2011年11月2期フュージョン37: Urban Knights/アーバンナイツ (48) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

Urban Knights/アーバンナイツ


1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:39:56 ID:dQcGt2wk 〜 最終レス :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:49:44.35 ID:jcQ6URI1
ラムゼイ・ルイスのフュージョンバンド
6作目まで出している
3作目以降日本盤出てねーじゃん

2 :
1と6買ってみたけど6はモーリスホワイト絡んでないのね。
他のはどうなんだろ?

3 :
このグループは一枚目しか聴いてないけどもうそんなに出していたのか。
CBS時代のラムゼイ・ルイスが大好きだったのでこのアルバムもかなりの出来だと思った。
まぁラムゼイが前面に出てこなくなってちょっと不満になったってところかな。

4 :
やっぱり日本盤が無いせいで活動が知られてないのかな。
1作目は結構知られているみたいだけど、EW&F のモーリスホワイトプロデュース
と言う売り文句のせいだったのかも。
とりあえずねっとりとしたノリのあるフュージョンという点では
筆頭なのでは?その辺は新作でも変わらずいい感じ。

5 :
え、6枚もだしてんの?
最初の二枚しか知らないな。
故グローヴァ−ワシントンJrのせつないアルトが最高!
曲はモーリス・ホワイト作のローズで決まりだね。

6 :
連投スマソ
このスレ見てアーバンナイツが6枚もアルバムだしていると知ってちょっと気になるので
HMVのサイトで調べてみればその6枚+「Urban Knights Presents Chicago Project」
なるものがでてきた。
この Chicago Project って一体どういった位置付けになるの?
また出しているレーベルが「Narada」っていうらしいのだけど、あのナラダ・マイケル・ウォルデンが
関わっているの?

7 :
V 買ってみたけどノリ悪いぞおい
あとシーケンスのセンスも悪い
誰のせいだ
ドラムプログラミングのやつが諸悪の根源か?

8 :
TとUとXをもってるが、Tがダントツ良いね。
VとかWとかどうなの?Yが出てたのは知らないな。

9 :
同意。I はメンバー贅沢すぎでしょ。はずせない感じですな。

10 :
ナイツage

11 :
保守

12 :
保守

13 :
順調に買い集めてますよ
もうちょっと聞き込んだら感想とか書きまつ

14 :
BとCかいました。どっちも同じ出来だな。Bに10ccの曲が入っている分、Bに花を添えているね。
したがって総合評価は
  @>超えられい壁>B>C>D>越えられない壁>A
だな。というか@はグローバがいて全く違うグループという感じ。Eは知りません。

15 :
tes

16 :
1はいいな。2-5は聞いたことないけど、6は試聴で聞いたときは良かった。

17 :
1と2持ってます。
95〜98年頃深夜のJ-WAVEで良くかかってました。

18 :
promiseという曲を昔やったことがあるです。気持ちよかったです。

19 :
このグループはやっぱラムゼイがクワイエット・ストリームをしたいがために作ったのだろうか・・・?

20 :
>19
最近のは息子の仕事のための名義貸しのようなもの

21 :
グローバーが死んじゃったからねぇ〜

22 :
>>21
最近、グローバーのCDを聴いてみた。思わずこみ上げて来るものがあったよ。
まだTは未経験なのだが、一度聴いてみたい。

23 :
>>22
メロウとはグローバーワシントンjrのためにあるような言葉ですne。
1も2もいいぉ!!

24 :
定期age

25 :
みんなも聴きたまへよ!!

26 :
あげちゃうぉ!!

27 :
5を買ってみたが、微妙だなぁ。
シカゴ・プロジェクトはブラック・フィーリングがよさ気に出ていてよろし。

28 :
シカゴ・プロジェクトは微妙な感じがしたが、黒っぽいからよしとする。
2を買ってみたがもっとビミョだった。

29 :
保守

30 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84

31 :
アーバンナイツってよくネットラジオ(スムースジャズ)で聞くよ。
粋な音だよね。年季が入っている。

32 :
ファーストが一番だと思う人挙手


33 :

EW&F の「天空の女神」の中の1曲 Wanna Be With You のカバーが入っているのは1stでしたっけ?

34 :
そ、エモーションズがヴォーカルを担当していますね

35 :
EW&F の「天空の女神」。
レッツ・グルーブの他にもWanna Be With You や Evolution Orange なんかがヨカッタ!
モーリス・ホワイトが健康ならねぇ。

36 :
                  ,   _ ノ)
                 γ∞γ~  \
    _.             |  / 从从) )    
  //\パカッ!       ヽ | | l  l |〃 ホエー 3:00:00ノ オチャー  
 | ̄|[■XXXXXXXX>XX〓.`从ハ~_ワノ)   ∫
 |  || ̄||              /)\><|つ    旦
 \!||三||         
   . ̄           
               

37 :
>>20
息子って誰のこと?

38 :
久しぶりに浮上しているな。
息子ってのはラムゼイ・ルイスの息子だよ。
最近のは彼がプロデュースしているって事になっている。

39 :
>>38
ちなみに名前はなんつーの?

40 :
Frayne T. Lewis
ナラダに移ってから、殆どが彼のプロデュース。
でも、やっぱモーリス・ホワイトのファーストがやっぱベストだな。

41 :
確かファーストアルバムが出た時の触れ込みは全員黒人だったせいか
黒いFOUR PLAYってってたような希ガス
CD屋のPOPか雑誌の記事にそう書いてあった。

42 :
息子は残念ながら音楽の才能はゼロだったよなぁ・・・
親の七光でしかないわなぁ

43 :
ハーヴィー・メイスンの息子の方が実力があるな。

44 :
保守

45 :
保守

46 :
保守age

47 :
そろそろ新譜でないものかねぇ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:49:44.35 ID:jcQ6URI1
新譜はもうでないのかね?

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼