1read 100read
2011年11月2期20: ヤマダ電機の従業員集まれ!12人目 (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ヤマダ電機の従業員集まれ!12人目


1 :11/10/12 〜 最終レス :11/11/19
正社員、契約社員、営業補助、派遣、メーカーヘルパー、キャンギャル等の業種問わず。
ヤマダで働いてる人の為のスレです。
従業員以外の人は総合スレでどうぞ。

ヤマダ電機の従業員集まれ!11人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1304650649/
関連&過去
>>2-4くらい

2 :
関連
ヤマダ電機総合Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1315108213/
ヤマダ電機 inバイト板 part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1302493959/
家電ヘルパーの集い その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303662008/
過去
ヤマダ電機の従業員集まれ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1234459615/
ヤマダ電機の従業員集まれ!2人目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1243697034/
ヤマダ電機の従業員集まれ!3人目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1251367117/
ヤマダ電機の従業員集まれ!4人目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1258971938/
ヤマダ電機の従業員集まれ!5人目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1267023269/
ヤマダ電機の従業員集まれ!6人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1268273363/
ヤマダ電機の従業員集まれ!7人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1281550950/
ヤマダ電機の従業員集まれ!8人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1289406456/
ヤマダ電機の従業員集まれ!9人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1294326708/
ヤマダ電機の従業員集まれ!10人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1300032389/

3 :
990超えたら立てようぜ・・・・
と思った3年目の営補
そういえばこないだの有資格で一般1級になったよ

4 :
一級っていい事ないよ?
「来月から君フロア長ね」
なんて死刑宣告に怯え続ける日々
とうとう肩を叩かれ
年貢の納め時が来た・・

5 :
>>1


6 :
AVで備品発注かけてるのに、入らないのはなぜだ?
経費削減なのはわかるけど、入らなかったら仕事が出来ない・・・

7 :
試験問題って上によっては事前によこす管理職がいるって聴いたことがあるというけど本当なの?

8 :
>>6
AVだけじゃない
トナーが足りなくてチラシ貼りが出来ない事が増えてきてる

9 :
>>7
新店でF長が足りない時とか1級を増やさないといけないから
そういう事があってもおかしくないかもね。
1級にならない方が身の為だよ・・
あえて2級で止めて無能な不利しとけば良かったと後悔してる。

10 :
>>7
むしろ皆で解く

11 :
うちからも名古屋駅前への転勤出るらしんだけど、出た方います?

12 :
有資格の問題の『SD HCI』って表記は何だよ・・・
『SDHC-I』?そんな規格聞いたこともねーぞ?

13 :
と思ったらY知恵袋で質問している人がいて吹いた
http://chiebukuro.spn.yahoo.co.jp/detail/q1373224118
問題が成り立ってないとか日常茶飯事だけど、これどうしろと。

14 :
ついにヤマダは独自規格にまで手を出し始めたのかwwwwwwwww

15 :
新店舗ばっかりだす前にもっと人を入れるとか備品をまともに入れるとかしろよ。この糞会社は

16 :
>>11
うちからも出るよ

17 :
20111125

18 :
>>17
分かったから自重せぇ

19 :
webで馬鹿やらかして60万もばら撒く余裕があるなら備品ぐらいまともに入れろよな・・・

20 :
フジテレビデモ花王デモ要チェック

21 :
教えて下さい、ここって平均年収400くらいで他業界よりひくいけどなんでですか?契約社員とかの年収も入ってるから?あと住宅手当も含めた年収かどうかもしりたいです!

22 :
また、冬の短期バイト募集してる?
倉庫より、店の補助が良いのですが・・・。

23 :
>>21
家電量販店の中では低くない年収だとは思う
何を参考にしているかわからないが、契約社員も込みなんだろうな
ボーナスは上がり続けているし、特別不満はない
でも今は正社員と契約社員共に求人自体は殆どない
あって営業補助員(パートみたいなもん)
住宅手当は基本無い
転勤の家賃は住む場所によっては上限まで会社が出す

24 :
>>21
何の情報か知らないが平均年齢のデータは一緒に載ってないか?
平均年齢高い≒勤続年数長いだから年収も高くなる。
何年か前は離職率高くて平均年齢27歳の年収300万円台だったから今は改善されてるほうじゃないかな。

25 :
お返事ありがとうございます!メーカーなどの他業種とくらべて年収が低いんで不安になってました(T_T)正社員と契約社員含めてるから平均が低いということなら納得できるんですが、、せっかく正社員になっても将来的にぼくのまわりの友人より少ないのかなと思うとつらいす、

26 :
24さんありがとう。つづけば上がるということと捉えて頑張ります笑

27 :
あの幅狭セロハンテープは嫌がらせとしか思えない

28 :
>>25
理由は、知らない
低い物は低い・・
だから離職率が高い
そして育った人材は”巣立っていく”
行き先は他の量販店の給料とメーカーさんの給料みて予想してくれ

29 :
>>27
今は幅狭テープやん

30 :
ヤ○ダの新店って各店の成績悪い奴の放出先って本当?

31 :
えっと、地元の店舗は、新人育成の場になってます。
有る程度育つと、他へ飛ばされます。

32 :
うちの店舗からは、売り上げも人望もあって色々やってくれる有能な子を2人出しましたよ。
売れない店を壊滅させたいのか。

33 :
今日のチラシ (四国の店) リニューアルオープン
日本将棋連盟公認の将棋教室開設
対象者:中学生以下のお子様、駒の動かし方のわかるレベルから5級まで
受講料:1回(50分)750円 入会金無料
いろんな事業に手を出しすぎ。 裏に、玩具売り場の急募

34 :
いや、地元のヤマダの教室も中国語講座とかやってるよ。
もう、PC教室ってレベルじゃないね。

35 :
LABI1高崎のレストラン街のポイント支払いについてヤマダ電機の店員は
誰も把握してないと前レスがあったけど、店内の至る所にポイント支払いについて
書かれた看板があるのに把握してないとは理解し難いです。
どんだけ無関心なんだよ
自分達の担当している商品についても無関心だよねw

36 :
客居ないのに売り上げわりぃと怒鳴り、詰められる同僚…俺らは営業マンだからノルマあるのはわかるがよ…店の状況みて言ってくれよ。
やる事やったって売れないんだよ…

37 :
えっノルマとか歩合制あるの?
群馬のヤマダ電機の店員はいつもボサーっとしてるから
そういうのないのかと思ってた。

38 :
いまだにピークタイムだから飯禁止とか言われるんだが。
中番できて飯が17時とかもたねぇよ。
店が混んでるのと、休憩時間を取るのとは関連性がないと思う。
混んでるからって理由で休憩時間1時間与えないって違法だって理解してんのかね?
数字が欲しいのは会社のエゴ。労働者に休憩を与えるのは義務。
むしろピークタイムに休憩が被らないようにPSS作れよ。
人が足りてないんなら部長にいって増やしてくれよ。
一人休んだりしただけでやっていけない現状。
有休が使いにくいのも納得。
愛社精神ない企業No2なだけはあるな。

39 :
上は、最低限度の人数で運営させようとしてるんだよ。
だから、増やそうとしても無理。
店舗の売り上げによって投入人数決めてるんじゃないの??

40 :
>>38
文句言うなら辞めろよw
ビックカメラなんて飯食えない時があるぞw

41 :
高幡まんじゅうは創価まんじゅう、毒まんじゅう
買うな、食べるな、土産にするな 善良な参拝客は絶対に騙されないでください。
関東三大不動として有名な東京都日野市の高幡不動尊。
この高幡不動の境内や参道で高幡まんじゅうを売っている松盛堂のオーナーは
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行です。
こいつは自分のHPで創価学会名誉会長の池田大作や戸田城聖二代目会長のことばや、
聖教新聞のコラム欄「寸鉄」を紹介するような、政教一体の学会市議です。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/

42 :
>>40
社畜おっすおっす
文句言ってそれが広がった方がメリットあるよな

43 :
上の連中が貰いすぎてるから、多すぎる役員を2,3人カット
すれば、社員なんて増員出来るだろうに。

44 :
>>41
スレ違いだ。
それとも本社工作員乙か。

45 :
東北Aテックランドの責任者ムカつく

46 :
年増女という人がニコニコ生放送でテックランド旭川店の店員を批判しています
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67432904
http://twitter.com/#!/toshima37

47 :
>>45
むかつかない責任者なんていないと思いますよ
そして好きでむかつかれるような役目をしている訳でもないさ・・

48 :
管理職は、DQNな人もいて、離婚やらやら養育費やら。それで転勤とかそこで又とか。
しかも男なら偉くなるとか偉くなったとか真顔でいってたり・・そんな場面も見てしまった。
でかい態度とってるとなんか見てるほうが恥ずかしくなるような。

49 :
>>47
好きでやってるとしか思えないみたいなのが多いのは気のせいか?w

50 :
しかし悪になりきれない半端者が、昔の隠れた地で素人を脅している。
善人を装った屁理屈詭弁の管理職、最低野郎!

51 :
この腐れ管理職のせいで、人生狂わされる社員も悲惨です。

52 :
しかしなあ、俺もうここやめて1年半たつけど職が決まらんの。契約だったよ
他店の家電屋は、速攻エントリで落とされ(なんだかヤマダだからって故意にやっているように)、門前払いでなかったのは外資小売コンサル系のみ最終の3次面接まで行ってアウト
文化庁の外郭団体への試験も4次面接まで行ったが落ちてしまった。三流大卒しかも留年2回、契約社員。何ができますかって言われたらなんもできんもんな。
公務員試験2次を昨日受けてきたよ。1次は何とかできたけどね。結果待ち。二次は面接。
公務員試験なので、ヤマダでの経験は一切聞かれんかった。去年も受けて2次落ち。星の数ほど受けたが、書類選考落ちでした。
恐ろしい世の中なんでみんなはもう少し頑張ってっ見て転職先探してからやめてね。
ヤマダが圧力かけてそうで、エントリ落ち。
ただ今活動中で、ヤマダに戻りたいが戻れない。とにかくこれから2年は、30歳なんで教員免許取得しながら、町役場の正職員腰かけてやってる。
町役場はひまでひまで山田にいると貧乏性になるのかつらい。仕事がなさすぎ。とけそうです。
ヤマダに戻りたいなあって思う。

53 :
>>52
圧力かける程の社員じゃないでしょwww

54 :
ウェブショップ何が起こっているのか、教えてください。

55 :
>>49
正直たまに思う事もあるけど
フロア長陣なんてその上の統括部長とかに直電で頻繁に圧力かけられてる訳だし
それに比べたらぜんぜん気楽じゃない?
ヤマダに限らないけど上司に小言を言われたら
その上司は三倍言われてるって思ったほうがいい。
直属の上司はクッションです。

56 :
ちょっと愚痴っていいですか?
去年、今年と新人のあまりの学習能力の低さと応用力の
低さに疲れてきました。
これが世にいうゆとり世代なのか?と本気で参ってます。
問題点
@答えだけを常にききにくる
やり方を学ぼうとしない(似たような質問を繰り返す)
A業務支持に対して一切の報告が無い
(催促をすると毎回、”忘れていました”が普通に出てくる)
B献策が一切ない(仕事を待つだけで自分の意見が無く考える事を放棄)
他の店舗もこんな感じでしょうか?
それともうちがたまたまなんでしょうか・・?
怒鳴ればすぐ泣き出しそうな子だし・・
もう、逃げ出したいです・・

57 :
>>56
俺より年上の社員でも指示待ちなやつは沢山いるよ
今年22だが使えないくせに自分より給料貰ってるやつがムカつく

58 :
>>52
町役場の腰掛なんてうらやましすぎる。
変わってやるよノシつけて。

59 :
>>52
下手なプライド捨てられるなら戻ってこい!
>>56
ゆとり世代で片付けてはいけない
体育会系指導からの脱却をトップが感じ変えていかない限り無理だろう
同じ考えを持つもの同士で団結して考えるべき
1人ではどうすることもできない

60 :
今度新卒でここ受けてくるよww

61 :
LABI名古屋っていつ出来るの?

62 :
>>61
20111125
だよ

63 :
>>60
受かるといいね
昔と違って簡単には入れないんだけどね

64 :
名古屋に異動の話があっておkしたんだが未だにホントに行くのか何も話がない。
話は無くなったのだろうか・・・

65 :
>>64
この会社は早くて2週間前に正式に異動指示がでるから
遅けりゃ3日前、管理職なら前日とかもありえる話
引越しする時間なけりゃ「通えばいいよ」それがこの会社のやり方
それが例え県外でもな
まさしく「考える前に行動」だよな

66 :
>>64
店長が置物なら、自分で社宅管理課に電話して社宅きめな

67 :
つーかこの会社何に関しても通達遅いよな
キャンペーンなんかも下手すりゃはじまる前日に
メール投げてきて「はい、やってね」とかザラだし

68 :
逆に、引越し終えてから異動日伸びたとかもある。
その分の家賃無駄。
ホントダメな会社だよな。

69 :
アドバイスありがと。未だに確実に異動するかもわからないと今の家の解約とかもあるから困る。
名古屋に確実に異動するか決まった人いるのか?

70 :
>>69
うちの店のヤツは確定だと思われる。
出て行くことを店の人間に一切惜しまれてない残念な状況です

71 :
家の解約なんて、社宅管理課がやってくれないのか??

72 :
>>71
やってくれない。
異動になるのでレオパに鍵返しに行ったのに
2ヶ月居もしない部屋代で約7万払わされた。

73 :
>>71
異動が決まって(通達は3日前・・・)単身現地入りでホテル暮らし。
休みの時に戻り住んでいた家を解約して新居に向けて引越しの準備をしていたら、
突然異動取り消しで以前の店舗強制的に戻れと。
新居はキャンセルして、次の住処が決まるまで荷物は店舗に置いといて、しばらく住所不定だったよ。
しかも解約してしまったからまた新たに部屋探しして契約に20万かかった。
無論保証などしてくれず、応援扱いでかけあってもくれんかった。
どえらい出費だった。

74 :
>>73
酷いなそれ、会社都合なんだから敷金、礼金くらいは出してもらえないのかね?

75 :
訴えれば余裕で勝てるレベルじゃないの?

76 :
普通は社宅って、会社が契約して管理する物だから、自己負担するのはおかしいでしょ。

77 :
引越し代金も面白いよ
エアコン等の移設費用は自己負担です
とさらりといってくれるよこの会社
自分都合じゃないのに理解不能

78 :
転勤被害者の会
集団とか出来そうだな

79 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000100-jij-pol

80 :
兵庫県ヤマダ電機三木店最高です

81 :
パートでもノルマあるの?商品管理でも。

82 :
なんか働きにくくなってきたな今の店。
支援カメラ入ってるのに更に副店長になった奴が防犯カメラみて内線でキレてくる。
ただポジショニングしてねぇで展示品掃除しろとか全員にきれて、道具全部出払っててできない奴名指しでキレる。
適当にやってもキレるからしっかりやらなきゃいかんがそれでお客様見逃してもキレる…どうしたもんかね。

83 :
>>82
支援カメラが支援になってない事に起因してるかと・・

84 :
私怨カメラ

85 :
社員監視カメラ。

86 :
>>85
どうせなら売り場の隅に設けようぜ。
普段から死角になるような所に設置すれば、名実ともに支援だってのに。

87 :
熊本本店でサポート屋が、何かやらかしたみたいだな。

88 :


89 :
はじめてキャンセル伝票なくしてしまったorz
これ相当やばい?

90 :
>>89
棚卸し前じゃないから、管理職がテキトーだとどうでもいい

91 :
うむ

92 :
新店を作るのは勝手だが、人が抜かれ過ぎてヤバイ

93 :
名古屋年内厳しいかもだって
何かあったの?

94 :
客としゃべってるのにシーバーの返事をしろとぎゃーぎゃーわめく
わめいてうるさいから客がしゃべってるのがまったく聞き取れないので音量しぼる
当然シーバーでわめいてるのは聞こえないので返事は出来ない
おかしなことをいうねぇこの会社の管理職は・・・w
で、わめいてるやつは自分が呼ばれたときは当然返事をしない、とw

95 :
小商圏土日以外はまるで客がこない
土日も午後になると客がこない
暇すぎわろた

96 :
>>93
初耳だ
でも東海圏で同じ様な時期に複数オープンだからな…

97 :
>>94
喚いてるのはスルーでいいが問い合わせとかトラブルの場合に関しては
接客してようが答えてやれよ?w

98 :
>>94
まるで羅美新○西口冷泉みたいだね

99 :
>>93
予定が色々と何も決まっていないらしい
でも11/25だよなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼