1read 100read
2011年11月2期43: くだらない質問はここに書け!2@害虫害獣対策板 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

くだらない質問はここに書け!2@害虫害獣対策板


1 :09/08/24 〜 最終レス :11/11/08
・くだらない回答が来ても、泣かない。
・くだらなくないスレに誘導してもらえることもあります。
・現在の雑談スレはこちら
雑談 カマドウマの背に乗って
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1172058172/
前スレ
くだらない質問はここに書け!@害虫害獣対策板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1184315919/

2 :
くだらなくないスレ
【CGU】ゴキブリ対策ユニット2009-8G目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1249158557/
ダニで困っている人 シーズン4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1250787563/
【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1248253561/
【白蟻】シロアリ総合【しろあり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1210948234/
【百足】ムカデがメインのスレ5【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1250739401/
カツオブシムシ撲滅委員会 2節目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1228319676/
室内害虫総合質問スレ3【Gだけが害虫じゃないゾ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1224194629/

3 :
畳間にいました。ゴキブリだと思いますが、全身黒い毛で覆われています。何の虫でしょうか、教えて下さい。
http://pcup.be/?i=4A8BFCC9

4 :
>>3
「パソコンからのアクセスが禁止されております」だって。
毛が生えてるならゴキじゃないね。ヒメマルカツオブシムシの幼虫とか。
専用スレは>>2に。

5 :
くだらない質問って事で
太平洋の真ん中にも蚊っているんでしょうか?

6 :
いないよ〜

7 :
窓の桟(ベランダに出れる大きな窓です)にテントウ虫みたいなのが一匹いたのですが、やはり窓から入ってくるのでしょうか?でも網戸してるし…
とても気持ち悪いです。どうやったら退治出来るのでしょうか?どなたかアドバイスください

8 :
>>7
網戸の建具にはすき間があるから、入り込める虫はけっこういるよ。
とはいえ、テントウムシの冬眠には早すぎる。今の時期は外で活動してるはず
だし、一匹なら、たまたま運悪くそこへ飛んできちゃっただけでしょう。
もし、テントウムシより一回り小さくて薄茶色っぽいヤツだったら
ヒメマルカツオブシムシという衣類の害虫だから、駆除した方がいいけどね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1228319676/

9 :
>>8
レスありがとうございます。黒くてオレンジの丸模様が入ってました。カツオよりちょい大きいからやはりテントウ虫位です。
網戸でもテントウ虫突き抜けるんですね。恐ろしいどうしよう

10 :
>>9
テントウムシが恐ろしいってヒトは珍しいね。
家の中にはエサになるものがないから、居着かないよ。
ちょいと突ついてやればブーンと飛んでく。
蚊取りとかキンチョールとかも普通に効くと思うし。

11 :
>>9
そうだ、
ベランダや近くの草花にアブラムシ(テンの主食)が湧いてたら
そっちを駆除してください。

12 :
スズメバチって、4ミリ目の防風ネットとか抜けてきますか?

13 :
無理だと思う。

14 :
>>13
レスありがとうございます。
防風ネットでトラクターのキャビン周り覆って藪に突っ込んできます。

15 :
>>14
編目は通らないだろうが、どんなすき間から入り込むかわからんよ。
いちおう体と顔を防護して、ハチジェット搭載でおね。

16 :
>>9
虫全般ダメなんです。キンチョール持ってるので今度来たらかけてみます。
>>10
隣の家のベランダに鉢植えが置いてあるのでそこから来たのかも。
お二人さんアドバイス有難うございました

17 :
>>15
ハチジェット搭載して、なぜか機体が3tユンボにパワーアップして行って来ました
防風ネットのおかげで進入無しで安全に作業ができたのですが、
脱出時にハチジェットなかったら出られなかったです。
忠告ありがとうございました!

18 :
>>17 GJ!

19 :
>>7です。今日は窓閉めているのに窓の桟に蜘蛛が死んでました。もうどういう事?部屋で蜘蛛、その他の虫は見ないのに…窓に隙間とかないですよね?あーノイローゼになりそうです

20 :
>>19
普通のサッシ? よく見ると角に少しすき間があるでしょ。
木製ならレールの端の部分が、水はけのために空いている。
スポンジを切って埋める(両面テープで貼る)といいかも。

21 :
いまのところ家族でひとり被害にあってます。
赤くはれあがって非常にかゆくて跡にも残ってしまいます。
ダニかとも思って絨毯、布団など気をつけていますが
着ている衣類の下でさされることが多いのでタンスの中の
衣類かとおもっていますが思い当たる虫っていますか?

22 :
ダニだろ〜
ダニで困っている人 シーズン4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1250787563/

23 :
ハエくらいの大きさで茶色い小さな蛾のような虫が家にたくさん
入ってくるようになったんですけどなんという虫なんでしょうか

24 :
>>22
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります

25 :
>>23
蛾。外から入ってくるとなると種類がありすぎて、特定できん。
発生源が家の中なら、
食品→ノシメマダラメイガ
衣類→イガ、コイガ

26 :
隣家の2m超えの植木の下に、我が家の庭への出入り口があります。
先月あたりその枝に小さい黒い毛虫が沢山いたので、家に侵入している枝を落としました。その後数匹見かけましたが、放っておきました。
それが、今朝大量の糞に気付き、見上げるとワラワラと5cmほどの黒い毛虫がいました。
隣に話しそうと思いますが、枝を落とすにせよ虫剤を撒くにせよ、屍骸が家に落ちて来るのは避けられなそうです。
屍骸でもかぶれると聞くので不安です。水を撒けば大丈夫でしょうか。放っておいたら蛾になって飛び立っていくのでしょうか。

27 :
>>26
枝先をすっぽりとでかいビニール袋に入れ、その中に虫剤を噴射。
事後、袋の口を縛って枝を切る→そのまま捨てる。
という方法もあるけどね。
毒がないヤツなら土に放っておいても(アリが持って行く)、掃くだけでもおk。
有毒かどうかは、木の種類と写真or詳しい形態・色柄の説明で、わかるかもです。

28 :
>>27 レスどうも有り難うございます。
ゴム手はめて、ゴミ袋&虫剤→履き掃除でいこうかと思います。
大量の毛虫を見ただけで卒倒しそうになりました。黒く5cm程で、背中に白いシマシマがあり、毛足は白くて長めです。
何の木かは分かりません。白い細かい花が沢山咲いて、大きな刺があります。
これからお隣に相談に行ってみようと思います。

29 :
解決しました^^どうも有り難うございました。有毒な毛虫でした。暫く窓を開けず、洗濯も部屋干しで過ごします。

30 :
長文投下すみません


半年ほど前から沖縄で一人暮らしをしている者です
現在は実家に帰省中です
帰省する前、一人暮らしをしている沖縄の部屋でシミらしき虫を何度も見かけました…
私は虫が大嫌いで、特にあの不気味な姿は本当に衝撃的で……
玄関の大理石タイルの隙間(入居時にはなかった)から出てきたのを見かけたこともあり、おそらく大量に住み着いているように思います
綺麗好きなので部屋は清潔なはずです

戸棚を開けたら手のひら大のクモがいて卒倒しかけたこともありました

3週間近く部屋を空けていて、しかもカーテンは閉め切り、クーラーもかけずに出てきてしまいました(沖縄なのでそうとう高温多湿になっていると思います)

そろそろ沖縄へ戻る予定なのですが、シミとクモ、Gが大量発生しているのではないかと思うと怖くて帰れません
大げさではなく、恐怖症レベルで虫が駄目なので本当に困っています
初めてシミを目撃してしまった時(怖くてせないでいる間に逃げられた)も、しばらく眠れませんでした

部屋に戻るにあたり、どうすればよいか(装備など)アドバイスをお願いしますm(__)m

31 :
>>30
こっちで済み。
室内害虫総合質問スレ3【Gだけが害虫じゃないゾ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1224194629/

32 :
すみません、ノイローゼ気味でマルチしてしまいましたm(__)m
失礼致しました。

33 :
26です。昨日家に伸びていたピラサンカを、ゴミ袋と虫剤で除去し、床を掃いておきました。
その後隣家が木を切って、虫剤を撒いていました。昼家に15匹くらい屍骸が落ちてたので、トングで拾って箒で履きました。
いずれも重装備したので、少し顔が痒くなったものの大したこと無く済みました。
そして質問なのですが、、、水を撒いたりした方がいいでしょうか。飼い犬が地面に寝るのですが、何日位したら外にだしても大丈夫でしょうか。
アドバイスいただけると有り難いです。

34 :
すいません補足です。地面はコンクリートと、永土(水をかけて固まる砂)です。
日当りはいいです。風通しは割といいです。

35 :
>>33-34
えっと、何の幼虫だったのかな?

36 :
バラ科、白い毛、発生時期・・・アメシロじゃないのかぬ?
http://garden-vision.net/gv/gv_byogaityu01.html
ちなみにピラカンサ

37 :
お風呂から上がったら、いつの間にか家の中に入っていたらしい、多分蛾がいたのですが、
(1cm位の黒っぽいヒラヒラ飛んでる何かが
自分の方に飛んで来たので焦って避けてしまってちゃんと見てない)
見失ってしまいました。
その後いくら探しても見つからないのですが、
このままほっといても大丈夫でしょうか?
家の中で大繁殖したりしませんか?
虫が大嫌いで行方不明のまま寝るのが怖いです。
ちなみに窓は朝の掃除の時しか開けません。
団地住まいで階段にたくさん蛾がいるので玄関の出入りの時に入って来た可能性もあります。

38 :
>>37
入ってきた蛾の幼虫の食物が家の中にあり、かつその個体が
卵を持ったメスであれば繁殖はありえるかもしれませんが、
実際のところその可能性はかなり低いかと。
どうしても怖くて気になるならバルサンしてみたら?

39 :
>>37です。
赤ちゃんがいてバルサンは無理なのですが、
こうやって室内で行方不明になって出て来なかった蛾や小さい蠅みたいな虫ってどこにいっちゃうんでしょうか…

40 :
>>36 ご親切にどうも有り難うございます。アメシロだと思います。数ヶ月前に蜘蛛の巣状の塊がありました。
毒性は無いのですね。隣人に「コレは人害が酷い」と聞いたので勘違いしていました。

41 :
>>39
小さなガやハエの寿命は短く(数日からせいぜい数十日)、部屋の片隅で死にます。
動かないので気付かないうちに掃除機で吸ったり風で飛ばされたり。
クモがいれば、生きているうちに食べられることもある。
玄関周りや窓辺を暗くすることで、夜行性の虫の侵入はかなり防げますよ。
窓は朝しか開けないとのことだけど、換気が悪いのが原因で室内に発生する害虫も
いろいろいるからちょっと心配。とくに赤ちゃんがいるなら、ダニに気をつけてね。

42 :
>>41
御親切にありがとうございます。
実は以前、害虫の名前を教えてもらうスレで質問したのですが、
切迫早産&出産で入院、上の子達と旦那は実家へ、
で、丸2ヶ月家を空けていたら、チャタテムシやヒメマキムシ、ハネカクシ、ゲジゲジ等々、
虫が大発生してノイローゼになっている所です。
しかも、チャタテムシがベランダや網戸、窓の外側にもいるので、
発生源が分らず、とりあえず外からの侵入を防ぐ為に朝の掃除の時以外は窓を開けず、
エアコンのドライを24時間フル回転で生活しています。
洗濯物も外に干せず、狭い室内に干している為、自由に身動きも取れず
ますますノイローゼがひどくなりそうです…

43 :
>>42
それは大変でしたね。
湿気は下に滞留するので、部屋干しだと床や家具の裏などの湿気が抜けにくい。
あやしい場所には湿度計を、と以前チャタテスレの人がすすめていました。
もうやってるかもだけど、ベランダ(外側)はよく晴れて乾燥した日の午前中に
洗剤を使ってゴシゴシ水洗いしては。目に見えないカビを落とす感じで。
お風呂場は面倒でも使用後ざっとから拭き。他の水回りも。換気扇もフルに。
すぐできない時は冷水シャワーで温度を下げるといいです。
乾きやすいようにとお湯を撒く人がいるけど、繁殖適温適湿を維持することになってしまうので。
今のところ健康に重大な影響のある虫はいなそうなので、
子育てで忙しいのに気が重いでしょうが、おおらかに、がんばって。

44 :
庭に小さめのアシナガらしき蜂がいたので追い払おうとキンチョール散布したらどこからか戦闘部隊が多数飛来しました
このままでは怖くて洗濯物干せませんどうしたらいいですか?
基地はわかりません

45 :
これなんてハチですか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org136723.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org136724.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org136725.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org136727.jpg
さっき家の庭にいたんですがほかにもまだいるようです
どうすればいいですかね?打開策も教えていただけたら辛いです

46 :
家にチャタテムシやハネカクシ、ヒメマキムシ等、虫が大発生しているので
タンスと押入れ、天袋に防虫剤を入れたいのですが、タンスのある部屋に布団を敷いて寝ています。
部屋が狭く、タンスに布団がくっついているので、子供の顔や体がタンスにくっついてる時もあります。
こういう状況でタンスに防虫剤を入れたら健康を害しますか?
また、この防虫剤はダメだけど、この防虫剤なら大丈夫などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

47 :
銀蠅が急に一日10匹以上毎日出るようになったのですが、どのような可能性があるのでしょうか?

48 :
>>47
うーん、近くに生ゴミか生き物の死体はない?
変な匂いがするとか。

49 :
>>45
>あなたが要求したファイルは削除されました。
でした。
>>44
多数飛来ってことは、数メートル以内に巣がある。
活動の鈍い早朝・夕暮れ時に探して、虫剤を撒く。
軒下、木の枝が有力候補。昼間はあぶないです。

50 :
横尾環境サービス
http://yokookankyou.web.fc2.com/

51 :
部屋の窓を開けてないのにカナブンが毎日出てくるんだけど
どういう理由かわかりませんか?
強烈なにおいが部屋に染み付いて困っています

52 :
>>51
カメムシじゃね? と思ったらカナブンも臭いのかぁ
家の中に鉢植えとかありませんか?

53 :
>>52
調べたらカメムシですね。失礼しました
家の中に鉢植えはありません
部屋は2階にあります

54 :
虫コナーズは虫が来ないんじゃないんですか?
2ヶ月前に網戸に吹きかけたら今は虫の死骸だらけなんですが

55 :
>>48
探しましたがそれらしきものはなく…
ただ数日前異常に部屋が臭くなり困っていましたが、それも原因がわかりません。

56 :
>>55
以前、天井裏でネズミが死んでてそれにウジがわいて…という事件を
見たことがあるので、それに近いことが起きている可能性もあるかと。
天井裏とか床下とか押し入れの奥とかチェックしてみた方がいいかも。

57 :
>>56
ありがとう。それが三日したらピタッといなくなりましたm(_ _)m

58 :
3日ほど家を空けて、置いてあった食器を洗おうと思い、スポンジを取ったらスポンジに黒い蛆虫かなんか大量
発生していたんですが、こりゃ何でしょうか?

59 :
>>58
蛆虫かなんかってか蛆
チョウバエの幼虫じゃね? お湯で洗って乾かせばおk

60 :
>>59
どうもです。調べましたが、チョウバエのようですね。そういや最近部屋を飛び回っていたし
スポンジは網に入ったタイプだったんで捨てました。

61 :
すいません質問です
さっき実家から電話があって
「畑に幅4cm深さ数ミリの直線に近い跡がかなりの長さで夜中にできていたのだけど
何の生き物だかわからない」とのこと
人の足跡も無く、戻ってきた後も無く、動物園に聞いても直線的なら蛇ではないとのこと
何の後だかわかりません害獣でこんな跡のつく生き物っています?

62 :
>>61
http://bigdipper.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_99e4.html
これと同じならミミズだが。
ミミズは害獣じゃないよ。

63 :
本当にくだらない質問なんですが…
部屋にチャタテムシがいるのですが、発生場所が分かりません。
赤ちゃんがいるのでバルサンはできない為、毎日少しずつ(タンスの引き出し2段とか)掃除をしています。
このペースでは、繁殖が心配なので、とりあえず、掃除前のタンスや押入れにもハーブの防虫力と除湿シートを入れたのですが、
防虫力には虫成分が含まれていない様なので、
掃除する前に虫はどこか(例えば防虫力を入れてないタンスなど)に逃げてしまいますか?
その逃げた先で繁殖されるのも嫌なので
虫成分も含まれている防虫剤を入れて虫が死んでから掃除するor
そのままの場所に生息させておいて掃除の時に駆除してから防虫力を入れるの方がいいですか?
くだらない質問ですが、個人的には深刻なのでよろしくお願いします。

64 :
>>63
赤ん坊に害が無いように(手の届かない場所しか置かない)で発生している場所全部に虫剤入りの防虫シートをしかける事。
生きている虫を駆除するより、死んだ虫を駆除するほうが楽です。

65 :
>>63
チャタテはどこの家にもいるもので、うじゃうじゃってほどでないならあんまり気に病まない方がいいよ
防虫と湿気取り対策はしてるみたいだから、あとは換気をよくするくらい
布団や外へ動かせる家具類は日干しするといいかも
発生源はタンスの裏とか本棚とか、あと電機器具って場合もある 要はカビっぽいところ

66 :
>>64
防虫剤を買いに行って薬剤師に聞いたら、ハーブ以外の虫成分の入った物は
赤ちゃんにも有害だから避けた方がいいと言われてしまったので、防虫力にしました。
>>65
すでにノイローゼなので優しい言葉ありがとうございます。
昨日、タンスを動かしてタンスの裏側とかは掃除機かけたんですけどいませんでした。
ベランダとか窓の外側にもいるので洗濯物も外に干せず、換気もできずエアコンのドライと換気扇24時間フル回転です。
しかも、赤ちゃんの他にも幼児が2人いて、一気に掃除できないのでなかなか思うように対処できません…

67 :
月曜、初めてアパートの台所にゴキブリさんが現れました
退治して事なきを得ましたが、今日は部屋の中に…
今まで全然遭遇しなかったのに、急に連続で出てこられてけっこう焦ってます
これからどんどん出てくるってことですかね…?
対策した方がいいのかなぁ…

68 :
>>67
室内で繁殖してるのか、外から侵入してきてるのか確かめた方がいいね
巣を作るのはシンク下とか冷蔵庫の裏側、侵入口は窓・玄関の他エアコンダクトのすき間とか

69 :
>>66
何で外にいるんだろう? 日当り悪いですか?
塩素系のは色ムラができたりするから、アルコール系の除菌スプレーを使ってみたら

70 :
>>69
南向きの5階なので、日当たりはすごくいいです。
なのに日当たりのいいベランダにもいます。
ところで、他にも質問なのですが、最近夜になると毎日1匹蛾が室内にいます。
昼間はいないのですが、夜になるといます。
前のレスに書いた通り、日中窓は開けていません。
蛾は大きさが1cm位でベージュからグレイの間位の色で羽を閉じてとまってるやつです。
5階建ての団地の5階に住んでるのですが、階段に電気が付いてるので階段は虫がすごいです。
以前、玄関にいた蛾を退治しようとしたら鍵のしまっている玄関のドアの隙間から階段に逃げました。
なので、入って来る事も可能かとは思いますが、入るには3cm×30cm位の隙間しかありません。
こういう場合、蛾は室内で繁殖してると考えた方がいいのでしょうか?
毎日1匹しかいない(しかも昼間はいない)ので繁殖してる訳ではなく外から入って来てるのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

71 :
>>68
どうもです
とりあえず台所やシンク下の怪しい隙間や侵入経路はガムテープで封鎖しました
しかしシンク下に小さなゴマみたいなの(ネズミのフンを小さくしたみたいな)が一カ所に固まってたのが目に付きました
これもしかしたらゴキブリさんのフンなのかな…

72 :
>>67
ゴキブリホイホイをあらゆるところに仕掛けて、一ヶ月ぐらい放置すると、
良く出る箇所ののゴキブリホイホイには他に比べ多量にひっかかっています。
そこを重点的に調べ、対応するのが良いかと。

73 :
ここ最近ずっと掃除をせず、カーテンも開けず換気もしてなかったのですが、
片付けてた最中に出てきたぬいぐるみに3匹茶色いしま模様の入った1センチ程の長細い虫がついてました。
触角は綿毛のようで、数本ありました
ちなみに動きはとても鈍く歩くどころかにょろにょろうねってるだけです
さらにその付近にあった別のぬいぐるみ2つにも…
掃除してみると付近の絨毯に、5、6匹また見つかりました。抜け殻のようなものも落ちてました。
とりあえずはその付近の絨毯の範囲しかいない様なので、掃除機をかけ綺麗にしておきましたが、まだ沸いてそうで怖いです
またぬいぐるみから沸いてるのか絨毯から沸いたのかどちらかわかりません。
この虫は一体何なのでしょうか?気持ち悪いです…

74 :
>>73
ヒメカツオブシムシの幼虫かな。 最近こいつの報告多いね。
http://www.ikari.jp/gaicyu/09010d.html

75 :
>>74
レスありがとうございます
多分この幼虫です
今日見た限りは絨毯にいませんでしたが、
隣接したベッド裏にまだ沢山いるかもしれない…
バルサン炊いとけば大丈夫ですかね…
あまりの気持ち悪さに今日夢にまで出てきやがった

76 :
>>70 分かる方よろしくお願いします。
昨日はいなかったのに今日もいました。

77 :
>>76
隙間があるなら灯りに寄ってきて入り込む可能性も大きいけど、
これだったら室内で繁殖している可能性もあり。
イガ(衣類につく害虫)
http://www.ikari.jp/gaicyu/08010d.html
ノシメマダラメイガ(乾燥食品などにつく害虫)
http://www.ikari.jp/gaicyu/11010d.html

78 :
>>77
どちらも違うみたいです。
しかも、また昨日はいなかったのに今日はいました。
何だか一日おきにいるような気がします。
でも、今日は羽を開いてとまっていたので、この前のとは種類が違うんだと思います。
そこでお聞きしたいのですが、今日のは黄土色のような色で2cm位、
ハート型のような羽が左右についていて羽を開いたままとまっていたのですが、
日中家にいなかったのでいつからいたのか、どこで何をしていたのか分かりません。
いつもは寝室でしか見なかったのですが、今日は茶の間にいて
そこには子供のおもちゃや新生児のオムツがすぐに使えるように袋から出して置いてあります。
もし、蛾がおもちゃに止まってたとしたら、そのおもちゃを子供が舐めてしまっても大丈夫ですか?
オムツにとまってたとしても普通に使って大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

79 :
窓を開けた日は必ずと言っていいほど、窓に小さい虫(小蝿?)が発生します。今日は五匹しました。家の中にえさのようなものはありません(粉物等は密閉してある)
網戸もちゃんとしてるのに何故?隙間がある位で虫がこんなに入ってくるものなのですか?因みにアパートの二階で住んでます。窓はベランダに繋がってる大きいやつです

80 :
追加です。網戸に虫コナーズをかけたら網戸に虫が凄く沢山ついて死んでました

81 :
質問です。
実家から送られてきたお米に白い幼虫みたいな虫がいました。
取りのぞいて食べていたのですが、最近その虫が見えなくなり、代わりに羽のついた小さな蛾の様な虫が発生しています。
お米は箱に入れて、さらにビニール袋に入れてしまっているのですが、それでも1日に2匹くらいは見かけてその度に退治しています。
何の虫でしょうか。
送られてきたまままだ封をあけていないお米もあります。どう対処したら良いのでしょうか?

82 :
>>81
ノシメマダラメイガ
>>77を参照

83 :
>>79-80
明りに向かって飛んでくる虫じゃない?

84 :
>>78
こんな感じ? 毒蛾じゃないから気ニシナイ。
チャエダシャク
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/PICTs/chaedeshaku2.jpeg
フタヤマエダシャク
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/PICTs/futayamaedashaku2.jpeg
あと、幼虫が葉っぱを食べる種類の蛾は、家の中では繁殖しないからね

85 :
以前、質問スレで画像を見ていただいてハネカクシとヒメマキムシだと教えていただたいた虫が
昨日布団を敷いた時に1匹ずつ敷き布団についていたので、
ハネカクシについて調べてみたら毒があるから触っちゃいけないと書いてあったのですが、
前にも布団についていたし小さいので見落として布団についてた場合、
生まれたばかりの赤ちゃんも一緒に寝ているので心配です。
ハネカクシ、ヒメマキムシとも、布団で繁殖したりしないでしょうか?

86 :
清潔なシーツならだいじょぶ
押し入れ内部が黴びないように気をつける
触ると危ない虫はガムテープで捕って、そのまま貼り合わせて捨てると安心

87 :
>>86
ありがとうございます。
チャタテムシが家にたくさん出て、換気をしようと窓を開けて掃除をしていたら
外から入ってきたみたいでハネカクシが別々の窓の周りの壁や窓ガラスに2,3匹ついていました。
見つけたらテープでとるだけで大丈夫でしょうか?
さっきも赤ちゃんをお風呂に入れるのに上がったらすぐに着られるように部屋に肌着を広げて用意してから入れたのですが、
お風呂に入ってる間に赤ちゃんの肌着やバスタオルに潜んでしまったらどうしようと気が気ではありませんでした。
チャタテムシやハネカクシに繁殖されないように換気しているはずなのに外から入って来るので
むしろ換気しない方がいいのかなと悩んでしまうのですが
何か良いアドバイスよろしくお願いします。

88 :
>>87
有毒なのはこいつね
アオバアリガタハネカクシ
http://www.shigakan.co.jp/reference/ref_ven_aoba.html

89 :
一ミリほどの飛ぶ虫が徘徊しているのですが
スプレーなどで即死するでしょうか?
発生源は排水溝?辺りのようですが小さくてなかなか
根絶やしに出来ません。
寒くなって居なくなればいいんだけど、結構飛びまわっていて
食事の時近づくし深い極まりないです。

90 :
ウチも秋口になってから、網戸の目(1mm強)から虫が入るらしく、困っているのですが
もっと小さい目の網戸ってあるのでしょうか

91 :
ベランダと雑木林が非常に近く、キリギリスが入ってきます。網戸にしてあっても隙間から入ります。なにか退治方法ありませんか?いまは見つけたらガムテで張り合わして捨ててます。

92 :
キリギリスなら気にする事もないだろう。
虫の声を愛でるのは日本人の伝統だぞ。
気になるなら何匹か飼って、鳴かせる事。
縄張り意識が強いんで、他のやつは入ってこない。

93 :
三時間前に、トイレの床にうっかり経血を垂らしてしまいました。
ユニットバスなので、あとでお風呂に入るときに流して綺麗にしようと思い、放置していました。
そしてさっき見てみると、なんと数匹の蛆が!!
こんな短時間に排水溝からわいてくるものなんですか?
やはり蛆は血が好きだからでしょうか?
汚い話ですみませんが、かなり気持ち悪くて不思議だったので書き込みました
教えて下さい

94 :
上でハネカクシについて質問した者です。
間取や広さの関係で部屋においてあるタンスの他に
押入れに引き出し式の衣装ケースを入れてタンス代わりに使っているのですが、
衣装ケースにまでハネカクシがいました。
大きさは1〜2ミリ位で真っ黒でハサミムシみたいな形で飛ぶというより跳ねるといった感じです。
上で教えてもらった物とは違うようなので毒はないのかもしれませんが、
子供のオムツについていたり、下着の入っている衣装ケースにいたりして
子供が気付かずにそのまま身につけてしまったらと思うといてもたってもいられません。
衣装ケースやタンスには防虫剤と水取りぞうさんを入れています。
虫が病的に嫌いでノイローゼになっているので引越しも考えていますが、
洋服や家具に紛れてついて来るのではと不安です。
今この家にいる間の対策と引越しの際の対策など何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか?
助けて下さい。

95 :
庭に14センチくらいの芋虫がいたのですが、
久しぶりに見てみたら3ミリくらいの真っ白な繭をびっしり生み付けられて
いました。
害虫でしょうか。
寄生虫系の何かでしょうか。
写真をアップロードしようとしたのですが、失敗してしまいました。

96 :
部屋にキャラメルコーンを小さくしたような芋虫が二匹いたんだけど…
もらった栗の袋の側にいたので、多分栗にわく虫?
怖くて袋が開けられない。
どう処理したらいいだろう?

97 :
栗に着く虫は確か何とか蜂の幼虫でしたよね…無毒、見た目が嫌なだけ。
一つ一つ栗の実に穴が空いていないか確認して穴の空いた物は捨てれば?
それでも100%ではなのですけど…
私の場合は穴の空いた場所だけをえぐり取るだけです。
画像うp→p@imepita.jp
上記アドレスに画像のみメールして下さい。
数秒で、うpアドレスが転送されます。

98 :
>>93
ニクバエの中には、卵でなく蛆を直接産む種類がいるので、
多分それだと思われます。親バエが室内に潜んでいたのでしょう。
この蛆は結構運動能力が高く、ハエ帳を潜りぬけることもあるそうです。
>>95
寄生虫ですね。チョウなどの幼虫に卵を産みつけ、その幼虫が蛹になる
直前に体を食い破って出てきて繭を作る寄生バチがいます。
アオムシコマユバチで検索すると似たものが出てくると思います。

99 :
>>94
面倒でも衣類を全部出して、タンスや押し入れの木部に
腐食やかびの発生がないか、徹底的に点検したらどうですか。
必ず晴れて乾燥した日に。
なお有毒でない種類の虫は肌についたり最悪食べてしまっても
大した害はありません。
やみくもに恐れないで、冷静に。
発生する原因をがんばって究明しましょう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼