1read 100read
2011年11月2期携帯ゲーRPG12: 【PSV】イース セルセタの樹海 part2 (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【PSV】イース セルセタの樹海 part2


1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/25(日) 21:37:12.45 ID:+qJne6wo 〜 最終レス :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 11:27:30.45 ID:BRGslh9l
全てを飲み込んだ古の樹海に・・・
            さあ。冒険に出かけよう
待望のイース完全新作がPSV専用ゲームとして発売予定
発売日:2012年予定
価格:未定
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStaion Vita
■ディザーサイト
http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
■TGS2011版紹介ムービー
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609876
You Tube
http://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg
■関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308388632/
■前スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316055383/
※次スレは>>970が立ててください

2 :
GJだ。
俺んちに来て隣りで寝てるドギのケツを好きにして良いぞ。

3 :
とりあえず乙

4 :
おつおつ
サブタイトルはこれで正式決定なのかな
樹海じゃあまりにも味気ないというかなんというか
誰かが言ってたセルセタの祈りなんかいいんじゃないかな
フェルガナの誓いと同じ位良い響きだと思う

5 :
「誓い」が行動なのに対し若干弱い気がするな>樹海
ストーリーが全面的に変わるであろう今回の内容に合うワードは予測できんが

6 :
ファルスレにも書いたことあるが、俺の予想は「セルセタの黄昏」だった。

7 :
SFCやPCEよりも「樹海」ってことを前面に押し出してくるつもりなんじゃないかと予想してる。

8 :
セルセタの樹海の曲が好きだからこのタイトルにしただけじゃないのか

9 :
じゃもう
「太陽の仮面」でいいよ

10 :
「セルセタのぶっしてやるー!」
つまりこういうことか

11 :
PCE版信者の自分ですが、SFC版のヒロインのドタマを斧でかち割ってミンチにするあのシーンだけは再現して頂きたいです

12 :
カーナの年齢は19才らしいな

13 :
そんなシーンあったっけ?w

14 :
ガディスが斧でザクザクやるあれか
あの描写は正直イースで一番グロイ気ガス

15 :
青木ヶ原

16 :
>>13
探し回ったけどニコニコの実況動画しかなかったスマソ
これの26:30〜、アドルがエステリア行きの船に乗った後のイベント
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5114649

17 :
>>16
d このシーンね。カーナがかち割られるのかと勘違いしてた
俺も簡単に生き返る演出について、この実況してる人と全く同意見だわ
まあこのへんもリメイクではカットだろうなあ
リーザ→エルディールの心理描写は好きなんだけど

18 :
今回もジャンプないのか?
迷路をダラダラさまようだけのダンジョンは嫌だ

19 :
エルディール戦の怒涛のイベントラッシュと、エルディールの今際の際の独白は良かったよSFC版
ラストバトル中にあんなにイベント入ってるのって、後に先にもSFCイース4だけだったな

20 :
ラスボスはどうせパーティー全員出撃すんだろ。新キャラとか出てくるかな。7は
7人パーティーだったし。

21 :
7人って多すぎたけどな正直
4人編成でちゃんとフォーメーション組んでPTメンバー固定で戦える方が面白そうだ

22 :
RPGのくせしてパーティメンバーの掘下げ甘すぎだったからな7は

23 :
RPG要素は軌跡シリーズに任せてアクションに注力して欲しい
6以降の3Dアクションは最高だったのに

24 :
いや、RPG要素と、最低限のシナリオは欲しいですし。

25 :
ストーリー絡むとプレイも気持ち入るしね。7の闘技場とか、ボロボロのアドルが一人立ち向かう姿とBGMで結構気合い入ったんだけど。

26 :
その前の牢屋での選択肢は「陛下は残念だった」が俺のジャスティス

27 :
残念な陛下みたいな言い方にも見えるな

28 :
イース6と7にはブッ倒したくなるド外道分が足りなかったんで、
セルセタではぜひ倒してスカッとするような外道が欲しい
三馬鹿には期待しているよ

29 :
ふがふがハクショーン!

30 :
電撃
7をはるかにしのぐ気持ちよさと爽快感を提供できそう
PSPでは容量が足りないと音のサンプリンググレードを下げていたがVITAでは問題ない
カメラワ−クは7以上にダイナミックに
エフェクトや背景のぼかしとか最後の最後まで画面のクオリテーをあげていく
ファルコムのPSP新作はVITAイースと並行開発中で
もしかしたらVITAイースより早く発売になるかもらしい
VITAイースは「来年の発売を目指している」だから
まだまだみたい

31 :
それは電プレのフラゲ情報で良いの?
と速報保管庫にフラゲ情報載ってるからモノホンか
PSPの新作は何だろうか

32 :
http://sag.tank.jp/wiki/

33 :
という事は来年9月に出る可能性もあるか
3月までに出して欲しかったが、まあ我慢しよう

34 :
PSPの新作ってオリジンじゃないかな。新作じゃないけど。

35 :
一年二本イースあるかもな
25周年をどのくらい盛り上げようとするかによっては

36 :
PSPはイースVS軌跡2と見た

37 :
PSPに来てから移植とイースと軌跡しか出してないからな
そろそろ新タイトルが欲しい気もする

38 :
またサントラ特典のためにVS買うのか

39 :
オリジンクレクレ

40 :
つ弁当

41 :
25周年って
5年周期で祝うって無理あんじゃね

42 :
セルセタ、来年中に発売ってことは結構遅れそうだな・・・
夏ごろには出してほしいが。
PSP最後の1本ってなんだ?オリジンだったらいいがVS2だったらもういらんぞ。

43 :
VSじゃなくてファルコム大戦にしてくれたらなぁ

44 :
あぁ、オリジンありそうだな
売れるとは思えんけど

45 :
フェルガナで完全再現+フルボイスじゃ「弱い」ってわかったろうし、
オリジンでるなら何らかの追加要素はあるだろうね

46 :
フェルガナは完全再現とは言わんだろ
PSPの限界だからしょうがないけど、グラが劣化しすぎてるし

47 :
いやさすがに「PSPじゃしょうがない部分」は免除してくれよ
ゲーム性はちゃんと再現できてたと思うよ、「完全」はいきすぎたが
まあ、現実的に考えるとわざわざPSP向けフェルガナエンジン組んだんだからオリジンだろね。

48 :
弱いていうか、ちまちました見目が今時遊ぶにはしょっぱいって思われるんだろう
何を追加しても売上はそう変わらないと思うわ

49 :
オリジンはいらんわ・・・

50 :
PSPフェルガナはボイスがみな棒読み(&ミスキャスト)だったのがな…
村長さんの声以外正直聴くに堪えなかった…メイドの人とかどうしてあんなオバサン声にorz

51 :
イメージと違った声はあったが、殆どのキャラは棒読みだとは思わんかったな。俺の棒読みの基準が低いだけかもしれんけど。

52 :
棒読みとか以前に、フルボイスなんてそもそもいちいち全部聞いてられないからな
さすがにフルボイスはテンポ悪くなるだけだわ。正直必要ない

53 :
ボイスなんてやるにしても人間系ボス戦の掛け声程度で十分
台詞全部にあてるのはテンポが悪くなり過ぎ、テイルズじゃあるまいに…

54 :
ボイスは必要、今時無い方がどうかしている
でも反対派な人も居るのでOFFに出来るようにしておけばいい

55 :
ボイスON/OFF切り替えが出来るのが救いか
ちょっと前のゲームだとそれが無いから今やるとキツイ

56 :
>>>41
20周年が結果しょぼかったから。
「2007年、今年でイースは20周年、ファルコムにとっても記念の年ですご期待ください」
イース20周年記念ライブ→軌跡新作3rdのPV発表
出たゲームは軌跡関連3本、まるで軌跡の年
イースポータル運営途中で放棄

2007年末のイースファン「今年はイースファンにとって甲斐のない年だった」
株主総会でもそう株主に言われたんだってさ。

57 :
>>54
つドラクエ(ただし日本版)

58 :
ドラクエはマンネリ作業すぎて脳死するから勘弁してくれ・・・
碧もクロスベルマラソン続行なら途中で脳死ゾーン入るかもしれんがw

59 :
え?続行するだろう?>>クロスベルマラソン

60 :
>>54
今でもボイスの無いゲームなんていくらでもあるけどな
ない方がどうかしてるという思考の方がどうかしてるんじゃないか?

61 :
>>56
言われて当然だろ
2006年にやっとYs新作キター、ってなったらあのオリジンでもうバカかと
そして20周年をうたっておいてあのgdgdな状態
あの年のあの扱いはさすがに絶句したわ
この会社はYsも捨てて軌跡だけで食ってく気なんだなって思った

62 :
マラソン続行どころか建物が増える上に街の外も広がって倍増だろ
一巡りするだけで1時間以上食われる事になるんだろうさ
とりあえずオリジンは3人でボスもステージ内容も全部変えてくれれば

63 :
>>60
今時の最低限のことも出来ない、怠慢なだけ
それかその程度の予算も掛けられない弱小か
まぁ否定派とは水と油だからこれ以上はレスはしません

64 :
ボイスないことが怠慢www

65 :
>>41
まあ、四半世紀ってことで一つの区切りではあるんじゃない

66 :
ボイス云々はメーカーがボイス入れた上でOFF可にする、という最良の結論が出てるのに、
未だに何故肯定派否定派の争いがあるのかが謎。
(メーカーがそういう作りにしてくれるか、という問題はあるけど)

67 :
>>63
否定派に肩入れする訳じゃないが、それはねぇよw

68 :
ボイス無いだけでしょっぱい扱いでマイナス評価される事も珍しくないしな

69 :
別にボイスONでも全部聞く必要ないし、テンポ関係なくね
OFFはボイスが鬱陶しいって人向けっしょ?

70 :
長く続いたシリーズの登場人物に声付くのは賛否両論になって当たり前
PCE1・2からやってるけどアドルがテキストで喋るのはともかく、声付きはやっぱ嫌だもん

71 :
>>61
自分も度々クレームは入れたけど。
ライブ後のアンケートとか、2007年6月21日とか、
イラコンもイース20周年のが1回に比べて、軌跡シリーズのコンテストが8回やるもんなあ
オリジンは個人的には気に入ってるんだが、追加プログラム配布の仕様でケチついちゃって
ファン中で怒り爆発なとこ、軌跡3rd発売発表でみんなあっち行っちゃった感じ(その後3rdでも騒動あったけど)
イースファンの自分って何なんだろってまあ悩んださ
それぶっちゃけると軌跡ファンの人なじってるみたいでさ
結局、ファルコムの運用が悪いんだけども

72 :
ドギの声も昔から聞いてるけど未だに違和感があるな
良くも悪くも、CVの後付けは方向性が定まりすぎる

73 :
アニメでも中の人が代わったら色々言われるしね。人それぞれが抱くイメージがあるし。
個人的に、アドルが喋ることに関してケチをつけるつもりはないけど。
もう、アドル=自分みたいな感情移入できるほど無個性主人公でもないし。

74 :
フェルガナ棒読みと思ってる人が自分以外にもいたようで安心した
チェスターだけはがんばってた印象だが特にエレナには意がわいた
以来アニメ風の声が出せるだけの可愛いアイドル声優が苦手になった
どのキャラがどの声優と合ってるとか
ボイス有り無しがどうでもいいんだけど
セルセタでは収録スタッフがその辺しっかり監修してほしい

75 :
電撃PS 日本ファルコム近藤社長インタビュー
・VitaでARPGを作りたい、じゃあイースにしようというのが発端
・有機ELの美しさにびっくり、PC版時代を超えるクオリティのものが見せられそう
・スペックが高いのでアクションのレスポンスが良く、イース7より爽快
・基礎研究に時間がかかったが、乗り越えてしまえば非常に作り甲斐があるハード
・背面タッチで仲間に指示ができる、イース7でもやりたかったがボタンが足りず断念した
・カメラ視点や拡大、縮小にタッチを使用
・サウンドの音質が向上、PSPよりも高音質のデータが入れられる
・キャラのモデリングは細かく作り、多少ズームしても綺麗
・カメラワークをダイナミックにしてイース7以上の演出に
・イース7よりモンスターを多数登場可能に、大型モンスターも多数
・システムはかなり早くに作りはじめている、今後は各パートを作りこむ
・マップは8-9割、その他は6-7割の完成度
・エフェクトは仮のもの、背景やアイコンなども良くしていく、グラフィック面もクオリティを上げていく
・ボイスは軌跡で評判が良かったので積極的に加えていく
・PSPゲーも当面はVitaゲーと並行開発していく
・既にPSP新作ゲーも開発中、イースセルセタより発売が早くなるかも

76 :
声に違和感あっても全く構わない。でも俺はただ単にポポポが好きなんだ!派

77 :
フェルガナは町長役の演技は好きだったなあ。
まあ最初から声付きで出るキャラなら違和感みたいなのは減るだろと思う。
声や喋り含めて、そういうキャラなのね、って感じになるから。

78 :
ポポポ好きわかるwww

79 :
>>76
ポポポふいたwわかるww

80 :
>70
3みたいにメインキャラはボイス有り、アドルはピロピロピロでいいよな
>72
屋良声と玄田声どっち?

81 :
>>76-79
おまえらとは良い酒が飲めそうだ

82 :
>・通信機能についてはこれから試行錯誤していく事になりそう。まずはボス戦のタイムアタックなどから検討したい
オラ、ちょっとワクワクしてきたぞ。セルセタでボスラッシュが出来るようになるか否か

83 :
>>75
まだ何本かPSPで出すつもりって事なんかな、これ

84 :
>>80
残念ながらどっちもだ、違和感と言う意味では玄田さんの方が強いけど

85 :
>>75
グラフィック面の向上に期待。あと、効果音も7から変えてもらいたいんだが……
PSPと並行は、まあ当然のリスクマネジメントだろうな。

86 :
発売までまだ時間が必要なようだね
グラフィックを改善すると言ってるから期待してる

87 :
グラフィックも大事だけどテンポの良さにも期待している
とりあえずロード時間は7くらいにして欲しい

88 :
グラはどうでもいい
システムに磨きをかけろ
7の上を目指すんだ

89 :
どうでもよくねーよ>>グラ
システムに関しては、7の荒削りだった部分を詰めればかなりよくなりそう。
具体的にはガードと回避周り。

90 :
こりゃ順調に行っても来年春の発売はないな
グラを向上させるって言っても基本的なところは変わらないだろうから、あまり期待せずにいよう

91 :
ダメージソース以外に3人パーティーの意味なかったし
もっと意味もたせるシステムやギミック入れるか、あるいは1人旅も出来るようにして欲しいわ

92 :
>>91
ひとり旅は欲しいな。
つねに三人出張るんじゃなくて、ひとりでもふたりでもプレイできるようにしてくれい。

93 :
散開して別行動とか取れれば面白いんだけどな
そうしないと解けないギミックとかあると面白そうだ

94 :
PSP新作は本当に新作なんだろうか?
VSの新作だったらガッカリだが、何だろね?

95 :
もしかしてイース5のリメイクとか?

96 :
たぶん、イース弁当じゃないのか?

97 :
本当に新作なのか、移植でも新作と言ってるだけなのか…

98 :
移植なら移植って言うだろう
まぁリメイクなら確実に新作扱いだろうけど

99 :
SEVENは実際は7人パーティだったんだから、Vitaでは実際の人数出してほしいな
ツヴァイ2の武器選択、フード選択みたいに交代時は時間停止すればいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼