1read 100read
2011年11月2期家庭用ゲーム19: 【MH3】モンスターハンター3(トライ)part225【Wii】 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【MH3】モンスターハンター3(トライ)part225【Wii】


1 :なまえをいれてください:2011/11/18(金) 12:27:05.10 ID:Q+pGPLda 〜 最終レス :なまえをいれてください:2011/11/23(水) 04:52:26.31 ID:IevcwgqX
■タイトル       :モンスターハンター3 (トライ)
■メーカー        .:カプコン
■ジャンル       :ハンティングアクション
■対応機種     .:Wii
■発売日       .:2009年8月1日
■価格         .:通常版 (7,340円)
            ..:クラシックコントローラーPROパック (8,490円)
            ..:LIMITED EDITION (9,440円)
            ..:スペシャルパック (33,000円)
■CERO         :「C」 (15才以上対象)
■対応コントローラ :Wiiリモコン&ヌンチャク、クラシックコントローラ ※GCコントローラは使用できません
□公式
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
□wiki
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/
□前スレ
【MH3】モンスターハンター3(トライ)part224【Wii】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1319214929/
・次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。

2 :
関連スレ-
□【MH3】モンスターハンター3の質問に全力で答えるスレ92【Wii】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1293850459/
□【MH3】ガンナーズシティ-29街【ボウガン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1283947240/
□【MH3】アルバトリオン攻略スレ23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1285864982/
-スキルシミュレーター-
http://www.geocities.jp/masax_mh/mh3/
http://cream.sumomo.ne.jp/sklsm/index.html
http://mh3tri.com/trim/
http://mh.websimu.mydns.jp/tri/

3 :
Q. あの素材はどこで取れる?
ベニサンゴ石:海中の骨があるところで採取 (孤島エリア10・11等)
古代鮫の皮:海中の鮫弱らせて漁獲モリ (孤島エリア10・11等)
なめらかな皮:クラゲmobを弱らせて漁獲モリかギィギの剥ぎ取り
黒真珠:孤島海底の骨から
巨大真珠:孤島海底の骨から低確率採取(ベニサンゴ納品クエででやすいかも?)
竜骨結晶:砂原で採掘(エリア6、エリア11)
草食獣の卵:砂原BCから落ちたエリア7 木の下(卵は見えてないから良く探せ)
いにしえの龍骨:凍土の秘境
竜骨【大】:大型モンスター全般の基本報酬、とりあえずレイアから報告あり
肥沃な泥:ボルボロスの落し物、基本報酬
ネンチャク草:孤島(エリア2他)の草とか、オンラインの素材屋
サボテンの花:砂原 3、7、9
雷光虫:各エリア虫採集、オン素材屋(時々売ってる)
のりこねバッタ:砂原虫あみ
キラビートル:水没林虫あみ、火山1、2 虫あみ
マレコガネ:火山1、2 虫あみ

4 :
モンスターの体液:☆2「オルタロスの性質を学べ」の報酬 、ギィギ剥ぎ取り(確率低)、オルタロス剥ぎ取り(要毒煙等)
甲虫の大顎:オルタロス剥ぎ取り(要毒煙等)
ケルビの角:ケルビスタン剥ぎ取り(片手やランスの盾バッシュや大剣の横殴り)
ケルビの蒼角:でかいケルビのスタン剥ぎ取り(モガ森繁殖お勧め)、鹿の角集めのサブクエの報酬
カクサンデメキン:オフライン漁1日半(2番目、希少交易で船強化の事)
シーブライト鉱石:水没林の川の中の鉱石(エリア5、エリア6)、エリア1(3側入口地上)
ライトクリスタル:凍土採掘 (確率低)
アイシスメタル:凍土採掘(血石クエお勧め)
ドラグライト:火山採掘
紅蓮石:火山採掘
カブレライト鉱石:上位水没林
瑠璃原珠:上位火山(確率低)
尖鎧玉:オン☆3火山の炎獣ウロコトル!基本報酬、火山採掘
堅鎧玉:火山採掘(上位)
重鎧玉:☆5以上のクエスト報酬(ラギアクエがお勧め)

5 :
竜の爪:飛竜(レウス・レイア)とかの基本報酬や部位破壊報酬
竜玉:上位大型モンスター全般の剥ぎ取り(確率低)、基本報酬(確率低)
海竜の角:ラギアクルスの部位破壊報酬(頭)
雌火竜の逆鱗:リオレイアの剥ぎ取り(尻尾)、捕獲報酬、部位破壊報酬(頭)、基本報酬、落し物等
火竜の逆鱗:リオレウスの剥ぎ取り(尻尾)、捕獲報酬、部位破壊報酬(頭)、
基本報酬、落し物等
海竜の逆鱗:ラギアクルスの剥ぎ取り(尻尾)、捕獲報酬、基本報酬
古龍の血:オンジエンモーランかナバルデウスの基本報酬(確率低)
素材玉:オンラインの雑貨屋か、ネンチャク草×石ころor鉄鉱石
希少交易品:森で大型モンスターを狩ると報酬でセガレから貰える。強ければ価値も高い
特大サイズのフン:モガの森の状態が草食繁殖のときにいる巨大アプトノスを倒し、村長の息子から報酬としてもらう
勇気の証:運搬クエ全般の基本報酬
覇王の証:オン☆6の2頭クエ全般基本報酬

6 :
Q. ネコ飯って何を組み合わせたらいいの?あとネコスキルとか何を選んだらいいの?
A.
■オススメの組み合わせ
肉+酒:体力↑攻撃↑
肉+肉:体力↑↑
肉+穀物:体力↑スタミナ↑
■オススメのネコスキル
ネコのおまけ術
ネコの採取術
ネコの医療術
ネコの防御術【大小】
ネコの体術
ネコの暴れ打ち←ガンナー専用
ネコの射撃術←ガンナー専用
ネコの換算術(HRP稼ぎ)
ネコの秘境探索術(上位のレアアイテム狙い)
この辺りに目を付けて後は好みと気分で
Q. チャチャに肉を上げたり、マカ壺の仮面や肉焼き器の仮面の時にアイテムを渡すにはどうすればいいの?
あと肉焼き器の仮面は自分で焼くことは出来ないの?
A. アイテム欄から渡したいアイテムを選択して一番下の「渡す」を選択。
逆に取り出す際はメニュー出して−ボタンでサイン
肉焼きの仮面を自分で使うには、Lボタン押しながらアイテム選択すると
アイテム欄に仮面で肉焼きの選択肢が追加されている

7 :
Q. SDカードいりますか?データ移せるよね?
A. いりません。セーブデータは本体のみでデータ移せません
Q. セーブデータはいくつ?
A. 本体に6ファイル 1ファイルに3キャラなので最大18キャラ作成可能
Q. キーボードないと会話できないの?
A. なくてもソフトキーボード、定型文ありますが打ちにくく会話に遅れ片言になります
キーボードはFキーから、アクションや定型文を直にも出せるので、あれば楽です
Q. ニンテンドーwi-fi USBコネクタ 非推奨なのはなぜ?
A. USBコネクタタイプの無線は、PC立ち上げないと使えず長時間の使用で熱を持ち不安定になりやすい
wiiにあるニンテンドーconnect24の機能も、PCついてないと意味がない

8 :
Q.TV、モニタでプログレッシブ出力に対応していますか?
A.はい。
別売のWii専用コンポーネントAVケーブル(RVL-011)、またはWii専用D端子AVケーブル(RVL-012)をご用意いただき、
Wii本体の設定をプログレッシブに変更していただければプログレッシブ出力でお楽しみいただけます。
プログレッシブ出力への設定の変更方法につきましては、Wii本体の取扱説明書をご確認ください。
※wii用ケーブルは対応なら、純正でなくても問題ない
Q.wiiGのフレンドリスト引き継げますか
A.できません
Q.オンラインのマナーってなんですか?
A.PCのMHFですが、クック先生のはじめてのマナー講座
http://daletto-members.mh-frontier.jp/guide/manners/index.html
Q.wiiポイントって?ハンティングチケットどうやって買うの?
A.wiiポイント コンビニ、ゲームショップ、携帯(ドコモ,au)、wiiショッピングチャンネルから買えます
Wiiポイント買う→Wiiショッピングチャンネルに入力してWiiポイント登録→MH3内からWiiポイントを使ってハンティングチケット購入

9 :
Q.TV、モニタでプログレッシブ出力に対応していますか?
A.はい。
別売のWii専用コンポーネントAVケーブル(RVL-011)、またはWii専用D端子AVケーブル(RVL-012)をご用意いただき、
Wii本体の設定をプログレッシブに変更していただければプログレッシブ出力でお楽しみいただけます。
プログレッシブ出力への設定の変更方法につきましては、Wii本体の取扱説明書をご確認ください。
※wii用ケーブルは対応なら、純正でなくても問題ない
Q.wiiGのフレンドリスト引き継げますか
A.できません
Q.オンラインのマナーってなんですか?
A.PCのMHFですが、クック先生のはじめてのマナー講座
http://daletto-members.mh-frontier.jp/guide/manners/index.html
Q.wiiポイントって?ハンティングチケットどうやって買うの?
A.wiiポイント コンビニ、ゲームショップ、携帯(ドコモ,au)、wiiショッピングチャンネルから買えます
Wiiポイント買う→Wiiショッピングチャンネルに入力してWiiポイント登録→MH3内からWiiポイントを使ってハンティングチケット購入

10 :
Q. 村○○から進まない
A. 出てるクエをすべてクリアしてみよう
Q. それでも進まない
A. セガレの依頼をおわらせよう
Q. それでも進まないよ!!
A. 農場の滝の奥の像に神頼みしよう
Q. チャチャがいなくなった。どうしたら戻ってくる?
A. 火薬石の運搬クエストをクリアしてください。
 猫飯の肉*肉と上記のロックラック装備をすると簡単にクリアできます。
Q. ロックラック装備を作りたいのですが甲虫の腹袋が足りません、何が出しますか?
A. オルタロスを毒けむり玉で毒して剥ぎ取りましょう
 毒けむり玉はブナハブラ討伐クエストで支給2+サブクリア時1もらえるので活用してもいいです。
Q. 水没林の黄金魚クエ、釣りポイントどこですか
A. エリア4 虫がとれる水際
Q. モンスターの濃汁はどこで取れますか
A. 上位のプナハブラ、オルタロス、ギィギの剥ぎ取りやオン☆4飛甲虫の討伐の基本、サブA報酬

11 :
Q. 錆びた塊って何処で掘れますか?お勧めの採掘方法はありますか?
A. 凍土のエリア5、火山のエリア5、8、9、10で採掘が確認されています
また、本作の採掘ポイントは3種類確認されており
赤黒いヒビの採掘ポイント、青白いヒビ採掘ポイント、
白い(場所により化石模様)採掘ポイントがあります
・赤黒いヒビ採掘ポイント …通常の採掘ポイント
・青白いヒビ採掘ポイント …レアの採掘ポイント、お守りが掘れる
・白い採掘ポイント …激レアの採掘ポイント、塊が高確率で掘れる
このうち凍土と火山のエリア5では、白い採掘ポイントが出現した場合のみ
高確率で錆びた塊を採掘出来ますが、他のポイントの場合、
錆びた塊を採掘する事は出来ません
火山のエリア8、9、10の黒いポイントでは低確率ながら、
何時でも錆びた塊とお守りが出現する可能性があります

12 :
☆オススメ採掘・採集ルート<火山の炎獣ウロコトル!クエスト>
エリア2(虫)→1(虫)→3(生肉)→5(採掘)→
8(採掘)→9(採掘)→10(採掘)→5(採掘&ポップ待ち)or 討伐して終了。
※エリア5の採掘ポイントのみ3分程度で再出現(白も抽選あり)します。
上位で太古が欲しい場合は猫飯で秘境を狙いつつ
サブクリアマラソンのほうがいいかも知れません
3→5→8(草食獣3匹)→9→10→5(草食獣3匹)→6(草食獣2匹)
→5で一度ポップしたら溶岩orモドリ玉でキャンプへ
Q. おすすめキーボードは?
A. Amazonなどでエレコム、バッファローコクヨサプライ、ロジクールあたりの
USBキーボードのフルキーボード(テンキーつき)を評価みて決めてください。
1000円位でOK

13 :
Q. 無線の安定度の様子を知りたい
A. 無線で不安があるならpingを測ってみろ
●Ping測定 Wi-Fi対戦でラグが心配な人は試してみましょう
※※ファイヤーウォールなどソフトはオフにすること。ルーター側セキュリティ
がステルスは標準に
測定終わったら、元に戻すこと
スタート→ファイル名を指定して実行→ cmd と入力(追記:cmdで出なかったらcommand)
コマンドプロンプト が起動したら ping -l 1024 207.38.11.34 と入力
1024 は送信するデータサイズ
207.38.11.34 はWi-FiコネクションのサーバのIPアドレス
↓が結果の例 Average = の部分が
150ms 以下ならたぶん大丈夫らしい(近い数字なら150以上でもほとんど問題なし)
いくら150ms以下でも、相手の問題でラグが出ることがあります。
電子レンジ使われても切れます

14 :
Averageの値が
  1桁なら神回線
  10〜50msecなら優良回線
   51〜100msecなら普通回線
  101〜150msecならちょい遅回線
  151〜200msecならダメ回線
  201msec〜なら迷惑だからソロおすすめ(回線変えましょう)
※パケットロス100% とでる人はファイヤーウォールがブロックしてる可能性あり
。オフにして再度試してください
Q. シリーズにでてきたモンスターはいますか?
A. 下記以外 リストラ
■雑魚モンスター アプトノス・ケルビ・ポポ・アイルー・メラルー
■大型モンスター リオレイア・リオレウス・ディアブロス

15 :
Q. PCもモニタでMH3できますか?
A. モニタにコンポーネントかD端子ついてなければ、
アップスキャンコンバーターかトランスコーダーがいる
Q. ボイチャできますか?Wiiスピークは?
A. つかえません
Q. マイナススキルなしの高耳匠+α装備教えて
A. ヘリオス(セレネ)G/ヘリオスG/ヘリオスG/ヘリオス/バンギスに匠珠で
5スロ、武器スロ、お守りが空くからそれに突っ込め

16 :
-お守り関連-
[古びたお守り]
率_ _ _ スロ  _スキル        _│率_ _ _ スロ  _スキル
5%_ _ _ S3            _ _ │1%_ _ _ S2  B+5
4%_ _ _ _ _ _ _ A+2, A-10    │6%_ _ _ _ _ _ _ B+6, A-10
4%_ _ _ _ _ _ _ A+2, B-10    │3%_ _ _ S1  B+6, B+3
4%_ _ _ _ _ _ _ A+2        _ │3%_ _ _ _ _ _ _ B+6, C+10
1%_ _ _ _ _ _ _ A+2, A+2_ _ _ _ │1%_ _ _ S2  B+6
2%_ _ _ S1  A+2        _ │6%_ _ _ _ _ _ _ B+7, A-10
4%_ _ _ _ _ _ _ A+3, A-10    │3%_ _ _ S1  B+7, B+3
4%_ _ _ _ _ _ _ A+3, B-10    │3%_ _ _ _ _ _ _ B+7, C+10
1%_ _ _ S1  A+3        _ │1%_ _ _ S2  B+7
1%_ _ _ _ _ _ _ A+3, A+1_ _ _ _ │6%_ _ _ S1  C+8, B+3
2%_ _ _ _ _ _ _ A+4, A-10    │3%_ _ _ S2  C+8
2%_ _ _ _ _ _ _ A+4, B-10    │6%_ _ _ S1  C+9, B+3
6%_ _ _ _ _ _ _ B+5, A-10    │3%_ _ _ S2  C+9
3%_ _ _ S1  B+5, B+3_ _ _ _ │6%_ _ _ S1  C+10, B+3
3%_ _ _ _ _ _ _ B+5, C+10  _ _│3%_ _ _ S2  C+10

17 :
[光るお守り]
率_ _ _ スロ  _スキル        _│率_ _ _ スロ  _スキル
4%_ _ _ S2            _ _ │3%_ _ _ _ _ _ _ B+6, C-10
11%  _ _ _ _ B+1        _ │1%_ _ _ _ _ _ _ B+6
7%_ _ _ _ _ _ _ B+4, B-10    │1%_ _ _ S1  B+6
7%_ _ _ _ _ _ _ B+4, C-10  _ _│5%_ _ _ _ _ _ _ C+8, B-10
5%_ _ _ _ _ _ _ B+4        _ │3%_ _ _ _ _ _ _ C+8, C+5
7%_ _ _ _ _ _ _ B+2        _ │3%_ _ _ S1  C+8
3%_ _ _ S1  B+4        _ │3%_ _ _ _ _ _ _ C+9, B-10
7%_ _ _ _ _ _ _ B+5, B-10    │1%_ _ _ _ _ _ _ C+9, C+5
7%_ _ _ _ _ _ _ B+5, C-10  _ _│1%_ _ _ S1  C+9
5%_ _ _ _ _ _ _ B+5        _ │3%_ _ _ _ _ _ _ C+10, B-10
7%_ _ _ _ _ _ _ B+3        _ │1%_ _ _ _ _ _ _ C+10, C+5
1%_ _ _ S1  B+5        _ │1%_ _ _ S1  C+10
3%_ _ _ _ _ _ _ B+6, B-10

18 :
[なぞのお守り]
率_ _ _ スロ  _スキル
3%_ _ _ S1
10%  _ _ _ _ C+1
12%  _ _ _ _ C+2
8%_ _ _ _ _ _ _ C+5, C-10
4%_ _ _ _ _ _ _ C+5
12%  _ _ _ _ C+3
8%_ _ _ _ _ _ _ C+6, C-10
4%_ _ _ _ _ _ _ C+6
6%_ _ _ _ _ _ _ C+4
4%_ _ _ _ _ _ _ C+7, C-10
2%_ _ _ _ _ _ _ C+7
6%_ _ _ _ _ _ _ C+8, C-10
4%_ _ _ _ _ _ _ C+8, C-5
2%_ _ _ _ _ _ _ C+8
5%_ _ _ _ _ _ _ C+9, C-10
3%_ _ _ _ _ _ _ C+9, C-5
1%_ _ _ _ _ _ _ C+9
3%_ _ _ _ _ _ _ C+10, C-10
2%_ _ _ _ _ _ _ C+10, C-5
1%_ _ _ _ _ _ _ C+10

19 :
[スキル区分A]
斬れ味     聴覚保護
匠         運気
剣術       スタミナ
反動       装填数
通常弾強化 剥ぎ取り
貫通弾強化 回避距離
散弾強化   捕獲
通常弾追加 溜め短縮
貫通弾追加 抜刀減気
特殊攻撃   属性解放
属性攻撃   速射
[スキル区分B]
毒          広域
体力        風圧
回復速度    採取
達人        高速収集
研ぎ師     千里眼
ガード性能  回復量
ガード強化  回避性能
装填速度    底力
散弾追加    食事
榴弾追加    耐震
拡散弾追加  抜刀会心
爆弾強化    体術
腹減り      泳ぎ
攻撃       こやし
防御       燃鱗
加護

20 :
アルバソロ攻略用説明付き動画です
http://www.youtube.com/watch?v=-swqbbq0iJ8
ジョーソロ攻略用説明付き動画です
http://www.youtube.com/watch?v=Ibycr1kbloc&feature=related
ソロで倒せない方向けの動画です

21 :
[スキル区分C]
麻痺      耐寒
睡眠      地図
気絶      気まぐれ
耐泥耐雪  釣り
気配      調合成功率
食いしん坊 調合数
盗み無効  効果持続
運搬      精密射撃
火耐性    肉焼き
水耐性    高速設置
雷耐性    観察眼
氷耐性    酸素
龍耐性    水流
耐暑
火山エリア別アイテム出現率まとめ
エリア場色(回)  | 古 | 太 | 錆
3青(2-4)     | × | × | 12%
5下青(2-3)   | × | 4% | ×
5ポップ青(2-4). | × | × | 12% エリア8側2箇所
5ポップ青(3-4). |12%.| 4% | ×  .エリア6側、エリア7側
8青(3-5)     | 5% | × | ×
9下青(3-6)   | 5% | × | ×
9中赤(1-3)   |12%.| 8% | ×
9上赤(2-3)   | × | × | 5%
10赤(4-6).    | 5% | × | ×
10灰(3-5).    | × | 4% | ×
秘境(2-5).    |12%.| 8% | ×

22 :
■よくある話題
・どのクエで掘ったらいいの?
上位火山で掘って3死orサブクリア。クエは好きなのをどうぞ。
HR40〜は、アグナ>ガンキン>レウス=アグナ捕獲の順で雑魚が少なくて掘りやすい。
HR51〜は、ジョー火山クエが常に受注できる上、雑魚も少なくてオススメ。
サブクリアがいいひとは、ウロコトルクエがオススメ(8に入る時は5から入ると楽)。
初期位置はアグナが7、ジョーは4、ガンキンは5、レウスは3。
・一撃で爆死できないんだけど
無強化レザー一式とボマーでもない場合は
爪護符をおいていくか防御術やド根性を発動させないようにする
・5って掘る?
掘れる確率が高いことは高いがポップの運次第なのでお好きなように
見てもよし 見なくてもよし
・ネコ飯はどうするのがいい?
新鮮食材で秘境狙うのも食べずにクエの回転効率を上げるのもあなた次第
・3人以上で掘ったほうが効率よくね?
お守りが出なかった場合のリタイアの可否や
他人がお守りを掘り終わるのを待つ時間などで
結局はソロで掘るのが一番効率はよく気持ちも楽

23 :
マイナーズメモ
・レザー一式と武器スロ3に祝福珠x1、採取珠x2、爆師珠x5で採取+2、神のきまぐれ、高速収集、ボマーがつくよ。
・「爆弾強化+6 高速設置+10」のお守りが手に入れば、武器スロなしで上記に罠師がつけれて好きな武器で掘れるよ。
・サブクリアやポップ待ちをするひとは、暑さ小無効のスキルをつけるといいかもね。
・普段、剣士(ガンナー)の人はガンナー(剣士)で採掘するとポーチが採掘用にできるよ。
・火山9番最奥は、上位でも鉄鉱石やマカライトが手に入るからついでに掘るとそこそこたまるよ。
・オン交換屋で、大地の結晶はハレツアロワナに、鉄鉱石はこんがり肉に、マカライトはカクサンデメキンになるよ。
・減算っていうのはスロット2を引いたら、50%の確率でスロット1に減らされることだよ。
・龍の空きスロット3は、50%でスロット1、40%でスロット2、10%でスロット3になるよ。
・無理に掘る必要はないよ。火山はいつでも君を待ってるよ。

24 :
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 06:58:43 ID:b7vkM+QD
■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.1.1 ---
防御力 [5→5]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:レザーヘッド [1]
胴装備:レザーベスト [1]
腕装備:レザーグラブ [1]
腰装備:レザーベルト [1]
足装備:レザー [1]
お守り:なし [0]
装飾品:爆師珠×5、採取珠×2
耐性値:火[-5] 水[0] 氷[0] 雷[15] 龍[10] 計[20]
ボマー
採取+2
高速収集
精霊の気まぐれ
---------------------------------------------------
いわゆる爆死装備。武器スロが3の場合は神のきまぐれにも出来る
この装備で防具強化を一切せず護符爪飯で防御や体力が上昇していないのならば大タル爆弾(Gではない)で即死

25 :
スネヲ基本情報
体力10000 全体防御率75%
部位破壊
頭 耐久700 4回の怯みで両角破壊(2回怯み毎に角が1本折れる)
翼 耐久300 2回の怯みで破壊(翼は左右別のダメージ蓄積、片方破壊で報酬)
足 耐久250 詳細不明、4本破壊で報酬?
耐性値
毒  180→330→480→630…(上昇:150, 継続時間:10秒, ダメージ:1秒ごとに5=合計50dam
※蓄積値回復:10秒間隔で5づつ回復
麻痺 150→325→500→675…(上昇:175),継続時間:15秒
睡眠 180→330?→480?…(上昇:150?),継続時間:60秒(倒れこみモーションから)
気絶 120→240→360→480…(上昇:120),継続時間:15秒
減気 0(無効) 減気弾:15(頭部のみ)徹甲榴弾:10(頭部のみ)※ダメもうすいので減気弾のほうがオススメ
麻酔 0(無効

26 :
□天をつらぬく角の必要数
・大剣×3(強化)
・太刀×2(強化)
・スラアク×3(強化)
・ボウガン×1(バレル作成)
・防具×2(頭:剣士・ガンナー各1個使用)
装飾品 強運珠(1個につき1本使用)
※全ての装備を作成するためには11本必要。
□煌黒龍の翼膜の必要数
・片手剣×5(作成:2/強化:3)
・ボウガン×8(フレーム作成:2/強化:2×3使用)
・防具×4(腰:剣士・ガンナー各2枚使用)
※全て作成するためには17枚必要。
↓は各自お好みで。
装飾品 強運珠(1個につき1本使用)

27 :
・斬れ味による会心補正(解析や黒ウィキに未記載)
スラアクスレの調査によると
・青+5白+10はほぼ確定
・紫はおそらく+15%だが、それ以上の可能性もある
・もともと会心0%以下の武器には補正つかない
・スキルによる会心の上下は会心補正に影響しない
・表示会心率は補正含まない数値なので
 マイナス見切りで表示会心をマイナスにしてもプラス会心がでるケースがある
 なおこの現象を利用して会心補正の数値を特定している

28 :
〜ここまでテンプレ〜
ホットわすれた、ほっとちょーだい

29 :
>>1
乙!!

30 :
糞餓鬼隔離スレ

31 :
現時点でのMH3からMH3Gへの追加モンス一覧
鳥竜種
クルペッコ亜種/ドスフロギィ
獣竜種
ボルボロス亜種/ウラガンキン亜種/ブラキディオス
ドボルベルク/ドボルベルク亜種/意の波動に目覚めたイビルジョー
海竜種
ロアルドロス亜種/アグナコトル亜種
ラギアクルス亜種/ハプルボッカ
飛竜種
ギギネブラ亜種/ベリオロス亜種/ディアブロス亜種
リオレイア亜種/リオレウス亜種/ナルガクルガ/ナルガクルガ亜種
魚竜種
ガノトトス/ガノトトス亜種
牙獣種
アオアシラ/ウルクスス/ラングロトラ
牙竜種
ジンオウガ/ジンオウガ亜種
古龍種
ジエン・モーラン亜種
まだ、まだ増えるよ〜(たぶん)

32 :
>>1
スレ立てとテンプレ乙
にしてもテンプレ長いな。
お守りとアルバ(>>16->>26)は抜いてもいいんじゃね?

33 :
お前がいらないと思ってるだけだろ
最近また新規が増えてるんだからああいう情報は要る

34 :
>>1 スレ立て乙

35 :
>>33
何故要らないと言ってるのかというと、ほとんどが>>1のWikiからの引用だからってことな
ここ来るような人はWikiも見ることができるんだし、わざわざテンプレにする必要は薄いと思う
Wikiに書いてないことを書くとすれば>>22-24あたりか

36 :
MH3Wikiははっきり言ってまとめ方が下手だから、必要な情報を得にくい
抜粋情報があって困る事はないだろう

37 :
このスレ検索してて気付いたが、もうすぐトライGにスレ数抜かされそうでワロタ
あっちはなんだかんだで売れるんだろうねぇ〜

38 :
捕獲の見極め付けてもプレイヤーのマーカーが入り乱れるから
捕獲対象のマーカーが埋もれて見えない。

39 :
>>1スレ、テンプレ乙カレー様でございます
3triGなんて3rdの二の舞期待
3rd買ったし3triGも買うけど

40 :
>>38
地図拡大でも分かりにくかったら
探知か自マキつけるしかないね

41 :
>>40
拡大機能なんてのがあったのか知らなかった、ありがとう。

42 :
にわか糞カス未満の蟯虫生ゴミ屑ksのさらに未満の糞餓鬼猿レベルの生ゴミだな

43 :
親指の付け根の軟骨が磨り減ってヘルニアに似た症状が起きて
親指そのものが手首側に1cm落ちる激痛を伴う症状が出たよ。
程ほどにしような

44 :
こうなるなよ…
http://q.pic.to/saon

45 :
>>44
2011 10 13 18:49撮影
大きさ240x320
au W63CA
その他情報は晒さないでいてやるから失せろ

46 :
63CAて…未だにガラケー使ってる貧乏人なんているんだな
よほどの底辺なんだろうな
なんかかわいそう

47 :
>>45 他は知らないだけだろw消えろカス

48 :
>>45
今どきExif晒して喜んでるとか小学生ですかぁ?
その他情報は晒さないでいてやるから失せろ(キリッ

49 :
とりま、3Gが秒読み段階に入ったから、また減ってくよね

50 :
>>49つづき
オンライン人口
連でスマソ

51 :
トライGが出たらさらに一段と減りそうな気はするな
その後少ないままか戻って増えて来るかはトライGの出来次第だろうけど

52 :
大連続でわざわざ部位破壊狙ったり捕獲したりする馬鹿ってなんなの?
初心者ならともかくHR300超えててそりゃねぇだろって愚痴
まぁ装備もロクなスキル発動してない変な組み合わせだったし
たぶん寄生で上がってきた子なんだろうなぁ

53 :
尻尾は切る必要は無いが頭、翼等破壊報酬はあるんだから別にいいだろ

54 :
大連続には部位破壊報酬も捕獲報酬もねぇよ馬鹿

55 :
そんなに回復薬がほしいのか?

56 :
普通に剥ぎとりで素材出ますが^^;
P3からのにわか増えすぎだろw

57 :
>>52
大連続(チケ以外興味無し)や、紅蓮(救済素材以外興味無し)は
捕獲してさっさと終わらせるPTも多いよ
ランク低い人がいたら剥ぎ取り素材も欲しいかもしれないから
討伐にしますか?って聞いたりはする

58 :
>>51オンないしすぐ戻って来ると思うぞ
俺は3DS買ってまでオフで一人やりたくないし、リアフレはみんなモンハンやってないからな…
俺みたいに思う大人ユーザーも沢山いると思うぞ
リアルで集まれる中高生には売れるだろうな

59 :
>>52
でもわざわ部位破壊避けるのはむずかしいだろ、といいつつ全体的な立ち回り等が
痛かったんだろわかります、むしろその人が部位破壊狙わなかったらたぶんもっと悪いと思われ
だいいちファーストキャラならHR300台なんて糞の役にも立たんのが普通

60 :
つか、大連続ってそんなにやるクエでもなし、
wikiとか見てない人は部位破壊報酬ないこと知らなくても不思議はないんじゃね?
俺も一々どのクエが部位破壊報酬なしなのかなんて覚えてないわ。

61 :
3G発売間近の中、久々にモンハンしたくなった俺の選択はオンがあるトライ一択だった。皆さんヨロシク さてオンラインデビューの前にオフで修業してくる

62 :
水没林の大連続やったら報酬が4枠しかなかったでござる
水晶チケなんて影も形もなかったでござる
剥ぎ取れた素材も2/3が下位素材だったでござる
あのクエ考えた奴の首5mくらい伸びろ
輪シングルCDサイズになれ

63 :
ついでに愚痴
闘技場ディア2頭捕獲クエ貼ったらHR500越えが早々に2乙してくれた上に
捕獲可能になったから俺がチャットで「捕獲します」と
複数回アピールして罠まで張ったのに
ディア殴り続けてクエ失敗させやがったでござる
HRって本気でアテにならんのな
一緒に行ってたHR40代の二人の方が全然マシだったわ
動きも良かったしアイテムもガンガン使ってたし
途中から俺ら3人でHR500が死なないように粉塵使うゲームになってたよ
あぁアホくせえ

64 :
>>60
報酬画面のレイアウト的に、ターゲットモンスが3種類以上のクエは
基本報酬のみみたいだね

65 :
HRで相手を量ろうとしてる奴も大概だな
長時間プレイやハメばかりすればHRが上がるのは必然

66 :
>>63 連レスするくらい不満ならモンハンやめたらいいよ

67 :
馬鹿野郎、連レスできるくらいネタが豊富って事じゃねえか

68 :
HRで実力判断できるのは発売して1ヶ月以内までだろにわか糞カス未満の蟯虫生ゴミ屑ksのさらに未満の糞餓鬼猿どもw
とっとと

69 :
ククク…そう思ってる奴が大半のはずなんだがなあ
なぜかトライの高ランク者は無駄に上から目線に語りたがる蛆虫が多いんだあっ

70 :
4人部屋にドカドカ入りこんでくる奴なんなの?
あぶれるのが目に見えてんだろ馬鹿が

71 :
>>70
5人になった瞬間に次々入ってきて8人通り越して10人になるんだろ?
5人目は勇者だよな、もしくは微妙な雰囲気が楽しい人だろ

72 :
5人になったら、いきなり人数増えるよね。
4〜5の間が一番壁が大きいと思う。

73 :
いや?
普通に5人のまま変な空気が流れたよ
6人の部屋や7人の部屋ならわかる
でもなんでわざわざ4人揃ってるところに入って来るんだよ
んでそういう馬鹿ほど何も聞かず空気も読まず、さっさと自分に都合いいだけのクエ貼りやがるし
ガキとか通り越してもうキチガイだろこれ

74 :
だったら無視して話を進めればいい
チャットやメッセで荒らしてくるなら、面倒だけどカプコンの方に通報しつつ
通報した旨をチャットなりメッセなりで通達。 最後にブラックリスト行き。
困るような奴はこれで大体消える。
ある種の自衛もネットゲームは必要になるんだよね…MHに限らず。
というか5人部屋になってもこっちはそういうのになかなか遭遇しなかったんだけどなぁ。
運が悪い方か、君は。

75 :
3・2に別れるなり一人で採掘や装備いじったりして柔軟に対応できない時点でお察し
4人じゃなきゃクエに行きたくない!!11っていう人種なんだろ
求人に篭って出てこないで下さい

76 :
つーかkick機能付けないカプンコが悪いな
ネトゲの基本だろこれ
ところで廃人なHRの方々が集まる部屋でディア2頭クエ貼ると面白いほど廃人が死んでいくな
俺は鉄壁のランスで様子見ながらチクチクやってるが、なんであいつらロクに回避もできない癖に
太刀とかハンマーとか使いたがるの?
腕が伴ってないプライドとか糞なんだけど、その辺わかってないのかね?

77 :
オフの交易で竜の爪が出ません、何か条件があるんですか?

78 :
まあ、部屋主というものが存在しない形式の部屋だからな
そんなんでkickつけるなら、複数の人間の同意が必要となる。
少なくとも、求人区ならそんな機能会っても良かったよな。 部屋主設定みたいなの。
あと、下手に手を出して死ぬほうが、様子見だけで余り攻撃しないより気分的にはマシ。
そこら辺は個人の感性かな。

79 :
死なずに攻めるのが普通ですが
つかMHは元々「モンスの攻撃を食らわずにこっちの攻撃を当てる」ゲームだぞ
なぜかトライやP3だと
「攻める→モンスの攻撃で吹っ飛ぶ→回復がぶ飲み→また吹っ飛ぶ」
を繰り返す脳筋が多いが
まぁ明らかに逃げ回ってるだけの奴は見てて気分悪い、ってのは同意
だがガードが堅いだけならなんとも思わん
クエ失敗されるよりは全然いいしな

80 :
>>76廃人様がディア二頭ごときで乙るわけねーだろよks
どうせハメしてHR稼いだ糞餓鬼猿だろ

81 :
過疎街、過疎区で遊んでたら変なやつは来ないよな。

82 :
廃人じゃなくて自称廃人じゃないの

83 :
>>80
5回試して2回はお前の言うとおりいかにもガキな感じだったが
残り3回は装備だけはご立派な廃人様揃いだったぞ
スキルも意味のわからん組み合わせじゃなくていい感じに揃ってたから
ちょっと期待してたんだがな
ホントにうまい人はもう引退しちまってるのかね

84 :
「様子見」と「逃げ回ってる」の違いは、見てて分かる
脳筋もすぐ分かる

85 :
ディアx2にハンマーや太刀担いでる奴で立派な廃人なんていないだろ

86 :
むしろディア2頭は死んでもいいからガンナーで来いって思う
素材が欲しい人には迷惑かもしらんが

87 :
>>86
ディア2頭はガチ戦になった途端、cs()が散っていくからなー
醜態さらすならガンやってハメちゃえば?とは思う

88 :
高ランクって上手くないと色々言われるんだね
怖いね〜

89 :
>>83
モンハンは装備より腕の方が大事なのは常識だろks
にわか糞カス未満の蟯虫生ゴミ屑ksの、さらに未満の糞餓鬼猿が廃人装備したところで結果は>>76御覧の通りだろ

90 :
>>89の思考が「上手ければ偉い」という発想のガキと同レベルってことだな
アルバ火事場でカンストさせてドヤ顔する勘違いの誕生はここから始まってるんだな

91 :
長文で詳細な愚痴を発端にめんどくさいレスが応酬する流れは飽きた
しょうもない愚痴はフレにでもこぼしてくれ
もしくは端的にお飾りHR野郎はしね!くらいにまとめてくれ

92 :
>>90
思い込みの激しい文盲ks乙

93 :
PSパラメータスペック表
敵、武器ごとに誤差あり
5点満点を★で評価
例:ロアルドロス 片手剣
攻撃効率   ★★★★★   空振りが少なく効果的に攻撃を行う
被弾率     ★★★★☆   被弾しないように立ち回る(★が多いほどgood)
肉質理解   ★★★★★   弱点、属性を把握し狙える
スキル熟練 ★★★★★   スキルを効果的に利用できる(回避など)
アイテム熟練★★★★☆   アイテムを使う時にもたつかない。タイミングや正確な使い方ができる
協調性    ★★☆☆☆   仲間を良く見て動く。下手な仲間を引っ張り、リーダーシップを取れる
大まかに分けて自己採点してみよう!
その他補足したいパラメータがあったら自分で付け加えよう!

94 :
そんなゴミ表、糞の役にも立たねーよ

95 :
空振りを入れることによってSA維持したり
回避後の硬直を先延ばしにして敵の次の動きに備える事も出来るんだぜ

96 :
ゲームのしやすさ
大画面<<<<<<<<<<<<<小画面
チャットのしやすさ
小画面>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大画面

97 :
ミス ちょっと死んでくる

98 :
不等号を揃えない時点で残念な子だとわかる

99 :
ディア2頭は、昨日野良で二人きりになったときに暇なので何回か行った
結論としては片手×2が一番安定してたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼