘れてしまった自分の薦めるゲームだと感覚がずれてるみたいなんだ
知恵を貸してほしい

63 :
>>62
トロと休日はゲームが苦手でも遊べるんじゃないだろうか ベスト版があったはず
リモココロンというゲームもゲーム慣れしてなくても遊べるよ 最後までいくのは難しいかもしれないが・・・
ぼくなつ2は・・・操作に戸惑うかなあ
何もしなくてもエンディングは見られるし操作ミスのペナルティがあるわけでもないのでやってみてもいいと思うけど
あちらのスレで出ていなかったゲームとしてはサウンドノベルなんかも誰でもできていいのでは
街はちょっと難しいかもしれないのでホラー的なものが苦手でなければかまいたちとか
同じ画面を繰り返し見ることになるので面倒だけど監視者というゲーム性を少し高くしたやるドラも誰でも遊べるかな
友人・家族とも遊べるゲームなら桃鉄は鉄板かもね あとドカポンとか
PSゲームでもいいならトマランナーとか

64 :
【機種】 PS3
【予算】 いくらでも
【どんなゲームをしたいか】
二人でコントローラー握って楽しめるゲーム
【好きなゲームとその理由】
戦国バサラ、無双
ふたりで夢中になれたから
【苦手なゲームとその理由】
特になし
【興味の無いゲーム】
モンスターハンター
【プレイ済】
戦国バサラ3、戦国無双Z
ついこないだPS3買いました
宜しくお願いします!

65 :
>>64
画面分割で遊べるといえば……バイオ5とかかなあ
2人でビクビクしながら遊ぶ分には面白いかもしれん。これは一人でしかやったことないが
Borderlandsなんてのもあるが、これは基本はFPSだから人を選ぶかも
横スクロールアクションではリトルビッグプラネットというのも
それから、未発売なんで参考程度だがEARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
前作の地球防衛軍2の協力プレイは評判良かったよ
あと、PSMoveに興味があるならスポーツチャンピオンとかシューティングスタジオ、つみきBLOQなんかが地味にオススメなんだが……初期投資が壁だな
対応タイトル少ないのもネック
まあ、結局は無双系が一番かもなあ

66 :
>>57
誰かこれ頼みます

67 :
>>57
エンドオブエタニティはどう?
合うかは知らない
体験版あるけどそれでこのゲームの楽しさ全然伝わらないから注意

68 :
レスさんくす
バイオ5ってキャラを動かす感じ?
それとも視点がプレイヤーになる感じ?
質問解りづらくてすまん
Wiiのバイオふたりでやったことあるけどすぐ飽きちゃったんだよなぁ

69 :
>>67
サンクス
しかしながらプレイ済みです、ただご指摘の通り合わなかったので途中でやめました
もっとアクション寄りで動かすのが楽しいゲーム引き続き募集中です>>57

70 :
>>62
アトリエはRPGのお約束を多少知ってないと難しく感じるかも
中学生ならかっこいいキャラがいればぐいぐいルール覚えそうなのでTOAとか
もしくは塊魂、XIゴみたいなアクションパズル

71 :
キャラクターの背中をカメラが追いかける感じ レースゲームの車が写ってる視点みたいな?わかりにくいけど
wiiのバイオというのがバイオ4のことなら多分向いてない

72 :
>>71
やったのはアンブレラクロニクルだったよ
ありがとう買ってみる

73 :
>>72
わかってたら申し訳ないけどアンブレラクロニクルと違って自分でキャラ操作しなきゃならんよ

74 :
>>63 >>70
色々調べてみたけどトロと休日は可愛くて良さげだな…むしろ私が欲しくなったし!
ぼくなつはどちらかというと学校卒業した人が昔を懐かしんで楽しむゲームってイメージだし
現役中学生のいとこにはリアル夏休みを楽しんで欲しいから、まだ早いかな
サウンドノベルはダブキャスやEVER17持ってるけど内容的に薦めるのは高校生以上が妥当か?
かまいたちならいけそうだけど文字読むのが好きな子と苦手な子がいるからなぁ、前者ならアリか
アトリエはコツが分かってないと厳しいか?自分は感覚が麻痺してるから分からなかった
テイルズ系は難易度に苦しみそうだけど、かっこいいキャラが原動力になるってのは納得の意見
手持ちにあるのでお試しで貸してみるのも良いかも
塊魂、桃鉄は鉄板ぽいし入手しやすそうだから有力候補だな。あとトロと休日も
レスありがとう、参考になりました

75 :
プレイ動画でも探して見ときんさい

76 :
>>73
一応わかってるw
ふたりともホラーど下手だから少々不安だが
>>75
さんくす
今探してる〜

77 :
トロと休日は良いよ。子供の頃の寂しい旅行の思い出を癒してくれる

78 :
【機種】PS3、XBOX360、DS、3DS、PSP
【予算】定価以内のもの
【どんなゲームをしたいか】探索型?2Dアクション
【好きなゲームとその理由】
広いマップを移動して、アイテムを見つけ、それにより可能なアクションが増えていき
行ける場所が増えていくようなアクションゲーム
これにレベル上げの要素も加わるとより長く遊べて良い感じです。
【苦手なゲームとその理由】
時間制限のあるゲーム
1イベントで時間制限があるのはまだいいですが、全体通して時間制限があるものは
じっくり遊べなさそうで苦手です。
【興味の無いゲーム】3D自分視点のものは苦手です。
【プレイ済】
メトロイドシリーズ(プライム等の3D自分視点タイプは除く)
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス
悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印
悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架

79 :
>>78
XBLAのシャドウコンプレックス
思いっきりメトロイドクローンだし好みに合致してるのではないか。ただし戦闘がややクソい

80 :
>>79
教えていただいたゲームを調べたらまさにぴったりな感じのゲームでした。
値段も安くてありがたいです。後日購入します。情報どうもありがとうございました。

81 :
【機種】360、PS3
【予算】いくらでも
【どんなゲームをしたいか】主人公が俺tueeeeeeeeeするアクションorアクションRPG。特殊能力とかで戦う奴がいいかも
【好きなゲームとその理由】NinjaGaiden2、Prototype、ニーアゲシュタルト、スターウォーズFU2
ただただアクションがカッコイイ、大量虐、変身(全身がアーマー的に変身するともうヤバい)、魔法や超能力とか使っちゃう、などに惹かれる
【苦手なゲームとその理由】
無双系(BASARAはいける)、デモンズソウル(楽しいけど裏技なしじゃクリアできなかった)
【興味の無いゲーム】 FPS、TPS。もう飽きた。オブリのようなFPVは大歓迎
【プレイ済】
有名所(ベヨ、DMCなど)は全てやってるかもしれない。
俺の知らないゲームがあれば国内、海外問わない。
皆のオススメを是非教えて欲しい…もう毎日燻り続けてる

82 :
PS3
予算不問
どんな:魅力的ストーリー
やりこみ,引き継ぎ
自由度
好きな:RPGマイペースで出来る
苦手な:ACT操作が苦手
興味無い:ホラー,経営
済:本体同時購入.ACT可

83 :
ごめんなさい、忍法帖の字数制限で見にくくなりました。

84 :
【機種】PS3
【予算】 〜1万
【どんなゲームをしたいか】次世代感を感じられるゲーム
【興味の無いゲーム】 レースゲーム,PSmove
今までずっとブラウン管+PS2しかやってこなかったのですが,
液晶テレビを購入したので,この機会にPS3も購入予定です
そこで,PS2からPS3への次世代感が感じられるゲームがしたいです
映像が綺麗とか,やれることが多いとか,すごいことができるとか・・・etc
ちょっと抽象的になってしまいましたが,おおー,さすが次世代機と思えるようなゲーム(やはり映像面が大きいのかな?)は
どういうのがありますでしょうか?

85 :
質問age

86 :
>>84
アンチャーテッド2かFF13
PS3でグラフィックが綺麗で次世代感を感じたいならこの二つかと

87 :
>>84
ヴェスペリアは術技演出が次世代っぽい
映像だとFF13かな
次世代味わいたいならそのテレビに対応した一番いい端子買わないと駄目だよ
多分その端子買っても予算内で買えると思うけど
端子の値段わからなくてごめんなさい

88 :
FF13は内容が旧世代
つーかただのクソゲー

89 :
>>88
いや楽しめる人は楽しめると思うよ?
映像に力入れてるからちゃんと要望通りだし
まあネームバリュー付きの凡ゲーだね
探せば中古でかなり安く買えるし
次世代体験するにはじゅうぶんかと
個人的にはヘビーレインとかエンドオブエタニティも次世代感じた

90 :
>>86-89
どうもありがとうございました!
やっぱりFF13は映像面では鉄板みたいですね.
ストーリーがいまいちっていうのを聞いていたので,いまいちのらなかったのですが,
次世代感を味わう一発目としたらなんだかんだいって結構適してそうですね.
他のソフトも教えてくれて,ありがとうございました!参考にさせてもらいます!

91 :
映像はともかく内容は本当に一本グソゲーだから、買うなら金と時間を無駄にすること前提でね
俺なら絶対にFF13は勧めない、同じ次世代風な映像たのしみたいならLBP2とかのほうがいい

92 :
FF13を勧めてるのがいるのが驚きだわ

93 :
グラフィックならRDRだろ

94 :
【機種】PS2,PS3,PSP,DS,3DS、またはそれらでDLできるもの
【予算】4000円
【どんなゲームをしたいか】PCのシムピープルに似ているゲーム。主観で構いません
【好きなゲームとその理由】同上。色々カスタマイズでき、気に入った物・人を使って好きなように遊べるから
【苦手なゲームとその理由】ロードや操作感がもっさりなど不親切な設計
【興味の無いゲーム】課題を達成しなければならないもの、ファンシーな世界観、ワーネバシリーズ
【プレイ済】GPM、絢爛。PCのSIMシリーズは購入予定

95 :
【機種】ソニー任天セガWin機ならなんでも
【どんなゲームをしたいか】
自機ショットを垂れ流すのでなく、敵をしっかり狙って撃つ2Dシューティング
敵弾幕ありなし、横縦スクロールどちらでも
できればスーファミ以降ので
【プレイ済】
斑鳩は済、レイディアントシルバーガンは360購入後プレイ予定です

96 :
PS3とXBOX360(コントローラー×2 CODBO GTA4 デットラ付き)どっち買うのがいい?

97 :
クレカ使うなら今はPS3やめたほうがいい

98 :
>>96
そういう質問はゲハの連中を召喚しちゃうからやめたほうがいいかと・・・
>>1見るとハードの購入相談不可とは書いてないけど相談者はテンプレ必須のスレだからたぶんスレチでは

99 :
>>95
R-TYPEシリーズ
溜め撃ちメインだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼