1read 100read
2011年11月2期懐メロ洋楽26: 死んで悲しいロバート・パーマー/Robert Palmer (648) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

死んで悲しいロバート・パーマー/Robert Palmer


1 :ベストヒット名無しさん:2005/05/28(土) 23:10:31 ID:Yu4bfJOf 〜 最終レス :ベストヒット名無しさん:2011/11/23(水) 19:09:55.32 ID:VMYBNhGa
個人的には、リズムアンドブルースとドライブが好きです。
亡くなられてからもうすぐ2年。
いつまでも、クールで明るくてかっこよかったミスターパーマーについて語りましょう。

2 :
なんかバブルの頃を思い出しちゃいますね・・

3 :
でぃっでぃっでぃら

4 :
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) 4様 4様 4様 4様 4様 4様 4様 4様 
     `ヽ_つ ⊂ノ

5 :
ABCアシッド映画館

6 :
はないちもんめみたいなスレタイ付けるなよ

7 :
晩年の
あの同じ顔のPVに尽きる

8 :
パワステネタもココでええのか?

9 :
OK!

10 :
世代的にパワステで知ったクチです。
以来すっかりハマってしまいリップタイドはもちろん、過去の作品も遡って聴き倒したなぁ。
かえすがえすももったいない、素晴らしい才能の持ち主だったと思います。

11 :
Every kinda peopleは名曲

12 :
俺は「クルーズ」「プライド」などの、
実験的作品から知った。
彼の初期のCD、売ってないねぇ〜…どうして!

13 :
カバーの選曲がいいよね

14 :
マーヴィンゲイのカバーいいね。

15 :
おぅぅまぁしいまぁしいみぃってやつでしょ。いいよね。

16 :
あでぃきちゅら〜っ

17 :
ビネガー・ジョー・・・って知ってる?
70年代初めに、エルキー・ブルックスってネーちゃんとパーマーが
ツイン・ボーカルしてたHRバンド。
一度聴いてみて!カッコ良いから!!!

18 :
知ってるよ、2枚ほどアルバム出してて、2in1CDで持ってる。
意外とエルキーも頑張ってるし、熱いヴォーカル。
演奏はイマイチかな。

19 :
この人のプロモて、黒のボディコン着たノーブラのねーちゃんたちの
オパーイしか記憶がない

20 :
それも、ねーちゃん達がそばにいてもたいして嬉しくなさそうなのが面白い。

21 :
初期のアルバムジャケでは水着持ってニヤニヤしてたよ。
しかし英国が生んだ屈指のヴォーカリストの一人だと思うが、
ぜんぜん伸びないね、みんな知らないのかな?

22 :
死んだ時はいつまでもスレがもったね。

23 :
you are in my systemを会社の便所で口ずさむ俺を見ていた部下

24 :
マーシィマーシィミーは、マービンの元曲よりロバートのカバーの方がオレ好みだな。シングル買ったし。ちっちゃいやつねw
パワーステーション時代もいいよな。

25 :
>>19>>20
今思えば、低予算な割に、インパクトのあるPVだったよなw
で、結局腹上死?

26 :
靴下脱いでるジャケのやつが一番好き

27 :
>>6
オレは「かるた」かと思ったよ。

28 :
初めて行ったコンサートがこの人だった。端だったけど1列目だった。
次に来た時行ったら2階席だった。

29 :
初期の作品のトロピカルでファンキーな感じが
ボーカルは全然違うけど細野晴臣っぽい

30 :
あんまり音域広くないよねこの人。
ポールロジャースもそうだけど。
この太いマッシブな声は
ソウル・R&B系の楽曲を歌わせると
最高にはまる。

31 :
お、パーマースレだ
Mercy Mercy Me〜I Want Youの畳み込みはサイコー!
こんなに何でも歌いこなせる人は他に知らない
合掌

32 :
題名は忘れたけど映画のサントラに使われてたくら〜い曲が一番好き。
確かシングルカットされていたと思いますが・・・。

33 :
>>32
「スウィート・ライズ」ですね。88年の同名映画に使われてました。
こういうAORテイストの曲歌わせてもうまいんだよね〜。
ライブではモーターヘッドのカバーなんかしちゃってるのに。
音域は決して狭くないとは思うけど、ハードロック系はやっぱり
喉に負担が大きかったみたい。

34 :
Every Kinda Peopleって
ジムノペティ+What's Goin' On?みたい
アンディ・フレイザーがこういう曲書くのもなんだか不思議

35 :
What's Goin' On?というよりはMercy Mercy Meじゃない?
イントロのフレーズは確かにジムノペティに似てるね。

36 :

      ● Mr.Children シングル 初登場1位!    
         今年最高の初動 56.9万枚
他のアーティスト(?)のヲタは、
これぐらいは売ってから文句言ってくれよw

37 :
朝は、♪Early in The Morning
ファンクぽいね

38 :
・・・亡くなってたのか。

39 :
当時厨房だったわたくしは、なけなしの小遣いをはたいてリップタイド時期の
来日コンサへ行きました。しかもひとりでw
聞き惚れるということを本当の意味で教えてくれたボーカリストだったのう。

40 :
最後の来日コンサートとなった、パワーステーションの再結成ライヴに
行きました。
ソロの曲はほとんどなかったし、横浜なのにお客さんも少なかったけど
見といて本当によかった。
ルーファスのtell me something goodのカヴァーも聴けたし。
でも本音を言えばソロライヴ見たかったなぁ。

41 :
この人と、リトルフィートとの関係について聞かせてください

42 :
ソロデビュー作SNEAKIN'SALLY THRU THE ALLEY
からして一曲目はSAILIN' SHOESのカバーだし、
クレジットはないが表題曲などローウェル・ジョージ&ミーターズの演奏。
二作目もTROUALEをカバーだけでなくフィートの全員がほぼ全曲に参加
三枚目もリッチー、ポール、ビル、サム
四枚目にリッチー、ポール、ビルが参加。

43 :
TROUALEじゃなくてTROUBLEでした。
ローウェル・ジョージ、ポール・バレル(ア)・・・Guitar
ビル・ペイン・・・keyboads、リッチー・ヘイワード・・・drums
ケニー・グラッドニー・・・Bass、サム・クレイトン・・・percussion

44 :
>>40
渋公行ったよ
俺はチャカとルーファス好きだから
客の反応が薄かったのはちょっと寂しかったな

45 :
70年代はリトルフィートのメンバー、
その後ゲイリーニューマンと組んだり、
シックとデュランデュランとか・・・
型にはまらないにもほどがある!

46 :
ヌーノ・ベッケンコートとも組んだよ。
メタルに接近したかと思えば、スタンダードのカヴァーばっかの
アルバム出したり。
節操がないと言ってしまえば、それまでだが。
型にはまらないのが彼の魅力だった。
とはいえテクノやスタンダードへの接近時は好きでないのだが。

47 :
ヌーノと組んだのは彼がいろんなスタイルに対応出来るからって
雑誌のインタブーで言ってた
スティーブ・スティーブンスとも演ってたっけね

48 :
>>33
イントロで思わずDavid♪を想い出してしまう

49 :
ブルース・スプリングスティーンの呪いは怖いね。

50 :
>>45-46
この節操のなさこそが最大の魅力だったんだよね。
初期〜中期はアルバムごとにスタイルを変えてたけど、
「ヘヴィ・ノヴァ」とか「ドント・エクスプレイン」の頃になると
ショーケース的に盛りだくさんな内容になってきて、
聴いててすごく楽しかったな。

51 :
節操なく音楽スタイル変えられたのも、
あのヴォーカルの凄い実力あってこそ。
マニアから聞いたエピソードではライヴ終了後もずっと歌ってたそうだ。
しかし、何の原因で亡くなったの?新聞には死因載らなかったし。

52 :
ROBERT PALMER
1949.1.19 - 2003.9.26
Robert Palmer氏は2003年9月26日(現地時間)
休暇で訪れていたパリで亡くなりました。
心臓麻痺、享年54歳。
(マネージャーのミック・カーター氏発表による)
Palmer氏は、週の初めから水曜日まで
ロンドンで、故郷ヨークシャーのテレビ局のための
"My Kinda People"という1時間番組
(Palmer氏がうけた音楽的な影響に焦点を当てた内容)
の録画を行っていました。
その後、2日間の休暇をパリで過ごし、
ルガーノ(スイス)の自宅に帰る予定でした。
前日の夜Palmer氏はディナーに出かけ、観劇してすごしました。
26日金曜の早朝にホテルの部屋で心臓麻痺に襲われそのまま亡くなったそうです。
マネージャーによれば、2週間前に医師による検査を受け、
健康状態に問題はなかったそうです。
ロンドンでの仕事中も「大変元気そうだった」
とテレビ局のスタッフはインタビューに答えています。
また前日も特に具合が悪そうではなかったそうです。
亡くなった時、Palmer氏は、恋人のメアリー・アンブローズさんと一緒でした。
(アルバム"HONEY"のジャケットの女性。
Palmer氏は、彼女と「来年にも結婚予定」と昨年インタビューに答えていました...。)
なお"My Kinda People"の放送は未定だそうです。
追記:"My Kinda People"はPalmer氏の家族の意向により製作は続行され2003年11月14日放送が決定しました。

53 :
>>50-51
上手い事言うもんだねぇ…
確かに節操が無いね。
そして、それが凄い魅力的だったね。
オイラもパワステから知ったくちなんだけど
ホントこの人をボーカルにしたバーナードさんに滅茶苦茶感謝してますよ。
未だにパワステはカーステの常備カセットです!(然も本当にカセットで売ってたやつ!)
ちなみにLPもちゃんと持ってますが
買う直前にお皿プレーヤーがぶっ壊れて
以後20年近く眠ったまんまです。

54 :
>>52さん、ありがとう。
The Power Stationはサントラ収録曲やシングルエディット
などボーナス7曲とDVD付きのリマスターが
出てますが、日本盤は出ないかなぁ?

55 :
>54
そういうのがあるんだ ほすぃ〜
RHYTHM & BLUES の2曲目、いい曲だったんだね
「No Ploblem」
最近、車で聴いてます

56 :
ヘヴィ・ノヴァはめちゃめちゃ聴いたな。
最低でも1日2回は聴いてたから、レンタルからダビングしたテープは
あっという間にダメになっちゃった。
その後すぐにCDを買ってからも、バカの一つ覚えみたいに毎日聴き倒したよ。
ハードロックからソウル、スタンダード、果てはヨーデルに到るまでの
雑多な音楽がギュウギュウに詰まった内容は、ともすれば散漫になっても
おかしくないんだけど、彼の声というその一点だけで不思議とまとまってて、
彼のヴォーカリストとしての力量を思いしらされた気がしたな。

57 :
ヘヴィ・ノヴァね俺も好きですね。
パーマーの無節操ぶりというか、分裂症ぎみが良い方に出たアルバム。
ヨーデル、ボサノバ、ハードロック何でもこいの作品。
THE BANDのリックとガースも参加していて、
いつもながら先人への敬意が感じられて気持ちがいい。

58 :
誰かに1枚勧めるなら(ベストを除くと)、Heavy Novaだね
ビデオも持ってます
早くDVDに焼いておかないと…。

59 :
1億年位前に、ベストヒットUSAに出演した時
自分の息子が、live Aidで歌うMichael JacksonとStevie Wonderを見て
「この人達、上手だね」と言い
Bruce Springsteenが歌うのを見て
「どうしたの、このおじさん元気ないね」と言ったけど
全くその通りで、いいこと言う息子だと思った
というようなことを言ってた

60 :
へヴィ・ノヴァ以降は急に失速した感じがあるなぁ…

61 :
Heavy Novaの次はdon't explainかな?メタルやスタンダードに接近。
つぎのriding highでスタンダードにどっぷり浸かって。
パーマーの節操のなさが悪い方に出て、ヒットとは無縁になったのかな?
でも本人はヒットとか、あまり気にしてなさそうだけど。

62 :
「プライド」に対してオリビア・ニュートン・ジョンって何か言ってました?

63 :
>>61
Don't Explainの後半にも多少の違和感を感じましたが、
Riding Highは正直「なんじゃこりゃ?」っていう感じでしたね。
まぁ確かにヒット狙いであればこういうアルバムは作らなかったと思うけど、
ここでのセールス的な失敗がパワステ再結成の要因のひとつにもなったのかな。

64 :
>>63Don't Explainはいいアルバムだと思う。
後半のスタンダードカヴァーも、ハードロックやオーティスやマーヴィンのカヴァーと、
ヴォーカリストとしてのパーマーの何でもありの力量を示していて。
Riding Highはね、本人は楽しかったと思うけど。
一枚通して聴くのが辛いね。
知り合いのマニアの人も、このアルバムは
無かった事にしてるそうだ。

65 :
Ridin' Highもいいじゃん

66 :

riptide最高


67 :
The Power StationのDVD付き輸入版アマ○ンで購入しました。
自分のDVDプレイヤーは海外盤も見れるはずですが、未見です。
CDのボーナストラックでサントラのみ収録曲が入ってるのですが、
マイケル・デ・パレスがヴォーカル時の曲でがっかり。

68 :
DVDも見ました。インタビュー映像もかなりあるのですが、
僕の英語力じゃ内容全然解りません。
パーマー含む4人+トランペット、サックス、
コーラス(殆んど画面に映らない)でのサタディナイトライブ出演時の
some like is hotの映像は初めて見ました。

69 :
どれも以前よりCDは持っていたのですが…。
「プライド」「サムガイズ」「クルーズ」の中古レコードを
手に入れて、早速聞いた。すると!
”CDより音がいい!?”
特に「プライド」は音の抜け、キレが段違い!。
CDの方が、音がコモッテ聞こえる…。
他のアーティストの作品でもありがちですが、CD用に新たにリマスター
処理されないまま、CD化された音源は、物によってはレコードの方が
音質がいいと言う事があります。今回はまさに典型的な例でした。
パーマー氏の作品、全てリマスター処理で再発して欲しいですね。

70 :
皆さん詳しいですね。 自分は
あでいきちゅら〜のPVだけで、お腹いっぱいなんですがw

71 :
>>69
うちのステレオではクルーズのLPの音がむちゃくちゃよかったよ!!
他のアーティストでは自分が感じた限りでLPの方が圧倒的に高音質だったのは
ロキシー「アヴァロン」ツェッペリン「プレゼンス」ストーンズ「ベガーズバンケット」「山羊の頭のスープ」

72 :
このひとが死んだなんて、本当に信じられないよ。
なんというか、いつもアライブな感じがして活き活きしてたもの。

73 :
連投です。
今wikipediaで遊んでたら、パーマー氏の項目がない。
これはもっと信じられないぞ!

74 :
driveさいこー。

75 :
>>71
ロキシーの「アヴァロン」はSACD買うべし。
LPよりもいいよ。(マルチチャネルも入ってるし)

76 :
>>17 - >>18
で少し話題になったVinegarJoe 買いました!
凄くかっこいい〜!1stのジャケも気に入った。
若かりしパーマーもロンゲでかっこいい。
2ndと3thは”2in1CD”で残念。曲削られてるよねぇ。たぶん。
エルキーのボーカルもソウルフルで、ライナーにShakatakの名前
見つけてニンマリしたw

77 :
カッコイイよな、ヴィネガー・ジョー。
エルキーとのツイン・ヴォーカルに鳥肌。

78 :
♪SNEAKIN' SALLY THRU THE ALLEY

79 :
「恋におぼれて」のノーブラシースルーのねぇちゃんがたまらなかった。

80 :
>>75
ありがとう。買ってみる。

81 :
俺が持ってる”FREE”のBoot-CDで、ペラペラの二つ折りジャケの裏に
CDシリーズのリスト載っててさ、
「VinegarJoe-Live」って書いてあんだよなぁ。。。シミジミ聴きてぇぇ・・・w
OH BOYのシリーズなんだけど、聴いた事ある奴いる?
正規版であれだけ熱い唄いっぷり聴かせてくれてるからさ、
LIVEだとさぞかし・・・う〜〜んwww

82 :
>>81
コレじゃないよな。。。
http://www.steveyork.com/vinegarjoe72.jpg
ビネガー・ジョーのギタリスト、スティーブ・ヨーク(エルキーの旦那)のHPっす。。
http://www.steveyork.com/discography.html

83 :
連投すまw
上の写真は違うみたいだなww 正規版か。
上記のHPでビネガーの唄が落せる!未聴の方、どうぞ^^
"Black Smoke From The Calumet"
http://www.steveyork.com/15%20Track%2015.mp3
"Giving Yourself Away"
http://www.steveyork.com/14%20Track%2014.mp3
"Food for thought"
http://www.steveyork.com/13%20Track%2013.mp3
1stジャケ
http://www.steveyork.com/vj1.jpg

84 :
>>83
DLさせてもらいました
サンキュー!
昔から歌うまいわPalmer!!

85 :
>>79
その上表情が全く変わらないから未だに忘れられないんだよな
あのビデオクリップは

86 :
19年たったね

87 :
「英国二大ダンディ」「PVにお姉ちゃんがいっぱい」っていうことで、
フェリーとパーマーのPVを比較した記事を読んだことがある。いわく
パーマー=ヴォーカリストはカメラ目線、お姉ちゃんたちは目線を外し気味
フェリー=ヴォーカリストはカメラを見ない、お姉ちゃんたちは射るようなカメラ目線
これは双方の男女観にも通ずるのではないか
みたいな内容だった。なんか妙に納得したな。

88 :
*^v^* ー

89 :
Some Like it Hot♪

90 :
BGMにパワステ流れてます。
HONDAエディックス
http://www.honda.co.jp/Edix/gallery/index.html

91 :
最近、なんだか突然に聴きまくっていたんだけど
…今日が命日だったっけ…
ご冥福をお祈りいたします

92 :
単独ライヴの映像残ってないのかな?
是非発掘してDVD化して欲しいな。

93 :
セカンドのジャケットはいいよねえ。
たしか、パーマーはグラフィックデザインの仕事も
してたから、ビジュアル的な部分も強いんだよね。

94 :
>>92
86年の初来日公演はテレビで放送されてたけどね。個人的にはそれ以前のが見たいな。
ダブル・ファン・ツアーあたりのスマートなパーマーのステージが見たかった。

95 :
ナイトピープルがめちゃくちゃファンキーでかっこいい!

96 :
スニーキン〜ヘヴィーノヴァまでアナログ持ってます、亡くなってから
全く追悼盤も出ませんでしたね、アマゾンでも全部は手に入らないし、
パーマー、スタイル・カウンシル、エコー&ザ・バニーメンはオイラの青春だった・・・。

97 :
ターンユーオンが、ビルボードで、2位まで上がったのには、ビックリしたものだった。

98 :
94年のアルバム「HONEY」の
4曲目「KNOW BY NOW」を聞くと、不思議と涙が流れてくる…
何でもない、オーソドックスなメロディ・ラインなのだけれども、
ロバートの歌声が心に染みてくる。

99 :
何でもかんでもベストでまとめられちゃって、レコード会社に愛されてなかった
のだろうか?この人って、シングルまとめたってつまんないんだけどなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼