1read 100read
2011年11月2期携帯ゲーRPG11: 【PSP】俺の屍を越えてゆけ 五十一代目【俺屍】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【PSP】俺の屍を越えてゆけ 五十一代目【俺屍】


1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 15:13:54.88 ID:7u6S9YKG 〜 最終レス :1001:Over 1000 Thread
俺の屍を越えてゆけ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
ハード    : プレイステーション・ポータブル
ジャンル   : 世代交代RPG
発売日    : 2011年11月10日 発売中
価格     : UMD版 4,980円(税込)
        : DL版 3,800円(税込)
        : 復活記念限定版 6,980円(税込)
プレイ人数  : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考    : アドホックモード対応
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム
[ wiki ]
http://www38.atwiki.jp/oreshika_psp/
次スレは>>900にバーンとォ! 任せましょ
[ 前スレ ]
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 五十代目【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1321879252/

2 :
[ 関連スレ ]
【PSP】俺の屍をこえてゆけ初心者スレ【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1321108223/
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 合魂会場【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1321160830/
【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の六十一
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321272425/
俺屍で全滅・討死したらageるスレ(家ゲーRPG)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181182513/
俺の屍を越えてゆけ 葬式会場(携帯ゲーRPG)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1320743670/
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 神様成長スレ【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1321768423/
Alfa・MARS PROJECT(開発ブログ他)
http://www.alfasystem.net/a_m/
桝田氏のtwitter (俺屍R開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda
Togetter 「俺屍リメイクに関して」
http://togetter.com/li/63626
『俺の屍を越えてゆけ』発売記念インタビュー! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201111/10005239.html
「俺の屍を越えてゆけ」を生んだ桝田省治はゲーム業界をどう見るのか - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111110_oreshika_interview/
4Gamer.net ― ゲームは前向きに悩めるものが面白い――桝田省治氏に聞く「俺の屍を越えてゆけ」のゲームデザイン
http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20111109039/
SCEJ、PSP「俺の屍を越えてゆけ」桝田省治プロデューサーインタビュー - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20111110_488413.html
PSP版『俺屍』は『俺屍2』への試金石!? 桝田省治氏インタビュー/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27993&c_num=14
12年振りのリメイクとなる「俺の屍を越えてゆけ」について、クリエイター「桝田省治」氏が語るスペシャルロングインタビュー公開 - Gamer
http://www.gamer.ne.jp/news/201111100001/
「俺の屍を越えてゆけ」ゲームデザイナー・桝田省治氏インタビュー--リメイク版は続編を見据えた「あえて完成品ではない」タイトル - GameSpot Japan (1/3)
http://japan.gamespot.com/psp/news/35010084/
俺つぶ イラストまとめ
http://togetter.com/li/215715

3 :
■FAQ
Q.UMD限定版通常版DL版…どれを買えばいいの?
A.UMD初回生産分には限定版・通常版共通で二人の神様がDLCとして付いてきます。
 DL版には付いてないので、欲しい方はお早めに。
Q.twitterの企画どうなったの?
A.俺つぶ登録したら全員もらえる仕様になった。ショタ双子神配布はクリスマス過ぎまで待て。
Q.もうゲーム始めちゃったけど、今から体験版DLしても桃果仙もらえる?
A.もらえる。ストアから桃果仙DLしてインポート。
Q.ストアに桃果仙ちゃんいなくない?
A.ストアを「桃」とか「俺」で検索すれば出てくる。
Q.ファームウェア最新のはずなのに体験版と桃果仙DLできないんだけど…
A.俺屍UMDに入ってるFWのバージョンが何故か最新じゃないので、アップデートしてください。
 11/10時点の最新ver.は6.60です。
Q.UMDの読み込みでズレる音声やシャー音が気になるからDL版に買い換えるけど、
 セーブデータや追加DLCデータってそのまま使えるの?
A.使える。
Q.ブンブン刀が鳥居に無くね?
A.白骨城で出ます。相翼院奥でも出るっぽい。
Q.裏返しの札使ったらなんか敵の表示が重なってる…バグ?
A.バグ。とりあえずそのまま倒せる。
Q.陽炎使えないってほんと?
A.弱体化しました。オリジナル版では重ねがけ被弾率1/10だったのが、今回は1/5。
Q.今回併せが強いらしいけど
A.術の併せが3人で6倍、4人で8倍となってる。奥義も併せられる。
Q.選考試合で道具が使えないとか…
A.道具コマンドは選択できなくなりました。術の併せ使え。捗るぞ。
Q.公共部門に投資しまくってんのに、刀鍛冶できないんだけど
A.公共以外の3つの部門の投資合計額が40000両以上で、公共に10000両投資しないとダメ。
Q.なんか色々な新規の神様の画像見たんだけど、あれって何?
A.今後追加されるであろうDLC神のようです。
 UMDについてくる2柱と、体験版特典の1柱、twitter企画の1柱以外は、いまのところ詳細不明。
Q.合コンで最強まで育てた俺の当主が相手の婿・嫁候補に出てないって言われる!
A.当主は申し込むことは出来ても婿・嫁に出すことは出来ません
Q.素質点って何ぞ?
A.年譜→歴代勇姿→素質自慢で見れる

4 :
追加
・鬼朱点後は流水道で流されるところまでがチュートリアル
・中盤の稼ぎは鎮魂墓・土偶4体撃破後、引き返して毒むらさき道場。物足りなくなったら進んで金色館
・氏神の上限は20、削除・上書き不可。バランスがいいなら弱くても登録すると便利
・取扱説明書は、ゲームアイコンで△ボタン
・大抵のことはイツ花の説明に書いてある
・強くてニューゲームはない。PSP二台あれば、分社で氏神は持ってこれる
・50年制限はガセ、256人制限はある。裏京都も同じ               ←New!
・裏京都に行くと昼子と交神不可。代わりに最強の男神追加
・裏京都での皇子解放は、髪二本撃破後、復活する前に皇子撃破
・捨丸の解放は、撃破4回+神の捨丸より上位の神の子2人(PS版の条件)? ←New
・形見の剣はすぐ育つ+しょぼい能力付いたら売れば大金 なので迷ったら価格が安い子供が弱いうちに作っとけ
・形見の剣の成長は持ち主の攻撃力依存、成長止まってもまた攻撃力高い人に引き継げば育ち始める。最大攻撃力は333

5 :
>>1

6 :
交神で強い遺伝子を持ってくるって実際どうやってんの?
ゲージ見ながらリセット繰り返すわけ?
一本だけなら見比べられるかもしれないけど集めるうちにどんどん見る本数増えていくから大変だよね
あれを取り入れたと思ったらこっちが無くなっちゃったとかさ

7 :
>>1
修羅の塔のカエル狩りが微妙に安定しないな・・・

8 :
>桝田のいってた100回くらいじゃ無理だったから200回くらいやってみて
>100回とはまたすごいなぁ
>100回した神様の能力値とか見てみたい。
チートで254回でこの程度らしい、元の値がわからんけど
http://age2.tv/up1/img/up18299.jpg

9 :
>>6
おおむねそんな感じ。休養とかはさんで子どもの来訪を待って厳選もいい
PCにバックアップとっとくと安定

10 :
くらら戦法でひたすら挑戦し続けてるけど昼子に勝てる気がしない
43000くらいまでは削れるんだけど、そこから3回攻撃とかしだして手におえない
くららほとんど入らなくなるし
これほんとに勝てるのか…

11 :
だから槍連れてけ。楽勝だぞ

12 :
連弾弓>>1

13 :
>>8
これすごいな
AKBの元は10点神以下だぞw

14 :
>>8
宗教復興なしなら昼子に奉納点まけてるじゃないですかーやだー
まぁ、やっぱり調整入れましたwwwとかも言ってたきがするし仕方ないか
世界観おかしくなるもんな、普通の神が昼子ごえすると
やっぱり氏神さま最高や!神様成長なんているけどいらんかったんや!

15 :
>>10
石猿して剣士に白鏡してそれをずっと保ってればダメージせいぜい200とかになるけどそれじゃあかん?
参考までに一番高いキャラの防御いくつ?
うちは石猿2回かけて速鳥2回かけ、そのあと石猿2速鳥2やって梵ピン4と太照天2かけてその後白鏡3でくららなしでもド安定してるけど
一番最初の梵ピンなしの一撃は耐えられる程度のHPあるんだよね?

16 :
>>8
ほほー・・・
10円級が250回でこれなら、「氏神」候補は1万〜2万点台付近から選ぶのがいいかもしれんねぇ。

17 :
ぶっちゃけ限界まで石猿と太照天と速鳥つかえばだいたい勝てるしな
くららも無敵陣もなくても。その場合は神明丹が欲しくなるけど

18 :
あと拳法いるなら金剛して残りが速鳥と太照天でもいい
こっちのが早いし
無敵陣?なにそれ術食らった時の回復できる人数減るけどうまいの?みたいな
白鏡がとにかく神

19 :
1歳未満だと健康一桁で帰還してもなかなか死なんな
剣の確認マンドクセ

20 :
>>15
そーいや白鏡って一度も使ったことなかったよ
どんな効果なのかも知らないわ
防御一番高いやつは999でMAX
体力は高いやつは900、低くて750くらい
ちょっと>>15の戦法でもう一度挑戦してみるよ、ありがとう

21 :
>>20
999もあるなら余裕中の余裕余裕w
石猿やって白鏡でおk
白鏡は4T味方の能力コピー
ちなみにコピーした時点から攻撃防御も敏捷技も固定されるから4Tずっと最強状態
切れた瞬間に残りの3人がまだ白鏡残ってるから、それを延々コピーするだけでいい
マジ強いからやってみてくれw
全能力強いまんま

22 :
ついに初継承!と思ったら心水+50とか・・・ボスは朱点で止めにしとけばよかったのかなあ

23 :
形見の刀に連続攻撃が付かない・・・会心、連続、女二倍の剣三本作って剣士家系三代出陣でぼこるのが夢なんだが果てしない
しかし昼子に挑むような遺伝子だと親子三代はきついと思うけど祖父母になるキャラで反魂したらギリいけるもんなのかね
まぁそれでも孫の方がが育ちきってなくて瞬される可能性もあるとは思うが・・・

24 :
形見剣で売用で作ったんだけど
攻撃222 風・術封印・敏+50 心風+1から4で 28万
攻撃217 風・術封印・敏+50 心+50 で   55万
最後のとこちがうだけだけどかなり値段の差がでるね
1から4は売るのならつけないほうがいいかな〜 

25 :
>>24
1〜4upは申し訳ないがノーボーナス

26 :
くっそ・・・また交神のときだけあっさりにするの忘れてた・・・

27 :
双子の片方がさ、全部神側の父系母系の高い才能を引き継いだのようなのが生まれたんだ
でも家に来ると棒グラフが低い・・・これ、遺伝情報と今の棒グラフ情報、
どっちを信じればいいんだ?

28 :
>>25
そ、そうなんだ 俺が知らないだけだったのか・・orz
どうもです

29 :
設定に合わせたイツ花を見る限りアレ札張り直してるだけだよな

30 :
形見刀、奥義併せ前提なら、攻撃+50がかなり強いと思うんだが、あまり人気無いよな
みんな水会心連続女二倍ばっかりだ

31 :
鎮魂墓の戦勝点高い奴って少ないんですか?一回もあえずにひと月終わっちゃうんですけど

32 :
ぶっちゃけ昼子用なら女二倍と会心以外はどうでもいいよな
奥義使うから二回攻撃いらんし、変に属性付いてるとタイショウテンで威力堕ちるし

33 :
>>26
いいかい、ジョナサン。逆に考えるんだ。
「交神するときだけあっさりにする」んじゃない。
「アイテムを探す時だけどっぷりにする」と考えるんだ。

34 :
>>27
単純に表が出たか裏が出たかの差
次世代に期待しとけ
>>28
ちなみに一番補正が高いのが属性で、+1〜4の次に低いのが+50系
あとは全部一緒で4割くらいアップ

35 :
改心大をつけるために親王に戦いを挑むループが始まった……楽に倒せるのにつかない…… 
なにがいけないんだ壊し屋二人で地震の併せで即効かけたことか?

36 :
>>32
昼子用は女二倍・会心・攻撃+50まで鉄板
あと防御or敏捷+50だな
>>33
元々福つく確率自体が低いし会心はレアな方だから20回30回でついたらラッキーな方だと思った方がいい

37 :
>>35
何が悪いかと問われれば、君の運が悪いんでないかなぁ

38 :
>>31
敵も移動するため全滅させたつもりでもどっかに隠れていたりするし、
黒鏡白鏡の術か有巣の宝鏡を使ってマップを出しておくと効率上がるよ

39 :
>>35やった

40 :
>>34
売るなら+1〜4と+50をさけた方がよさそうですね
どうもありがとう

41 :
運か どうしようもないな 
おとなしく天空のハルカさんとにゃんにゃんしてくるわ

42 :
ツバキノカレンは袋あるから和服補正ってレベルじゃねぇぞ

43 :
うお、ネコミミっぽい髪型で悩みが尻尾、なんて娘が生まれた……w

44 :
花蓮はなんか嫌いじゃないですとか上から目線で言ってきてコイツ・・・!ってなった

45 :
太照天+くららがすげー強いなあ
太照天もくららも攻防一体の技だし
阿朱羅に一回しか攻撃されなかった

46 :
>>45
風祭でもいいのよ

47 :
卑弥呼と春菜とれたこれで回復には困らないぜ

48 :
>>34
双子が生まれて母親(一族・能力低い)で父親(神)で
    顔(女)   顔(女)
|||||            |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||            |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||            |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||            |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||            |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||            |||||||||||||||||||||||||||||||||||
こんなんだったんだけどこれってただ父神の高い能力が
右に表示されただけで右のキャラにこの遺伝情報が引き継がれたのとは
違ったりするのかい・・・?
|||||

49 :
>>46
太照天は結果的に攻撃力も上がる場合が多いので

50 :
属性つけようと楽と聞いた六髪へ
苦戦しつつも撃破できなくはない
…そして現在8回目。
よくお前らこんなの10回も20回もできるな。もう心折れそうー

51 :
お業を10回ほど倒してきたんだが、属性はおろかなんの福もつかねえ
これ変身後を倒さないとダメとかないよな?

52 :
>>48
同じ顔=一卵性なら遺伝情報は同一で、交神時に表示されたものは両者共用のものがいつもと同じ法則で表示される
二卵性で遺伝情報が違う場合は、また別の表示方法になっている、はず。

53 :
>>48
左が裏が出て右が表が出ただけのこと
子供にはバーが2本あって、どっちかが父親から全部どっちかが母親から全部選ばれる
だから強いのと弱いのを更新するとかたっぽが超強くてかたっぽが超弱いのになる
どっちが表に出る(生きてるうちの素質になる)かは運しだい

54 :
うおおお勝ったぞ昼子に勝ったぞー!
>>15ありがとう!
ところで終戦を告げると帰還するって出てきたんだけど
終戦を告げるにするとなんかあるのこれ

55 :
>>48
双子の場合は、右の子供の遺伝情報が右側にあって上が父系・下が母系
左も同様

56 :
ランダムパターン動かせない人は、あらかじめ他のボスを倒して次の月とか
色々変えてみるといいよ
じぶんはそれでどうしても付かなかった属性が付いた
属性なんて楽な方なのにハマリ状態になったからね

57 :
さて断ヤオでも投稿するか

58 :
>>52
>>53 そっか・・・ありがとう。いきなり都合よく高次元な天才なんて生まれるわけ無いもんな(´・ω・`)

59 :
>>51
福がつく確率がそもそも2割である
変身後とかは関係ない
倒した後セーブしてリセットしてるなら何回やっても同じのしかつかない

60 :
>>38
なるほど、ためしてみます!

61 :
後半で2・3・6個目が赤炎きたんだけどおすすめの場所あるかな?
春奈と筒指南は取得済みです。

62 :
サンキュー
またバックアップとって、今月はダルマ倒してみるか

63 :
変身は関係ないのか。ありがとね

64 :
このゲーム寝る直前までしてたら刑事で新米からヨボヨボのおじいちゃんになるまで世代交代の夢を体験してしまったw

65 :
>>54
終戦を告げてから昼子を許してまた会おうって言わないと終わらないだけ
ちなみに全く追加のエンディングなくて家系図とオーライでそのまま終わるからガッカリ仕様
告げる意味あんまないかも
ちなみに選択肢2回あるからいいえで戻れる

66 :
変身後のお業さん、術使うとき何であんなファンキーなポーズと表情なん
サンバカーニバルみたい

67 :
>>61
燃え尽きさんぶったおせるなら炎の祠
2、3個目の炎で扇、6個目は猫さん直前の飛天でおいしいアイテム出るよ

68 :
>>65
ありがとう
あんま戻る意味なさそうだな
武器になにか属性つくかもしれないから戻ってみるよ

69 :
追加された男神でCV矢尾さんがいると思ってました 
いなかったけど

70 :
>>66
エックスメンのストームとかあんな感じだろ

71 :
刀の呪いで体力回復ってのがあるんだけどこれは誰に負ければいいの?昼子?

72 :
素質点って、そのキャラの父系遺伝子+母系遺伝子の合計値、って認識で間違ってないよな?
ゲージがあからさまに差があるのに、素質点ほぼ同等のキャラが一族に居るんだが

73 :
>>68
むしろ何回かやってると大江戸突入時の黄人川のセリフが変わるからそっちのがいいかもしれない
同じ回数でも出ないときあるからしゃべるかどうかはランダムかもしれないけど、会話内容の順番自体は一緒っぽい
あと戦闘するかしないかの時に断るとセリフが6パターンくらいあるから知らなかったら見てみるといいかも
ビビったのかって煽るってくるww

74 :
うっしゃ
連続きた
カイナ狩り10回ぐらいだから楽だったな
会心は50回かかったw

75 :
>>72
最強氏神作ってる人の話では表に出てる方の素質点でしか計算されてないらしい
確認してないから参考程度に

76 :
そろそろ裏行こうかな、裏って何すんだ?つか何処行けばいいんだ大江山か
しかし阿修羅前のキツト曲はいいなぁ、ばっくうpとっとこ

77 :
お輪さんは授業参観の時に張り切り過ぎて子供に嫌がられるタイプと見たね。

78 :
捨丸さんイケ面すぎるな…

79 :
どう考えてもただのクズ

80 :
>>75
マジでか
それならまあ、露骨に差がなければ参考程度にした方が無難かもなあ

81 :
発売日に買ってやっとクリアしたー。10年越しの悲願達成!
新しい神様が出揃ったら2週目始めるかな

82 :
>>79
交神セリフも最後までクズだしな

83 :
簡単に会心する方がよっぽどクズだよ

84 :
いや会心は是非簡単に付けて欲しい

85 :
全盛期の捨丸さんなら4分の3の確率で会心してたよ

86 :
カイナ倒して刀を継承させたら
尋常ならざる光が!!
…と思ったら私の勘違いでした。ってがっかりすぎる…

87 :
>>86
それはなんかスカの時にランダムでその演出が出るらしい
フェイント

88 :
なんで捨丸は神になれたの

89 :
>>88
昼子と取引したから
昼子「主人公ボコって鍛えたら神にしてあげるわよん」
捨丸「なにそれうめえwwww」
で主人公が強くなったから昇天して神になれた

90 :
>>67
ありがd
先月に猫さんまでは退治してきたのでいってきます。

91 :
昼子が利用したんじゃなかったか?
旧版だといらねえよ!ってくらい活用法無かったけど

92 :
シナリオも進めずRンボに通い交神を続ける作業が最高に楽しいでござる

93 :
>>92

94 :
>>92
なにそのに行くために働くみたいなの

95 :
>>92
ミスった、俺もシナリオ進めたいのに交神に嵌って困るわ、
いつか250何人かの制限に引っかかりそうでまったりできねぇww

96 :
捨丸さんは女装して潜入できるくらいには美形だったんだぜ

97 :
>>91
PS版でも肥やしと言っていたし、
神としての活用法ではなく、一族の経験点の足しにでもなれってことだろ。

98 :
>>87
何というがっかり演出…
朱点での会心UP大は3回でついたのに
連続攻撃はさすがにレアなのかしら

99 :
今作って神の能力も上がるらしいけど使える?
初期の神が終盤でも通用する子の親になれるレベル?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼