1read 100read
2011年11月2期21: 【携帯ゲーム機】スーファミ、ファミコン、メガドラまで遊べる妙な携帯機「pokeFAMI DX」予約受付中 (141) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【携帯ゲーム機】スーファミ、ファミコン、メガドラまで遊べる妙な携帯機「pokeFAMI DX」予約受付中


1 :11/10/20 〜 最終レス :11/11/16
怪しい!  欲しい!
http://www.kotaku.jp/photo/111018pokeboy01.jpg
携帯型スーパーファミコン「pokeFAMI DX」が現在ファミコンプラザにて予約を受け付けています。
初めて耳にする方も多いであろうpokeFAMI DXですが、もちろん任天堂の正規品ではありません。
3.5インチの大型ディスプレイ(参考:DSは3インチ)を有する迫力ボディにSFCソフトをダイレクトに
突き刺す野性的なハードで、オプション・ガジェットの豊富さを最大の特徴としています。
なんと別売りアダプターをセットすれば、メガドライブやファミコンまでプレイ可能。
加えてリージョン切り替えスイッチで海外ソフトもOKと、怪しいアイテム業界でのグローバリ
ゼーション到来を感じずにいられません。
ゲームファンなら誰しも夢に見たゲーム機ですが、価格はたったの6,980円!
http://www.kotaku.jp/2011/10/pokefami_dx.html

2 :
http://www.famicom-plaza.com/blog/img/111018/po06.jpg
http://www.famicom-plaza.com/blog/img/111018/po07.jpg
イラネ

3 :
カセット差した状態で力が加わったら簡単に本体壊れるな
動いたり置いたりする、手で持って遊ぶタイプでこの作りは完璧に欠陥品だわ

4 :
>>2
野心的すぎるだろこれはwwwwwwww

5 :
犯罪助長を防げないチョツパリ哀れ

6 :
メガドライブは、下段にABC、上段にXYZのボタンなのに…

7 :
ロックマン]とか久しぶりにやりたいな

8 :
>>3
力入れすぎじゃね?

9 :
裏面上部から差すようにしたらいいのに
横から見たら 「 ←こんな感じで

10 :
ラジオライフ系のB級ハードだな。
昔のゲーム好きにはたまらんアイテムだなwww

11 :
重すぎだろ

12 :
ゲームギア互換機出せよ!

13 :
>>9
こうなる
http://stat.ameba.jp/user_images/20100704/21/yakuneko/76/fc/j/o0640048010623586240.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100704/21/yakuneko/c7/41/j/o0640048010623586244.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100704/21/yakuneko/4d/fc/j/o0640048010623586243.jpg

14 :
>>2
ポケットにはいらねええええええ
っていうかカセットだけでも充分ポケットいっぱいになるしな。
GBカラー時代なら神機なんだろうなw

15 :
どうしよう、激しくそそられる

16 :
>>2
優れたデザインの偉大さを痛感するな…w

17 :
数年前にアフリカ辺りで発売したとかいう記事を読んだ記憶があったが

18 :
>>2
折れるな

19 :
ボタン配置が手にフィットしないような気がするんだが
まあ壊れやすそうだな

20 :
互換性どうなのよ

21 :
パチモン、ゲットだぜい

22 :
チキショ!ファミカセ売らなきゃよかった!

23 :
>>2
一瞬欲しいと思ったけどこれ見たらやっぱいらない

24 :
普通にPSPでエミュじゃねえの?

25 :
この当時のゲームの容量なんてたいした事ないんじゃないの?
SDカードに移してDSとかで遊べないもんかね

26 :
ヴァーチャルコンソールで十分

27 :
SFCダイレクト、バランス悪すぎw

28 :
なんか力んだらばぐりそうなんだが

29 :
スーマリ差す→電源入れたまま抜きテニス差してしばらくプレイ
→電源入れたまま抜いて再びスーマリ差す→裏面へGO!

30 :
中古のDSとマジコンで十分ですわ

31 :
こういう怪しいハード嫌いじゃない
ファミコンを息でフーフーしてから挿したい

32 :
誰か買って電車内でプレイしてくれ

33 :
割れDLしてエミュで遊ぶのが横行してる現在では
オリジナルのカセットを使うコレはパチモンで在ろうと逆に微笑ましくさえ思えてくる

34 :
1chip MSX再販して欲しい

35 :
やべえ
うちにあるカセット大活躍の時代がついに

36 :
5000円は切ればかなり売れるだろうなー
>>32
ファミコンポータブルだとたまに電車にいるぞ
>>33
カセットを死蔵させないし、合法であろうとするのはいいこと
吸い出してる人はかなり少ないだろうし。こういうところって吸出し機も売りだしそうだなw

37 :
アダプター使用時の無理矢理感がたまらん
おっさん向けの商品だな

38 :
ファミコンポータブルって外部出力ついてるとかやるな
コントローラー刺さらないのは痛いがコネクタ自体がでかいし仕方ないか

39 :
>>38
これアダプタ介すとコントローラーが刺さるらしい

40 :
正規のカセットを使う分、罪悪感は無いな。

41 :
一昔前の漫画に出てくる携帯ゲーム機は大体こんなデザインだった気がするw

42 :
非公式の互換機で7kはたけえよ

43 :
NESアダプターは無いのかよ・・・使えねぇなぁ

44 :
絶対重いよね

45 :
レビュー待ちとか言ってると売切れちまうんだよなあ
どうすっぺ

46 :
ヒザリセットの予感。

47 :
>>2
やだ、かっこいい…

48 :
ニュートリノに乗せて、20年前の自分に送ってやりたい。

49 :
>>2
なんか批判的な書き込み多いけど結構がんばってるんじゃないの

50 :
>>45
多分ドンキホーテで売られると思う

51 :
別売りアダプターでSDカードリーダーが出るだろうな

52 :
ラグランジュポイントやりたい

53 :
ラグランジュポイントは動くのかな?

54 :
こういうぱちもんって重さよりゲームできる時間が極端に短いんだよな。
DSとかPSPに慣れてる人はは?って思うだろうな。

55 :
俺、これ買ったら電車の中でMD大戦略やるんだ……

56 :
>>54
既存の携帯ゲーム機のバッテリ関係が流用できたらいいな
>>55
青春18切符で鈍行で乗り続けながらw

57 :
ちょっと揺れただけでデータ吹っ飛びそうな

58 :
うん欲しい。多分買うわ。
問題はきっと動かないソフトがあるだろうって部分。
どうなんだろね。

59 :
>>58
問題は3本足の特殊チップだな

60 :
買ったとしても恥ずかしくてお外でプレイできない

61 :
これって公式なの?
それともチョンかチュンの泥棒ハードなの?

62 :
>>61
なにそのまるで日本語読めないかのようなレス

63 :
>>61
公式な訳ねぇー
ただ携帯メガドラのGenMobileみたいに公式にライセンスを得た商品もあったりする
FireCore機なんで音最悪だけど

64 :
>>61
特許切れてるから大丈夫だろ
特許法の元来の精神から言えば、こういう製品が出てくればいいことかもね
公式メーカーは過去ハードはフォローしないし、後方互換は切り捨てるから
カセット死蔵は見過ごされてる

65 :
マジコンとかCFWとかなんかでゲームをやりたくない
可能な限りメーカーがバーチャルコンソール等を充実させれば済むだけだ
メディアの入れ替え無しで気分に合わせてゲームできるのは本当に快適

66 :
版権などの問題で永久にDLソフト化できないのもあるからねえ
そういう元カセットを遊びたい場合、こういうのは有り難いだろう
毎回気になるのは、FCは拡張音源のバランス大丈夫?ってところ
なにせ公式のニューファミコンで絶望したからなあ

67 :
楽天で予約したお\(^o^)/オワタ

68 :
Romカセット内の電池切れてるだろ、自分で交換できるん?

69 :
メーカーがVCで対応してくれればいいけど、クソゲーとか出さないだろうから
需要があるとわかってくれるかもしれんけど。互換機が出る状況ってのは需要が
あるってことなんだが。
>>66
厳しいだろうね。NEW FU DUALと同じ会社だから、最低限これぐらいはできてないと
買えないな。これ以下で全く鳴らないとかだと…。取り合えず様子見
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14397365

70 :
>>68
ファミコンならばきっと開けてボタン電池交換するだけ
スーファミは専用工具ないとあかない

71 :
カセットは、ボールペンとか尖ったピンセット、レンチボックスで強引に回して開ける方法もあったよ
もうセーブデータ用アダプタも売ってくれよ

72 :

【注意】ファミコン互換機、ファミコンポータブルなどを初めて買った時は、
    まず最初にカセット差込口の端子に接点復活剤を塗っておきましょう!!
    カセットが抜け難い仕様になっています。無理やり強引に抜き差しすると故障の原因になります!!【注意】

73 :
互換性はどんなもんなんだろ?

74 :
PCエンジンはできないのかな

75 :
PCエンンジンアダプタ出ればできるな

76 :
PCエンンジンアダプタとかシリーズで出してくれ

77 :
出せと言われても困るだろうな、アジアの人は興味ないから

78 :
>>77
つか日本側がアジアの会社こういうの作れないか、じゃないの?
同型の携帯型もアダプタも探したけど、見つからなかったよ
だからできなくはないと思うけど、やっぱマイナーなのかもね
どうせならマイナーハードアダプタ寄せ集めて作って欲しいよw
ワンダースワンとかネオジオポケットとか

79 :
リンクスとゲームギアも頼む

80 :
エイリアンソルジャーはPS2で遊べるが、魔強統一戦は版権で無理だからな。

81 :
>>79
つ http://www.amazon.co.jp/dp/B0006TND90/ref=asc_df_B0006TND90479349/

82 :
内蔵電池じゃなくて乾電池式の方がよかったなぁ

83 :
>>2
ロムをSDにして販売するのかて思ったら。
其のまま挿すのかorz

84 :
それが良いんじゃないか
この辺の感覚は年齢で違いが出そうだな

85 :
>>83
それだとかなりグレー臭くなるなー。輸入代理店が売るならまだしも
一応日本版としてパッケージ化されて出すから

86 :
乾電池でいいのに。充電池使うから

87 :
>>77

248 :ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 00:38:04.44 ID:fTBAbWJm0
>>55
ヘテ電子(現:inkel)が誇る「ヴ・ァ・イ・ス・タッ!!」、ちなみに公式ハードね…
http://taksangs.egloos.com/4257547
http://www.youtube.com/watch?v=GJKmSomu35k
おまけ:大宇電子のPCEシャトルは箱絵が日本と異なる、新品入手うらやますぃ…
http://www.ruliweb.com/ruliboard/read.htm?main=screen&table=img_retro&left=h&num=8056

88 :
スーパーゲームボーイ差したらGBもあそべるんかな?

89 :
いけるんじゃね。ゲームボーイカラーアダプタ出して欲しいわ

90 :
SUPABOYはどうなったんだろ?

91 :
スパボーイも発売だ

92 :
http://item.rakuten.co.jp/gameexp/10001060/
20個限定らしいよ

93 :
任天堂は書き換えシステムを復活させるべきだと思うよ(´・ω・`)

94 :
>>92
見付けたのは違うサイトだった。そういうのもあるんだ
>>93
ロッピーでか

95 :
ポチった

96 :
>>76
俺もそっちが出れば迷わず買うけどなあ

97 :
君ら、コレ買うのか?
確かに色々と香ばしいが・・・('A`)
電車中でPlayとか殆ど晒しモンじゃねーかwww

98 :
>>97
電車乗ってると携帯ファミコンをやってる人をまれに見かけるよ。
家でやるなら寝ながらできるとかかな。

99 :
ネタをネタと見抜けない香ばしい奴にレスすんなやw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼