1read 100read
2011年11月2期38: シモンズ(Simmons)その2 (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

シモンズ(Simmons)その2


1 :08/11/23 〜 最終レス :11/11/16
前スレ 【世界のベッド】シモンズ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1150022808/
シモンズについて語りませんか?

2 :
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ

3 :
前スレ
【世界のベッド】シモンズ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1150022808/

4 :
シモンズ
ttp://www.simmons.co.jp/index.html
Simmons(アメリカ)
ttp://www.simmons.com/

5 :
テンプレにAARとかBBRとか、コイルとかそのへん解説しといてくれ

6 :
AA0(ABRから型番変更)シリーズとBBRシリーズの違い
 ttp://www.e-flat.org/ssff_002.htm
 【ぐっすり】ベッド総合9【眠りたい】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1224872151/84
 84 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 13:20:47
 ABR→AAOに変わったっしょ
 AAOはカタログ製品、BBRは量販店向けの商品(これもカタログあるよ)
 詰め物が一層少ない(BBR)のと、表面の生地の違い(AAOの生地はベルギー製なので高い!)
 表面のキルトの縫い方が全然違うので、寝転んだ感触、硬さは違う

7 :
■最もポピュラーなのはゴールデンバリュー(プレミアム)線型1.9mm
 最もソフトなのはニューフィット(プレミアム)線型は昨年秋に1.6→1.7mmに変更
(なので、ニューフィットプレミアムのダブルクッションがもっともソフト)
硬 エクストラハード>マイナスイオン(ゴールデンと中身は同じ、側生地が厚手で
しっかりキルトなので硬い)>ゴールデンBBR>ゴールデンプレミアム>エクセレント>
ニューフィットBBR>ニューフィットプレミアム 柔
■へブンリーベッドは
ゴールデンピロートッププレミアムとほぼ同じ(生地が違う)
■ピロートップ、エグゼクティブ、マイナスイオン、ゴールデンは全てコイルの線型は同じ
 ピロートップとエグゼクティブはコイルがゴールデンより長いため厚みがある
■基本的にホテルに導入されているのはゴールデンバリュー
 (またはピロートップ)
 耐火性の生地を使うなどの違いのみ

8 :
↑訂正:ピロートップはゴールデン+ピロートップなので、コイルの長さもゴールデンと同じ
     

9 :
30いかないと消えるんだっけ?

10 :
シモンズって、アメリカと日本、どっちの方が安いの?

11 :
アメリカじゃね

12 :
シモンズのフレームは全て日本製
F☆☆☆☆
らしいよ

13 :
円高還元まだーーーーーーーーー

14 :
>>13
日本で作ってるのに、そんなものないだろ

15 :
ミーはネズミじゃないにゃ。ネコだにゃ。
今日はにゃんだか炬燵で丸くなりたい気分だにゃ。

16 :
>>14
生地はベルギー産とかだよね?
コイルとかは輸入してないの?
部品で輸入して組み立てが日本なら円高の恩恵はあるはず。

17 :
つい先日、ギャラリーへ行って来ましたが、
価格に関しては当面改定の予定はないそうで、、、
ま、値上げありますか?って尋ねたので、値下げの
情報など教えないのかな

18 :
シモンズのショールームでベッドに横になったら
ダニが一杯いて、家族みんなダニに噛まれて
さいあくだっった・・・。
二度と怖くてショールームや
店頭のマットレスに触れない!

19 :
>>17
値下げ教えたら買い控えされるからね。
>>18
よかったなw

20 :
>>19
ホームレスなんだねw
かわいそ〜。
安物のマットレスの上でさえねむれないなんて〜
ご愁傷様〜

21 :
値下げより値引きで対応してくれてもいいけどね
3割、4割(引き)当たり前って

22 :
ニューフィット&フレームを購入。
提携勤務先割引で○割安くなりました。
やっぱ、寝心地いいわ。

23 :
ニューフィット、3年で腰のあたりが沈みこんで
戻らなくなっちゃった・・
メーカーの人に見てもらったけど仕様だって
おれの体重75k
ぐすぐす

24 :
そうそう、シモンズはへたりを「仕様」「なじみ」と言う
ゴールデンでもそうだよ
50`です

25 :
日本ベッドより日本製が多い

26 :
>>23
ローテーションしても3年?
全く、へたらないのは有り得ないけど・・・
ニューフィットは柔らかいから、へたりも早い?
俺は、エグゼクティブのダブルクッションSDサイズを注文中。
3割ちょっとの値引きでした。
早く届かないかなぁ

27 :
ローテなんてあまり効果なし
上下→結局腰の位置はほぼ同じ
裏表→一瞬ましになった気がするが、結局同じ位置が
    両面ともへこんでいくだけ

28 :
エクストラハード買った(まだ来ない)んだけど、ハードなら少しはマシ?

29 :
>>26
3割引きってどちらでの購入ですか?
教えて頂けないでしょうか。

30 :
>>29
某巨大インターネットショッピングモールの
とあるお店に見積依頼をしました。

31 :
スタンダートシリーズのロングタイプはないのでしょうか?
セミダブルのロングが欲しいのですが、
シモンズのHP見る限り、ロングタイプの記載があるのは
モダンシリーズのモーニングベルとシモンズリスティの2点だけでした・・・。

32 :
シモンズ買ったんだけど、朝起きると背中が痛い
嫁も同じこと言ってる
枕の高さが合ってないのか、それともこれがシモンズの実力なのか
ポケットコイルもいかがなものか

33 :
1ヶ月くらい使ってから言え

34 :
皆さん、フレームはどれにしましたか?
シモンズで人気なのはどれですか?

35 :
ダブルクッション

36 :
僕はリスティのダークブラウン抽出付き。

37 :
>33
もう3ヶ月目なんだが

38 :
>33
もう3ヶ月使ったんだけどね

39 :
シモンズで腰痛が酷くなったって話は良く聞く

40 :
>>39
原因はどのへんに?

41 :
シモンズはダメなの?
日本ベッドならポケットでもOK?
腰痛がひどくなった人、教えて

42 :
人による

43 :
シモンズ、人によってはヤバいかもしれない特徴ってなにー?

44 :
メーカーだけで決め付けてる馬鹿ワロスwww

45 :
本日相模原の村○でダブルクッション(シングル)59800で購入した
単身赴任なんだが、この辺では妥当な価格なんだろうか?
予算7万で探してて、自分では掘り出し物と思ってるんだけどな〜
店員に聞くの忘れたんだけど、定価っていくらくないなのか教えて!
もちろんBBRだろうから、もらったカタログには載ってないもので。

46 :
フレーム見に行ったけど、シモンズのって値段の割りに
ちゃちくね?
日本ベッドのほうがよかったからシモンズやめたー

47 :
別にフレームとマットは同じメーカーじゃなくてよくね?
ウチはマットはシモンズ、フレームはシーリー

48 :
>>45
マットレスの種類(BBRの何?)は?
レギュラー(マットレス)だとしても半額近いんじゃないかな

49 :
>>48
レスありがとうございます。伝票によると
「5.5インチ レギュラーダイヴァン2」とあります。

50 :
↑その店のオリジナルでそ
「Sleep・・・」シリーズのカタログのと側生地以外は
多分同じだろう

51 :
>>30
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
無事確認できました。
お話のとおり、お買い得感でいっぱいです。
ただ先払いというのが、ちょっと気になっています...

52 :
今月数字どうする?
マジヤバクナイ?

53 :
>>51
違う店かな?
代引きもやってる店ですよ。
私はカードで支払いましたが。
大阪よりも西に実店舗のあるところです。
配送は家具専門じゃなく普通の運送屋でした。

54 :
あけましておめでとう。
今年もシモンズで、いい夢が見られますように

55 :
島忠においてあったニューフィット、品番がAB06008Aって書いてあったんですけど、
これっていわゆるBBRシリーズなんですか?

56 :
確かに見分け方を知りたいね。

57 :
島忠のは島忠オリジナル
AAOシリーズを側生地安いのにしてるのじゃないの?

58 :
>>57
レスthx
側生地が安いのってだけなら、寝心地はあまり変わらないのかな。島忠のを第一候補にします。

59 :
57ですが、島忠のを見たのはずいぶん前なので、
カタログ商品のAAOを見て比較できるならそのほうが
いいと思うよ
詰め物、キルトの縫い方で硬さも違って感じるし

60 :
亀ですいませんがthx
これから池袋の宮田家具に行って試してみます。とはいえ、AAOとは価格差5万ぐらいあるので悩ましいところ…

61 :
値段が気になるなら通販で買えよ

62 :
正直、今年の夏ボあたりは在庫品の一掃を狙うかもな>アメリカ企業

63 :
アメリカ企業じゃないんだよ。
ライセンス買い取って日本の会社だよ。

64 :
>>30
腰が痛いのは恐らく、マットレスと体が合っていないだけだと思うよ?
人の体は一人一人違うから、このベッドが万人に合うものなんて・・・
この世にないのだす!
お買い替えですな・・・

65 :
ショールームのお姉さん、感じいい人だね。
試し寝してて、思わず「一緒に寝てもらえませんか?」って言ってしまった・・・

66 :
揺れを試したいんでとか言えば、それくらいならやってくれるんじゃね?

67 :
>>65
で?
で?
どうなったの?

68 :
真似する人が出ると大変なので書かないでおきます。

69 :
シモンズの
AD08033X0109701950
ってどういう製品?
型番の後半は幅と長さでシングルのこと?

70 :
ミモンズ

71 :
質問よろしいですか?
近所のアウトレット家具屋にゴールデンバリューのダブルが2つあったのですが
型番が見たこと無いものでした。金額は9万でした。しかも両方ダブルなのに違う型番でした。
これってどっかの別注かなんかですか?中身はBBRと同じものなのでしょうか?
分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。
ABO1003
ABO2008301

72 :
型番の詳細については、シモンズかその家具屋に訊くしかないんじゃないかな

73 :
俺も家具屋さんオーダーのゴールデンバリュー買ったよ
俺の場合はコイルとウレタン同じで表生地とウレタン生地間の綿のグレード落として
低価格化したものだった。

74 :
エグゼクティブ・プレミアムとニューフィット・プレミアムでは、どっちが柔らかいんですか?

75 :
全部の中で一番ソフトなのがニューフィットプレミアム

76 :
カスタムロイヤル買った奴はおらんのか

77 :
ここの糞ベッドなんとかしろよ
BBRのゴールデンバリューダブルクッション、耐久性が良いって情報見て買ったけど
使って1年半位で腰のとこベッコリだよ
長く使うつもりだったのにショックすぎる

78 :
>>77
ちゃんと、マットレスのローテーションしたのか?

79 :
一応は気をつけてたつもり
週1位で
体重は65kg程度

80 :
まあ見た目、感覚的に凹んでるけど
寝心地はめちゃくちゃ悪いって程じゃないから一応使うけど

81 :
セミダブルロングのゴールデンバリュー買ったのだが、
でかすぎてローテーション出来ない・・・・。

82 :
プレミアムなんてもーっと早くに見た目窪みますが。
クレームにも慣れっこなのか、「馴染みです」と言われました。>メーカー
ヘタリが気になるから、硬いBBRのほうがよかったかもと
言われましたが、BBRもやっぱり・・・ですか。

83 :
うけ

84 :
ぶっちゃけに最適なベットってどこのどいつ??

85 :
ぶっちゃけに最適なベットってどこのどいつ??

86 :
ダブルクッションでつけるボックススカートって
どのくらいの間隔で洗濯しますか?
上のクッションをどけるだけで一苦労なんですが・・・。

87 :
自分はそれっぽくタックをいっぱいとって自作した
挟み込むだけ。
でも月に一回洗うくらい

88 :
ダブルクッションを半年前に買ったけど、ベッドスカートなんて一度も洗ってない

89 :
ニューフィットプレミアム 俺には柔らか過ぎた。
ゴールデンにすりゃよかったよ。
12万損した、ベッドは値段じゃないね。
楽天で買った3万の方が寝心地よかったよ。

90 :
ダブルサイズでゴールデンバリューのBBRと純正フレームついて13万で売ってる
んだけども買いでしょうか?AAOが13万と考えるとフレーム代が・・・;;

91 :
>>90
価格重視か寝心地重視かよね?
10年くらいは使うんだし、睡眠にお金かけたいかどうか。
でも、BBRの硬さのほうが合ってるなら問題ない。
AAOとは実際寝てみたら硬さ違うよ。

92 :
>>91
AA0のが心地いいんだけど、パッド2枚敷けばBBRでも変わらないと・・・。
ショールームに毎日通ってるけど悩むんだ・・・。
8万の差をどう見るか・・・。

93 :
>>92
理屈じゃそうなんだけど、なぜかパッドで硬さ同じにならないのよ。
でも、AAOのほうが表面ふかっとしてるから、凹みも早く感じられるけどね。
ショールームのおねえさんの「ぱっと寝てみた寝心地をとるか、ちょっと硬いけど耐久性をとるかでAAOかBBRか決められたら?」という言葉で、自分はAAOにした。
安物やわけわかんないメーカーじゃないんだから、「ぱっと寝てみた・・・」で選んでもいいと思えたので。

94 :
test

95 :
ゴールデンバリューだけでなく、レギュラーの5.5、レギュラー6.5でも
AA0とBB0では側生地以外の詰め物等に差はありますか?

96 :
>>95すみません、厚みが変わらないので違わないようですね。

97 :
エクストラハードって固すぎかな。使ってる方どうかアドバイスを…

98 :
自分ゴールデンバリューだけど
ハードにしとけばよかったと思うこの頃
硬いほうがよかった

99 :
>>98
ありがとう。
もともと固め好きだからこのままエクストラハード注文します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼