2011年11月2期43: State Railway of Thailand 4/タイ国有鉄道 4 (36) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

State Railway of Thailand 4/タイ国有鉄道 4


1 :11/08/13 〜 最終レス :11/11/17
長らくスレがなかったので再興。
過去スレ
1. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171089576/
2. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/ice/1197714552/
3. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1214411789
公式サイト(泰・英)
http://www.railway.co.th/
オンライン予約(泰・英)
カード決済、プリントアウトしてそのまま乗車。
http://www.thairailticket.com/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E5%9B%BD%E6%9C%89%E9%89%84%E9%81%93

2 :
・タイ国鉄友の会(老舗、車両紹介など)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3832/
・タイ鉄道・タイ国鉄ガイド(路線図や列車種別など)
http://www.thairail.net/
・ワージー漫遊記(タイ国鉄の全駅訪問を目指し中)
http://warzy.livedoor.biz/
・Rotfaithai.Com(タイ語のファンサイト)
http://portal.rotfaithai.com/

3 :
参考書籍
・タイ鉄道旅行:岡本和之
とりあえず鉄板の一冊。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E9%89%84%E9%81%93%E6%97%85%E8%A1%8C-%E5%B2%A1%E6%9C%AC-%E5%92%8C%E4%B9%8B/dp/4839600805/
・王国の鉄路―タイ鉄道の歴史:柿崎一郎
タイの鉄道史を知りたい人向け。
http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%89%84%E8%B7%AF%E2%80%95%E3%82%BF%E3%82%A4%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E5%AD%A6%E8%A1%93%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E6%9F%BF%E5%B4%8E-%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/487698848X/

4 :
ペチャラ王女のご去により延期または中止になる
鉄道関連のイベントはありますか?

5 :
パープルトレイン

6 :
いつのまにかタイ国鉄のオンライン予約復活なんだね。
これで短期間の乗り鉄も便利になった。

7 :
タイ〜ラオス友好橋の鉄道開通式に、お召列車で参席した
タイのシリンポーン王女は、英仏中語に堪能だそうな。

8 :

・「タイ国鉄時刻表」
http://moyashimon2010.web.fc2.com/thai/index_thai.html
・「タイ国鉄列車編成表2011」
http://www.thaitrain.info/

9 :
先週バンコクで人身事故を目撃したんだが、
実際見るとショッキングな光景だった…
お国柄なのか事故後の処理が日本とちがうね。

10 :
>>9
マッカサンあたりで事故ったんでしたっけ。

11 :
タイで死亡事故が起きると、警察ではなく民間のレスキューが来るだろ?
何でも2つの組織があって死体の取り合い(早い者勝ち)らしいよ。
徳を積む(?)仏教的な組織で、タイ国民からの支持は高く、
タンブン(寄附)も結構集まるようだよ。
このレスキューは人気の職業(?)らしい。
ファランポーン駅前の大通りを東に1km程行った場所(通りの南側)に、
一方のレスキュー団体本部(寺院風)があるよ。

12 :
>>9
エアポートリンクのパヤータイ駅の真下です。
って何で知ってるんです?
バンコク在住の方?
>>10
なかなか手馴れた作業でしたよ。
みんな写真撮りまくっていた。
体が真っ二つに切断されているのに
よく間近で平気で見られるなあ…と。
どうも自分は血を見るのもダメなので。

13 :
タイ人は死体は怖くないんです。
タイ人が怖がるのはピー(魂、お化け)です。
死体はただの抜け殻なのでしょう。

14 :
>>1
後はまかせたぞノシ

15 :
まあ、法医学博物館がある国だから、死体耐性が結構あるんでしょ。
マッカサンって、まだ手付かずな車両が眠ってそうだ…

16 :
オロネ25-300に乗りたいのですがどの列車に使われているか分かりますか?

17 :
とりあえず動画見る限りは13/14レに連結されてるっぽいけど
公式サイトで検索しても
「1st Class JR-WEST ( 10 Seats )」が出てこないんだよね。
それから2nd classでJR-WESTが出てくるのは13/14レと67/68レだけだけど
他にも使用されている列車はあるのかしら?
バンコク19:35→特急13レ→チェンマイ09:45
バンコク06:40←特急14レ←チェンマイ16:30
バンコク20:30→急行67レ→ウボン07:25
バンコク05:50←特急68レ←ウボン18:30

18 :
ネット販売枠が無いんじゃないの?
1等寝台(JR)は結構人気で予約が取りにくいらしいよ。
バンコク〜チエンマイのスペシャルエクスプレス2等寝台は
8両くらいつないでいるけど、これもかなり予約が埋まるって言うし。

19 :
>>16-18
1等車は2日前の予約では満席だったね。2等車は取れたけど、それでも乗車率は
9割は行ってた感じがする。
で、つべ動画見るとたまに1等車がステンレス製になってるものもあるし、その辺は運次第なのかな。

20 :
>>16
タイ国鉄の予約サイト
http://www.thairailticket.com/esrt/Default.aspx?language=1
ここで各線の予約状況を列車ごとに見ていくと、
ANFJR→オロネ ANSJR→オハネ がどれに使われているか分かる。
(ちなみに洪水の影響で北線運行できていないので、先の日付で検索しないとでない)
ざっと見てみたけど、ANFJRは >>17 のいうとおりチェンマイ行きのNo.13/14のみみたい。
空きがある日はネットで予約できた。割当枠は少ないので、オンラインなら早めが吉。
個人的には、オロネはさておきオハネなら従来の韓国製2等寝台の方が寝やすかったな…。
日本の開放A寝台と同じで進行方向に沿って寝台があるので、寝やすい。

21 :
>>20
そうか?俺は二等でもJRタイプがいいと思う。
寝台のセット・解体がないから落ち着いて眠れる。
もっとも日本で無くなってしまった寝台のセット・解体を体験したいなら話は別だが。

22 :
洪水の被害はどんなだろう

23 :
チエンマイへ行く線はしばらく無理だろうね。
水に浸かってしまった車両もあるんじゃない?

24 :
ウワサによると東線から貨物線経由で迂回運転しているらしいぞ。
日本なら大変なことになってるがww

25 :
渡航延期を勧告とは…

26 :
北線のロッブリー以南に続き、南線もバンコク近辺の浸水により運休。鉄旅はしばらく無理そうだね…。

27 :
タイ→ノンカイまで貨物線経由の夜行に乗ったが、どうも貨物線の2駅?で運転停車していた。
その駅にはキチンとホームがあったw

28 :
もう20年くらいタイには行ってないんだけど、
バンコクのニュース映像を見たら、高架の上を何かが動いてた
ような気がするんだけど、あれってスカイトレイン?
もしそうなら洪水に強そうでせめてものさいわい。
軽くスレチで失礼。

29 :
線路が流されて、そのまま復旧できずに廃止とかないよね?

30 :
大丈夫
http://www.youtube.com/watch?v=JrbJpNOGicQ

31 :
>>30はドンムアンあたりの動画かな?

32 :
>>27
不謹慎かもしれないけど、それは羨ましい経験だなあw
マッカサンから東線、チャチュンサオから貨物線、東北線をバーンパチまで戻る、って感じかな。

33 :
>>30
浸水してても、ちゃんと走ってるのか。すごいな。
地下鉄とかは大丈夫なのかな?

34 :
フィリピンみたいにレールをパクられていたらどうするんだろうな。
浸水していたら線路が見えないだろ。
マイペンライなのか?

35 :
なにもいっしょにしなくても

36 :11/11/17
北線と東北線は貨物線経由でとにかく動いているみたいだけど、南線はどうなったのかな。
まだ休止中なのか、それとも部分運行なのか。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼