1read 100read
2011年11月2期邦楽男性ソロ18: ものまね歌手青木隆治を語ろう part2 (671) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ものまね歌手青木隆治を語ろう part2


1 :NO MUSIC NO NAME:2011/09/18(日) 16:34:02.98 ID:PP5RCP0E0 〜 最終レス :NO MUSIC NO NAME:2011/11/24(木) 01:48:48.05 ID:nMN1++8uO
青木隆治について語るスレッドです。引き続き語って下さい。
ファン晒しは厳禁です。他所でやって下さい。

2 :
Part2おめー!

3 :
>>1
乙です。ありがとうございました。
前スレ
ものまね歌手青木隆治を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1297327870/

4 :
>>1
乙!ありがとうwktk

5 :
>>1ありがとう〜

6 :
みなさん中野サンプラザ行かれます?

7 :
青木さん、ブログ更新ないですね。
だんだん催促コメも増えてきてる…
コメント全部読んでるって書いてあるけどほんとかな〜
コメント多すぎて更新できないとか。

8 :
>>1 乙!

9 :
>>1 乙華麗w またーりといきましょうやww
   一度は親子競演のディナーショーで観たいけど高いww

10 :
>>1
おつかれちゃんw
引き続きよろしく〜
スレ立ったら心安らいだwww

11 :

ここで質問してもいいですか?
今度初めて友達とライブ参加するんですが
2人ともまったくの初心者で…
なにか覚えておいたほうがいいことなどありますか?
スレチだったらスルーしてくださいm(__)m

12 :
>>11そういうのはミクシーのコミュの方が詳しいよ

13 :
最近ブログ見に行ってなかったから>>7を見て行ってみたら更新してたねw
少し前くらいからスタッフが更新してるのちらほらあるっぽい。
事務所からのお知らせ以外で。
実家侵入騒ぎがあった位からかな。今日みたいな告知だけのやつとか。
Q&A回答も延び延びになってるし。
アイドル売りって言われたのちょっと気にしてるんかな。イカツイ感じの
写メ載っけたりしてさ。

14 :
スーツ新調した?
いつも思うけど、あのピースなんとかならないの・・・
ほんと、あれだけだよね・・・
すまっぴwww

15 :
>>14
あのピース」が青木だものww
前でもコメあったけど、写真って性格でるよね
自分大好きちゃんだよな〜
ナルな知り合いも、あんな自取写メ送ってくる・・・
そして合コンの催促ww

16 :
ピースって手の甲見せる裏ピースの事だよね。
あれハイドのまねっこだよね。ラルクじゃなくて、ソロユニットの時に
よくやってる。共演した後くらいからやり出した。
あれ特に外国だと悪い意味になるけど全然気にしてなさげ。
まぁーあれやる人は誰でもそんなもんだろうね。

17 :
>>11
普通にライブって、音楽楽しむだけの場所だから。
何にも決まりなんてないでしょ。
青木のファンが特殊だからって、気にしすぎなくて大丈夫だよw

18 :
あのピースも真似なんだ・・・・www
ホントにオリジナリティのない人
三十路が普通にピースするのも恥ずかしいからあの角度なのかなと思ったら
最近次は何やらかすのかってそういう目で彼を見てる
キャラ迷走してるから

19 :
>>16
あのピースは共演前からやってる
ブログ遡ってみて

20 :
てか裏ピース自体が何年も前からみんなやってるじゃんww

21 :
裏ピースやめてえほしい

22 :
あのピースする人って歳って聞いたことあるw

23 :
いい歳なのにスマッピってちょっとわらっちゃう(笑)
でもだんだんブログつまんなくなってきた。

24 :
確かに…
最近のBlogはつまんない。
昔のBlogの方が良かったな〜最近はなんか業務連絡的な感じだし。

25 :
うん、確かに業務連絡。
Q&Aもどうなったんだろ。
コメントも盲目ファンが多すぎでちょっとひくわ…
かなり痛いブログになってしまってる。

26 :
Q&Aとかいらない。「彼女いますか?」「いると言いたいけど、いません」てアホ過ぎる。
ブログでは自分の音楽に対する想いとか、ツアーで感じたこととか書かないのかね?
「楽しませていただきました!」ばっかだし 
ブログの写真もブロマイドっぽいナル全開のしかないし
もっと読み応えあるのにしてほしいわ

27 :
以前テレビで父親からプレゼントを「いただいた」と言っていたのを聞いた時はもう…

28 :
ぶらり〜の旅、今更つべで見たけど、語彙力の乏しさに泣けた
トーク力ないなりに、自分からボケたり、相手の良さ引き出したりできればいいんだけど、
あの番組見る限り、相手の言ったこと繰り返し喋ってるだけの場面多すぎてひどい…
ブログも音楽もだけど、優等生タイプではないのに、そう見せようとしてる感があって不自然すぎない?
歌唱力は天才級だけど、それを生かす知恵が本人ないからこれ以上伸びなそう
トーク苦手なのはともかく、ブログは気の効いたこと一言でも言えれば面白いんだけどね
彼女いません、って言うことが気の効いた言葉だと思ってそうだし
今のままだと応援するほうもつまらないし、今後厳しいだろうね

29 :
>>26-28
めっちゃ分かるわw
ほんと基本的にボキャブラリーが乏しいよね。ブログでも同じような
事しか言えないし、?な敬語も使っちゃう。
自分を取り繕って良く見せようとしてる割には頭の回転がいいようなタイプには思えないから、
周りに賢いアドバイス等してくれる人がいればいいんだけど。
でもあの俺様性格じゃあまり聞き入れないかな。
歌は上手だと思うけど勿体ないね。
テレビでものまね見てるだけならいいけど、知れば知るほど残念というかがっかりされちゃうタイプ。
おば様方はそこのギャップがいいって人が多いんだろう。母性本能くすぐられて。

30 :
初めて、作詞した曲聞いたとき、どっかで耳にしたフレーズが多いなと思った。
結局、オリジナルはいまいちなまま。
いったいなにをめざしてるのか…

31 :
曲作るってことだけに満足してんじゃない?
彼は有名なアーティストの名曲たくさん聞いてるはずなのに
そこから何も感じ取らないのか?と思うくらいに曲が浅い…
ちゃんと魂こめて作詞作曲してる??
綺麗な言葉とか音をつなげるだけじゃなくて
自分で作った曲で自分が泣いちゃうくらいの曲を書きなさい!!

32 :
好みの問題なのかな・・?
彼の歌聴いて涙が止まらないなんてひといるし
自分はそうは思わなかったけど
泣ける人は盲目なのかな
曲も浅い感じするけどそれ以上に人柄?が浅いような気がしてそれが理由で冷めてきてる
10年後の自分に、てっぺん取れてよかったねって言葉を送ってると思うとか、自分の理想の未来や希望をすぐ口にしちゃうんだよね・・
純粋なのか馬鹿なのか?
これからも芸能界で生き延びて行ければいいけど、こういう売り出し方じゃ難しいような。やっぱ今が頂点で後は下がるのみ?

33 :
法的措置云々言ってったおばさんどうなった?

34 :
>婆どうしの仲間割れでしょw
気にするこたないよ
ホントいい大人が情けない
あんな婆にはなりたくないね

35 :
>>27
私も同じくw
聞いた時、頭わりぃーな。って心の中で思ったw
経験=すべて形になるわけではないね。
この人自身、頭が良くないw
よく言えば単純で純粋なんだけど、これじゃあストレートな言葉しか出てこないはず。
もっと複雑じゃないと、深みのある音や歌詞は書けない。
ストレートでも良いかも知れないけど、やっぱりどっかで聞いたような感じ。
せっかく歌唱力はあるから、オリジナルで歌って欲しいと思ってたけど。
限界かなって。

36 :
もうhydeから曲提供してもらえよ
あ、オレ作詞は自分でやります的なのはいらんので
楽曲に恵まれればなあ
でも青木プライド高そうだし、一応?シンガーソングライター(本業:モノマネ界の貴公子、おば様のアイドル)だからねえ・・・

37 :
hydeから曲貰ったらラルヲタが買ってくれそうではあるね
青木がhydeの真似で歌っちゃいそうだけど

38 :
一度シンガーソングライターで出ちゃうともう楽曲提供してもらうの難しいかね
個人的にはあの歌唱力を生かしてアニソンやって欲しいな
ハイドの真似で歌っちゃいそうって笑えるwwwww
話変わっちゃうけど19歳位にジュノンボーイ候補生?だったときの映像見た方っていますか?
17歳のときの喉自慢のはよくテレビに出てくるけどジュノンのはなかなか出てこない・・
どなたかどんな感じの青年だったか教えてくれるとうれしいです。
CSかなにかで再放送やってたらしいけど見逃してしまい・・
10代の頃と顔が違う気が?歯直したからかな?気のせいかも・・w

39 :
>>33
もし法律関係のならもっと賢くだまってうごくだろ

40 :
荒牧の方が歌マネ上手いじゃん

41 :
聞き過ぎたら
全部青木の声に聞こえてくるよねww

42 :
久しぶりにブログみたら更新されてた。。
20歳の自分に〜
の質問に対して、歌に心がないって書いてたが…
歌にってゆーかブログに心を感じないwww

43 :
自分も久しぶりにブログ見たー。
昨日くらいに、ここで『Q&Aどうなった』みたいな話見たから
反応早くて笑ったw
てかの話題とかどうでもいい…w
質問するほうもするほうだけど、それ選ぶかって感じ。

44 :
今日の苦笑いポイント
また行かせていただきますので
“王”を目指して!(^^)
ボクサー☆
トランクスは履かないです(^^)
ああ・・・

45 :
普通に、今日のブログは面白かった。

46 :
ボクサー!
どうでもいい!wwww

47 :
ボクサーのくだりで今夜何千というおば様が悶々としてんだろうなあ
うわあああああー…

48 :
ほんと。青木さん、このスレ、チェックしてるんじゃない(笑)。久しぶりのQ&A、びっくりしたわ。
それにしてもほんとに俺様気質。
まぁ、そういうところが魅力に感じる人も多いんだろな〜
彼いつも書いてるけど、大切な人を傷つけたらなにするかわからないって、過去になにかいろいろしてきたのかな〜

49 :
写メなかったね!裏ピースどうしようか考え中かも・・・

50 :
の話とか気持ち悪い。
盛り男。

51 :
大切な人を傷つけたら何するか分からないって怖いね〜
ちょっと前にあった自宅侵入事件未だ怒ってそう。
それ言いたいのかな
まあ、ファンにも色々なのいるから気をつけたほうがいいとしかいいようがないけど

52 :
自宅侵入に関しては本人も悪い。
ファンだったら自宅とか興味ある人がいて当たり前。
姪っ子や自宅の写メバンバン貼って、怖くなかったのかな。
まぁ最近はなくなったけど。
いろいろ苦労してるのかもしれないけど、世間知らずだよね。あと、テッペンとる、なんて大きなこともあまりいわないほうがいい。

53 :
>>52
プラベ晒してても、危ないってことより自分のことを知ってもらいたいとか
自己顕示欲の方が上回ってたんだろうね。
一般人でも身内の小さい子や自宅の写真とかネットに晒すなんて常識ある人はしないのに。
頭悪いというかなんというか。
そういえば写メなかったね。裏ピースもここで話題になってたか。
ダサいだのまねっこだの散々な言われようだったから
これから裏ピース控えめになったら笑えるww

54 :
言うほどそこまで苦労してんのかな
一般社会人、主婦だって苦労するわけだし
むしろ才能与えられてんだから、そんな人が自分で苦労とか言って美談にしたら終わりでしょ
一番苦労したのは青木の父ちゃんだよ
息子は苦労、というより不運が続いただけかな
売れない=苦労したじゃなくて、売れない=努力するチャンスを与えられたのでは?
しかし青木は歌唱力だけあって発想が安直すぎるから、チャンスもものにできなそう←今ここ

55 :
最初は小田原出身って言ってた。そのままそうしておいたら
自宅を突き止められる事はなかったのに・・・。ファンより
人気を妬む地元民がいたとしたらそっちのが心配だよ。

56 :
確かに本人はそんなに苦労してないか…
。苦労してきたように番組が作り上げてるだけかもね。
でもなんであんなに身内好きなんだろ。
初めてブログ見たとき、絆とか仲間とかそんな話題が多くてちょっとひいた。
それになんといってもスマッピはやばい。早く気付いてほしい。

57 :
>でもなんであんなに身内好きなんだろ。
真鶴出身なら納得ですが、なにか?

58 :
真鶴の人は身内好きなんか…。
知らなかった。
でもちょっとうらやましいな。

59 :
大切に思っていても、人前で身内の話ばっかりするのは、普通に考えてもちょっと…ね
芸能人だからではなく、身近にそういう感じの人いると距離置くな

60 :
>>59
逆に安っぽくなるよね。
口に出さなくても、身内を大切に思うのは当たり前。

61 :
もう少し堂本剛のモノマネをなんとかして欲しいかな。布施明のモノマネは神がかってるけど。

62 :
でもなんだかんだ言っても結構純粋な気がする。不器用なだけなのかもしれない。と時々思う。

63 :
そろそろEXILEの物真似解禁して欲しい
きっと再ブレークするよ

64 :
>>63
再ブレイクって今がブレイク中じゃなくって?w
厳しいなおいww

65 :
嵐にしやがれの未公開。
久しぶりにテレビで青木さん見れるのかな。

66 :
西尾アナの記事よんでたら、10月7日にTBS系の特番出るみたいよ。
『たましいの授業』だって。
『ゲスト陣が全国各地を訪れ特別授業を開く同番組。
ものまねタレントの父親に対する反発心を持ちながら思春期を過ごし、
今やものまね界を牽引するタレントとなった青木隆治による親子の話』
だって。少し前にどっかの高校でミニライブやったのこれかな〜
親子の話は、前に聞いたことのあるような美談になってそう。

67 :
また親子美談ですか・・・
いつまでひっぱるのそのネタ
こうやって中途半端にモノマネ使って出てたら、もうアーティストなんて無理でしょうね
出演番組も同じような構成で飽き飽きしてきたし、応援する気なくしました・・・

68 :
でも青木さんの意志じゃないんじゃないのかな〜
ある意味、本人もかわいそうかも…。

69 :
しかし最近お父さんの出番が少なくてさみしい。古畑任三郎観たいのに。

70 :
お父さんは10月の世界一のショウタイムと、ものまね特番出るよ
ネタ息子に取られてちょっと気の毒
でも二人とも売れたからいいのか
今や天才青木隆治の父だもんね

71 :
CD買って聞いた。
詞や歌唱から伝わって来たのは、平凡だけど素直で優しい人柄。
(少し照れ屋?自分から愛することには躊躇がなく行動的だけど、
自分が愛されることには少し自信がないように感じる。)
美空さんのような深い歌でも、尾崎豊のような葛藤を吐き出す歌でもなく平凡な歌だけど、
聞いていてその精神の真っ当さにほっとしたわ。
これは貴重な美点だね。
今後、頑丈な精神というか、何があっても平凡で真っ当な心を保てるという美点が上手く生かされれば
つまり何かとんでもない試練の中でも今の素直さ正しさを貫くことができれば
震災の中、秩序と思いやりを維持し続けた東日本の人々が世界中から称賛されたように
沢山の人に共感される曲が出来るかもしれない。
などと感じました。
あと、やはり声質はやはりいいですね。

72 :
〉〉71
私もかなり素直で純粋過ぎてちょっと不器用な人だと思う。 キャラ作ってるとか言われてるけど、意外と本人素のままなのではないかな〜。
震災の人たちのことを考えて涙する彼はほんとに優しい人だと思うよ。
オリジナルの曲ももっとたくさんの人に聴いてもらいたいです。

73 :
コンサート行ってきました!
オリジナル曲をやった後、「ちゃんとモノマネもやりますから」と言ってて、かわいそうだなと思いました。
私は、今回のツアーは、モノマネはついでだと思っていたので・・・。
大きい声で私語をする人がいたから、集中できず。
終わったあと、青木さんがまだステージにいるのに帰りだす人がいっぱいで、ビックリした。

74 :
本人がステージにいるのに帰りだす人がいっぱいは、田舎に多いですよ
大御所の演歌歌手が来ても関係なくゾロゾロ帰ります
本当にマナー違反ですよね

75 :
>>73
マジで?
ちょっとビックリ・・・ww
だってこの人盲目ファン多いんでしょ?ステージに居るのに駆け寄ったり
、ハケルまで見守る・見つめる・叫ぶww・・なんてしないんだ。
寂しいね〜

76 :
地方だと終電とかあるから仕方ないんじゃない?
渋々帰る人もいると思う。
まぁ本人がはけるまで見送るのが礼儀だと思うがw

77 :
>>66
このネタにはもう飽きたよ・・
親子ネタ、ものまね、出尽くしてるよね。
>>71
よく見てるし聞いてるね。言っている通りだと思うよ。
多分愛情は受けなれてない人。

78 :
愛情は受けなれてるけど、愛すのはぎこちない人のように思った。
逆なのか?

79 :
普段は素直なのに、なぜか愛された時だけは
嬉しさをストレートに表せないでぶっきらぼうに対応したり
逆に愛されるには代わりに何かを提供しなくてはと自分を消耗させたり
振る舞いが不器用になるような。

80 :
>>79
愛に応えなきゃというより・・・ファンと青木の絆も所詮営業だしさ
芸能人とファンの関係って一概に言ったらそんなもんだけど、
青木の場合何故かあからさまに【ホスト営業】が透けて見えちゃうんだよね
これは青木が素直で不器用だからじゃなくて、単に底が浅いからなんだと自分は思う・・・
本当に不器用で素直ならモノマネとオリジナル二足のわらじは無理だってこと、本人も自覚するはず
しかし、どっちでもてっぺん取りたい!とまるで子供のような発言を堂々としてしまうなんて、
浅はかさと無知をさらしているようなもの
さらにこのような人を素直で純粋と受け取る人間がいることのほうにも驚き
本人の言うてっぺんがどの辺りなのかわからないけれど、今に二兎追うものは・・・になりますよ

81 :
常に不器用というわけではないうよ。
受け身の立場の時にそうなるだけで。
自分が愛する側の時(つまり自分への評価なんて気にせず、相手の為だけを思って行動する時)は
むしろ器用。言動も積極的で迷いがない。
普段はこちらの面の方が強く出てる。

82 :
皆さん分析すごいね!
テレビ見てるだけの自分にはそこまで全然わからない
知り合いなの?

83 :
自分は自作曲の詞・歌唱やバラエティーでの振る舞い、ご家族や仲間の方々の雰囲気、
本人のブログなどを見てそう感じたよ。
(あと、占いも好きなのでホロスコープと四柱推命も少しだけ見てしもた)

84 :
大衆芸人=身近で、手が届きそうな・・・とでもゆうか感情移入し易い
んだろうな〜素人っぽさがありありで。
だからこの人はこんな感じだと思う〜イヤイヤこうなんだって〜
と、想像を(妄想か?w)働かしやすいんだろう
『芸能人』に、本当はこんな人で〜と分析しないもんな
アマチュア感がそうさせる・・。
 
>>82
だから誰一人ここには知り合いなんて居りませんwww

85 :
ごめん・・
居ません の間違い

86 :
>>84
知っててもこんなとこで「知ってる」なんて言えないわなw

87 :
むしろ、ここでしか「知ってる」と言えないんじゃない?

88 :
むしろ、「知ってる人」から話聞きたいわ。
ブレイクしてまだ一年位だからまだ素人くさい
悪い人じゃないだろうけど、不器用って事はなさそう
ホストっぽいのにトーク下手で、歌手になりたくてなりたくて子供みたいにバタバタしてるのが母性本能くすぐられてるだけじゃ・・
愛されることに慣れてないとかそんなウブじゃないだろう
超ナルシストじゃないのあれは
歌も顔も俺が一番〜みたいな

89 :
母性本能くすぐられるのは確か。
でもそういう子供っていうか少年みたいなとこ、魅力的だと思うな〜。

90 :
>>89
自分は彼と同年代年下だから、可愛いとか少年みたいとは思わないんだよね
失礼かもだけど、ブログ見る限り自分の中では上地やヘキサゴンファミリーと同じカテゴリ
ただ歌が上手いっていう箔がつくだけという感じで…
だから正直なところ、毎回同じような事務的な内容のブログとか
一部のファンが悶えるようなサービスネタはどうでもいいから、とにかく歌一本で頑張って欲しいよ
モノマネ界の貴公子という位置やらアイドル路線やらも、ファンが誘導しているように見えてげんなりする
前スレでもちらっと出てたけど、純粋というよりは男気があって情に熱いところもあるみたいだし、
男性ファンがもっと取り込めれば、おば様キラーのアイドル歌手とは違う方向にむくかもしれないのになあ
もちろん知名度上がって良かったけど、少し可哀想なところもあるのかな
ま、誰が悪いってわけじゃないんだけど
青木隆治自身も新たなファン層意識してオリジナル作るなり活動して欲しいなあと

91 :
ナルシストではないと思う
身長低いのがコンプレックスだって言ってから

92 :
身長、実際のところ何センチくらいだろ〜。プロフィールってあまりあてにならないよね…

93 :
背166はないと思うw
彼は背が高くない分、顔に執着してる気がwww

94 :
かなり髪で盛ってるよね。 でも私はラルクのときの前髪上げたスタイルがかなり好き。

95 :
この人のブログのコメ思ったんだけど、隆治が夢に出てきて〜ってのが多いね。
夢見る中学生かっwww

96 :
コメ欄、更新ない時も同じ人が何回も書き込んだりしてるよね。
初めは体の心配してても最後には更新の催促だったり
勝手な妄想に付き合わされる(笑)
青木さんも大変だ・・

97 :
似てる人と似てない人の差が激しいな

98 :
>>96
コメ欄が完全に青木隆治本人の記事を食ってる感じだけどねww
夢見る妄想中学生ほか、平凡主婦の一日みたいなコメも多い

99 :
「隆治をCMに使ってもらえるようにカルピス本社にメールしといたよ☆」
こんなコメを見た時はもう…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼