2011年11月2期35: 【動画配信】「ニコニコ動画」がハリウッド映画に進出― ワーナーと提携発表 (69) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【動画配信】「ニコニコ動画」がハリウッド映画に進出― ワーナーと提携発表


1 :11/11/14 〜 最終レス :11/11/16
国内最大の動画配信・コミュニティサイトであるニコニコ動画が、ハリウッドのビッグムービーに
進出する。11月14日に東京・原宿のニコニコ本社で行われた記者会見で発表された。
ニコニコ動画は公式動画配信サービス ニコニコチャンネルの中に、新たに「映画」のカテゴリー
を追加14日午後から情報提供を開始した。新サービスの開始にあたっては、まずハリウッドの
大手メディアコングロマリットのひとつワーナーと手を組む。
記者会見には、ドワンゴ取締役の夏野剛氏、ワーナー・ホーム・ビデオ&デジタルディストリ
ビューションのジェネラルマネジャー福田太一氏が出席。両氏は固い握手を交わし、
新ビジネス取り組みへの結束の強さを見せた。
サービスの目玉となるニコニコ映画上映会では、まず11月25日にBlu-ray Disc、DVD発売直後
の大型タイトル『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』を取り上げる。さらに『ラストサムライ』、
『マトリックス』、『ロード・オブ・ザ・リング』、『バットマン・ビギンズ』などワーナーが誇るヒット作が
数多く並ぶ。アニメでは『豆富小僧』、『アニマトリックス』といったタイトルもある。
年末年始まで、ユーザーの目を引き続ける。大型タイトルを一挙に提供するワーナーの
ニコニコ動画に対する積極姿勢も際立つ。
映画専門サイトの立ち上げについて夏野氏は、「好きな映画は2回、3回と観るもの」、そして
「誰と観たかが重要」とコミュニケーション型の視聴が映画でも求められていると、今回のサービス
導入について説明した。
そして、今後はハリウッド映画全体に、さらに邦画にも広げたいとする。それにより約2000億円
とされる国内映画市場を拡大したいと映画配信ビジネスの拡大に強い意欲を見せた。すでに
ワーナー以外の企業とも交渉に入っているとのことだ。
今回、作品提供第1号となったワーナーは、近年、日本でのビジネスを積極化させている。
ローカルプロダクション拡大や邦画配給にも進出する。日本発の動画配信サイトにいち早く目を
つけたのもそうした、国内ビジネス重視の背景があるだろう。日本アニメの配給や製作にも力を
入れており、今後そうした作品もニコニコ動画でさらに見ること出来るかもしれない。
夏野氏は米国で行ったニコニコ動画のデモストレーションでは、現地のワーナースタッフにも非常に
好評だったと話す。ニコニコ動画とハリウッドの組み合わせ、今後の展開がさらに注目される。
もうひとつの注目は、他の動画配信サイトとの競争だ。この秋からは米国の大手動画配信サイト
Huluの有料サービスが日本展開を開始している。Huluはハリウッド映画と海外テレビドラマを売りに
しており、ニコニコ動画のサービスと正面から競合する。
ニコニコ動画は作品視聴にあたっては、Huluの月額課金と異なる個別課金とする。しかし、料金は
一般会員新作400円、旧作300円に対して、月額500円(税抜)のプレミアム会員には新作100円、
旧作50円で提供する。手頃な価格とプレミアム会員への囲い込みを目指している。映像業界の
次世代の有望事業とされる動画配信サービスは、これまで以上に混戦模様となる。
http://www.animeanime.biz/all/1111142/?ec3_listing=posts

2 :


3 :
こりゃすげえな

4 :
罠ー

5 :
ないこぅ ないこぅ になるのか

6 :
回線が軽くて快適に見られるなら100円ぐらい払ってもいいけど

7 :
実況で盛り上がれるラインナップを揃えるかがセンスの見せ所

8 :
>>7
それはアルバトロスの役目だな

9 :
ハジマタ(≧∇≦)

10 :
字幕スーパー版と日本語吹替版を用意して欲しい。
吹替版の声優にはこだわってほしい。

11 :
ほほお
プレミア会員なら100円と50円か
こりゃ見てみるか

12 :
プレミアム会員だけど重いよ

13 :
作品によっては見るな 50円とかならレンタルより安いし

14 :
ただレンタルの部分は300円とかじゃ割高感ありすぎ

15 :
正月にポリスアカデミーとかフルメタルジャケットのニコ生やるそうじゃん。
見たいw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111114_490809.html

16 :
また一般会員差別か

17 :
Huluで十分

18 :
ニコ生とコラボしたインターネットTVギャオの存在感がww
ニコ動より気合い入ってんだな、ニコ生に。

19 :
コメント出来るのか?
弾幕張られるのか?

20 :
世界が足らない子になったのか?
ニコニコが足りる子になったのか?
どっち?

21 :
>>16
金払ってるのにサービス内容に差別なかったらおかしいだろw

22 :
コマンドーくらい揃えとけよ

23 :
ワーナー縛りか

24 :
金払って回線途切れ途切れだったら最悪だろうなあ

25 :
ぶっちゃけあんまり銭ゲバ色だしすぎんなよ・・

26 :
ユダヤ人と朝鮮人は性質が似てるから、
そのうちハリウッドで、「シンドラーのリスト」の朝鮮版とか作りそうだ。
ユダヤは映画でイメージ戦略したからなあ。

27 :
ニコでマトリックスとかワクワクすっぞ

28 :
こりゃあマジでサッカーワードルカップ・ブラジル大会の生放送とか有り得るかもな。

29 :
アニメしかないバンダイチャンネル・・・った ?

30 :
これは失敗
ニコニコの視聴者層をまるでわかってない
ワーナーでなくフォックスと提携してまずはコマンドーを配信するべきだった

31 :
アメリカのTVドラマでもいいな
今だとウォーキング・デッドとか、みんなで見てえ

32 :
現状タダデ見れるサイト何とかしろよ

33 :
>>30
コマンドーかぁw
確かに、うん、コマンドーは外せんかもな。

34 :
これならプレミア入ってもいいかもと思えるな

35 :
>>17
あれ日本語吹き替えがほぼ無い状態なんだが
うまく行ってんのかね、こける予感しかしない

36 :
>>8
アルバトロスとトランスフォーマー(レーベル)とGPミュージアム参加したらしばらく引きこもれる自信あるわw

37 :
フォックスジャパン社は日本国内での
ネット上でのソフト再配信に否定的って
キネ旬だったかで表明してたはず

38 :
どこに向かってるのかわからん

39 :
>>38
儲かると思う方向へさ。皆同じ。

40 :

新規プレミアム会員の伸びが鈍化しているからねぇ

41 :
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/13/kiji/K20111113002019160.html
ニコ動はこれに全力で噛めよ

42 :
なんだ  ニコ動のハリウッド映画が作られるんじゃないのか

43 :
Hulu考えてたけどこっちの方がいいな
後は支払い方法を簡単にしてくれたらいい
面倒臭いと観る気をなくす

44 :
とりあえず、正月にポリスアカデミーというのは良い。
ああいう笑える映画をみんなで見るのは最高だ。

45 :
>>44
ん?観るのは部屋のPCの前で独りで、でしょ?

46 :
>>43
ニコ動のポイントは携帯から簡単に買えるのが
ありがたい

47 :
ニコ動はとっととディスカバと契約しろよ
先手必勝だぞ

48 :
>>47
2008年からありますがなにか
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch200

49 :
開始1秒でネタバレコメントの嵐だろ

50 :
コマンドーはやるのか?

51 :
100円、50円はいいな
ちょっと暇つぶししたい時とかに悪くない

52 :
>>43
クレカ登録しといたら簡単にチャージできる。

53 :
プレミアの価値が一気に上がった これなら月定額で
入ってもいいな 時代はスマートフォンで映画

54 :
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2見るなら16日からのハリポタ一挙放送(11/19-23)でみたほうがイイw
http://ch.nicovideo.jp/channel/cinemalp
入場規制出そうな作品
フルメタジャケット、イレイザーかなw

55 :
>>54
今度の土日に1作目から一挙放送か
久しぶりに初期のハーマイオニーの美少女っぷりを見るかなw
旧作ってことだから3本で50円ってことなんかな

56 :
>>51
レンタルの金額を100円、50円に
設定してもらいたかったなあ
まあ出たばかりの新作は流石に300円とかでも
いいけど

57 :
>>45
彼女とか一緒に観るでしょ?

58 :
>>7
コマンドー

59 :
コマンドーMADが半公式化するのは何かアレだな…

60 :
出来れば
木曜洋画のスタッフ集めてCM打った方がいい

61 :
>>15
ポリスアカデミーは久しぶりに見たいな

62 :
ブルーオイスターのシーンでコメ詰まりとかあるだろな

63 :
記事内容見た限りでは、ニコニコ動画がハリウッド映画に進出してるんじゃなくて、
ハリウッドのワーナーが、ニコニコ動画に進出したの間違いじゃね?

64 :
フジデモwith電通・朝日新聞偏向報道抗議デモ at銀座 告知
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16150598
ついに来た。
広報の為コメント、マイリス支援宜しくお願いします!

65 :
>>63
ニコニコがレンタル業界に進出の間違いだね

66 :
新作100円。旧作50円はいいなー

67 :
これは加入せざるえない

68 :
300はコミケのネタコメで埋め尽くされそう

69 :11/11/16
コマンドー見れないのか

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼