1read 100read
2011年11月2期42: 布団・寝具総合スレッド16 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

布団・寝具総合スレッド16


1 :11/10/22 〜 最終レス :11/11/18
初代スレのコテハン、西川仁五郎氏が
寝具に関して大変有用情報を提供されているため
質問の前に目を通すことをおすすめします。
良質の布団はどこで買えばいい?
http://yasai.2ch.net/shop/kako/971/971534375.html
■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/shop/kako/1014/10145/1014532809.html
過去スレ
01:ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/971534375/
02:ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
03:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1060434296/
04:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1100813008/
05:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1117342412/
06:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1134904877/
07:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1145031012/
08:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1164296922/
09:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1177416721/
10:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1200324359/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1218369186/
12:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1231269171/
13:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1255791053/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1284648744/
15:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1303429915/
☆究極の枕☆ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1289535325/
【ぐっすり】ベッド総合12【眠りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1307026933/

2 :
>>1

3 :
羽毛布団のことなら、楽天市場限定ですが、下のサイトも参考になりますよ。
『羽毛布団の比較と選び方』
 http://umoufuton-rakuten.seesaa.net/

4 :
近所のコルモピアで、正価\29800の国産羽毛ふとんが
\10000引きで販売されてた。
こういうのってピンキリなのかしら。

5 :
正価の正体が不明。実売なのか?希望小売価格=メーカーの付け放題、なのか?
ちなみに、まだ全スレあるんでsage進行で

6 :
1万ちょっとの評判良いダックで手を打つかか
5万まで考えてグースにするか
悩んで半月が過ぎた。もうそろそろ寒い

7 :
>>6
ダックに一票

8 :
23kのダックでいいじゃん

9 :
ごめん、訂正・・・
23kの偽装グースでいいじゃん

10 :
。参考までに
http://yami.main.jp/satuzin/mo_satuzin.html

11 :

http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/kechi2/1310626854/1-?guid=ON

12 :
飼い始めた猫がふとんにおしっことかしちゃうので
ゴアテックス加工の布団を購入する事にしたんですが
西川リビングのロイヤルスターか
おめざめバザールのステラか迷ってる。
西川のブランドの信頼性とバイオアップ加工が気になるけど
おめざめバザールの安さとハンガリー産グースってのも捨てがたい。
おめざめバザールっていいですか?

13 :
シルク毛布って洗濯機で普通に洗濯しちゃうとどうなるの?
多少のゴワつきや縮み程度なら許容範囲なんだが・・・・・・

14 :
>>12
お、イイの見つけたね。ゴアラミは軽いし透湿性ぴか一だし。ただ、パテント含め、高いw
お目覚めは、まあネットの中では老舗。安いんだろうけど。

15 :
>>13
多少じゃすまないw

16 :
>>13 絹糸を(ニュー)マイヤー織にしたものか
くず真綿を圧縮加工したものかによる
前者なら人にもよるけど許容範囲、後者なら即ゴミ

17 :
布団かける順番って上に掛け布団でその下に毛布?

18 :
うん

19 :
ちがうだろ、

20 :
>>16
たかはしふとん乙

21 :
>>14
イイですか!良かった〜。
自分は今回初めてネットで布団買おうとしてるので
聞いた事が無いお店は不安でしたが
そんなに怪しい所じゃないみたいなので安心しました。

22 :
>>1乙。
307 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 21:23:54.36 ID:m7ZXNZ7m0
プロフェッショナル加古
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long190338.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long190339.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long190340.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long190341.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long190342.jpg

23 :
変なもん貼るなよw
中身それの2ランク上で1万切るのあるだろ?

24 :
ごめん、胸チラってことかww

25 :
タオルケットorガーゼケットでオススメってありますか?予算5k前後で。
毛布にほこりが絡んだり毛が抜けたりするのがとにかくイヤ・・・・・・

26 :
いや、逆に聞くんですがなんで毛布が要るの??
羽毛布団使ってると敷くのしか要らないけどね

27 :
寒いんじゃないかな

28 :
それなら羽毛をワンランク上にするか、羽毛の肌ふとんを上に掛けろって言ってたけどな

29 :
>毛布にほこりが絡んだり毛が抜けたりするのがとにかくイヤ
防塵・防ダニ布団カバーとか使えば良いんじゃね?

30 :
無精者なので、手軽に洗えてほこりの出にくい寝具が欲しいんです。
冬はタオルケットの重ね掛けで乗り切ろうかなと

31 :
西川リビングの羽毛布団
30000円くらいで2枚あわせのと、1枚完結ので迷ってます。
何となく2枚の方が季節や室温の変化に対してフレキシブルに対応できそうなかんじがしますが、2枚合わせの劣る点はどのようなところでしょうか?
また、湿気が篭もるのがいやなんですがその点で選ぶとするとどちらが優れていますか?

32 :
>>31
二枚だと重いよ

33 :
2枚合わせはね、生地が倍になるから細い糸で織り上げた高級生地のでないと重いょ
結構面倒なんだよね・・・

34 :
湿気いうなら、ダウンプルーフしてる生地はもれなく蒸れる。
だから>>12がおすすめかな、どうだろ?

35 :
おー、レス3つ重ねありがとうございました。
実際店で広げてみて持ってみたんですが、おっしゃるように
2枚重ねのやつは1枚のよりも少し重量を感じました。
値段の張るのはほんとう軽いですね。チョップしても当たった感触ないし。
湿気が逃げやすい
>>12の、透湿性が良いと仰る西川のやつを第一候補にして帰ってから検索してみます。

36 :
病院で使われているような、白い毛布カバーや掛け布団カバーって
どういうお店に行けば買えますかね?
お店に行ってもネットで探しても、中々見つからないんですが

37 :
毛布カバーは普通に布団屋にある気がするけど
白い掛布団カバーは真ん中ネットのヤツしか見たことないなあ

38 :
そうですか・・
今日一応布団売り場に行ってみたんですが
掛け布団カバーはともかく毛布カバーはカーゼ生地のしかなく
病院でつかっているような白の綿(?ですかね)のは売ってなかったので

39 :
業務用なのかもね

40 :
だなだな
毛布ってサイズ小さいでしょ?別あつらえじゃないと厳しいかもね。
>>36は、なんでそんな商品wほしいのだあ?

41 :
>>40
なんか清潔そうでいいし
汚れも分かりやすいからこまめに洗濯するようになっていいかな、みたいな
それにガーゼ生地より綿の方が肌触りが好きなんです

42 :
楽天で検索すれば出てくるんじゃないか、医療用に使われてますってのを
売り文句にしている寝具屋もあったと思うし、
安物シルク毛布(3枚1マソとかの)丁寧に自宅洗いしたら1発でゴアゴアに
なったwこりゃ汚れたらペット用かゴミだな、クリーニングは1700円だというし
今度はカシミアか羊の獣毛にしようかと思うが安物のカシミアと西川辺りの
羊ではどっちがいいかね、誰かご推薦のありませんか

43 :
>>41
毛布に綿布のカバー掛けたら折角の毛の暖かみがないじゃん

44 :
>>42
たすか楽天の家具屋に、ムートン仕入れてるついでに毛布もありますよ的なものが
あったような気が・・・うちのばあちゃん、10万のアルパカ毛布使ってたけど
20年経過でどうもないよ。

45 :
トコジラミ布団売る楽天の株式会社EMOOR
楽天、EMOOR(布団・こたつ布団の通販会社)の悪徳詐欺商法掲示板に寄せられた苦情
・楽天のEMOORでアレルバスター布団を購入して一週間もたたないうちに
 ダニが大量繁殖した。
・EMOORは通販会社だけど商法が悪徳すぎる。
 品代と送料と消費税以外に手数料2千円近く取られた。
・コタツ布団買ったらダニが繁殖して冬なのに痒かった。どんな倉庫で
 保管しているの?
・通販会社なのに返品方法や万が一の不良品に関する記載がまったくない。
 破けて穴のある綿が飛んでる布団を送っても基本、返品不可。
・対応が悪い。粗悪商品を送りつけられた。
・EMOORに勤めていた元社員の友人?の知り合いがEMOORはアウトレットみたいなとこ
 で安く購入した商品をダニが大量発生しそうな倉庫で管理して送ってるって。
 そこにはトコジラミも湧いてたらしい。 
購入した人、本人にしかわかりませんが、最近悪徳商法だという声の高い会社です。
返品や不良品に関する対応をしない会社、手数料を取る会社には気をつけて下さい。
こういった最新の通販詐欺に気をつけて、通販の買い物を楽しんで下さい。

46 :
楽天は手数料さえ入れば問題ない会社だから・・・そんな怪しい名前の店で私は買わないけど

47 :
つーか、普通の通販サイトでも、リンクで楽天に出店してたら迂回する。

48 :
布団カバーのおすすめ教えてくれ

49 :
あれあったかいよねタオル地でできたカバー
無印で4000円くらい

50 :
IKEAにも羽毛布団があったと思いますが品質は如何なものでしょう?
円高だから安くなってないかな?
確か何ヶ月か使ってみてあわなかったら返品出来たんでしたっけ?
ひと冬使ったりして

51 :
でも、差益還元いうなら米ドル。カナダ産ダウンとかどうなってるんだろうね、
案外フランス産に化けてたりしてw

52 :
羽毛ロンダリングか

53 :
当局が「羽毛洗浄」を監視強化(カナダ2日AP発共同電)

54 :
ニトリで羽毛布団みていたら羽毛をテフロン加工してあるのがあったけど、そんなことして効果あるの?
二枚重ねの羽毛布団29900円のがあったけど、たなか布団でみた西川の二枚重ね29900円のほうが良さげだった

55 :
敷き布団30年ぐらい使ってるんですが買い換えたほうがいいでしょうか?
母親によると当時は高かったと言っているのですが
今の安物と比べるとどうなんでしょうか

56 :
>>54
テフロン加工=シリコンコーティング加工、ということだから
昔デュポンが始めたやつでしょ?中華でやってるのはなんちゃってテフロン加工かと。
所詮、中華でやることですから・・・のつもりで買ったらガッカリしないかも。

57 :
>>55
そりゃ今はデフレですからね。ただ今となっては比べる基準がないですよね・・・
そりゃ今の安物の方が手抜きしてるでしょう?

58 :
高くてもいいから本当にいい敷布団がほしい
厚みがあり
寝心地が大変よく
朝起きたら腰痛と肩こりと足の重さが増しているのではなく
スッキリと抜けており、さわやかに目覚められ
重さは重過ぎなくて干しやすく
収納簡単
そんな敷布団があるならシングル15万までは出せる

59 :
>>58
マットレス…?

60 :
>>58
ほんとにいい敷ふとんってなかなかないよね。
第一試さないとわからないし。。。高級ブラ買うのに試着しないのと一緒

61 :
良質の睡眠を求めて夜更かしとは本末転倒になってしまった
>>59 >>60
部屋が広々と見えないと嫌なので置きっぱなしになるものは×
干すときぐにゃりと不自然に折る感じが嫌なので中素材ウレタンは×
フローリング直敷きなので吸湿・発散性に優れていることが条件
現在ウール100%なのだけど、へたってフローリングが背中に痛い
素材はキャメル・ウール半々混あたりがよいのですが
それで厚みを出すとなると内部がウレタンやポリエステルの場合が多く
吸湿・発散性などの点において構造的にどうなんだろうかと疑問です
試すにしても、一瞬の使用と長期間使用とでは結果が全然違うので
(枕を試して納得して買ったが結局失敗)
ネットショップで説明熟読して買うほうがましかもと考えてますが…いや、むずかしい

62 :
フローリングに直置きは禁忌だよ
なおかつ折り畳みで質を求めるとは
『カップラーメンで良質な食生活を送りたい』というようなもの
質を求めるなら、まずカップラーメンをやめることだね

63 :
そういうことだな。

64 :
良い羽毛布団の条件として保温性があると思うのですが、
良い羽毛布団って熱を逃がさないのは理解できるけど、どんどん熱が溜まってかえって快適ではなくなることはないんですか?
適度な温度でキープするかどうかはひとによるんでしょうか?
快適に感じる温度も人それぞれでしょうし。
そういった疑問がでてきて以来、やはり調整の効きそうな2枚重ねタイプにしようかと考え出しています。

65 :
>>64
どんどん熱がたまるだなんてそんなばかな

66 :
>>65
確かにガチャウ?あひる?が厳しい冬を乗り切るための羽毛であり、適当な温度で保つにしても、ダック?の快適な体温と人の快適な体温には違いがありますし。

67 :
自分の体温調節機能と羽毛布団の保温性能の折り合いがつけば最強だけど、難しいわな
湿気においてもそういえる

68 :
>>61はふとんやさんしたほうがいいと思うの
中芯はえあれいいじゃん、あれ、ブレスエア
>>62
カップラーメンまいう(`・ω・´)

69 :
>>64
上で言ってるジャン、蒸れるって。快不快って体温調節出来るか出来ないかでしょ?
通気性があれば汗かく。かいた汗が蒸発。蒸発した汗が寝床の内側に。
その湿気を逃がせるか逃がせないか、の問題じゃないの?

70 :
ガチャウか、かわいいな。

71 :
布団屋のオヤジに敷きパッドどれがいいか相談したら
ダブルの毛布を敷布団に折り込んで使うとあったかでいいですよ
と言われた、ちなみにそのオヤジはシルクダブル毛布を敷き毛布にしている
らしい。
これやってる人いたらどんな感じかおしえてくだーさい
本とにオヤジの言うとおり寝心地いいのだろうか

72 :
>>71
なぜオヤジを信じない

73 :
布団てどこかのリサイクルショップで売れますか?
新品です。

74 :
>>72おもいっきり顔がアヤシイんだよ

75 :
そんな顔のオヤジに相談すんなよ

76 :
>>73
ヤフオクで売ったらいいのに、面倒かw けどリサイクルショップは二束三文だろうからさ
>>74
外見で判断しちゃらめめめめめええええええええぇえ

77 :
>>71
背中気持ち悪いよきっと
第一、重いっしょ?

78 :
マットレスと布団の間に余分をはさみこんで
いわゆるボックスシーツのように使うらしい
良く考えると毛布と毛布の間に挟まれるわけで
モフモフでいいんじゃないかと思うが
それなら敷きパットでもいいんじゃないかと振り出しに戻り
一日中ループ思考となってるわけです。
それと布団屋のオヤジ マギー四郎のようにアヤシイ顔なんだよ

79 :
値の張るムートンシーツがいいと思うの、(・ω・`)

80 :
敷き布団の上に敷くのに、なぜ重さがネックになるの?
敷き布団がへこむとかか?

81 :
>>78
余ってる毛布とかあったらやってみればどうだろう
まだちょっと暑いかな
冬は薄手の毛布敷いて寝てるよ、シングルだけどw
ベッド入った時のシーツのひんやり感がないので割と気に入ってる
敷きパットは逆に考えたことなかったな…

82 :
シーツカバーについての質問はここでいいですか?

83 :
いいよ

84 :
布団を体の下に巻き込んで寝るくせがあるんだが
羽毛布団を新調するにあたりセミダブルにしようか悩んでる
おまいらどう思う?

85 :
抱き枕買えば?

86 :
好きにすれば?

87 :
抱き枕に一票。それか、安い布団。
羽毛布団はもったいないね。
下敷きにすると、ダウンがつぶれるもの。

88 :
抱き枕は思いつかんかったw
サンキュー

89 :
>>80
上げ下げすんじゃね?

90 :
>>84
セミダブルは割高らからダブルでいいお( ^ω^)

91 :
セミダブル用のシーツを探しているのですが、生地がしっかりしてて厚手で綿のシーツのオススメを教えてください!

92 :
綿のシーツを2枚重ねる

93 :
厚手ていうのは、しっかりしてるって言う意味じゃなくて
ほんとに厚いって意味?

94 :
>>88
知らねえ奴は黙ってろ

95 :
>>93
生地がしっかりしてる=生地厚いという認識です!

96 :
じゃあ薄くてもしっかりしてたらおk?

97 :
>>96
薄くてもハリとコシがあって硬めのものなら良いです。個人的に薄いものはすぐにヨレたりへたったりするイメージですが...

98 :
たぶんそういうシーツはお探しの感じだと、
・よりの太い糸=太番手
・毛羽立ちにくい=良質の短糸
・シッカリしている=ツイル織(エプロンとかが多いかな)
しかも、
・ロット1枚で買いたい
う〜ん、西川とか大きなメーカーに問い合わせてみて運がよければ
ホテル向け業務商品を譲ってもらう、とか。小売では難しいでしょうね。
どうしても、っていうなら電話・メールしてあなたが直接行動しないと無理じゃないですか?

99 :
西武セールで93%のシルバーグース羽毛を
ヨーカドーでかっちゃった。10%引き。
あったけええ
良い買い物でした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼