2011年11月2期37: 男子校で後悔した大人達 (47) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

男子校で後悔した大人達


1 :10/11/05 〜 最終レス :11/11/19
昔男子校に入ってしまい、2日目にして後悔。その後社会人となり、同じように青春がなかった奴いるか?

2 :
>>1のいう 青春 とは、恋愛に限ったこと?
なら俺も男子校入って余りなかったわw
ただ男同士で毎日学校で馬鹿騒ぎ出来たから最高に楽しかったわ

3 :
男子高って中学からと高校からではまた違うよな。

4 :
俺も男子校だったけど、社会人になって若い女釣ったけど、女の心理がわからなくて何回も振られた。
共学は違うのだろうか。

5 :
俺の中で男子校の出身者は
1. 性格が粗野
2. 勘違いフェミ男が多い
という負の印象が強い
進学校とかでは違うだろうけど

6 :
俺的に男子校はこうかな
進学校→ノリの悪いネクラ
パンピー校→腰パンシャシャリ

7 :
男子校出身は鬱憤からか
大学で極端なデビューしすぎな奴が多い

8 :
男子校の友達が、大学1年時、女みて毎日授業中もギャーギャーはしゃいでマジうざがられてた

9 :
>>4
共学にいると女の心理というか醜さは見えるよ。教室という同じ空間に長期間集団でいるからね。
バイトやその他空間とかとはまた違うよ。

10 :
ラサールの連中は狂ったのが多い

11 :
男子校は卒業後の人生も保証すべき

12 :
男子校出身者の大学入学後の女へのガッツき具合は異常
余裕のある共学出身イケメンに上位クラスの女を結局取られてしまうけどなww

13 :
>>12
そのとおり、共学出身者とのスキルの差は明確

14 :
男子校出身者は女を性の対象としてしか見れない
普通におしゃべりしたり委員やクラブ活動を一緒にやった経験がないからな

15 :
高校からはともかく、中学から男子校って普通に勝ち組だと思うが?
何が不満なのかサッパリわからん

16 :
>>15
そりゃ大学受験に成功すればまだ多少はマシだろう
実際は開成クラスでも下位100人は早慶未満に行くハメになる
あとラサールみたいな僻地の男子校出身者は
東大で留年率が異常に高い、ハメを外しすぎるからだ

17 :
実際は男子校出身者はマイノリティだし
ホント経験者にしかわからん事が多くて
上手く伝わらないのが残念だ

18 :
>>15
中学から男子校とか人生大敗すぎだろw
だいたい昔の旧制高校みたいに男子校行ったら一流大学の切符が無条件にもらえるなら行く価値もないではないが、
別に男子校だろうが共学だろうが一流大に行けるかどうかは結局は個人の問題だからな

19 :
男子校は確かに進学校多いけど
もし男子校から受験失敗したら最底辺も底辺だろ
俺の塾時代の知り合いはイケメンで名門の中高一貫男子校で、スペックだけ聞くと凄いけど
実際は相当悲惨な青春時代を送ったぞ。

20 :
>>18
すげーわかる。
青春を失くしてまで得たものが大した事ないってパターン。

21 :
学校の偏差値とか大学受験で一流大学に行けたかどうかはまったく関係ないだろ
男子校ってのは男子を守るためにあると思うが?
おまえらは幸せな中学高校生活だったんだよ
おまえらは守られたんだよ

22 :
言いたいことはわからなくもないが
恋愛面に関してだが
フツメン上位〜イケメン下位くらいの奴は男子校で損をしているのは間違いないだろう
男子校お構いなしで女関係豊富なのはイケメン上位だけ。
まあフツメン下位くらいの奴は男子校だという言い訳が出来るからね
共学だと女子からの男子のランク付けがキツいと聞く
中学は実際そうだったし。

23 :
俺は共学だったが、学年トップの成績だった奴はブサメン上位くらいの顔で運動音痴でキョドリ属性もあったが常に女に囲まれてたぞ
そいつがもし進学校の男子校行ってたらヒエラルキーの下位に属してただろうな

24 :
>>23
オタク系女に人気ありそうなイメージだわ
いわゆる イケてる 女連中って絡む男のレベルを
計算高く見積もってるからな。

25 :
ランクの低い男と絡む=安物のバッグを持っている
こういう感覚なんだよ

26 :
まわりが彼女いないやつが大半なら、我慢できるっていうかそれが普通だと思うから不満持たないだろ
男子校は普通にいい環境だと思うがな

27 :
>>26
イケメン一歩手前くらいの奴は男子校で苦い思うをしてるだろうよ
中学まではモテてた、みたいな連中
キモメン層は逆に男子校の方が良かったと思われ

28 :
>>26
一部の彼女いる奴が異常に羨ましくなったり
女への幻想が強くなってしまう
大学デビューで酷い弊害が出る

29 :
>>26
通学路や電車の中で男女仲良く喋ってる共学の連中が死ぬほど羨ましかった

30 :
寮制の男子校とか、もう終わってる。
40歳ぐらいの、学食のばばあにラブレター書いている奴もいた…。

31 :
女に飢えてたけど臭いこと知って飽きた。

32 :
妹は今日もリア充

33 :
>>26
不満がないからこそ社会に適応できなくなるんだよ
日々不満を感じていれば、その状況から脱出しようとして服装や髪型を気にするようになる

34 :
>>33
同意!服装や髪型を気にする、脳がイキイキしてる証拠だな。

35 :
高校野球みてると鬱になる・・・・・・

36 :
共学だからと言って彼女できるわけではないが
毎日希望には溢れてたな 好きな子とかと普通の会話しただけで家帰ってからニヤニャだったな
まあ 彼女など一度もできなかったがな

37 :
そんなに女が恋しいのであれば女子高の前に張り込んでナンパしまくればいいのに、なぜしないんだ。
実際に、俺の友人は男子校の人間だったけど、その手段で彼女を五人くらい作っていたぞ。

38 :
そんなことできるわけないだろorz

39 :
男子校とか関係なく高校時代に規則とか厳しかった奴らは大学デビューで落ちぶれていくよ。
中学までは厳しくてもいいけど高校は共学の方がいいよ。
高校野球なんかでも彼女禁止とかで引退後に女に走ってただの人になるケースが多い

40 :
そんなに女が恋しくて女運をつけたいなら女子校前に張り込んでナンパしまくればいいのに、なぜそれをしない?
女子校の生徒だって彼氏がほしいはずだし。
異性運の問題を共有できるはずだぞ。

41 :
彼氏が欲しいといっても結局は友達とかの「世間体」を気にするのが高校生!
女子高前でナンパするような軽い男と付き合えば悪い噂しか広まらない
プライベートで年上の大学生や社会人と付き合っていてもあまり友達とかには公言しないよ。
とにかく高校生の恋愛なんて彼氏いないと恥かくからとりあえず付き合打う程度のお遊びだから!
進路が決まったら自然と破局する

42 :
それじゃ、共学に行っても同じだ!

43 :
女ってなんだらう。。。。

44 :
男子校に入学して何をするのかというと、女子校の生徒は異性に対してどう考えているのかということを考えた上で女子校の生徒と交流し、彼女にする。
どうせ、女子校の生徒も異性に関しては素人なのだから、こっちが先手を打たなければいけない。
今時の男子校の輩はそうやって彼女を作るらしい。

45 :
進学校を選んだら、自動的に男子校進学になった。
北関東(埼玉・群馬・栃木)あたりでは公立進学校といえば
男女別学が多い。共学のところも多少あるけど。
自分の場合は男子校で良かった。共学だったら堕落していたと思う。
あの三年間はそれはもうサッパリとして部活に打ち込めた。
後悔していた同級生もいるが、女がいない事が理由だった。
そんなの入学前に分かるだろうに。

46 :
確かに、北関東の公立校は男女別学が多い
今はもう共学に変更された学校も多いが・・・・・
女がいなくても女子校との交流があったらしいからそれでいいんじゃないか
違うか?

47 :11/11/19
男子校で女の子が…とか言って後悔してる奴は、共学で女の子に縁がなく彼女も
できなかったら更に大きな後悔とかしそうだなw

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼