1read 100read
2011年11月2期24: 【音楽】「初音ミクライブパーティー2012 (ミクパ♪)」 3月8日、「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」 3月9日開催 (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【音楽】「初音ミクライブパーティー2012 (ミクパ♪)」 3月8日、「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」 3月9日開催


1 :11/11/11 〜 最終レス :11/11/16
セガは、MAGES.共催のもと、2012年3月8・9日に“ミクの日大感謝祭”を開催することを発表した。
2012年3月8日に“初音ミクライブパーティー2012(ミクパ♪)が、翌2012年3月9日に
“初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭”が続けて開催される。
2011年11月23日(水)の12:00よりオフィシャルWEB抽選先行予約が開始される。そのほか
続報についても随時公式HP上で公開される予定なので、こまめにチェックするようにしよう。
イベント名称:ミクの日大感謝祭
会場:TOKYO DOME CITY HALL
日程:
初音ミクライブパーティー2012 ひる(ミクパ♪) 3月8日(木) OPEN 13:00 / START 14:00
初音ミクライブパーティー2012 よる(ミクパ♪) 3月8日(木) OPEN 18:00 / START 19:00
初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 3月9日(金) OPEN 13:00 / START 14:00
初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 ファイナル 3月9日 OPEN 18:00 / START 19:00
出演者:初音ミク
主催:SEGA/MAGES.
特別協力:クリプトン・フューチャー・メディア
協力:MIKUNOPOLIS実行委員会
後援:TOKYO MX
チケット
オフィシャルWEB抽選先行予約:11月23日(水)12:00 〜 12月12日(月)21:00
一般:1月28日(土)10:00より、チケットぴあ/ローソンチケット/イープラスなどで発売開始
価格:全席指定〔一般〕 各公演6,300円(税込/ドリンク別)
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201111/11005372.html
http://www.famitsu.com/images/000/005/372/l_4ebc8843ecf64.jpg
ミクの日大感謝祭
http://miku.sega.jp/39/

2 :
ぎこちない機械音声のどこが良いのか全くわからん
スーパーセルのnagiみたいにボーカル当てたならわかるが

3 :
K-popとかへたくそなJ-pop歌手よりはよっぽどマシだよ

4 :
>>2共感するか否かは個人の感性だが、理解出来ないのはお前の怠惰か蒙昧だよ。

5 :
>>2
あれも「味」なんだがね。Perfumeとかも歌を一度サンプリングして機械音っぽく加工してから口パクで演奏するでしょ?
合わないなら無理して聞かない方が良いよ。誰にでも好みはあるから。

6 :
最後のってどういうこと?

7 :
>>2
うん、お前はお呼びじゃないから黙ってろw

8 :
最後の…だと?
次からは3/9にこだわるのをやめるのか。

9 :
理解できないならできないで良い。
おれもそんな音楽のジャンルいっぱいある。
ただイチイチわざわざ出しゃばってケチ付ける奴って、脳味噌腐ってると思う。
俺には合わない、でスルーするのが最低限の常識だよな。

10 :
誕生日に一本化するんかな?
千代丸んとこ、一度グルーポン事件をやったからなぁ…

11 :
問題はチケットが取れるかどうかだ
せめて昼の部だけでも取れれば良いのだが

12 :

うわ、法則がくるぞ・・・・3月の上旬には注意だな・・・また地震か!?

13 :
「DB投射は費用がかかり過ぎて利益が出ない。
宣伝効果ももう充分だから今後はフィルムコンサートに一本化する」ってことかな?

14 :
会場ドームってまた大赤字なんちゃうん?
つか東京ドームで豆粒ミクさん見るならBD買ってアップで舐め回した方がよくね?

15 :
>>14
東京ドームじゃないよ
TOKYO DOME CITY HALLでやるんだけど

16 :
8日と9日で公演内容一緒なの?違うの?
なんかわかりにくいな・・・

17 :
8日は5Pb
9日はSEGA

18 :
はちまが全力でネガるまであと数時間

19 :
>>15
マジで知らんかったぜw
田舎もんの赤っ恥でした教えてくれてありがとう

20 :
行きたくても毎年、平日にやるせいで行けない

21 :
ドームサイズの箱でやるなら、スクリーンを大きくして巨大ミクさんを見ればいいんじゃね?

22 :
9日はサンクスってバンドがでるんだろ

23 :
そろそろ3/9縛りを解除してくれてもいいんじゃないか…と思うの
土、日、月 と3日連続開催とかにしてくれ。
平日にホイホイ休みとれねぇ…orz

24 :
>>23
3月9日は嫁の誕生日とか言っておけば大丈夫なんジャマイカ?

25 :
3月9日にこだわらず、毎年何回か全国(全世界)ツアーやるってんならいいが…
セガ主催のコンサートは終わりってことか?
あとはmagesよろ、素材は作るから、と。
それともセガ縛りが無くなって、いよいよmmdのLat式とかでコンサートやる?

26 :
YAMAHAが主催になって
V3勢中心になるのかもしれん。

27 :
3DSのねんどろいのミクの発売日からいって、3/9はねんどろミクが踊るライブが見られるぞ。

28 :
8日と9日どちらのがお勧め?

29 :
>>26
CVシリーズV3化の予定ないっていう話だし、クリプトン切り捨てられたか?

30 :
>>28
8日しかないよ

31 :
>>29
今つくってるKAITOアペンドのデモが発声とつなぎがきれいなのでV3用じゃないか
という話もあるが…

32 :
あれかな、初音ミクって冠しているので
他社のボーカロイドを使えないしなぁってことで
今回でファイナルとか?
グミもいい曲があるし
ヴォーカロイド全体としてのライブを見て見たい

33 :
>>29
ミクは英語版とV3版発売する予定みたいだぞ

34 :
SEGAの方だけ完売とか

35 :
YAMAHAにはサブカルセンスが無い
あんなヤツらにやらしちゃダメだ
クリプトンのサブカルセンスがあったからこそ
ボカロは成功した

36 :
>>32
感謝祭が終わりなんじゃね
ライブパーティは続けますとか

37 :
ミクの日感謝祭=3月9日に開催するのが最後、って事なんだろ
3月9日縛りだと、毎年一回ほぼ平日しか開催出来ないからなぁ

38 :
個人的には技術の先端を目指すものとしてのSEGA主催ライブは一旦終了してもいい。
場数こなした事で洗練された一方で、もうそんなにエッジの利いたものでもなくなって
きていると思うし。
その上で本物のホログラム映像を投入するなどの、より進化したステージ作りの目処が
立ったらいつか再開して欲しいかな。
で、それまでのつなぎとしてミクパが継続するならまあいいんじゃないの。

39 :
いままでの解像度は知らんが、最後なら4kプロジェクターでたのむ

40 :
再来年は、帰ってきたミクパだろ

41 :
これってセガの前やったのと同じ品質?
それとも向上してるの?

42 :
9日はセガがやる
8日はテレビライブをやった5pbがやる

43 :
「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」
http://www.nicovideo.jp/watch/1320974353

44 :
ミクの日感謝祭

ミクの日大感謝祭ファイナル ←今ここ

ミクの日大感謝祭全国ツアーファイナル

ミクの日大感謝祭(夏)

ミクの日大感謝祭(秋)

ミクの日超会議
大丈夫だ、問題ない

45 :
感謝祭が最後でミクパが最後つかないって誰得だよ

46 :
最後か・・・
やっぱミクさんのライブは商売として成り立たんのね・・・

47 :
これでミクV3の3月9日発売は消えたな
わざわざ話題を分散するわけないし

48 :
SEGA撤退で今後は5pb.がって事なのか?
これでクリプトンもハブられ始めてYAMAHAやドワンゴ仕切りになったら
微妙な事になりそう

49 :
5pbのみになったら衰退して終わりだろうな

50 :
>>47
発売は8/31のほうがいいじゃないかwww

51 :
おわこんと言われ続けて(ry

52 :
パリとシンガポールのミクパは微妙だったらしいね
クリプトンが送り込んだ社員だけは「シンガポールでこんなに盛り上がったライブはない!」とか
必死に持ち上げてたらしいが・・・

53 :
>>52
全部伝聞じゃねえかw

54 :
まあしっかり準備できる地元(札幌や東京)と違って
他国じゃ資材の調達やらが大変だろう。
シンガポー公演見たけど
明るすぎて幽霊みたいになってた。

55 :
>>52
シンガポール生放送で観たが、現地は盛り上がってたよ。
ただ回線の不具合で、日本で観てた俺らは確かに微妙だったが

56 :
生放送をみたけど現地は盛り上がってたよ、ここは日本か?と思うくらい向こうの人が曲を知ってた

57 :
たぶん、8日は今年札幌で演奏してたバンドで、9日はLAで演奏してたバンドだよね?
どっちも演奏好きだったけどどっちかと言うと9日の行きたい

58 :
>>56
ただし 羅刹ト骸 は除く。

59 :
昨日泣いてる女が映ったけど、最後列で見られなくて泣いてたのかな?

60 :
異論はあるかもしれんが、俺はミクパのミクさんの方が好きだな。
選曲もアルビノや二息歩行とか好みのが多かったし
>>57
俺会社サボって両方行くよ(倍率高いからどうなるか判らんがwwwww

61 :
感謝祭がいいな
感謝祭系にはやはりミクパにはない特別な思い入れがある

62 :
イトー氏のツイッターで、違う形でのライブ考えてるってさ。
感謝祭って名前はなくなるみたいだけどね

63 :
最期だと?
しかも東京ドームじゃ小さくて見えないじゃん。

64 :
ミクは終わり、次からはシウが主役って事だろ

65 :
暇な自営業の俺は全部行くw

66 :
>>64
シウって何だ ?
聞いたこともないんだがw

67 :
東京ドームと勘違いしてる奴いるな
同じ敷地内にあるキャパ1/10以下の箱だぞ

68 :
>>63
東京ドームじゃなくて
「TOKYO DOME CITY」だ。
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/

69 :
これからは各国の日本文化イベントに順次参加して
世界ツアーをメインにライブするからミクパは最後と言う事なんかな?
昔の発言に現地らしい衣装を着せて歌わせたいてっ言ってたから忙しくなるんだろな。

70 :
ミクさんの握手会もやっちゃって欲しいw

71 :
TOKYO DOME CITY HALLって旧JCBホールだろ?

72 :
>>69
単に3月9日に拘らないだけでは?

73 :
セガ主催の感謝祭は最後で、今後は5pb主催のミクパだけになって、
セガは協力する立場になるって勝手に解釈しちゃったよ

74 :
そろそろGUMI出してよ
ヒット曲沢山あるのに他社だからってライブ出してもらえないとか可哀想過ぎる
リンレンやルカより沢山人気曲でてるのに

75 :
2月9日は僕ともの肉の日だな

76 :
>>74
SEGA他がインターネットと契約すればいいんだけどね
クリプトンが壁?なのかどうか良く分からんけど

77 :
無理にSEGA通さずともナムコとかコナミとか色々あんだろ
文句はインタネに言え

78 :
GUMIは5pbに頼めば?
空気読めないから金になるとわからせられたらきっとやるぞw

79 :
最後のって引退か?

80 :
これだけGUMI出演要望の声出てるのにライブもゲームも出せないのは何でなんだろう

81 :
出演要望とやらがノイジーマイノリティの自演だから
ARライブでGUMI単体に集客力全然ないのバレちゃってるからね

82 :
あれはあきこロイドなんて邪魔なのがくっついてきたせいだろ
GUMI単体は良かった

83 :
5bpは何かパッっとしないんだよな
バンナムが765式でやった方が絶対にウケると思う

84 :
印種はクリプトンに寄生しないで自力でやれよ
業界トップ()なんだろw

85 :
バンナムにしろ5pbにしろコイツ等がメインだったら絶対廃れるよ。
単純に企業姿勢の問題。アイマスを見りゃ分かる。セガ、クリプトンは上手く立ち回ってる。

86 :
5pbは蜜に擦り寄ってきた寄生虫だからな
ライブやるのに必要な面子じゃないし

87 :
>>59
現地に行けばわかる、あれはオタだったらまず泣く

88 :
GUMIってジャパンエキスポに割り込んでくる韓国人みたい
性能はいいんだろうけど

89 :
平日ばっかもうちょっと日程考えて欲しいよ
GUMはV3もでてきたしそろそろ共演しないかな

90 :
>>2
もう死んでいいよオッサン
いや爺かwww

91 :
>>89
まずインターネットがクリプトンにスジ通して、SEGAのProject DIVRに参加させてもらうことから始まる。
ディラッドボードを使用したライブの場合、経費がかかりすぎてライブ収入だけでは赤字になるので、スポンサーであるSEGAの宣伝広告費用として補填しなくてはならない。
ところでGUMIのライブ向け楽曲ってどんなのがある?
まあミクがメインになるからルカ、リンレンと同じ程度で単体2〜3曲、デュエット1曲(マトリョシカ1択)あればいけるが。…パンダヒーローと十面相くらいか?

92 :
>>89
>>91
それは、インターネット社がミクパにGUMIを捻じ込む場合の流れだな。
あるいは、ニコ動でのGUMI人気が社会現象級にまで盛り上がり、
ユーザからの要望が到すれば、セガの方からインタネ社へオファーが行く、
こともあるかもしれない。
・・・まあ、無いだろうけどな。

93 :
とりあえず栗の社長曰く
「感謝祭とは違う形で、ミクのライブは続けるように準備してます」
とついったーでついーとしてたから、来年の3/8.9でラスト
というわけではないらしい。

94 :
問題無いな。
感謝祭の名前ではなくて、ボカロライブとして幅を大きくしていってほしい。

95 :
ここでもGUMI厨が混ぜろとか吼えてんのか。
まずgumiや印種単独でやれよ。寄生してくんじゃねえ。だいたいクリボカロ
だけでもライブでやってない曲がゴマンとあるのに他社入れるわけねえだろ。
仮に入れるとしても姉さん兄さんテトの後だ。ボケ。
普段はGUMIが上みたいなこと言ってるくせにこういう時だけなんなんだよ。

96 :
GUMI厨とかは正直どうでもいいから、DIVAでマトリョシカやりたい
ハチの羅刹と骸は出たんだからさ。

97 :
ボカロはもっとオープンソース化するといい
OSみたいな位置づけ

98 :
人気だけでいったらミクとGUMIだけのライブで十分だろ
メイコカイトテトなんて碌な曲がないし
ミク単独が続いて飽きられてるからGUMIという新たな風が必要だ

99 :
>>80
>これだけGUMI出演要望の声出てるのに
>これだけGUMI出演要望の声出てるのに
>これだけGUMI出演要望の声出てるのに
どんだけだよwwwwwwwwwwwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼