1read 100read
2011年11月2期携帯ゲーRPG14: 【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 47 (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 47


1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/03/07(月) 23:14:33.63 ID:kmHMelXd 〜 最終レス :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 11:23:07.83 ID:6rgTIh2/
任天堂&モノリスソフトアクションRPG「ソーマブリンガー」を語るスレ
高橋哲哉×光田康典のゼノギアスコンビ再び
ジャンル:協力アクションRPG
プレイ人数:1〜3人(ワイヤレス通信のみ。Wi-fiは未対応)
早期購入特典:プレミアムサウンドトラックCD(作曲:光田康典)
公式サイト
 http://www.nintendo.co.jp/ds/ybsj/
まとめwiki
 http://www5.atwiki.jp/somabri/
熱血レポ&質疑応答(商談会で判明した情報)
 http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/20.html
過去ログ倉庫
 http://soma.omiki.com/index.html
紹介記事
 http://japan.gamespot.com/ds/news/story/0,3800075348,20365037,00.htm
 http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7159
 http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8188
 http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=241702
リンク切れ
 公式ムービー
 http://touch-ds.jp/mfs/st86/index.html
 クリエーターズボイス (高橋×光田対談)
 http://touch-ds.jp/crv/vol9/001.html
前スレ
【DS】ソーマブリンガー SOMA BRINGER 46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1266410361/

2 :
キャラスレ
ソーマブリンガーのカデンツァは友情カコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1206961278/
ソーマブリンガーのフォルテは一丁カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1204271715/
ソーマブリンガーのミラーズはツンデレカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1203667899/
ソーマブリンガーのイデアはハダカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1204382351/
ソーマブリンガーのオルフェウスは半裸カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1207436746/
ソーマブリンガーのアインザッツは綺麗なセフィロスカコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1204729666/

3 :
よくある質問と回答
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/16.html
Q、イベントを毎回見るのが面倒
A、メニュー→セーブ/設定→オプション→イベントスキップをON
Q、視点遠い/近すぎ
A、セレクトボタン
Q、最初に選ぶ武器で今後大きく変わってくるの?
A、クラス選択は重要(再変更不可)だが、初期武器は随時変更可能なので悩む必要はない
Q、仲間のクラス/装備/アビリティは変更できないの?
A、個別設定はできない。武器とアビリティは作戦/フォーム変更で変更可能
Q、敵を全て殲滅したらもう沸かないの?
A、章クリアして入り直すか、いったんセーブしてタイトルへ、若しくはソフトリセットで復活 (一部例外有り)
Q、アビリティの振り分けミスが怖くて振れない
A、アビリティポイントの再割り振りは可能なので、気になるアビリティはどんどん試して問題なし
Q、キャラクターポイントの振り分けミスが怖くて振れない
A、アビリティポイントと違って再振り分けはできないので、ミス振りした場合はセーブせずにリセット
  おすすめ振り分けはシルトクレーテ内のライブラリ参照のこと
Q、マルチが出来ないんだけど・・・
A、一番最初のチュートリアルが終わってセーブした後から可能
Q、仲間が強すぎて自分が攻撃できない
A、Actが進行するにつれて徐々にキャラクターが頭角を現してくる
  Act2でNPCと同じかそれ以上、Act3以降はNPCの残り体力に気を遣うほど強くなる
Q、マルチとシングルの違いって?
A、敵防御力&数が大幅に上がる、宝箱の出現率UP、NPCがお供につかない
Q、オーブ作成のレシピが欲しいんだけど
A、合成で出来るオーブは全てランダムなので地道に作るしかない
  神霊のオーブのみクリア後のEXダンジョンで高確率で手に入る
Q、クリア後の特典って…
A、某キャラ解禁、キャラ色変更(10種)、EXシナリオ(自動生成ダンジョン)3つ、上位難易度出現
  難易度変更した場合も前周で育てたキャラ/クラス&装備は引き継ぎ
Q、クリアしたデータで二週目をプレイする時にクラスを変える事は可能?
A、不可能、もう一度新しいデータで始めるしかない
Q、移動が遅い
A、ソーマゲートを活用/移動速度UPがついた装備にすると世界が変わる
  アイテムのソーマゲートは一往復だけ拠点と設置地点を行き来できる、安いし便利
Q、移動速度/攻撃速度/耐性の限界は?
A、移動速度=180%・攻撃速度=170%・耐性=+80%(全職共通)
Q、オーブの分離に失敗するとどうなるの?
A、外れないだけ、既に付いているオーブに影響はない

4 :
Q、コンボってあるの?
A、カンプスのみ特定のアビリティを順番に使うとコンボ効果が発生する
Q、なんかカンプス弱くない?
A、暗Rank1の各技能を上げる、腕力振る、コンボ1→2→3と叩き込め/紙装甲は仕様
Q、敵弱くない?/仲間が強すぎる気が/アクション苦手なんだけど
A、お供二人…イージー、お供一人…ノーマル、ソロ…ハードと思えばおk
  外したい時はマーテルのとこで 部隊編成→メンバー変更→Yボタン
Q、なんか強い敵でてきた
A、難易度に関わらず自分が途中で死亡しても与えたダメージはリセットされないので
  挑戦し続ければそのうち倒せる。それでも倒せないならその敵に合わせた耐性を強化するべし
  レグネド・セーバーソウル=土耐性強化 クィーン・アーシア=水耐性強化
  ヴォルジャガ・ブラッドムーン=炎+土耐性強化 キング・ウォジェック=炎+風耐性強化
Q、SPがすぐに尽きる
A、回復アイテム/メディテイション持ちのグラナーダをPTに入れる/SP吸収能力がある装備に換える
Q、自キャラ用装備がでない…orz
A、オーブ合成で財宝発見確立を上げる/オプションに財宝発見UPのある装備をつける/友達とトレード
Q、いらない装備売ってたらお金貯まりまくりなんだけど
A、合成でレアオーブ作成に使う/使用中のオーブは店売りの分離オーブで外せる
Q、サブクエストってやっておくべき?
A、行けるとこ増えたり、ご褒美もらえたりするから、やって損はない
Q、何の攻撃も食らってないのに耐性にマイナス付いた
A、難易度を上げるたびに耐性は30%下がる
Q、クリア後に行けるはずのExダンジョンに行けない
A、クリアした難易度でしかExダンジョンには行けない

5 :
 アレー        ヽ 丶  \
   ティア    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ         (オルフェウス)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (アドニス)
   /          \     \/|                (イデア)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        ビジター
 ̄  | う  俺 イ| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | お の デ|         ノ  リングタワー .  ゝ          / /
   | ぉ 気 ア|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ぉ 持 へ|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ぉ ち の|               │                V
――| ぉ  |   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ぉ  |   ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛ファルズフ
    ぉ
    |                            _   ┌┬┐        | | |
    |            ⌒) ノ―┬  ┴┴   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    !!             ̄)  ┌┼  日 | |  i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄ '.┘ ノ   V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
    /\___/\
  / ⌒   ⌒  ::\
  | (●), 、 (●)、 :| +  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::| < よくネたあああ。
  |   ト‐=‐ァ'   :|   +\_____
  |   |,r- r- |   .:::| +
  \  `ニニ´  .:/
  /`ー‐--‐‐一''´\
ザインの砂浜を駆け抜けると青春してるなと思う。
   人三        λ...λ...
    ||
人三 λλ シュイン/
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  カニナックル スルナラ
|   イマノウチ...
カニッカニッカニッ
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ
カニッカニッカニッカニッカニッ
 (V) ∧∧(V)
   ヽ(  )ノ
    / /
 .....ノ ̄ゝ

6 :
>>1

7 :
http://remoon.blog15.fc2.com/

8 :
>>1
化物形態じゃない生身のアドニスとも戦ってみたかったな
コーアスかソーマス辺りだろうか

9 :
>>1
化け物の時と同じダーク・ライトブリンガーの二刀使いだった気がする
Act2のボス戦後イベントだったかな?

10 :
最後にいつプレイしたのか分からんくらい久々にプレイしてる
マスターのEXマーメイドとEXウィネペグ山だけを残した状態だった
マーメイドのところの青いボス倒して、あともう1つやれば完全制覇なんだよな?
ガンナスなんて選ばなければ良かったよ…はぁ
だがあと少し頑張れば長い付き合いとなった弓ガンナスともお別れだ

11 :
最後の闇の竜みたいなのを倒したが…
…倒しただけで終わり?
ノーマル、エキスパート、マスターを全部CLEARにしたが
ご褒美アイテムやクリア特典はなしなのか?

12 :
>>11
最後のやつ倒したら指輪もらえただろ。
あれ、マスタークリア時に絶対もらえるけど、
そのタイミングでしかもらえないアイテム。
協力プレイで他の人のクリアに付き合うと、
またもらえるけど。
ガンナスで後悔したのは作業ゲーだったから?
簡単すぎたから?

13 :
>>12
ガンナスで後悔した理由は、攻撃受けたら即ブレイク→即死になりかねないから
仲間を壁にして、遠くからチクチク撃って、何かあるたび撤退しての繰り返しだったから
簡単かどうかは他と比較できないから分からないけど、そんなに簡単とは思わなかったよ
いまコーアスでプレイしてる。まだまだ最初だけどね

14 :
おいおいガンナスでそんな事いっちゃソーマスなんて出来ないゾ。
ガンナスでのイデアep0ソロプレイは面白い。
ランクアップしても弓ならや基本同じ事やるだけだからかね。

15 :
購入して1週間程度、マスターのクレモアまで進んだ
これまでヴェルトバトラスでCPを振らず、二刀で頑張ってきたが
ギナスあたりで攻撃力と移動速度重視の装備だと即ブレイクされ即死する事が増えたので
片手剣と盾に変え、装備も良さそうな物に変えたら防御力352、各耐性74〜80%になり
ギナスのエピックもなんとか対応できるようになった
このゲームは装備が命だなと思った
そろそろ終盤なので、CPを割り振ろうかと検討中
あと、気軽にマルチプレイできる環境があると、2ndや3rdに受け渡せば…と考えると倉庫が一杯になる
クエストで得たアイテムはトレードで移動できない事も知った
装備
赤 フロッティ 攻撃力75 全ての特技+1 追加攻撃力+20 全ての耐性+15% 入手金UP+80% 財宝発見+25% 全ての耐性+3%
緑 クレストシールド 攻撃力36 防御力42 ブロック率24% 追加防御力+4 全ての体制+15% 財宝発見+25% 全ての特技+1
赤 グリフタンブル 防御力43 防御力強化+5% 腕力+6 体力+6 全ての耐性+10% 全ての特技+1
赤 コールシーカー 防御力+153 全ての特技+1 防御力強化+25% 闇攻撃50 闇耐性+25% 攻撃速度+30% 全ての特技+1
赤 ブリガンダイン 防御力+34 追加防御力+3 防御力強化+5% 体力+8 最大HP強化+20% 全ての体制+10% HP吸収3%
赤 サンドリヨン 防御力36 魔力+8% 最大SP+100 最大SP強化+10% 全ての耐性+15% 財宝発見+25% 全ての特技+1
緑 黒の首飾り 土耐性+20% 全ての耐性+15% 最大HP+200 SP吸収3% 移動速度+30% 全ての耐性+5%
赤 バシレイア 魔力+6 最大SP+60 最大SP強化+20% 全ての耐性+10% 移動速度+20% 全ての特技+1

16 :
>このゲームは装備が命だな
確かに

17 :
>>14
始めたばかりの奴に言う事ではないんじゃなかろうか
しかもソーマスは火力が桁違いだしプロテクト剥がしやすいし、対物理に限ればアースシールドがあるしでガンナスより楽。個人的には麻痺付与もソーマスの方が楽。
ただ一点、ソーマスはブレイクされる間もなく瞬されることがよくあるという…

18 :
シナリオクリアならガンナス最強
スピードで序盤から快適なプレイ、矢弾連鎖で雑魚一掃
器用極振りのチクチク戦法でボスもサックリ倒せる

19 :
>>17
ソーマスをやりこんだあとにガンナスやってないでしょ?
ずっとソーマスやてったんだけど、
知り合いがガンナスで苦戦してたから試しにやってみたら、
簡単すぎて「どこに苦戦する要素が?」くらいだったよ。
一番つらいのは「作業ゲーすぎる」ことだった。
ガンナスが得意な場面は雑魚戦だけど、
苦手な局面が存在しないと思う。
弓+パライズウェポンで二連でどんなボス系キャラも雑魚化。
でも銃+アームスナイプ→二連だけでもジャガもキングもゼベルも楽々。

20 :
6種類を火力ある順に並べてくれ

21 :
19にはバーストショットメインの近接ガンナスをお奨めしとく

22 :
銃、罠そして近接だとまた違うよね。
弓だけは、どうにもならんけど。
バーニングアローあるけど身の安全第一だからどうしてもウインドアローになっちゃう。

23 :
ダークスは例のバグを使えば火力ダントツ
完全に作業と化すけど
たまに開放してストレス解消する分にはもってこいだ

24 :
2刀剣にバトラス特技+って付く?
ダークブリンガー狙いなんだが全く見ないから不安だ

25 :
二刀自体には付くが、ダークブリンガーに付くかはわからん
俺も狙ってたけど、確か付いたと思うよ

26 :
このゲームのAct2並の事態が現実に起きてる

27 :
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/69.html
ダークブリンガーのドロップが????となっているが
アドニスだけ?アドニスゴーストも落とす?
http://www5.atwiki.jp/somabri/pages/54.html
ここではダークブリンガーはアドニス
ライトブリンガーはアドニス・ゴースト
ダークブリンガーの良品を手に入れるためには
良品が出るまでアドニスを倒してはリセットを繰り返すの?

28 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnrreAww.jpg
偶然

29 :
>>27
そう ストーリー中一本だけ
そこまで進んでるロムを別に用意したら、マルチプレイで一応増産できる・・・?

30 :
>>29
そうなのか、ありがとう
そこまで進めたROMはトレードもセーブもせず
別のROMでひたすらに良品が出るまで倒し続ければ一応量産できると
マルチプレイのマスターで倒した時にダークブリンガーが無くて
あああああーーーと思っていたので、安い中古を1つ買おうかな…
2人でプレイしている時に、トレードでアイテム増殖ができるのかな?と
親機にトレードでアイテムを入れて、子機で引き出し、親機はセーブしない状態で試した所
親機のアイテムが無くなった状態だったので、アイテム移動はセーブされている事を確認
AP変更やストーリーを進めた状態もセーブされるかどうかは不明

31 :
ソーマスやったら命中45しかないんだけど
命中は器用が同じでもクラスで変わるの?

32 :
そーだよ

33 :
コーアス面白いな
でも剣スキルが物足りない
飛び込みと2連斬りしかなくて、あとは盾殴りじゃないか
槍は逆に充実しすぎ、どれも強いし

34 :
剣でも槍でもなく盾のが強い。
なもんでコーアスが欲する盾の入手難度は高すぎる。
ありゃ出ないにもほどがあるぜ。
コーアスとダークスは装備を揃えるまでが....。

35 :
コーアスとダークスの装備はどんな物を揃えれば良いのだろう?

36 :
フルギャスを超える盾は無いんじゃないのか

37 :
フルギャスタワー 4 攻撃力143 防御力111 ブロック率36% コーアス特技+2 攻撃力強化+45% 光攻撃40 コーアス専用
光攻撃40も特技+2もあって強い武器だね
耐性は他の装備で補えるのかな?とまとめwikiで調べてみた
胴、首飾り、指輪、全耐性各20%
腕 ブリガンダイン 4 防御力34 追加防御力+3 防御力強化+5% 体力+8 最大HP強化+20% 全ての耐性+10% バト・コー・ダー
足 サンドリヨン 4 防御力36 魔力+8 最大SP+100 最大SP強化+10% 全ての耐性+15% 財宝発見+25%
片手剣 フロッティ 4 攻撃力75 全ての特技+1 追加攻撃力+20 全ての耐性+15% 入手金UP+80% 財宝発見+25%
合計全耐性100%
Nで80%
Eで70%
Mで40%
フルギャスタワーの代わりに20%の盾を装備すると+20%
デバインマジックで耐性を上げれば別に気にしなくても良いのかなと思った
というわけで、コーアス用にフルギャスタワーを探す旅に出るお!

38 :
ダークブリンガーを出るまで粘ってみたらよさげなのが出たが鑑定頼む
攻撃力138
風攻撃144
腕力10
HP吸収7%

39 :
>剣でも槍でもなく盾のが強い。
脳筋なら盾の方が強いの間違い
ちなみにクラウ・ソラスは魔法型コーアスが持つと物理と魔法が両方そなわり最強に見える

40 :
今更バトラスの初期ステ振り後悔してるかも
よくわからないから取り説と同じように振っておいたけど@バトラスベルト

41 :
>>38
腕力いらね
特技欲しい

42 :
>>38
特技がないと妥協武器。
と思ったけど、二刀の中で最強ってわけじゃないから自己満足でおk

43 :
>>42
二刀で強いのはドオルガシイ?
エピックでも気絶させる事ができるのが良いと思っている
それともスキル+3や風144などが付くニードルエッジ?
ニードルエッジに光が付くならニードルエッジが良いと思う

44 :
ブラッドホークだよ、斧まで含めて二刀だよ?
俺は好きになれないけどな!
基礎攻撃力の差なんて有意差を感じられないから見た目で選んでも良いと思う
だけど付加で、つまり赤武器で妥協するのはオススメできない

45 :
クロスエッジは惚れちゃう。

46 :
>>41 >>42ありがとう
でもこのデータ、ダークスなのよね

47 :
Mのブラッドホークで、スキル+3、追加攻撃力+30、攻撃力強化+45%
あと2つ選ぶとしたらどうするか…
HP吸収7%とと風攻撃144が無難かな?
光攻撃が付くなら風攻撃を光攻撃96へ
とりあえずMのロードゼベルに挑み続けてみようと思う
挑むのはヴェルトのバトラスだけど、CPを振り分けようと思いつつ
結局キャラメイクの時に腕力を上げただけでいつの間にかLv99になり残りCPが324ある
闘志アビリティ、特にカウンターレイジとレジストアップは良い物だとつくづく思う
>>44
赤武器での妥協はお勧めできないのね
二刀斧のアイオンニュクスも考えたけど
闇攻撃だからなぁと、斧を考えないでいたよ
>>46
もう1台のDSとソーマブリンガーのROMを用意してマルチプレイのトレードで解決

48 :
>>43
斧が嫌ならニードルじゃないかなぁ。
あと、光または闇攻撃付きの武器は固定宝箱からしか出ない(弱いのでよければ売ってたかも)。
>>47
HP吸収は欲しいけど、あとは他の装備で足りないかもと思うのでいいと思う。
そんな高級武器じゃないけど(エーテル)、
マスターのゼベルもボタン連打だけで30秒前後で終わる(カウンターレイジ次第)。

49 :
財宝発見100%くらいでロードゼベル十数回倒して黄色のブラッドホーク1つしか出なかった
財宝発見を50%くらいにしたら数体で緑のブラッドホークが1つ出たけど微妙だった
でだ、wikiでドロップで検索した所
その他のページにて財宝発見に関する記述を発見
ロードゼベルの最低値0%を見た時は心の中で泣いた…

50 :
>>49
0%はガセ
0%でやると黄色がかなり出る。

51 :
ダークブリンガー100本粘ったが特技+はカンプスが2回だけだった
エレオスの銃やセイントサーベルはもうちょっと頻繁に付いたのにな
武器の種類によって付きやすさが違うんだろうか

52 :
ブレイクって謎だなぁ
単純にダメージを与えるだけではブレイクダメージ与えられないんだね
モンスターごとに打ち上げに弱かったり吹き飛ばしに弱かったりの耐性でもあるの?

53 :
>>52
ブレイク時の矢印があるスキルはブレイク値が高めだと思う。
ダークスバグをやればわかるけど、
素の攻撃でもブレイクするからダメージも関係あると思われる。
ダメージが関係あると、ダメージを多く受ける弱点属性だとブレイクしやすくなるし、
耐性を持ってる攻撃だとブレイクしづらいということになる。
けど、矢印付きのスキルはやっぱりブレイクさせやすい。
多分だけど、ブレイク能力は耐性を無視してる。
風系の攻撃をしてくる敵でも、トルネードだとあっさりブレイクする。
ブレイク値はスキルに固定値加算という形式じゃないかと思ってる。

54 :
マスターのロードゼベルばかり連戦していてわかった事
闇耐性が80%でも毒になる時とならない時がある
闇耐性表示上は80%でもトータル100%以上だと毒にならない
闇耐性80%でもトータルで100%未満だと毒になると思われる
防具の付け替えにより、闇耐性の表示80%は変化ないのに
それまで全く毒にならなかったのに、頻繁に毒状態になった
99%、100%と1%刻みで検証していないので差異はあるかもしれないが一応報告
既出ならスマン

55 :
既出かもしれないが、マルチプレイのトレードについて少し述べておく
マルチプレイで新キャラを作り、ある程度ストーリーを進めている親機に参加すると
Act0のチュートリアルをすっ飛ばしていきなり親機の拠点でトレードでき、アビリティ等の制限も解放される
ついでにオプションでイベントスキップONに設定しておくとオープニングがスキップできて便利
Act0からスタートした場合、マルチプレイで解放されていたアビリティ等の項目は使えなくなるが
Act1で解放されるトレードや倉庫などは使える状態で始める事ができる
新キャラが参加できる難易度はノーマルのみで、エキスパートやマスターには参加できない

56 :
ラスボス後にセーブしたらもうラスボスとは戦えない?

57 :
バトラスでスタートしてみたけど…何これ
強すぎる
武器攻撃力アップ+2ヒット技で無双できてしまう

58 :
ブレイクリカバーもあり耐性にも隙はないからなぁ。

59 :
>>56
Yes

60 :
一度倒すと復活しないモンスター(ゴースト除く)
本編:アレーティア
EX:イオトト、ネリヴィグ、ディーラギエル
行っても倒された状態でエンディングイベントのみ
固有ドロップ有りで1度だけしか倒せないモンスター
アドニス:ダークブリンガー?
あとはわからない
ゴーストでは無いアンゲルスから月影を拾ったので
ゴーストでも低確率で出るのかなー?なんて思う
アイテムテーブルが解析されて確定しているならスマン

61 :
なんでコーアスは盾が強いと言われてるの?
剣盾のスタイルは何度も試してるのだがパワーもリーチもなくて…という印象
シールドバッシュで気絶連発は強い感じしたけど槍で暴れたほうが楽かなー
槍はスキュアーの大火力、上段突きコンボ、なぎ払いやダブルループの広範囲攻撃と、
現時点ではかなり使いやすくて弱いとはとても思えないのだが…

62 :
盾は脳筋でいて装備が揃ってからが本番です。

63 :
>>62
腕力特化しないと駄目ってことか
今のところパラメータは60 30 60 30とバランスよく無難に振ってて、レベルは40くらいだったな?
器用は放置でいいと思ったが上げないと敵にブロックされたりしやすいっぽいんで、30まで上げたよ
やり直し効かないから悩む

64 :
流石にバランス型はなぁ・・・
こういうゲーム、というか殆どのゲームで特化型には勝てないと思うよ

65 :
このゲームに勝ち負けはあまり意味無いと思う
CPを全く割り振らなくてもマスターの最後までサーチアンドデストロイできる
重要なのは装備と立ち回り
シングルだといかにNPCを囮にして挑み続けるか
マルチだと相手が強ければサポートにまわれば良い
と、購入して1週間程度でマスターの最後までクリアした
キャラメイク時以外では全くCPを割り振っていないバトラスが言ってみる

66 :
>>63
このゲームのバランス型は、
「何でもできる」
というより
「何もできない」
になる。

67 :
>>65
いやいや、ゲーム中の敵にってわけじゃなくて
DPSとか死ににくさとか、純粋にキャラ性能の話だよ
・・・ってバトラスかよ。そりゃ楽だろうなぁ

68 :
ハギスクローク入手したからセジェスと変えてコーヴマラソンに導入したんだが、やっぱり移動速度高いと快適だわね
130%→160%はかなり違うわ

69 :
初回毒カンプスだった俺…
うっかり体力全振りしたらHP伸びないし火力イマイチだし詰みかけたww

70 :
>>67
バトラスは体力初期値でもHP9999のカンストまで上げられ
腕力30程度の片手剣でもダメージが2000を超えたので確かに楽だった
今は魔力極振りのソーマスで、トルネードとヴァルキリーでエキスパート無双中
魔力230程度、アビリティ40くらいでダメージが4000程度
極振りしても魔力上限255でダメージがカンストする事は無いんだろうなと
そろそろ魔力を上げるのをやめようと思っている
楽ではないクラスは何だろう?
ソーマスが終わったらキャラメイク時の割り振りのみでプレイしてみようと思う

71 :
ブロッキングなしのカンプスは辛かった
あと後衛職の一人旅もきつい(ガンナス除く)

72 :
ソーマみたいなゲーム(聖剣、ダンジョンエクスプローラとか)でオススメ教えて

73 :
PSPはクラダン。
DSはソマブリ以外微妙
名前が出てこないが昔ジャンプでミスターフルスイングって漫画描いてた人が
絵を担当していたゲームがそこそこ。
ストーリークリアまでならお奨めできる

74 :
クラダンってなんだ?

75 :
クラシックダンジョン
ちょうど来週新作出るな

76 :
>>73
クロストレジャーズはどの職でも作業ゲーだと思う。

77 :
据え置き機/PCだとセイクリッド2が面白いな
ソマブリより奥が深いのは良いが、振り直し出来ないのは駄目な点
てかソマブリはスキル振り直しし放題なのが神だなやっぱり

78 :
サンクス
買ってみるわ

79 :
ブレイク対策のために他のパラメータ捨てて体力上げまくったほうがいい気がしてきた

80 :
一発多く耐えられるようになる程度の効果しかないぞ
後衛職ならいいが、前衛職がそうする意味は薄い

81 :
続編の情報はなし?
wifiと共有倉庫を追加してくれれば文句無いんだけど

82 :
続編が出るならー
マルチプレイ
イベントやモニカで移動の時、倉庫整理やステータス確認中は
イベント待機中などのお知らせが相手に伝わらないのが少し不満
WiFi対応するならFFCCEoTやPSZのような簡単なワードセレクトとログが欲しい
マルチプレイでやりこむとイベントの都度集合するのが面倒になってくるので
全員集合するイベントはAct最後のボスか、Act4にある通路の封印くらいにして欲しい
ソーマゲートで一気にボスへというのを防ぐなら、ソーマゲートの処理で
自分がイベント進行により進めるマップまでとしておけば良いと思う
全員のイベント終了を待たずに単独でボスに挑む事ができるのは好きだ
使用するキャラによって、そのキャラが表示されない演出も好きだ
イデア使用ではイデアが部屋にいないが、ヴェルトならイデアが部屋に居る

83 :
>一発多く耐えられるようになる程度の効果しかないぞ
50振って一発多く耐えられるくらいだっけ
腕力も他のMMOみたいに振れば振るほど加速して上がることも無いし
武器防具の優秀さの前ではステは誤差程度の効果しかない気もす

84 :
>>83
使うスキルの倍率次第だよ。
スキルの倍率(パーセンテージ)が高いと、
計算ダメージにして4桁とか変わるから。

85 :
3年ぶりにイデア、ソマースで始めました
機械都市まで来たら、メルトダウンが起こって制御棒をどうにかしてくれって言われて
陛下が逃げました

86 :
イデアよりミラーズの方が可愛いのなんで

87 :
性格の問題

88 :
俺のミラーズさんが真のヒロインだからだよ!

89 :
赤面顔の重要性
散々言われているけど、続編出ないかな
違う星の話とか過去の話でもいいんだけど
任天堂的には失敗作扱いなの?

90 :
ソマブリは恐らくゼノブレの習作。
ソマブリを作らせてディザスターを作らせて
積み上げた技術を、本番のゼノブレに注ぎ込んでる

91 :
ムゲフロの人員ももっていってるかと

92 :
このゲームみたいにお手軽な感じのゲームない?
ゲーム機はDSしか持ってない。
このスレでチラッと上がったことがある、
ディスティニーリンクスとクロストレジャーズはやった。
どんな感じか書くとこんな感じ。
ディスティニー:
 アクションシミュレーションというか、
毎回敵が同じ動きなので、計画通りに動いて敵を倒す作業ゲーだった。
ノーマルクリアすら惰性で、ハードはやってない。
クロトレ:
 もちっと続くんだよまでは、一回のプレイが少し時間かかるとはいえ、
そこそこお手軽だった。が、作業ゲー感は否めない。
 もちっと続くんだよの後の進行条件が、
一回のプレイ時間が大幅に長くなる仕様だったからプレイ放棄(全然お手軽じゃなくなった)。
自分は、ソーマブリンガーの一回が5分〜10分で終われる手軽さが気に入ってる。
次の板を踏んだら保存して終わるというスタイル。
ソーマで面白かった職はカンプスとソーマス。

93 :
では敢えて勧めよう。
聖剣伝説を。
お手軽ダヨ。(ニヤニヤ

94 :
>>92
PSZ、FFCCEoT、FFCCRoF
PCがあるならDiablo1〜2、3は発売日未定

95 :
>>92
PSZ。
何時でもどこでもセーブできるので、止めたい時にいつでも止めれる。
問題はアイテムのドロップ率が極悪な事。
発売から数年たった今現在でさえドロップが確認されていないアイテムがある。

96 :
それもうすでに
確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で
レベルじゃねえのかw

97 :
>このゲームみたいにお手軽な感じのゲームない?
ない。DSではコレがベスト
PSPならクラダンが有る

98 :
こんなにもレスが付くと思ってなかった。
みんなありがとう。
聖剣伝説はその書き方だと怪しそうだからパスしますw
けど、500円くらいで買えるならやるかも。
PSZは近所で中古が980円だったから、買ってもいいかなぁとは思ってる。
ってか、数年経ってもドロップが確認されてないって、
データとしては存在するけどドロップテーブルから外れてるとかじゃないの?w
FFCCはちょっとチェックしてみる。
Diabloは1は友達の家でやったことがある(面白かった)。
2は発売日に買ったけど一週間くらいで飽きた。
1をやらせてくれた友達も2は速攻で飽きてた。
なので3は期待してない。
PSPは持ってないし、NGPが今年中に来そうだから様子見かな。
会社の人が3DSを買ったんで少し遊ばせてもらったけど、
3D表示で遊ぶ人ってどれくらいいるんだろ。

99 :
冒険王ビィトおすすめです
あんまり売ってないけど
DS初期のソフトなので期待しないでください

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼