1read 100read
2011年11月2期18: 【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃん 14【マタキタヨ】 (978) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃん 14【マタキタヨ】


1 :11/10/26 〜 最終レス :11/11/19
2009年の"水都大阪2009"(大阪・天満橋八軒家浜)に現れたラバーダック。
2010年10月にもおうちの造船所跡地で、
12月のOSAKA光のルネサンス2010には中之島バンクスで、
雨にも風にも寒さにも負けずに可愛い姿を見せてくれました。
終盤に崩した体調も万全に回復して、今回は地震で傷ついた人々の心を癒すために
中之島バラ園に帰ってきてくれました。そんな健気なアヒルちゃんをみんなで語りましょう。
※あひるちゃん詳細
・作者  Florentijn Hofman(フロレンティン・ホフマン)
・作品名 「Rubber Duck」
・大きさ 高さ9.5m 幅9.5m 長さ11m
・それぞれの国で製作されるため、大きさや顔つきに違いがあります。
・TOLO社のおもちゃのデザインを元に造られています。
 "TOLO Rubber Duck""TOLO Bath Duck"等で検索して下さい。
・水都大阪・光のルネサンス2009では、底面に記念デザインとシリアルbフ入った
 TOLOあひる(各1500個)が販売されました。2010では多めに4500個。
・シリアルのないものなら、海外通販で購入する事が出来ます。
 
※ 姉妹キャラのカッパちゃんの話題もこちらでどうぞ。
過去スレ等は>>2-3
前スレ
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃん 13【マタキタヨ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1317714162/

2 :
過去スレ
【水都大阪2009】あひるちゃんPART1【マタキテネ】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1254/12542/1254205764.html
【水都大阪】あひるちゃん PART2【世界の旅】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1255/12559/1255926709.html
【水都大阪】あひるちゃん PART3【世界の旅】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1260/12600/1260099735.html
【大阪・光のルネサンス】あひるちゃん PART4【マタキタヨ】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1260/12607/1260732673.html
【大阪・光のルネサンス】あひるちゃん PART5【マタキタネ】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1261/12611/1261184977.html
【大阪・光のルネサンス】あひるちゃん PART6【マタキテネ】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1261/12617/1261752966.html
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART7【マタキテネ】
http://gimpo.2ch.net/mascot/kako/1264/12646/1264652392.html
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART8【マタキテネ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1274965696/
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART9【マタキテネ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1286277461/
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART10【オカエリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1292130369/
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんPART11【マタネ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1293156901/
【水都大阪・光のルネサンス】あひるちゃんpart12【マタネ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1296098137/

3 :
※ リンク
・作者ホフマンさん公式
 http://www.florentijnhofman.nl/dev/index.php
・Rubber Duck Project 2009公式
 http://www.namura.cc/ahiru/
・大阪 光のルネサンス公式
 http://www.hikari-renaissance.com/mt/
・水都大阪 アヒルプロジェクト2010
 http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project2010.html
・あひるちゃん画像集
 http://www.flickr.com/groups/suito_osaka_ahiru
・大阪のあひるちゃんの飼い主
 http://www.chishimatochi.com/
・アヒルちゃんがかり ← 最新情報はこちら
 https://twitter.com/RubberDuckOSAKA

4 :
とりあえず新スレ立てましたので、気付いた点があれば
以下書き込みお願いします。
m(_ _)m

5 :
>>1
乙 ←横から

6 :
>>1乙です
あひるちゃん再生復活祈願!
今回3回会いに行ったけど明日も行こう

7 :
光のルネサンス2011に出る予定じゃなかった?勘違い?

8 :
来年クリアファイルを販売するなら、来年は2代目アヒルちゃんが登場の予感がする…(-人-)

9 :
>>7
製作費捻出の為お休みするんじゃないかな?
クリアファイルが来年までお預け、ってコトは一応来年までには復活させたい、ってコトだろう。

10 :
今は車のナンバーで個人情報でないからあまり気にしなくてもいいよ
というかあれ法人登録だろうし
2代目作るならバッグもやって欲しいな

11 :
無理やり北浜近辺に用事作って今日も寄ってきた
待望の晴れだったけど、思いっきり影になってて残念…
http://uproda11.2ch-library.com/320093FOZ/11320093.jpg
あそこ午前中だったら光当たるのかな?
黄色は光が当たったら綺麗に見えるのにね
っていうかあひるちゃんかなり汚れてるし、底の方はヒビみたいなの入ってるし結構お疲れだね

12 :
初代と二代目のプロポーションが違ったりするとアヒラー間に派閥が起きるかも

13 :
>>1、乙ですー。
前スレ>>991、野鳥ワロタw

14 :
小さい子どもがヒヨコって言っててワロタw
まぁ確かにそう見えるけど。。

15 :
バッグ超ほしいよ……

16 :
>>12
すでにレプリカは差が出てるが…

17 :
>>1
やっと会いに行けた
レプリカも無事連れて帰ってこれた
でもまだお別れし難いから陽の高いうちにもう一回行かないと
天気予報によると土曜日までは雨の心配はなさそうでよかった

18 :
>>11
午前中は光当たるけど、顔の方から撮ると逆光になってしまう。
14時くらいからは大阪証券取引所ビルの影になってしまう。
12時から13時くらいがベストかな。

19 :
  (・Θ・) >>1また来たよ
  (   )
〜〜〜〜〜〜

20 :
>>1
スレ立てありがとうございます。
前スレ>>960
ありがとうございます。
しかし干支全部作っても着るメンバーが居ないです(笑)
前スレ>>983
いつもあてがいつつ適当に編んでるのもあって
編み図は読めるけど書けないのです、申し訳ないです。

21 :
ホフマンさんトップにカエル
ttp://www.florentijnhofman.nl/dev/

22 :
これだけ大勢の人のハートをわし掴みにしたアヒルちゃんだからずっとそばにいて欲しい。
もし今の子が引退でもきっと生まれ変わって戻って来てくれると信じてます。これからは
みんなの心の中に生き続けるなんてのはいやだ。

23 :
>>20
新作楽しみに待ってますね

24 :
撮った写真を調整してたら面白いのができたので
http://iup.2ch-library.com/i/i0459184-1319639621.jpg
どうしてこうなった…orz

25 :
ペンギンさんwww

26 :
ウルトラQに出てきそうだw

27 :
今日アヒルカーのスタッフさんと話したけど、
今年は光のルネッサンスにはアヒルちゃんは来ないんだって。
でも来年またグッズ作る予定みたいな話だったから、
きっと来年もアヒルちゃんに会えると思うよ!

28 :
今回はもう完売したけど次回はクリアファイルをたくさん作るって言ってたから
今回で最後ってことではないと思うぞ 
公式アナウンスがあったわけでもないのになんで終了ムードになってるのだ

29 :
   (~)   こ、これはしまむらで買ったアヒルちゃんで
 γ´⌒`ヽ   >>1乙なんかじゃないよ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}               
 (*´・ω・)    ∈・` ) ∈・` ) ∈・` )      
  (:::::::::::::)⊃へ_(乙フ_(乙フ_(乙フ ))
   し─J      ◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎ )))

30 :
クリアファイルの件からして
「今年で引退」っていうのは
「光ルネサンス2011には登場しないので
今年のあひるちゃんは水都2011で見納め。」という意味だと思いたい。
で、2代目作成→クリアファイル増産+新グッズ作成→来年登場!かな?

31 :
もし二代目作るんなら今の倍の大きさで登場してほしいな〜
浮かべる川が限定されるかもしれないけど
大きくなって戻ってくることを期待してる!

32 :
>>30
そうだよね
【今年は見納め】ってことでFAにしよう!

33 :
大きくなったら次は新淀川か安治川かな
大川は無理かも

34 :
>>31
今の大きさが丁度いい感じだと思うよ。
余り巨大過ぎると、あの愛くるしさがなくなるような・・・・

35 :
公式とか千島さんとかのサイトうろうろしてたら今年は今回と
12月にまた来るよって見たのは幻だったんだろうか。
このスレの方が把握して無いということは、夢か。

36 :
前スレであひる来年には新調って書いた者だけど、警備員のおっちゃんがそう言ってたんだ
汚れたし前回の中之島で船に穴開けられたしで来年までには新しくするって
それで設計図?設計?だけでも1年はかかるだの700〜800万かかるだの教えてもらった
なのでまあ主催者側から聞いたんじゃないんで信憑性はあんまり無いかもだけど…

37 :
今回、京阪の北浜駅orなにわ橋駅に手描きボードあるの?

38 :
警備員を装い、実は・・・

39 :
>>24
ピングループ製あひるちゃんキタコレw
昨日あひるちゃんに会いにいってきた(*´∀`)
駅の出口をでてあひるちゃんが見えた時の高揚は毎回たまらん
あの場にいた人が皆にこにこ笑顔だったのもうれしい
バラもすごく綺麗でいい匂いだった
というわけでちょっとキラキラなあひるちゃん
http://h.pic.to/2m2pu

40 :
今日連れて帰ったアヒルちゃん。
ちょっと泣き虫さんみたいで、
右のおめめのメイクがうっすら黒くにじんでた。。。。
泣かせないようにかわいがってあげようっと。

41 :
>>39 しびれるねぇ

42 :
今日は久しぶりに八軒家浜まで行ってきたけどあそこって綺麗なんだけど何もないね
アヒルちゃんがいた印象しかないんだけど、いないとガラーンとしたステージ見てるようだった

43 :
おまえら大阪人にかつがれてるってそろそろ気付いてるよな?
こんなデカいあひるがあるか!合成に決まってるだろ!
http://www.ps5.net/up/download/1319653290.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1319653363.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1319653435.jpg
ブリーズタワーについて教えてくださってありがとうございました。

44 :
> こんなデカいあひるがあるか!合成に決まってるだろ!
そうだよね
http://www.ps5.net/up/download/1319657628.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1319657851.JPG
たまゆらが現れた
http://www.ps5.net/up/download/1319658094.JPG

45 :
目障りなパイロンと垂れ幕
芸術を冒涜してる

46 :
とりあえずやってみたかった
http://nagamochi.info/src/up89883.jpg
http://nagamochi.info/src/up89884.jpg

47 :
>46
無視!!

48 :
>>36
>汚れたし前回の中之島で船に穴開けられたしで
こんなことあったの?
誰だそんなことしたやつは!

49 :
昨日同様今朝の大阪も寒いけど 天気は雲一つない最高のアヒルちゃん鑑賞日和
昨日行ってきたけど午前中からだったから割りと雲多かったのよなぁ…
今日にすればよかった

50 :
>>46
照明のきらきらがハート型になってる?
なんとも不思議
ちなみにそのupロダだといきなりエロいのがどーんと表示されるので
ちょっと抵抗感じる人もいるかもよ

51 :
余計なお世話だろ

52 :
平日の最終日なのでスレ住民にだけ教えよう。
中央公会堂の北側,大阪弁護士会館の高層階からはあひるちゃんがよく見える。
弁護士会会員以外の一般人がどこまでのフロアに入れるのかは知らないが,
立入りを許容されている範囲に入って見る分にはOKなのではないかな。
怒られない範囲内でよろしく。

53 :
迷惑行為じゃん

54 :
そういや舞州や八尾にヘリやセスナで
遊覧飛行してくれるとこあるけどあれはどうなんだろ。
飛行コースに中之島も入ってると思うんだけど、
誰かお金持ちの人いたら試してみてくれないかw
>>46
私が使ってる専ブラだとサイズが大きすぎて見れないですー、
かわいいのにもったいないよ。

55 :
>>54
お金持ちじゃなくても2万ぐらいで飛んでくれるはず

56 :
12時の待機列形成中

57 :
ちなみにレプリカ用の喪章(黒リボン)は脇のカゴに入ってるから必要な方だけセルフサービスなんだって

58 :
え・・・・気が付かなかった。
どんなものでしょうか?
ただの「黒いリボン」でしょうか?

59 :
今日は天気が良くてあひるちゃんが嬉しそうに見えるよ。

60 :
これ見るとアヒルちゃん近くの中央公会堂のオムライスもとてもおいしそうですね。値段もお手頃ですし。
http://chaos08.blog17.fc2.com/blog-entry-741.html

61 :
おいしいよ 有名なオムライス

62 :
オムライスって鶏肉?
牛肉が食べられないので

63 :
>>55
イヤイヤイヤイヤ、それってお金持ちですやんやん。
昨夜のあひるちゃん
http://www.ps5.net/up/download/1319683749.jpg
ちくしょう、だんだんカッコよく思えてきたw
http://www.ps5.net/up/download/1319683837.jpg

64 :
確かに有名だな、公会堂のオムライス。
公会堂でのライブ前に食べたりしたなぁ…

65 :
>>58
細い市販されてるようなやつですね

66 :
そういや今日からエコボートde水上さんぽ、ってのが始まるね。
環境に優しい動力を使わない手漕ぎゴムボートで水上さんぽを楽しみながら、
ラバー・ダックを間近から鑑賞します!
http://www.osaka-info.jp/suito2011/event/N_ecoboat.html
遊覧船の方のバラ園リバークルージングもあひるちゃんたっぷり見れてお勧めです。

67 :
>>44さんの1枚目…昨日の夕方4〜5時ごろですか?

68 :
うぁ 雲がなくて絶好の写真日和なのに撮りにいけないや
と思ってたら 上空を飛行船が飛び回ってるよ・・・

69 :
http://www.ustream.tv/channel/snosaka-3
すごい人出だなあ

70 :
中央公会堂のオムライス 一昨年建物の脇にあるオープンスペースで食べたなぁ
あのカーネルサンダースも展示してあったりなかなか楽しめたね

71 :
>>57
なぜ喪章が配られるのかがわからない。
どなたが亡くなったの?大阪市?

72 :
>>71
今年のレプリカ買って裏を見てみ。

73 :
今回のあひるちゃん登場の意味が大きく謡われてるのに
分からないとか、ただの釣りか構ってちゃんだな

74 :
>>68
たぶんアリコのスヌーピーJ号ですね。
http://www.metlifealico.co.jp/metlife/blimp/
おそらく現在は京都の伏見に係留していて
フライトスケジュールによると28〜30日まで京都、大阪、兵庫を飛ぶ予定だそうです。
あひるちゃんの上空にも飛んできてくれるかなぁ。

75 :
アヒルカーの告知見たらTシャツ完売になってるね
エコボートはあひるちゃんに接近出来て楽しそうだけど
今日は一人で通り掛かっただけだから乗る勇気ないよ

76 :
>>74
春ごろも飛んでたな
プロペラ機ともヘリとも違う不思議な音がしたから空を見たらメットライフw
移動速度けっこう速い

77 :
ちょっと寄ってみたら今日はえらい人多いな。
今日木曜日だよな、平日だよなって一瞬考えたわw

78 :
>>76
伊丹空港に降りる航路と交差するときは
めっちゃ低く飛ぶんだよなぁ〜
絡めて撮りたいんだけど、現場に行けないーw

79 :
売り切れだけどクリアファイル買いにきてた人たくさんいたわ。
やっぱ需要あるんやね

80 :
黒リボン、首に結べるくらいの長さは欲しかったなぁ
・・・ってそんな使い方するもんじゃない?

81 :
今日初めて行ってきた
レプリカはもう一度並び直せばもう一つ買えるのね
実際見るとホントにかわいいわー

82 :
喪章はどうやって付けたら良いの?

83 :
>>1
後れ馳せながらスレ立て乙です。
初日の一回目にレプリカを買いましたが、
>喪章リボンはカゴに入ってた
に気付きませんでした。
販売のおねえさんも、なにもおっしゃらなかったし。
お持ちのかた、うpしていただけませんか?
当方関東住まいなので、今回はもう行けないのです。
よろしくお願いします。

84 :
>>83
見本で置いてあったのはこんな感じだったと思う
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4aqDBQw.jpg

85 :
特に意味はないけどマイコーと踊らせてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188284.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188293.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188300.jpg

86 :
>>85
そう言やマイコーのアヒルってのが有ったな…

87 :
>>85
不覚にもwww
ちくしょう和むじゃねえかw

88 :
>>85
これはワロタ。不覚

89 :
喪章リボンは二度結びしてやっと落ち着いた
あひるちゃんの首が苦しそうだけど、まあこれでいいやと…
見本で飾ってたリボンは重なった部分を接着剤か何かでくっ付けてたのかな?
今日は晴天だったからやっぱり人も多かったんだね
晴れた日に行きたかったなあ

90 :
【大阪】巨大アヒルにこんにちは ボートで中之島めぐり[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1319696049/
>>89
おとつい黒いリボンをもらったときに
両面テープか何かでこんなふうにくっつけてくださいね
頭でっかちなので輪っかにして頭をくぐらせるような形にはできなかったんですよ〜〜
って教えてもらった

91 :
イヤリングみたいなクリップでとめてもいいかも
黒、銀、パールの

92 :
両面テープか、なるほど!
クリップみたいなので留めるのもいいね、探してみる

93 :
今日やっとレプリカ買った
アヒルちゃん可愛いかったあ
でも去年の可愛い売り子いなくて残念
オバサンとブサ姉ちゃんしかいなかった
去年の可愛い売り子からレプリカ手渡されたかった…´・ω・`

94 :
そういや喪章もらい忘れた・・。
>>93
若いな( ̄ー ̄)フッ
>>85
コマドリにすればいいのにw
今朝のあひるちゃん
http://www.ps5.net/up/download/1319708888.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1319708981.JPG

95 :
やっぱり朝か昼じゃないとアヒルちゃんビル陰に入っちゃうか

96 :
東京&周辺の友達数人にアヒルちゃん画像を送ったが
誰もアヒルちゃんのことを知らなかった。
もっと日本中にアヒル旋風を!

97 :
夜のアヒルちゃんと朝焼けのアヒルちゃんたまんねえ(;´Д`)ハァハァ

98 :
>>94
まぶしっ!

99 :
今日も帰りによってるんですが、
へっ、へへっ、
カメラのメモリカード忘れたよどちくしょー。゜・(ノД`)
レプリカとツーショット撮影してる人たくさんいるなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼