1read 100read
2011年11月2期8: ブルース・リー総合スレ22 (781) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ブルース・リー総合スレ22


1 :11/10/04 〜 最終レス :11/11/17
前スレ
【K1で】ブルース・リー 総合スレ21【Cレベル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1308288332/

2 :
\(^o^)
ブルース・リーはカッコいい

3 :
やっぱりブルース・リーは偉大だな!

4 :
死亡遊戯4

5 :
東洋系で彼ほど世界中にファンがいるのも珍しいよ

6 :
死亡遊戯の野原のシーンが、見たい!

7 :
東洋人として世界的に一番有名で格好良く最強のスーパースターはブルース・リー

8 :
やっぱシー・キェンだろ

9 :
>>6
ブルース・リーの出演するフィルムは初めから撮ってない。

10 :
西本さんって、ドラゴンへの道に引き続いて、
死亡遊戯も撮影していたんですよね。
スナップやアウトテイクに映っていますか?

11 :
>>9
つか、野原のシーンってもともと塔の守り達を説明するシーンなんだよ。
だから当然ブルースの出演する場面ではない。
ブルースがジーパン&スーツや上半身裸のスチールが多数残っているが
あくまでも宣伝用のもののようだ。

12 :
>>11
過去に、どうしても「野原のシーンがあったはず」というレスが後を絶たないから、
自分は、そういうことを過去スレで繰り返し書いてきたつもり。
「野原のシーン」は16mm撮影とされており、それだと、そのまま本編に使えないから、
塔の護衛を説明するフィルム映写のシーンとして使う可能性が一番高いという推測。
また、設定上は、物陰から隠し撮りしたものということになっていて、そのため、
手前に草木が被って映っているわけ。しかし、池漢載に設定が上手く伝わってなかっ
たようで、最後の決めポーズのところがカメラ目線という問題がある。もし、本編
に使っていたら、たぶん、池のアップの部分はカットだった。また、西本正氏の証言
では、このシーンは出来が良くないからボツになった可能性が高いと言っていた。
とくに場所が悪かったとのこと。

13 :
>>10
「ドラゴンへの道」も「死亡遊戯」も「燃えよドラゴン」もクランクインの時点では
西本氏が撮影監督だった。「燃えよ」はアメリカ側のスタッフと意思疎通がとれない
から降ろされた。そういうのは、あちらでは面子が立たないからといって公開しない
ので、公式には公表されなかった。「死亡遊戯」の現存アウトテイクには映ってなかっ
た気がする。撮影してるわけだから、当然といえば当然だけど。

14 :
出回っているアウトテイクの、流出元・流出者は?

15 :
そこまでは知られてないが、WJの編集素材で、テレシネ後の未編集のビデオ素材を
VHSに落としたものがアメリカで流出した。日本だと、この場合、「アラ編用のVH」
なので、上下どちらかにタイムコードが入っていたのかもしれない。そこは黒味部
分になるから、簡単に消せる。

16 :
でかい声じゃ言えない事かもしれないけれど、
アウトテイクには感激した。
「長生きして良かった」とさえ思ったよ

17 :
「ドラゴンへの道」のサントラ盤CDを探してるんだけど、もうないのかな?
2年くらい前に「ドラゴン危機一髪」のサントラ盤CDは出てるみたいだけ
どな。続いて出るのかな?と思ったけど、今日まで出てないようだしな。
もう、一般のCDショップじゃ手に入らんのかな。

18 :
バイならおじさん、水野ハロー、お荻さんの解説入り
DVDやCD発売はまだでしょうか?
テレビ特番そのまま収録も欲しいナァ

19 :
ムキムキ悪役でGメンにも出たヤンツェは存命かの?

20 :
>>19
http://www.youtube.com/watch?v=GxPDbBv5PGA
病み上がりと聞くけどボロ・ヤンやけに小さくなっとるな。
ついでにヴァン・ダムはメチャ老けとる。

21 :
ボロさん年齢からすると痩せてるほうが健康的な気もするが
この人の普段の姿はなんか和むねえw
4分台で料理食ってるお姉ちゃんムチャかわいい

22 :
>>20
つかヤン・スーはもともとそんなに大きくない人だ。
李小龍や梁小龍、サモ・ハンといった170cm無いスター達との
共演が多かったのでデカく見えるだけ。
Gメンで173cmの倉田保昭と闘ったときは倉田氏より小さくて驚いたもんだ。

23 :
ちがうわ、2分ちょいで出てくるお姉ちゃんw

24 :
これがボロ? 燃えよ!の時と別人じゃん 痩せたし老けたのぅ でも存命なんだな

25 :
もうあれから40年近いわけよ

26 :
いまテレビでマリアイー出てるね

27 :
>>19
「燃えよ」関係で最近亡くなったのは、アーナ・カプリさん。

28 :
黒い皮の手袋を履くと、
シー・キェンごっこが出来る

29 :
もし、ブルース・リー含め「燃えよドラゴン」の出演者が全て生きてたとして
「エンター・ザ・シニア・ドラゴン」とか作ったら、面白いかもな。
冒頭、黒パン姿のリーは老齢でガリガリになってて、サモにボコボコにされる、とか。
バク中は、やはり体の衰えたユン・ワーで、僧侶が作る橋がやたら低い、とか。
ブレイズウェイトが、やたら耳遠くて話になんない、とか。
稽古するのが少年じゃなくて中年で、いくらやらせても「そうだ!!」の蹴りが出てこなくて途中であきらめる、とか。
回想シーンで、絶対襲われそうもないのスーリンが、これまた襲えそうもないオハラに追い回されるとか。
....やっぱり、つまらんか。

30 :
地下戦闘員・ジャッキー・チェンの出番は?

31 :
香港きっての悪役俳優シーキェンも老衰で96歳で死亡 実際色んな拳法の達人だったらしいから本当は李小龍より強かったりして。

32 :
ノリス「俺は世界チャンピオン。ブルースは違うがグッドだ」
リー「俺とノリスとどっちが強いかって? (笑)映画の動きを比べればどっちが優れているか分かるはずだ。」

33 :
ボブ・ウォールは実戦でも強かっただろうな
勿論ブルース・リーは別格

34 :
一番強いのはパット・ジョンソンだろ。

35 :
>>31
シー・キエンが?
拳法とかやってない人だとばかり思ってたよ。

36 :
ノリスは柔術も出来るしリーより実戦で強いかもな

37 :
黄仁植はドラゴンへの道ではそれほどではなかったが
ヤングマスターでは異常に強かった。

38 :
カサノバの評価が高いらしいが、温室以外見た事がない

39 :
>>38
ここの住人ならmethod man くらい観てないとクンフー映画マニアとして失格だぜ。

40 :
>>38
への道の黄仁植の使い方にしても死亡遊戯での池漢戴線での陣にしても
ヤングマスターやハプキドーであれだけ神技を披露している彼らの能力を生かし切れて
いないね。
そう言う意味では監督としてのブルース・リーの手腕はイマイチと言わざるを得ない。

41 :
Yuki Nishiie って誰?

42 :
>>40
ドラゴンへの道はチャック・ノリス戦がメインな訳だから
黄仁植戦はあれでいいんだよ。
ヤングマスターやドラゴンロードはボス役だからやたら強く設定してるけど
ドラゴンへの道ではあくまでチャック・ノリスの引き立て役。
ポジションの違いであって監督としての手腕云々ではない。

43 :
ラストを飾る敵としては華がないわな

44 :
脂肪遊戯はサモハンも出る予定でサモも八ヶ月待っていたが燃えよ準備でお流れ
サモはタイに技術指導の仕事に出稼ぎに行ってしまったが燃えよの追加撮影のために
リーがサモハンをタイから呼び寄せ一日の撮影だけで済ませた。
リーがサモハンが死亡遊戯に出るといったのにお前は嘘つきだから嫌いだと言ったが
サモハンは待っていたが話が来なかったから生活のためにタイに行ったことを説明して仲直り。
しかし燃えよには出してもらえずジャッキーとユンピョウだけスタントマンで出してもらった。

45 :
で、結局死因はどの説が有力なの?
さすがに腹上死はないよなあw

46 :
>しかし燃えよには出してもらえずジャッキーとユンピョウだけスタントマンで出してもらった。
なに支離滅裂なこと言ってんだ、お前?

47 :
サモだけ顔出しロングで出してもらってるんだが

48 :
ジョンサクソンはたまたま出た低予算の中国系アメリカンが主演の映画が
生涯繰り返し見られることになるとは思わなかったんだろうね
今でも夢で夜車に乗ってると強盗に遭い強盗が金を出せとガンを突きつける。
強盗は言う「あれ?ジョンサクソンじゃねえか?ブルースリーについて教えろ」

49 :
よぐるま
ってなんだろうと小一時間
よるくるまに
だった
映出汁脳

50 :
アウトテイクを見ると、池は武道家としては優れているかもしれんが、
ブルース・リーの指示通りに動けていないのがよく分かる
何に対しても対応可能なブルース・リーはやはり別格

51 :
死亡的遊戯で池との死闘みて
完成してたらとんでもない傑作になっていたんじゃないかと
改めて死亡遊戯の凄さがわかったという皮肉

52 :
への道のボブ・ウォール戦の陣もイマイチなんだよね。
ボブ・ウォールが馬鹿の一つ覚えみやいに右ハイソクばっかしてるのは
なんとかならんのか?中学生の映画研究会じゃないんだからw

53 :
ここ初めて来たけど、「への道」っていうのか。
ずっとドラ道って言ってた。

54 :
ブルース・リー最高(^o^)/

55 :
ボブウォールは蹴りに関しては一流だと思うよ
身体は・・・

56 :
ボブの後ろ回し蹴りはいただけない

57 :
燃えよはブルース・リーの肉声だけど
鉄拳と道の怪鳥音は別人だと思う

58 :
鉄拳も道も本物。

59 :
>>57
どっちも本物。録音環境が違うだけ。
だから、死亡シリーズの後付怪鳥音は混ぜて使ってるし、それで、そんなに違和感ない。

60 :
声紋判定って出来ないのかね

61 :
声紋判定する必要ないよ。だってどっちも本物なんだから。

62 :
どちらも本物ですか…
確かに死亡遊戯は違和感なかったですね
ありがとうございましたm(_ _)m

63 :
死亡遊戯や怒りの鉄拳で、
ブルース・リーが凄まじいばかりの跳躍力を見せているスチールがあるが、
あれはやはり自力ジャンプなのだろうか。
ちなみに俺はショッカーの戦闘員が、
カメラの死角に置かれたトランポリンを使って、
空中回転するシーンが大好きだった

64 :
死亡遊戯で最高のクライマックスになるはずだったジャバール戦が一番ショボイのが残念。
なんだかんだ言ってイノサント戦が一番いい。
それにしても達人役しか受けない池漢戴がよくあんなやられ役を引き受けたもんだな。

65 :
>>63
跳躍力で一番すげーのは危機一発の飛び蹴りスチールじゃねーか?

66 :
>>65
あれこそトランポリンを使ってるw

67 :
足首捻挫したらしいな

68 :
>>59
知ったか言うな。
「燃えよ」だって実質香港スタジオ録音。
あそこまで急に音質変わるはずないだろ。
耳のいい人なら「生と死」など、作品ごとに怪鳥音が違うのがわかる。
いわゆる「本物」でも複数の影武者がいたであろうことは想像できる。
それらの「本物」を聴き比べて一番違いがわかりやすいのが「燃えよ」。
それもそのはず、これだけは確実に「本物」であるだろうから。

69 :
怒りの鉄拳なんかは、自宅で練習してるときの声に近いきがするな。
あと生と死の死亡遊戯の怪鳥音は本物によく似てる。

70 :
たしかに作品ごとに怪鳥音が違うのは子供の頃から気になっていた
だからこそ現代の技術で声紋判定してほしいんだわ

71 :
への道の米国公開版の会長音はニセモノだね。
ワーワー喚いてるだけ。
やっぱ『への道』の怪鳥音はアチャチャお茶、おホホホホ!って
叫ぶ広東語版に限るね。
日本公開時も怪鳥音だけは広東語版から持ってきてくれて良かった。。。
でも『おまいは〜タンロンか?』が無くて残念だけど。

72 :
危機一発で飛び蹴りでジャンプしているブルース・リーを、
ボスの手下たちが見上げているスチールがあるなw
5メートルくらいの高度を飛行している様だ

73 :
飛行w

74 :
>>63
>死亡遊戯や怒りの鉄拳で、
>ブルース・リーが凄まじいばかりの跳躍力を見せているスチールがあるが、
カリームに向かった飛び蹴りスチールって昔からみるけど
こないだYOUTUBEで見て、映像があること初めて知った

75 :
危機一髪は足首捻挫、ガラスのコップを割って指を切る怪我
アクションも本気で入れるから怪我人多発だったろう
ボブなんか本気で蹴られてるよね

76 :
怒りの鉄拳のラストシーンだって、
スチールでは物凄い高さで飛び上がっている。
フォーム実に美しい!!
ちなみに麻原彰晃の空中浮游と、少しフォームが似ている

77 :
時代的に考えるとショーコーが真似したんでしょうね

78 :
>>71
正確には北京語版の怪鳥音を75年日本劇場初公開版(東映配給)に入れた筈です。
広東語版も北京語版と怪鳥音一緒ですが広東語版は79年頃に新録音されたものらしいです。

79 :
>>72
塀も飛びこえちゃったりすごいねw
出稼ぎなどしなくてもオリンピック選手になれる
もちろん金メダル、世界新連発だ

80 :
ジャンプと言えば、怒りの鉄拳で、
ブルース・リーが、鈴木相手に飛び上がるのは分かるが、
鈴木は飛び上がって、いったい何の技を、
繰り出そうとしていたのだろうか?

81 :
>>80
俺も長年それを考えていたw

82 :
>>80
威嚇しただけではないだろうか?
叫びながら飛び上がれば、相手はおびえて、一歩引くと考えたはずが
同じく飛んで蹴りを出してきたので
鈴木「うそーん?!」
みたいな

83 :
>>68
じゃ、独りで別人説唱えてろよw
>>71
怪鳥音は本物じゃないと困るのもそうだが、英語版の場合、本物使うと台詞と
別人すぎる、という別な問題が生じる。G.O.Dみたいに、はじめから本人に似た
声でキャスティングして、怪鳥音は本物というのがベストだったんだが、当時
はそうしなかった。今、英語の声を変えられてしまうと、英語圏の当時からの
ファンは、やっぱり不満なのかもしれない。そういう感覚は我々と同じ。
>>74
1980年代に日本限定で風間健が発売した「截拳道への道」に収録。撮影者は、
ロバート・リー。遺族側は商品化を許可した覚えはないらしく、これ以外の
収録なし。したがって正式には全て未公開映像。ロバート・リーによると
原版はもっと長くて鮮明高画質だとのこと。しかし公開の予定なし。無許可
だけに、リーがずっこけるとことかも、そのまま映ってて神格化イメージ台
無し。
>>80
ダイビングヘッドバットじゃねw

84 :
ブルース・リーは永遠に年を取らない

85 :
リーがずっこける映像を遺族の許可無く売りまくった風間健は許さん!

86 :
怪鳥音別人説だけど
そんな優秀な影武者がいるなら
死亡遊戯の
「ほたー!ほたー!ふあ〜〜〜〜っ!」
あんなマヌケな声の主と変わって欲しかったよw
リーの怪鳥音はだれにもまねできないよ
北斗の拳で超一流の声優神谷あきらでさえ
「あたたたたた・・・・!あっちょー!」
極めてワンパターン
おまけに地声の良さとは裏腹に、裏声は地味で抜けが悪いw

87 :
>>76
映画のラストとは別テイクだと思うが
カメラを地面スレスレのローアングルで構えると
高く飛び上んでるように見える
しかもスチールの方は望遠使ってるぽいので余計

88 :
レット ミー テイクケア オブ ヒム

89 :
やっぱりブルース・リーは偉大だな!

90 :
>>85
あれはあれで可愛げあっていいけどなw
ほとんど、はしゃいでる中高生みたいなリアクションなんで。

91 :
キリスト教
イスラム教
仏教
リー教

92 :
ぶるーすりーが今も生きていたら打撃でのスタイルが随分変わっていただろう
特にMMAでの打撃が違っていたと思う。
彼は接近戦で相手の腕の自由を奪って足払いをして倒すなどをしていた。
当然燃えよでも見せた首を極めたり腕十字、それにネックロックなどもある。
アリスターがネックロックを得意としてるけどブルースは35年前にやっていたはず。
グレイシーとの交流もあったろうけどヒクソンとVTもやったかもしれない。

93 :
ぶるーすりーが今も生きていたら、うちのオカンと同い年や。
終戦の六年前だわ。
打撃スタイルがどうとか、VTがどうとかの前に、
足が痛い、腰が痛い、とか言ってるぞ。たぶん。

94 :
今じゃなく35年前にだこのドアホ
それによって現在は違った戦闘スタイルになっていたかもしれんてこと

95 :
>そんな優秀な影武者がいるなら
だから実際作品ごとに使ってるんだろ。死亡遊戯は別。イノサント弟子のクリス・ケント
という縁故つながりだからプロの声優でもなんでもない。
>リーの怪鳥音はだれにもまねできないよ
プロの声優界なら容易に見つけられるはずだよ。歴代ルパンや鬼太郎の声は違う人がやってるだろ。
てか君は「燃えよ」の怪鳥音があれだけ他作品と違うのが聞き分けられないの?
ブルース・リー本人の肉声はFOXスクリーンテスト、グリーン・ホーネット、
ロングストリート、ロストインタビュー、燃えよと全然変わってないよ。時期も収録場所も全然違うのに。
怪鳥音だけが香港の短期間にあれだけ変わるの?

96 :
だれか声紋判定やってくれ

97 :
聴くんじゃない。感じるんだ。

98 :
>>96
こちらへ
http://www.onkyo-lab.com/

99 :
怪鳥音のオーディションをやったら、
ちょっと間抜けかもしれない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼