1read 100read
2011年11月2期携帯ゲーRPG8: 【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第76陣- (512) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第76陣-


1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/01(火) 21:17:28.63 ID:upgq8hg1 〜 最終レス :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 12:13:02.64 ID:6pJicS8D
【タイトル】戦場のヴァルキュリア3
【発売日】発売中(2011年1月27日発売)
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【CERO】B
【発売/開発】SEGA
【価格】UMD版:6279円/ダウンロード版:5600円(税込)
 ※2011/11/23に廉価版発売。詳細は>>3
■公式サイト
ttp://valkyria3.jp/
■公式ブログ
ttp://blog.valkyria3.jp/
■陣中日誌
ttp://blog.valkyria3.jp/cat7151089/index.html
■OVA
ttp://valkyria3-anime.sega.jp/
※OVA前編先行配信特典配布キャンペーンに関する公式告知
ttp://valkyria3-anime.sega.jp/Q_A.html
■ポータルサイト
ttp://portal.valkyria.jp/
■戦場のヴァルキュリア3に関する意見、要望はこちらへ(公式サイト)
ttps://pro.form-mailer.jp/fms/4dad759912401
■Wiki
ttp://masterwiki.net/valkyria3/
■前スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第75陣-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317379140/
■関連スレ
【PS3】戦場のヴァルキュリア-第132陣-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1315719622/
【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第51陣-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314093044/
※シリーズ総合スレはありません
次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>970、又は宣言してからスレ立てお願いします

2 :
■よくある質問
Q:戦ヴァルシリーズってやった事無いんだけど、いきなり3から始めても大丈夫?
A:問題無い。過去シリーズキャラとかも絡んでくるけど基本的には独立したストーリーだからシリーズ未経験でも大丈夫
体験版がPSストアやPC公式サイトから落とせるので購入前に内容確認しとくと◎
Q:2周目ってあるの?引継ぎは?
A:クリア後はエンディングの後にセーブ、そのデータをロードする事で継続プレイが可能
未選択の分岐が選べる様になり断章、購入ミッション、ゲストキャラ等が追加される
 
Q:全滅ミッション、防衛ミッションで敵を全滅させてもクリア出来ない
A:見えない路地や草むらで匍匐状態の敵を見逃してる可能性が高い。未索敵の草むらに偵察兵走らせたりオーダー(6章以降)で確認する手もある
Q:エイミーの断章進まないんだけど
A:エイミーの断章はダイトとセットになってる。二人とも使わないと進まない
Q:もう終盤なのにジゼルorエリオットが仲間にならないんだけど
A:この二人は9章「ギルランダイオへ」のルート分岐で二者択一 。潜入ルートならジゼル、直進ルートならエリオットが入隊
 1周クリア後に別ルート側のミッションをクリアすれば仲間になります
Q:エイリアスのパスワード教えて
A:2QHKAEF28MHMXCN7
Q:コマンドモードで敵が拠点に重なって選択できないよ。詰んだ?
A:□ボタン押すと拠点リスト出るからそこから選べばOK
Q:○○のミッションが出ない。全部クリアしたのにコンプリート付かない
A:条件ミッションが出てないか分岐ミッションを全て埋めてない
 ・未クリアのミッションをクリアする(前提ミッションクリアで出現)
 ・分岐ミッションを全てクリアする(ミッション内の条件分岐漏れとかありがち)
 ・出現条件を満たして調達屋で購入(金を200万貯める/戦車開発を進める/武器開発を進める)
Q:クリア後の開発レベルが上がらないよ
A:ハード1、2の特定ミッションをクリアする事で+1される
 敵輸送部隊撃破作戦、双頭の猟犬、陥落へのカウントダウン、襲撃された式典、巨大戦車攻略作戦の5つ
Q:最終ステージクリア後の自己紹介で出てこない人居るけど何で?
A:断章をクリアした者にだけ名乗るのがネームレス流さ
Q:両ヒロインルートとは別に「ネームレス、再集合」ってのが有るって聞いたんだけど
A:エンディングでは無いがリエラエンドに繋がる各隊員の後日談が語られる追加断章
 クリア後にストーリーページの全ミッション(全分岐ミッション、クリア後追加ミッション含む)と
 断章ページの422部隊員断章の全ミッション(ゲストキャラ断章、ハードミッションは対象外)をクリアする事で開放される
Q:豪運のバグって何?
A:5章のユエル市開放ミッションで南ルートを選択すると「豪運の鍵(回避+20)」が入手出来るが2周目以降だとなぜか貰えない
 1周目で北ルートを選択すると二度と手に入らないのでアイテムコンプとか気にする人は1周目で南ルート選びましょう
Q:メガネバグって何?
A:1のセーブデータ連動でゲストキャラのエレノアを開放する場合、ゲーム開始後に連動すると
 部隊編入時に所持している筈の「バーロットの眼鏡(対人+10/対甲+10)」が入手できない
 (連動→NEWGAMEなら所持、NEWGAME→連動だと未所持)現時点では後から入手出来ないので欲しければNEWGAMEで最初からやり直すしかない
Q:スキップバグって何?
A:戦闘設定で敵フェイズ速度をファスト、スキップにすると内部処理が変わり迎撃ダメージが大幅にダウンしてしまう
 迎撃ダメージを生かしたいならノーマル推奨

3 :
■廉価版情報
【タイトル】戦場のヴァルキュリア3E2(EXTRA EDITION)
【公式サイト】ttp://valkyria3.jp/e2.html
【発売日】2011年11月23日発売予定
【価格】UMD版:3990円/ダウンロード版:3500円(税込)
・戦場のヴァルキュリア3に新規エピソード3本と既存DLC4本を収録したお得な廉価版
・新規エピソード3本
 「HOME」(イムカ)、「空」(グスルグ)、「カリサの格言」(カリサ/ミッション付)
・既存DLC4本
 力の秘密(リエラDLC)、No.1は眠れない(イムカDLC)、クルト初陣(予約特典DLC)、制圧された港で(モバイル小説特典DLC)
・通常版のセーブデータはE2を起動しセーブデータコンバートする事で使用可能
・過去配信のDLCはそのまま使える。但し本体を変更した場合はパスワード、セーブデータ連動、DLCの再取得が必要(通常版と同様の仕様)
・新規エピソードの販売に関しては現時点では不明
・セーブデータ連動はパスワード入力形式に変更(パスは取説に記載)
■アートワークス情報
【書名】戦場のヴァルキュリア3 COMPLETE ARTWORKS
【公式告知】ttp://blog.valkyria3.jp/2011/10/20111028-371d.html
【発売日】2011年11月24日
【定価】3150円(定価3000円+税5%)
【編集】週刊ファミ通編集部
【発行】エンターブレイン
【発売】角川グループパブリッシング
【判型・ページ数】A4判ソフトカバー、256ページ
【ISBN】978-4-04-727738-0
―――――――――――――テンプレはここまで――――――――――――――――――――

4 :
立て乙
アートワークスの表紙のシンさんかっけぇな

5 :
**********************************************
PSP:高機能ツール「iso_tool ver1.970」リリース
**********************************************
UMDの吸い出しやISO/CSO相互変換にパッチ当て、CFW切り替えなどに対応した高機能ツール
「ISO_TOOL ver1.970」がリリースされました。
<<ダウンロード>>
http://www.duckload.com/download/3084857/ver1.970.zip
<<必要なもの>>
■HomeBrew起動可能なPSP本体(PSP-1000/2000/3000/PSPgo)
■メモリースティック(1GB以上推奨)
■iso_tool
<<主な機能や特徴>>
■UMDからのISO吸い出し
■ISO⇔CSO相互変換
■ISOファイルへのパッチ
■EBOOTの暗号化/復号化
■ISOからのメディアインストール
■ISOのオンラインアップデート取得
■Prometheus⇔GENなどのCFW切り替え
...etc
<<更新内容>>
*1.970
[NEW] Prometheus Patch時のEBOOT.BINへの任意パッチの高速化
[BUG] Prometheus Pacth/EBOOT.BIN Patchファイルの不具合修正
**********************************************
「Half Byte Loader PARA for OFW 6.39」リリース
**********************************************
完全無改造のPSPでもHomeBrewアプリやエミュレータの起動が可能になる
「Half Byte Loader PARA for OFW 6.39」がリリースされました。
<<必要なもの>>
■PSP本体(PSP-1000/2000/3000/PSPgo)
■メモリースティック(1GB以上推奨)
■Half Byte Loader
<<主な機能や特徴>>
■無改造のPSPでHomeBrewアプリやエミュレータの起動
■OFW 6.39対応(?)
<<ダウンロード>>
【for FW 6.39】
http://www.duckload.com/download/3093372/HBL-6.39.rar

6 :
兵種関係なく防具装備
_C0 BOUGU SOUBI JIYUU
_L 0xD0000001 0x10001080
_L 0x8080DC6C 0x000F0030
_L 0x00000000 0x00000000
_L 0xD0000001 0x10001010
_L 0x8080DC6C 0x000F0030
_L 0x00000001 0x00000000
_L 0xD0000001 0x10001020
_L 0x8080DC6C 0x000F0030
_L 0x00000002 0x00000000
_L 0x8080DC68 0x000F0030
_L 0x00000000 0x00000000
防具選択画面を出す前に、元が標準服装備の兵種は三角+方向キー左
戦闘服の兵種は三角+方向キー上、技甲兵は三角+方向キー右を押して手動でモードを切りかえる必要がある
防具すべて入手(上のコード用)
_C0 BOUGU SUBETE
_L 0x405333FC 0x000F0001
_L 0x01000100 0x00000000
_L 0x40533438 0x003C0001
_L 0x01FF01FF 0x00000000
地雷起爆しない
_C0 JIRAI FUHATSU
_L 0x2014606C 0x1000000F
以下、手榴弾関連
超遠投
_C0 ENTOU
_L 0x2083C5CC 0x44020000
_L 0x2083C5C4 0x42400000
_L 0x208336AC 0x44020000
_L 0x208336A4 0x42400000
炸裂範囲を変える
_L 0x2083C5B4 0xXXXXXXXX
_L 0x20833694 0xXXXXXXXX
爆発エフェクトの大きさは連動していない。遠投コード入れずに広げると自爆するので注意
XXXXXXXXに広さを入力(浮動小数点)
デフォルト=41A00000
戦車の榴弾=42A00000
投げるものを変更 見た目のみ
_L 0x1083C5E4 0x0000xxxx
_L 0x108336C4 0x0000xxxx
デフォルト=0963
0964=手榴弾2(爆発大タイプ)
0190=対戦車槍の弾
0258=迫撃槍の弾
0259=迫撃槍の弾2(爆発大タイプ)
00C8=銃弾
0A28=ヴァールの弾
09CB=閃光線(直線)
0834=戦車徹甲弾
0898=戦車榴弾

7 :
車両の旋回速度を上げる
_C0 VEHICLE TURNING SPEED
_L 0x204A6448 0x41000000
敵のサッ率を下げる
_C0 ENEMY AVOIDANCE DOWN
_L 0x80885988 0x00400080
_L 0x10008000 0x00000000
車両砲塔をすべて両用にする
_C0 HOUTOU SOUBI JIYUU
_L 0x807FD72D 0x004D0090
_L 0x0000000B 0x00000000
銃や手榴弾等の照準を高速化
_C0 AIM SPEED
_L 0x204A1AC8 0x3F800000
_L 0x204A1ADC 0x40A00000
_L 0x204A1AEC 0x40000000
LOD距離(マップの3D描画品質)「長」にしたところで画質上がったと感じるほど変化はない。
_C0 LOD DISTANCE
_L 0x204D067C 0xXXXXXXXX
3F000000=短(低品質)
41800000=標準
44960000=長(高品質)
霞の強さ
_L 0x204D0680 0xXXXXXXXX
3F000000=強い
3F800000=標準
40000000=弱い
ネタコード3つ
キャラが倒れた状態になる。ほふくするとシンクロナイズドスイミング
_L 0x204C0990 0x3F400000
キャラがペラペラになる
_L 0x204BF488 0x3F000000
クルト女装
_L 0x0052AD78 0x00000003
_L 0x0052AD8C 0x00000003
_L 0x00809428 0x00000001

8 :
敵側の増援とオーダー使用を禁止
_C0 ZOUEN ORDER KINSHI
_L 0x200B2B94 0x0A2003B0
_L 0x200B2B98 0xA085F03C
_L 0x20000EC0 0x3C06088D
_L 0x20000EC4 0x34C6E0DA
_L 0x20000EC8 0x10A00002
_L 0x20000ECC 0x24041220
_L 0xD0000000 0x10000380
_L 0x20000ED0 0x24041000
_L 0xD0000000 0x10000320
_L 0x20000ED0 0x24041220
_L 0x20000ED4 0xA4C40000
_L 0x20000ED8 0x3C06088A
_L 0x20000EDC 0x34C6639A
_L 0x20000EE0 0x10A00002
_L 0x20000EE4 0x240410C7
_L 0xD0000000 0x10000310
_L 0x20000EE8 0x24041000
_L 0xD0000000 0x10000340
_L 0x20000EE8 0x240410C7
_L 0x20000EEC 0xA4C40000
_L 0x20000EF0 0x0A22CAE7
_L 0x20000EF4 0x8E040070
L+R+方向キー左で増援禁止ON、L+R+方向キー右で増援禁止OFF
L+R+方向キー上でオーダー使用禁止ON、L+R+方向キー下で使用禁止OFF
敵フェイズ中にON OFFしても効果は次の敵フェイズからになる。
一度ONにすれば次以降の戦闘も効果が続く。
増援禁止コード使用中に敵がエリア移動系オーダーを使用すると
退避後どのエリアにも復帰できなくなり倒せなくなってしまう。
ボスユニットを倒す時はオーダー使用禁止を併用する。

9 :
の愛銃入手
_C0 Ruhm
_L 0x80538F24 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x008391C0 0x00000000
_L 0x00839232 0x00000000
ブロンデルSpB入手
_C0 Brondel SpB
_L 0x8053912C 0x000A0001
_L 0x100001FF 0x00000000
_L 0x00839A52 0x00000000
Held入手
_C0 Held
_L 0x80539154 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x00839BC0 0x00000000
_L 0x00839C32 0x00000000
エーベルジュ入手
_C0 Eberouge
_L 0x805390F0 0x000A0001
_L 0x100001FF 0x00000000
_L 0x00839800 0x00000000
_L 0x00839872 0x00000000
VB sch35入手
_C0 VB sch35
_L 0x80539140 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x00839A80 0x00000000
_L 0x00839AF2 0x00000000
Horn入手
_C0 Horn
_L 0x80539168 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x00839C60 0x00000000
_L 0x00839CD2 0x00000000
Sieg入手
_C0 Sieg
_L 0x8053917C 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x00839B20 0x00000000
_L 0x00839B92 0x00000000
ZMXKarX入手
_C0 ZMXKarX
_L 0x80538754 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x00834800 0x00000000
_L 0x00834872 0x00000000

10 :
ZM-MPM入手
_C0 ZM-MPM
_L 0x80538998 0x000A0001
_L 0x10000100 0x00000000
_L 0x008346C0 0x00000000
_L 0x00834732 0x00000000
上の武器入手コード共通で各コード一番下の行の値下1桁を
0〜9まで変えて武器レベル調整可能。
代入した数値+1のレベルになる。
武器側のレベルアップ上限値の設定を上下させることで調節しているので
レベル2以上は最大レベルを表す-F表示のままになる。装備中にレベル変更した場合は
必ず装備しなおす必要があるので注意。戦闘中のレベル変更は不可。
Heldをサブマシンガンに改造(射程180 発射15に設定)
_C0 Held SUBMACHINE GUN
_L 0x00839BC4 0x00000005
_L 0x20839BF0 0x43340000
_L 0x00839C1C 0x0000000F
_L 0x20839C34 0x00000038
ブロンデルSpBのズーム倍率強化
_C0 Brondel SpB SUPER ZOOM
_L 0x00839A3E 0x00000004
兵種関係なく武器装備
_C0 BUKI SOUBI JIYUU
_L 0x408317B4 0x01270028
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
獲得熟練度n倍
_L 0x20076888 0x00065xxx
xxx:400=デフォルト
440=2倍
480=4倍
4C0=8倍
500=16倍
540=32倍
580=64倍

11 :
そして猿った俺

12 :
>>4 えろい絵載ってるの?

13 :
>>12
2の時は予約特典用イラストを1枚に付き1Pまるっと使ってたな
未使用の設定イラストとか色々付いてると思うがえろいかどうかは知らん

14 :
>>1
リエラちゃんの乙ぱい

15 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

16 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

17 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

18 :
リエラオネエはさいこぉーーーー!!

19 :
もっと戦車が活躍する場面が欲しい

20 :
久々に公式サイトいった今月アートワークスが出るんだな。

21 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

22 :
ビエラマジTV

23 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

24 :
E2でバグ治ってるといいな

25 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

26 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

27 :
もう一人のかわいいほうのヒロイン名前なんだっけ?

28 :
>>24
バグ取りしていじった結果新たに致命的なバグが出てきたりもあるからなぁ
アンケートで各種バグ直してくれって意見はかなり届いてると思うが実際直すかどうかは…

29 :
もう一人ではなく唯一のヒロインはイムカ

30 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

31 :
とりあえず豪運バグだけ直ってればいいや

32 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

33 :
>>31
豪運バグは「仕様です」と開き直られちゃった感じだからなぁ
どうでもいいが>>32は24時間リエラの事ばかり考えてんだなw
とても真似できんわ

34 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

35 :
>>33
折角自動あぼんしてんだから安価つけんなよ

36 :
あぁすまん
気を付けるわ

37 :
あながちバグじゃないって気もするがな
運良く1週目で入手できるルートにいけた的なって意味なんだろうけど
取り返しのつかない抜け落ちアイテムが出ること自体許せん
おかげでもう1週したさ

38 :
これが例えばHP+5とか回避+5とか弱い効果だったら、コレクターは注意!程度で済んだんだろうけど+20だからなー
かなり変わってくるわ・・・エイミーやレイラみたいな回避キャラは特に。

39 :
アンチはシャイニングブレイドになってもリエラ続けるのかな

40 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

41 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

42 :
なんか、ミクさんのゲームに衣装出るな。
でも、一番いいリエラちゃんの衣装が無いんだが。入ってないのかな?

43 :
アリシアの衣装だけだな

44 :
>>39
ブレイドスレには現れて無いから、>>41は純粋にリエラが嫌いなんだろうな
徹底してるなぁ

45 :
>>43
extendに3のが出るみたいよ

46 :
キチガイに構うな

47 :
戦争ゲーで面白いの他にある?

48 :
できればそれは俺も知りたいなw
SRPGでな

49 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

50 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

51 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

52 :
>>47
戦ヴァルを戦争物と捉えて良いか判らんけど
架空の第二次大戦物だとリングオブレッド(PS2)
戦争と学園生活の明暗、アクションゲーム風な
戦術が楽しみたければガンパレードマーチ(PS1。アーカイブス販売有り)
辺り挙げとく
もっと戦争戦争した物もありそうだけどSLGやRPGより
FPS、TPSので探した方が早そう
マーセナリーズ1(PS2)とか
ここまで行くともう戦ヴァル関係無いけどな

53 :
ギャラクシーエンジェルだと何度言えば…PS2だけど
戦闘機に乗った宇宙戦争物SLG+ADV
後は普通すぎるけどファイアーエムブレムシリーズとか…FCとかGBAとかだけど
基本的に大陸同士での人対人のSRPG
辺りがお勧め

54 :
pspで頼む。。

55 :
R-TYPE TACTICSとかは?SF風味の、元はSTGだったけどSLGになったやつ。
1と2があって、1はロードが長めで低難易度。2はロードが短めになって、難易度も高くなってる。
2をより楽しむなら1からやっておいた方がいい。
1はDL版のがロードは短めなんだが、今もDL販売されてっかなぁ・・・。2はインストールすればロードはそこまで酷くはないよ

56 :
PCでも頼む

57 :
サクラ大戦の新作は乙女ゲームだし何だかなぁ…
自分はFPSとかSTG苦手だから戦ヴァルに出会った時はこれだ!ってなってド嵌りしたんだが
ブレイドは歌姫がなんちゃら〜とかまんまアルトネリコまるパクリでガッカリだわ
>>55
PSPならMGSピースウォーカーとかは?
自分は全然畑違いだけどPSPで新作ぷよが出たらやろうと思う

58 :
申し訳ない、安価ミスった
>>57>>54宛て

59 :
サンクス。
大人しくぷよやるか

60 :
リエラがうぜぇーーーーーーー!

61 :
>>47
全く違うジャンルでHarts of Iron IIシリーズ(Paradox)かな?
拡張版も何弾も出てる良作戦争ゲーム
DL英語版ならお安く
日本語版なら店頭で買えるよ
ガリアのつもりでリトアニアとかベルギーあたりをえらんでごらん
常人なら即死級の地獄が…
第三帝国とСССРが同盟した日には延長マジノ線ができてもフランスには地獄の日々がまってるzえ

62 :
RタクはDL販売も出荷も終了してた様な
ギャラクシーエンジェルは最初の1本目しかやった事無いけど続編で進歩してる?
素材は良いのにADVパートもSLGパートもあれこれ考える要素が無くて残念だった
シャイニング絡みでイクサ調べてたんだが結構面白そうだね
戦ヴァル1のCANVASも凄いと思ったけどPS2でやってる事考えるとかなりクオリティ高い
シナリオやザッピングには期待してないけど城の攻防戦とかちょっとやってみたくなった

63 :
3の後に気まぐれで2を初めからやってみると敵の紙装甲っぷりに驚く
1・3と2の難易度の落差すげえ

64 :
あと迎撃の差もえげつないよな

65 :
1が高めで、2は携帯機だから下げて、3はまた上げてるからな
ってか2が易しめなのに面倒な要因はほぼ確実にV2だからな

66 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

67 :
>>65
面倒なのはそれだけじゃないけどな
単位システムと素材システムはマジで最悪だった

68 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

69 :
V2なんて回避しないし、楽勝だろ

70 :
剣がV2の血で輝いておったわ

71 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

72 :
V2はマジでPS3でHDリマスターしろとしか思わんわ。
追加要素入りHDリマスターなら定価6800円でもう一回売れるし儲かるだろうにな。

73 :
>>72
戦ヴァルの主力スタッフはシャイニングブレイドを作ってるんだから
そんな暇はないっすよ
>【シャイニング・ブレイドSTAFF】
>
>シニアプロデューサー:澤田剛
>プロデューサー:都築靖之
>アシスタントプロデューサー:三神桂
>ディレクター:小澤武
>チーフゲームデザイナー:山下浩平
>チーフアーチスト:奥田昌子
>チーフプログラマー:松田一裕

74 :
シャイニングブレイド予約した

75 :
>>72
HDリマスターで6800円は高いわ…

76 :
>>73
妄想スタッフ乙としか。

77 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

78 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

79 :
2をHDリマスターしてもあの顔テクスチャーじゃかなり粗が目立つと思うけど
つーかPSPリマスター自体が大して売れないからどマイナーなソフトは論外
セガが出すとしたらマルチプレイ要素が強いPSPoシリーズとかじゃないの
戦ヴァル2は無いわ

80 :
ハイハイPSPo信者さんはPSPoスレに帰ってね

81 :
荒らしに触るなって…

82 :
PSPoは1作目しかやってませんがな
戦ヴァル好きだが客観的に見てPSPリマスターの可能性は薄いでしょ
いくら開発費かからんと言ってもタダで作れる訳じゃないんだから
売れない物は出さないってのは当たり前の話

83 :
3ならまだしも2はかなり手を加えないとリマスターする価値無いと思う
グラフィックはもちろん、素材集め要素とかも
こういう移植系で望みがあるのは1のVITA移植ぐらいじゃない?
システムの関係で難しいらしいけど・・・

84 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

85 :
E2は先着特典とか店舗別特典ってないよね?

86 :
PSP『シャイニング・ブレイド』(2012年春発売予定)
・女主人公サクヤ(CV:水樹奈々)
・歌で敵を倒す歌姫剣士
・ゲーム中に多数の歌曲を収録
・ジャンプフェスタ2012に出展
・ゲーム制作は「戦場のヴァルキュリア」を手がけたスタッフ
ゲーム制作は「戦場のヴァルキュリア」を手がけたスタッフ
ゲーム制作は「戦場のヴァルキュリア」を手がけたスタッフ

87 :
>>86
そんなこと
このスレの住人はとっくに知ってますよ

88 :
β版ユーザーを切り捨てて違うゲーム作ってるのか

89 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

90 :
しばらく戦ヴァル続編や派生作品は作らないって言ってるんだから他のゲーム作るでしょ
次回作までバカンス(つーか仕事無し)じゃ困るだろ

91 :
今から4を作るのならPSPというのは流石にないだろうし、
VitaにするにせよPS3に戻るにせよ少し様子見もしたいだろうしね。

92 :
3はマジでHDリマスターで出しておくべきだったな。
そうすりゃ、4以降はPS3とVITAマルチでおいしく展開できるからな。
(2はなかったことにして問題ないレベルの出来とポジションだし忘れてOK)
ま、そういう理性的な要素よりもむしろ
SEGAの社員がすべからくPSに敵対感情を持ってるってのが問題なんだけどね
何故か敵対心はPSに対してだけで、任天堂には土下座しそうな勢いで媚び売ってるのが泣けるが

93 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

94 :
>SEGAの社員がすべからくPSに敵対感情を持ってるってのが問題なんだけどね
すべからくの使い方間違ってるぞ

95 :
最遊記だったかの罪は重い

96 :
セガサターンなんかよりPS2やろうぜ

97 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

98 :
リ〜エ〜ラ〜バ〜バ〜ア〜臭〜ぇ〜

99 :
コミカライズ買ってみたが、画力高いのに顔の書き方が独特だなw
一番しっくり来る顔がダハウさんってどうなんだw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼