1read 100read
2011年11月2期携帯ゲーRPG22: 【DS】RPGツクールDS Part48【変数なし】 (803) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【DS】RPGツクールDS Part48【変数なし】


1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/05(土) 19:08:52.05 ID:vKkPLpF8 〜 最終レス :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 10:04:56.96 ID:Qej/qz90
2011年12月15日(木)に続編のRPGツクールDS+が発売決定
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2010年3月11日
【価格】5,460円(税込)
【ジャンル】コンストラクション
【プレイ人数】1〜2人
【メーカー】エンターブレイン
【CERO年齢区分】A(全年齢対象)
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応
ダウンロードプレイ対応 ニンテンドーDSiカメラ機能対応
関連リンク
【公式HP】
http://tkool.jp/products/rpgds/index.html
【ツクールブログ】
http://www.famitsu.com/blog/tkool/
【wiki】
http://rpgtukuruds.wiki.fc2.com/
【ツクール開発部Twitter】
http://twitter.com/tkool_dev
【コンテスト座談会場】
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=hinan_zadan&pc=true
【セーブデータUPローダー】
http://ux.getuploader.com/tkoolds/
関連スレ
【ツクール】RPGツクールDS作品公開スレPart8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1302183200/
【素材】ツクールDSDL素材配布スレ【お願いします】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1269573819/
RPGツクールDS 疑似コンテスト用スレ 2スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1319036490/
前スレ
【DS】RPGツクールDS Part47【続編良作祈願】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318393740/
次スレは
>>950がツクール

2 :
乙でごんす

3 :
ひたすらわるいやつらを無残にもす作品を造るのだ

4 :
定職ツクール
友達ツクール

5 :
>>1
乙!ポッポポポポポーーー!!!
ぽぽぽぽぽっぽ!!?
ポポーー!!!1オポポポ!!!
ウフイウヒジ!!ウッヒッヒッヒ!!キモツィーーー

6 :
>>1乙ク〜ル

7 :
テンプレは、どうしたというのだ?

8 :
天ぷら

9 :
【バグ】
・マップ0状態でイベントの順番を変えるアイコンをコマンド操作で選択するとフリーズする(タッチペンでは無問題)
・アイテムは「使える時」の設定がいかなる場合でも戦闘中は関係なく使用出来てしまう
・「反撃」が一度発動すると、「反撃」を発動させたキャラはそのターン中は通常攻撃を受けると「たまに反撃」の有無に関わらず確実に「反撃」する
 「反撃」の発生は「たまに反撃」でも「突進」でも可
・1ターン内で2回以上「反撃」を発動させると2回目以降は高確率で0ダメージになる
・「はい/いいえ」の分岐文に10文字使うと通常は消費値20のはずが64消費する
・モンスターに「特技」を設定したまま特技作成メニューでモンスターに設定した特技の並び替えを行う
 →行動パターンの崩壊orセーブ時にフリーズorモンスターの行動のページを開こうとしてもフリーズ
・「メッセージ」の顔グラにDL素材を使用した状態のまま画像ホルダーからDL素材を削除
 DL素材の顔グラがそれ以上無い場合はイベント参照時にフリーズ、顔グラがある場合は次のグラに強制差し替え
 他のDL素材のカテゴリでも発生する可能性あり、要注意
・戦闘中、ターゲットを指定するタイプのコマンド選択時にABボタンを同時押しするとフリーズなどの不具合発生
・お店で一番上に設定されている武器などは「買う」を選択した直後のカーソルが乗ってる状態だと
 装備可能か、数値の比較が行われない
・「特技」で設定したHP/MP回復技は先頭のメンバーが戦闘不能状態の場合、
 移動中に使用すると消費コストは消費するが回復効果が発動しない
・ページの命令合計が50を越えるような内容を「はい/いいえ」などの分岐命令の中にペーストしようとするとフリーズ
・画面の色を変更した状態でゲームオーバーになり、「つづきから」を選択すると
 再開した状態でも画面の色変更が継続する。「ゲーム終了」からタイトルに戻っても同じ
・消費○○半減効果を持つアクセサリーを装備している状態でも
 本来の消費値分のHPまたはMPを持っていないと特技を使用出来ない
・戦闘中、アイテムの使用選択をした状態のキャラクターが戦闘不能になるとアイテムを使用しなくてもアイテムが1つ減る
・「逃走」したモンスターはHP0とグラフィック非表示と言う処理がされる
 よって、全体攻撃するとその都度0ダメージで死亡エフェクトが付く。EXPやお金は入らない

10 :
【バグつづき】
・「雪の整った土地」から雪の整った土地の中の建物に場所移動するイベントを作るとフリーズ
・マップ都市・通常の白レンガ・屋敷02、内部1Fの左上部の部屋の椅子と机の表示がオブジェクト1個分消えてる
・2ページ目以降にページ条件を設定した後、ページ入れ替え等でそのページ1ページ目に移動させた場合、
 ページ条件が内部的に生存する(一応条件は無視されるが、スイッチの場合使用済みとして表示されるので注意)
・分岐命令(1)の上部分(「はい/いいえ」なら「はい」)中に更に分岐命令(2)を入れた状態で
 分岐(2)の内容に空の選択肢がある場合に分岐(2)の空の内容が実行されると
 本来実行されるはずの無い、分岐(1)の下部分の内容が実行される
・テストプレイ中にSEが鳴っている途中でエディット画面に戻るとエディットBGMが消える
・カードに残ってないゲームデータのプレイデータをつづきからでロードしたらフリーズ&プレイデータ全初期化
・魔法効果「テレポート」は消費MPを設定してもMPを”消費しない”。現MPが設定値以下だと使用は不可
・データロードから鍵がかかっていないセーブデータを選択
 ロードの最中にセーブデータ2、サンプルゲーム、BACKのいずれかをタッチしっぱなしにすると画面がバグる
・ツクールDSのテキスト入力は半角英数に対応していないが、サンプルの「G〇〇」などではテキストに半角英数が出てきてしまう
 そのままでは影響が無いが、半角を残したままテキストを変えようとすると文字コードの関係で文字がバグる
・宝物庫で素材をロードしている最中に他のアイコンをタッチしっぱなしにしていると暗転後の画面に枠が残る
 また、そこから戻った場合も表示がバグったり、最悪の場合フリーズする
・移動中に使える必技の消費値が現HPと同じ値の場合に使用すると、HPが0になっても戦闘不能にならない
 ただし、戦闘には参加出来ない(全員がその状態で戦闘に入ると「たたかう」「にげる」の画面までは動けるがそれ以上は無理)
・メニュー画面でアイテムを全て使い切ると指定アドレスがNo.1に切り替わり、使用可能状態になる
 No.1にアイテムを設定していない場合や、実際に使用してしまうとフリーズする
・HP/ MP吸収を全体化し、7桁以上回復させると戦闘画面で停止
 テストプレイならトップへ復帰可。通常プレイは復帰不可
・環境音をテンポ90%以下にするとループ部分が途切れる
・敵が状態異常のまま死ぬと、状態異常のフラグが残り続ける
 残った敵の行動条件に当てはまる状態異常の場合、その敵は条件にあった行動しかしなくなる
・2回攻撃できるキャラが反撃し1回目のダメージで敵を倒し2回目の攻撃をミスすると敵グラフィックが残り続ける。
・船に乗って戦闘すると曲がフィールドの曲になってしまう

11 :
【要注意バグ】
DPサイズにおいて発現。
マップに建物を置くと自動的に入り口と内部の繋ぐイベントが生成されるが、
この時マップ側の入り口にあるイベントを消すと、建物の中がFullモードの扱いになってしまう。
建物内では通常のFullモードと同じように、容量を使わずにBGMやアニメーションが使える。
通常なら容量オーバーとなる場合でも、このバグを使うとそのままDPサイズとしてセーブもできてしまう。
が、ソフトなし相手にこのDPデータを送っても相手側はゲーム開始直後にフリーズ。
バグった建物は消去すればほかに影響なし。また、建物内に作ったイベントを消したくない場合は復帰手順あり。
Fullモード扱いになった建物を再びDPモードに直すには、マップ〜建物内部を繋ぐイベントを再び生成することで元に戻る。
ソフトありに送った場合は不明(検証求む)。

12 :
【仕様】
 「作成時」
・魔法が効く効かない設定不可、敵の状態異常耐性、属性、ボスにも状態異常&即死効果が効く
・主人公は8体で職業は16種だが転職不可
・テストプレイしながら作る機能不可
・変数不可
・魔法攻撃力、魔法防御力、設定不可
・特技効果のあるアイテム作成不可
・レベル、ステータス引き継ぎ不可/ステータス増減アイテム&イベント不可
・レベル下げイベント不可(レベル上げは可)/特技忘却イベント不可(特技習得は可)
・アイテム数指定イベント不可/主人公に触れてくるイベント不可
・ページ条件の「アイテム」は文字通り。武器や防具は指定不可
・効果音に無条件でウェイトが付く(音と動きを連動できない)
・簡単作成は既存の命令でイベントを作成する機能(宝箱は無駄にスイッチを2個消費する)
・イベントのコピーは同一マップ内、命令のコピーは同一ページ内限定
・「イベント消える」の命令無し
・容量少なすぎ (FullでGBAの約半分(※メモリ2倍、消費約4倍))
・収録サンプルゲーム消費容量……Fullで約26,000[約20%]、DPでは容量オーバー
 「プレイ時」
・戦闘のテンポが遅め(テストプレイのみ倍速戦闘あり)
・魔法攻撃もミスする
・沈黙状態は必技も封印される
・防御は発動してから効果し、次ターンも継続する
・単体用エフェクトは全体効果設定に使っても画面中央に単発表示されるのみ

13 :
【ツクールDS+への要望まとめ】
●発売延期してでも修正・追加して欲しい点
・実質の容量をできる限り増やして欲しい
・バグ特にフリーズするのは無くして欲しい
●できれば搭載して欲しい点
・西洋ファンタジー風素材の復活
(ちびツクDS:前作風のファンタジーキャラクターも、この機能を使えば作成可能 ←顔グラも建物もないんじゃ意味ないよ!!)
・素材増やして(キャラクター・アイコンその他。DLに頼らずに)
・通常プレイでも倍速戦闘搭載
・属性搭載
・転職搭載
・変数
・前作で出来たことができなくなるのは勘弁(不評な点を除く)

14 :
RPGツクール+ クリエイト ザ・ニューワールド
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2011年12月15日
【価格】5,040円(税込)
【ジャンル】コンストラクション
【プレイ人数】1
【セーブデータ数】4
【メーカー】角川ゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応 DSワイヤレスプレイ対応
前作で作成のデータの引継ぎ無し
公式サイト
http://tkool.jp/products/rpgdsplus/

15 :
乙!(・∀・)/

16 :
取り合えず職業16種類→8種類に直してその分他の事に回してくれ。
転職できないのに意味ねーw
無印の不満点をいくつ埋められるか見ものかも

17 :
あとモンスターの説明文とかいらんよな
タイトル自動生成機能はけっこう好きだったけど削られるみたいね

18 :
フキダシの表示は最優先でいいよ
建物の裏どうこうより見切れる方が見栄え悪い

19 :
そもそもまたDSで出そうって時点で期待できないでしょ
3DSで出して欲しいと電話で要望出したのにまるっきりスルーされちまったのが悲しい

20 :
3DS持ってないから別にどうでもいい

21 :
>>19
むしろ今までスルーされず採用された事がどれだけあるのか。

22 :
3と4を上手く掛け合わせて調節したのを出して欲しい

23 :
ツクアドのバグないやつを…

24 :
そろそろ公式サイトをも少し充実させてもええんじゃよ?

25 :
明日こそ・・・と思って更新を待った時期もありました

26 :
ツクアドも好きだったなぁ〜

27 :
無理だとはわかりきっているがOPムービーを作ってみたい
もしサモンとかテイルズみたいなアニメムービーで音楽に合わせて自キャラが動いたら…
鼻血出過ぎてるわ
すまんスレチだw

28 :
OP→ED

29 :
ツクール5ではできたぞW

30 :
>>29
え?何それ本気で言ってんの?

31 :
オープニングムービーか?そんなの望んでる奴いんだな
アニメ動画を作るなんて今時別分野でどうとでもできるわけで、結局「アニメ作れよ」
ゲームでそんなの鼻血出すほど望んでる奴向けにコレがあるんだな。だから初心者用とかいってバカ仕様にされる

32 :
アニメムービーを作る機能が付いても
アニメムービーを作る画力がない

33 :
テイルズツクールでいいじゃん

34 :
ムービーは良いからまずまともなゲームを作らせろよw

35 :
ムービー作りたいならうごメモでも使えばいいと思うが
わざわざそんな七面倒なもん付けてバグ増やされても困る
というかまずバグありきのゲームってどうなんだかwww

36 :
わかった!
フォトショとミクとムービーメーカーつければいいんじゃね?

37 :
バグありきのツクール

38 :
つか戦国のモンスターグラ1部分VXの素材集和のグラ使いまわしなのな。
将軍、忍者がまんまだったアスラ?はオリジナルっぽいな

39 :
素材見せないのはほとんど使い回しなのがバレるからか

40 :
俺の予想では容量ドカ食いとか縮小で劣化とかで、そのまま使い回しすら出来てないと思う

41 :
無印の時は期待して散々な目に遭った
+は大して期待されていない。つまりこれは無印の逆パターンという可能性も

42 :
>>31
別分野でムービーだけ作れたってゲームとセットじゃなきゃ意味ない
それにFLASHと違ってガチのムービーなんて作れる殆どいないよ
てか別に本気で言った訳じゃないのに…
ムービーとか作れたらいいな〜な客と低機能バグだらけのソフトに因果関係はないだろw

43 :
>>42
絵を用意すればフラッシュでもちょんとムービーになるのでPC版でもやってて下さい
手軽にムービーとかちょっと何言ってるか分からないですね

44 :
ツクール3では、flashのような、一枚絵を動かす魔法ムービーが、作れたぞ。
ツクール3だぞ。

45 :
素材を組み合わせで作れるってのは便利だ
顔グラも組み合わせで作れるようにして
ちびツクで作れる歩行グラも倍以上にして欲しい

46 :
>>45
ウディタにあるような顔グラ生成機がほしいな
それがあればちびツクでも幅が増えるのに
顔グラがなきゃ意味ねーんだよォーーー!!

47 :
顔無しにすれば済むじゃないですかw
想像でカバーですよそこは。

48 :
やっぱりせっかく用意されてるんだから使いたいだろ
想像でカバーするとこはそこじゃないだろうよ

49 :
顔グラが例の2つ以外に用意されていると思うか?

50 :
前作素材を丸々再録してるなら
新しい世界の素材は3つあわせて前作相当でも許したのに

51 :
小学校の算数って変数という言葉は出なくとも似たようなことやってるよなあ
そもそも、それすら分からないような層がツクールに手を出すか?
と思うとやっぱり変数は最低限あるべき機能じゃないだろうか
その次に斜め移動を実装すればいい
分からないものは使わなくていいし、メーカーが下に合わせる必要もないと思う

52 :
前スレ読めよ
小学生未満の能力でガチ勢に太刀打ちできないだの勝てる気がしないだの言ってる奴がユーザーなんから仕方ない

53 :
ムービーを作成できるツクール5をほとんどの奴が挫折した件について

54 :
同じ海老印のツクGB2、ツクアドとの熱意が違いすぎて泣ける
親切丁寧なチュートリアルから
データベースの任意パラメータに組み込める特殊変数まであったのに

55 :
消防のころ初めて手を出したのがGBで、友達と三人くらいで一緒にやってたんだが
他の二人はスイッチさえ理解しておらず、バカゲーを作ってケラケラやっていただけだった
前作のPVやら公式サイトやらを見ても子供向けのキャラを使って宣伝しているし、
小学生やゲーム「っぽい」ものを作れればいいライトユーザーがメインターゲットなんだろう
それでも以前からのユーザーのニーズにも応えつつ…っていうのが本来あるべき姿だよなあ
DS版購入層は上記のようなユーザーが大半で、2chで騒いでるようなのはマイノリティなのかもしれんな

56 :
そりゃ市販クローン作って喜んでるのがVIP
一般はスイッチすら理解するのが難しいらしいぞ

57 :
じゃあスイッチもいらねーな
初心者向けだから難しい機能はいらん

58 :
そういう極端なところが子供なんだよお前は

59 :
俺の好きな機能は付けて嫌いな機能は付けんなって素直に言えばいいのに

60 :
大人ってのはな
どのツクールにも付いてるスイッチがいらないなんて糞みたいなレスにもマジレスすることなんだよ!

61 :
変数イラネ厨
↓クラスチェンジ
スイッチイラネ厨
↓更にクラスチェンジ
ツクールイラネ厨

62 :
みなさ〜ん、ツクツクー!

63 :
変数はないよりはあったほうがいいよな、使う使わないに関係なく、ただ斜め移動は俺はいらないなぁ。
属性ないのは勘弁だわー

64 :
RPG機能はいらない、

65 :
プロモでも戦闘シーン速度が分からなかったな
見せたくない部分なのかもなw

66 :
顔グラ他にもあるじゃねーか
よかったよかった

67 :
ツイッター情報
DSとXPの音楽製作者は同じ

68 :
PVきたな!

69 :
未だにRPGツクールが未だに新作を出すことに狂気を感じるけど
やっぱり中2パワーの吐き出し先には最適なんだろう…
const////----7秒前

70 :
取り合えずPC版やる前に練習するためDS版で色々勉強してる
なんか色々勉強になったが、PC版難しそうだな…

71 :
コンシューマだからって別にPC以下にする必要は無いと思う
3DS辺りなら2000と同等のツクールも夢じゃないはず
SDカードに出力できれば配布も簡単なら販売も出来る訳だが

72 :
PC版はスクリプトで原型を留めないほど変貌していくから
ある程度最初からビジョンが出来てないと機能を拡張するだけでお腹いっぱいになりかねない

73 :
どんなに完成度が高くても斜め移動がなきゃゴミだな

74 :
PC版もクソなんですね

75 :
斜め移動のメリットって何?
イベントかわされたりしそうでデメリットしか思い浮かばん

76 :
斜めを追加したらキャラチップ増えるやろがー

77 :
マップが斜めじゃなければ、逆に斜め移動って不便だぞ

78 :
PV来たのにいつまで釣られてんだ

79 :
PVか……
全く真新しい情報は無かったけどな

80 :
そうだ・・・DSをナナメに持てば斜め移動できるぞ!!

81 :
つか、PCって難しい機能も使えるってだけで作品を完成させること自体が難しいわけじゃないと思うけど
コンシューマで作れる程度の技量はあるのにどこで詰まってるんだ

82 :
観察眼が足りない

83 :
きっとまだ新しい驚く要素があるはずだ・・・・
魅せたくないんじゃない、出し惜しみをしているんだっ・・・・・・!!

84 :
PC版はやろうと思えば何でも出来るぶん
良くも悪くも妥協しないと収拾がつかなくなる
スクリプトが搭載されたXP以降は特にそんな感じ

85 :
完全に一致
http://uproda.2ch-library.com/449442Hag/lib449442.jpg

86 :
これだけ貼られてもわかんにゃい

87 :
PVで分かった事といえば
顔グラ、モンスター(戦国)
余程紹介できる要素無いんだなw

88 :
使い回しは基本

89 :
マジで素材が追加されるだけなのか
オワットル

90 :
せめて倍速戦闘と属性耐性は搭載しないと怠慢と言われても仕方ない気が

91 :
というかこれ何のために出すの?

92 :
アマゾンの
●グラフィック素材が現代風・戦国風・SF風の3種類になり、前作とは違った雰囲気のファンタジーRPGも作れるようになりました!
これは酷いな。前作のファンタジー素材もあるように思いかねないw

93 :
確かに3種類になってたな
それで、変数と斜め移動は?

94 :
PVで分かった新情報は一切無しか
あれじゃ追加されたイベントがどんな風に動くかしか分かんねぇよ・・
てかもうPVに登場させれるような新情報ないの?
こんな中途半端なツクールやだよ
他にも魅力的な機能あるんでしょ?
とっとと公開しちゃって下さいよ

95 :
心情アニメの位置が門の上部より上になってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2233415.jpg
この門が下をくぐり抜けられない残念仕様でもなければ
心情アニメや吹出しアイコンが背景で見切れるバグは治ってるはず

96 :
心情をレイヤーでいう一番上に持ってくるだけだもん・・・

97 :
携帯からだからPVが見れないぜちくしょおおぉぉぉ

98 :
女声PVとか、腐女子ツクラー養成ソフトなんですね
にひひー♪これでファンタジー世界を自分の思い通りに〜〜って学生?!

そっか!今度のRPGツクールは色々な時代のがツクれるんだね!それ(・∀・)イイ!
切替の早さ吹いた

99 :
ポップモンスターは不明か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼