2011年11月2期46: 【GMO】遺伝子組み換え食品【襲来】 (34)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【GMO】遺伝子組み換え食品【襲来】
- 1 :11/11/14 〜 最終レス :11/11/18
- トウモロコシや大豆、馬鈴薯などは既に日本に輸入されています。
パパイヤ然り、鮭などの研究も進んでいる中、TPP参加により
あらゆるGMO食品が日本に輸入されてきます。
危険性の情報を知らせないで食べさせようとすることは間違いです。
健康・環境被害が出る前に、あらゆる情報を交換して、出来るだけ
危険を回避しましょう。
- 2 :
- 遺伝子組み換え食品生産国・生産品
米国(大豆、とうもろこし、綿実、菜種、アルファルファ、てん菜)
アルゼンチン(大豆、とうもろこし、綿実)
ブラジル(大豆、とうもろこし、綿実)
インド(綿実)
カナダ(菜種、とうもろこし、大豆、てん菜)
中国(綿実)
パラグアイ(大豆)
南アフリカ(とうもろこし、大豆、綿実)
ウルグアイ(大豆、とうもろこし)
ボリビア(大豆)
フィリピン(とうもろこし)
オーストラリア(綿実、菜種)
メキシコ(綿実、大豆)
スペイン(とうもろこし)
チリ(とうもろこし、大豆、菜種)
コロンビア(綿実)
ホンジュラス(とうもろこし)
ブルキナファソ(綿実)
チェコ(とうもろこし)
ルーマニア(とうもろこし)
ポルトガル(とうもろこし)
ドイツ(とうもろこし)
ポーランド(とうもろこし)
スロバキア(とうもろこし)
エジプト(とうもろこし
- 3 :
- >>1 乙
パパイヤ来るね。
まんま遺伝子組み換えは初とか。
- 4 :
- >危険性の情報を知らせないで食べさせようとすることは間違いです。
危険性の情報はとっくの昔に公表されている。ちょっと探せばいくらでも情報は落ちていて、
安全性については問題ないという結論が得られている。既存農薬を使った農作物よりも安全という
データすらある。
それを知らないだけで「政府は隠していた」だの「嘘つきだ」などというのはお門違い。
放射線被害とよく似ている。
しかもと既に遺伝子組換え食品は、日本の家庭に導入されている。
例えば市販のキャノーラ油はすべて遺伝子組換え食品。
遺伝子組み換え食品の問題点は、実は種苗メーカーが作付け物を独占できるという点に問題がある。
想定外の病虫害が発生したときに、研究が遅れている日本の種苗メーカー・農薬では対処できなくなる
脆さを持っている。そいつが問題なんだよ。
食料自給率は減少する一方で、農業従事人口は減少し高齢化も進んでいる。それに「昔ながらの農法で
気候や病虫害に敏感な農作物を手間隙かけて作れ」とは無茶もいいとこ。
遺伝子組み換え食品が嫌だったら、対案を示してからモノを言え。
- 5 :
- 念のために確認しておくが、自分は遺伝子組み換え作物を積極的に導入せよとは言ってない。
だけど、食糧危機や食のグローバル化に向けて感情的議論で遺伝子組換え食品を忌避するのは
もはや時代遅れだろうと思っている。いずれは受け入れなければならない。
その一方でそれに対抗しうる食の安全を確保もしなければならないし、
農業生産者の保護だってしなければならない。食の多様性こそは死守しなければならんのだ。
米国での代表的な遺伝子組み換え作物であるとうもろこしや大豆は9割以上が家畜の餌だ。
家畜によって消化されてしまえば、遺伝子組み換え作物もそうでないものも区別なんか
つかなくなる。綿花にいたっては、なんで遺伝子組み換え作物がいけないのかまったく理解出来ない。
パパイヤのような関していうと、あんな糖度の高いものを熱帯の露地で栽培するためには
大量の農薬を投入しなければあっという間に腐るか虫にくわれてしまう。それは環境に与える影響も
大きい。遺伝子組換え作物こそ、減農薬の切り札なんだよ。
- 6 :
- さらに現在日本で流通しているコシヒカリは実はコシヒカリBLといういもち病耐性遺伝子を
組み込んだ新品種である。単に遺伝子の導入に「遺伝子組換え」という操作をしていないだけで、
抵抗品種との交配で遺伝子を導入したものだ。
既にイネのゲノムは完全に解読されているが、遺伝子組換えと交配での遺伝子導入で差は認められない。
しかしコシヒカリBLは交配による遺伝子導入であるという理由で、遺伝子組み換え作物で実施されたような
大規模な安全性調査は行われていない。
そっちの危険性を調査しろって農水省に要求するのが先ではないか。とり合ってもくれないと思うが。
- 7 :
- 放射線被害でもそうだが、「御用学者が都合のいいデータだけを流している」というのは
当たっていない。仮にそういう学者がいたとしても、実験データに嘘は付けない。
嘘をついたら、研究者生命を絶たれてしまう。これは現代社会においては研究者の生活権を絶たれると
いうのと等しい。命が惜しけりゃそんなことはできない。百万歩譲っても、誇張はあっても嘘や隠蔽はない。
それより根拠もなく健康被害の可能性を喧伝する連中のほうがずっとタチが悪い。
「可能性」だけだったらだれにでも言える。実験や調査をしなくても言える。知識がなくても言える。
その連中こそが農作物の多様性を奪ってしまう。
仮に「交配による品種改良の安全性は保証されていない。すべて検査すべきだ」と主張したら
(実際、保証されていない)、スーパーの食料品売り場からすべての農作物は消える。
畜産物も消える。もちろん加工食品も消える。
残るのは塩と魚だけ。野菜で残るのは私の知っている限りで、タケノコだけだ。
- 8 :
- バイアスかかってんなw遺伝子組み換え推進派か?
食料自給率なんて農水省が予算欲しさにデタラメな計算してるだけ。
日本は農産物に関しては世界でもTOPレベルの生産高なんだから
わざわざ危険食品を輸入する必要もない。
米のこと言うならBL米の前にミルキークイーンがあるだろ。
- 9 :
- >バイアスかかってんなw遺伝子組み換え推進派か?
だから違うって言ってんだろ。
>食料自給率なんて農水省が予算欲しさにデタラメな計算してるだけ。
それはそのとおり。
>日本は農産物に関しては世界でもTOPレベルの生産高なんだから
その根拠はよくわからん。「カロリーベース」ってのが一番胡散臭いとは思っているが。
>わざわざ危険食品を輸入する必要もない。
まず「危険」の定義を教えてくれ。
ただ、必要以上に食品を輸入しなければならないとは思っていない。だから関税撤廃の影響は
ものすごく限定的だということは言える。
タケノコ以外にもう一つあった。それはマツタケだ。
- 10 :
- パパイヤはパパイヤ・リングスポット・ウイルス抵抗性を付与するために遺伝子組換えを
しているので、一部の記述は不適切でありその部分は取り消す。
ただし、「遺伝子組換え作物こそ、減農薬の切り札」というのは事実。
- 11 :
- 切り札といわれてモンサントから買った種子で農薬増量って話w
- 12 :
- ひとつの遺伝子導入が他に与える影響がまだ分かっていないのに
問題ないように作られているから大丈夫という考えが危険。
- 13 :
- >>12
人間がいじるかどうかの話だけで
異種交配や突然変異は普通に起こるし普通に食ってんじゃん
おまえの論だと現代の遺伝子構造でFIXすべきで
(よくわかんないけど)危険(な気がする)だから変更を認めない
って話だが
それなら余計に組み替える必要があるんじゃないか?
「他に与える影響がわかっていないから危険」なんだろ?
全部組み替えて再構築したほうが安全という事になるなw
それなら完全管理が可能だし予測不可能な要因を最大限に潰せるぞ?
- 14 :
- 研究者たちが行った組み換え作物そのものを食べさせ続けた動物実験ではことごとく悪影響が出ている。
・豚に虫トウモロコシを与えたら、通常の8割減の受胎率、2割しか子供を産まない。
そのニュースが流れたのち、多くの農家からも同じ報告事例。
・別農家では虫トウモロコシを含んだ餌を与え続けた牛が何ともなかったので、
餌を全て虫トウモロコシに替え与えた。しかし泡を吹いて50数頭全部変死。
・GMトウモロコシで鶏の成長にばらつきが生じ、死亡率が2倍。
・モンサント内部でネズミに食べさせ続けるという秘密実験でネズミに障害がでていた。
この秘密実験報告書のことをイギリスの週刊誌がスッパ抜き、明るみになった。
・被験者による実験で人の腸内細菌に食べたGM大豆由来の遺伝子が転移。
しかし研究者たちが行った実験には必ず不備や欠陥があると結論付けられインチキに持ち込んだりする。
逆に推進派は、動物実験では急性毒性実験しかせず、安全性を保障する実績もないのでは?
現状、放射能同様、危険性が許容されており、人間モルモット状態にあることは間違いない。
- 15 :
- >>14
食用飼育の家畜、特に豚なんて存在自体が奇形みたいなもんだろ
ちょっとした体調不良やエサの変更ですぐに死産だったり奇形生まれるよ
他の検体でもそうだけど、なんかペットにわざと高塩分摂らせて
わざとしちゃうみたいな事やってるね
そんな結果並べられても「だからなに?」としか言い様が無い
- 16 :
- >>14
その話のソースと思われるもの。
http://www.yasudasetsuko.com/gmo/column/070117.htm
よく読んで、自分の頭で判断すればいい。
- 17 :
- >>16
彼女(反対派の研究者)は日本全国縦断の講演会をしました。推進側の人たちは神経をとがらせたのでしょう。
つくばの講演会に出た方からメールをもらいました。参加者が「彼女の実験は不備だ」というようなことを
言って騒いだそうです。
こりゃまた香ばしい。
- 18 :
- ことごとく「不備」だの「欠陥」だの言われるんだよ。
厚労省のサイト見ると、放射能のそれと書き方が一緒だよ。
とりあえず、これから遺伝子組み換え、農薬ビンビン、ポストハーベスト食品が思いっきり
輸入されてくるね。
- 19 :
- 実際に不備があったり欠陥だったりトンデモだったりする可能性は考えないんだ?
- 20 :
- 消費者団体がやった動物試験の不備や欠陥を指摘すると「御用学者だ」「推進派だ」と
騒がれるのでみんなうんざりしている。
これは放射性物質も同様。
- 21 :
- >>4
>安全性については問題ないという結論が得られている。
どういった結論が出たのでしょうか?
人に対しての安全性は保障できているのでしょうか?
- 22 :
- 放射能汚染食品よりましだろうが
福島の野菜よりましだよ
もう東北北関東の農業は日本は終わったんだよ
- 23 :
- >>21
まずこの世の中に「完全に安全な食品」というものは存在しないことを知れ。
だから安全性については非組み換え食品と同等ないしそれ以下、というデータは既に出ているが、
安全性を誰かが保証したデータはない。
その点については放射性物質で汚染されたと言われている食品でも同じだ。
- 24 :
- >だから安全性については非組み換え食品と同等ないしそれ以下、というデータは既に出ているが、
この文脈だと「安全性」じゃなくって「危険性」が正しいな。
だけど、何度も言うようだが「遺伝子組み換え作物を積極的に導入しろ」と言ってるつもりは
ないからな。
- 25 :
- オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13412914 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413099 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413373 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.youtube.com/watch?v=groT_MLZFB8(youtube版)
>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。
身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html
これって将来日本人が人体実験のモルモットにされるような気が
するんですが。
- 26 :
- >>25
この動画はひどい。70年代の学生運動みたいな報道で、連合赤軍が目にしたら三菱重工と
同様に爆破したくなるだろう。
ネット情報を鵜呑みにした上、それをメディアに垂れ流す情弱は洋の東西を問わずにいるんだなと
思った。
モンサント=悪の結社みたいな報道は問題だよ。
もっと冷静に遺伝子組換え食品の是非を論じたほうがいいと思う。
- 27 :
- >>25
さも正義であり正しい事を言っているという口ぶりだが
じゃあ今の食品価格が突然10倍以上になるとか
高額な年間契約をしないとスーパーから肉や魚も買えませんとか
そういう事になってもいいのかなぁ?とは思うんだけどねぇ
>>26
クルマやPCとかスマホは言うに及ばず、世界じゃライバルの邪魔する営業とか
ぜんぜん当たり前なんだけど、食い物となると突然発狂する人多いよね
まぁ今この動画を貼る事自体、TPP反対派の行き過ぎた営業行為にしか見えないから
「あぁまたかw」くらいに思っとけば良いと思うよ。
- 28 :
- 違うだろ。モンサントのやばさは関わり取り巻きだろw
TPP推進の経団連会長なんかは鼻息荒くして血圧急上昇
いつアボンするか分からんぞwww
とりあえず莫大なカネが動く自体だよな。
- 29 :
- ラジオで、遺伝子組み換えの意見を募集しています。ご意見よろしくお願いします。
ラジオネームは、適当につけてください。
今週の世論調査は
「あなたは、遺伝子組み換え食品を買いますか?買いませんか?」
大野勢太郎 HYPER RADIO:世論調査
https://www.fm795.com/pc/apply.php?apply_id=387&program_id=429
- 30 :
- 表示の問題が大きいと思う。
今は食べたくない人も食べてしまっている。
少しでも使っていたら確実に表示する義務、
怠った場合の重大な罰を課さないとダメだ。
醤油なんかは殆ど表示していない現状。
- 31 :
- >>28
おまえその文章で、言いたい事が他人に伝わると思ってる?
- 32 :
- 冷静さを欠いた発言は慎め。
- 33 :
- >>じゃあ今の食品価格が突然10倍以上になるとか
高額な年間契約をしないとスーパーから肉や魚も買えませんとか
そういう事になってもいいのかなぁ?とは思うんだけどねぇ
>>27
そういう事態になっても、遺伝子組み換え作物は安いって事ですか?
- 34 :11/11/18
- また「遺伝子組換えでない」ってな便乗広告に乗せられてる馬鹿かw
素材コストはな、現状「遺伝子組換え大豆」の方が高い
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲