1read 100read
2011年11月2期鍵盤楽器38: 【30over】ピアノを習うおっさんスレ【限定】 (554)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【30over】ピアノを習うおっさんスレ【限定】
- 1 :ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 16:49:02.36 ID:aoMP0E9c 〜 最終レス :ギコ踏んじゃった:2011/11/23(水) 14:42:34.60 ID:FmGVNd7P
- ピアノを習っているおっさん、おばさんの為のスレです。
ちゃんとした会話のできる成人、もしくは30歳以上の方が対象です。
レッスンや練習の悩み、アドバイスなどなど、初心者も再開組も遠慮なくどうぞ。
- 2 :
- では、早速…。
自分は40歳過ぎて習い始めた初心者です。
練習は嫌にならない範囲でやってるので、今のところは苦じゃないです。
でも、練習すると激しく肩が凝ってしまう。
まだ脱力のコツがつかめないです。
- 3 :
- >>1乙
以前「中高年のピアノスレ」ってあったのを思い出した
- 4 :
- >>1 乙
俺はピアノを習い始めて3年、ネズミの絵の入ったかわいらしい子供用教材と日々にらめっこ
アレグロやアレグレットの曲では脳と指が追いつかずにこねくり回しておる、さてこれが老化というものなのか・・・
いずれはモーツアルトソナタを弾きたいとピアノの傍らに忍ばせてある
- 5 :
- 中高年のピアノスレの方が簡潔でよかったなorz
>>4
アレグレットで、もうかなり速いテンポと感じるよね。
自分はメトロノーム使いながら、かなりゆっくりなテンポで練習して、だんだんとテンポを速くしてるよ。
テキストは大人になってからピアノ始める人用に作られたもの使ってる。
あと、目標があるっていいことだと思うよ!
- 6 :
- >>5
俺すぐ容量オーバーしちゃうんですわ
右手見て番号見て、左手見て番号見て、鍵盤の位置確認して弾くってだけで大抵パンクします、それを高速でやれってなると・・・
ピアノって指で覚えてもいいのかしら?指で覚えて楽譜を見ずに弾いたらだいぶ仕事量減らせると思うんですけど
そうすれば、あわよくば早い曲調でも付いていけるかもしれないと最近思うようになりました
- 7 :
- 49才
人気者
友達いない
- 8 :
- >>6
明らかに間違った練習方法です
楽譜見ながら弾くようにしないと暗譜してたら何年たっても楽譜読める様になりませんよ
弾きたい曲が決まっててそれ弾ければいいっていうならそれでも構いませんけど
- 9 :
- 結構いい年したおっさんがピアノ教室通っていたりするんだよな
ピアノを弾いたこともない社会人が習い始めたりするだけでなくて、
自分の子どもが弾いてるのをずっと見ていて、定年後にちゃっかり習い始めた人とか
ここ数年で客層はずいぶん豊かになったととうちの先生は笑いながら言ってたわ
- 10 :
- おっさん限定かと思ったらおばちゃんもいいんだね
でも中高年スレより、おっさんスレのほうが親しみやすくていいや
脱力むずかしいよね
今右手が使えなくて、左手の練習曲で遊んでるけど
弾きにくいとこは膝に置いてる右手まで思いっきり力んでることに気づいてワラタ
- 11 :
- >>6
この先ずっと習い続けられる保証もないこと、あと5年続けられたとして、
この堅くなった頭ではたしてどれだけ弾けるようになるかとか、
ずいぶん悩んでますわ、中には譜面で弾くのは無理だと諦めて弾きたい曲だけレパートリー化して覚えて
いってる人もいるみたいですし
- 12 :
- 習い始めて二ヶ月。
音符と音がまだまだ一致しない。
音符の上にソだのミだの書きこんでしまうんだけど、後々のこと考えるとあんまり良くないのかな?
短い曲しか弾かないから、ドレミで曲を覚えて、頭の中で歌いながら弾いてて、楽譜の上で目がすべってる感じ…。
- 13 :
- >>12
最初は仕方ないけどそろそろ止めた方がいいよ
全部書き込むと文字のドレミに頼って音符読みが中々身に付かないし
そのステップ入る分、弾き方考える余裕も減るから
まずは目安になりそうなドやラとかだけ書き込んでルビ減らしだね
あと弾かない時でも音符読んでソ、とか声に出すのもアリかと
- 14 :
- 先ずピアノを弾かないで
楽譜を読めるようになること
棒読みでスラスラ読めるようになるべし
- 15 :
- >>14
自転車の乗り方を教えてるみたいだな
まずはペダルを漕がないで足で蹴って進んで
安定感を養うべしみたいな
- 16 :
- ほのぼのとして良いなw
- 17 :
- できればピアノを習うオバハンすれもたてて欲しかった。
- 18 :
- スレタイはおっさんでも、30以上限定ってことでオバハンも対象みたいだよ
板住人すくないし分散しても過疎る元だよ
- 19 :
- >>18
オバハンはスレ違いって変なのが湧いてきそうだつたもので。
それでは遠慮なく書き込みさせて頂きます
- 20 :
- >>13 >>14
ありがとう!
やっぱりよくないんだね。
アドバイスの通りに練習してみる!
- 21 :
- 俺も電子ピアノ買ったった
教材はどれがいいんだろ
- 22 :
- 4歳〜小学6年まで習った経験があり、3歳の子供が習い始めたのをきっかけに
再開した36歳ですが、ここの住人になってもよろしいのでしょうか?
- 23 :
- おっさんそれじゃあなんかやばい曲弾けるんちゃうんか??上級者スレ行けやw
- 24 :
- そんなこと言うなって、上でも言われてるけど過疎板で人を分散させてもしょうがない
>>22 どうぞよろしゅう、愚痴でも質問でも気軽にな、俺が困ったことがあったら質問するんで分かる範囲で色々教えてくださいな
>>21 俺は「ピティナステップアップ曲集(全音楽譜出版社)」の5巻から初めて3年たって今8巻目だ
これは入塾当初から先生に薦められて使っているが、指の動かし方やら楽譜の読み方やらわかりやすくまとまっていて
なかなかいい教材だと思う。しかし、自分で本屋であれやこれや物色するのが一番楽しいから色々見てきなされ
- 25 :
- >24
22です。
宜しくお願いします。
- 26 :
- 俺も教材で悩む。始めて10か月だけどハノン、ピシュナ、バイエル、バーナム、結局全部買った。
毎朝1時間、ハノンで指練とスケール練習してからバイエル、夜時間があればジャズのコードの練習も
してるけど、なんか間違ってる気がする50の夜。
- 27 :
- 大型書店に立ち寄ると、必ず楽譜コーナー物色するようになった
気に入った楽譜1冊手にとってそのままレジに並んでご満悦さ
最近気が付いたんだが、有名作曲家の楽譜って版権やら何やらで専門書並みにお高いものだと
思ってたけど結構良心的な値段なんだよな、近いうちショパン全作品集めちゃうと思うわ
- 28 :
- 平均律(1)のヘ長調とショパンのバラード2番、もう1カ月練習している。
その前も平均律(1)の何かしらとモツアルトのソナタ、もっと長くやっていた。さすがにいやになっていまの曲を変えた。
なかなか進まないのが悩み。どうしたものかなー・・・ やっぱり先生についた方がいいかな、と思案中。
- 29 :
- いろんな人がいるんだな。
誰かに聞いてもらいたいけど、ってことは自分もある。
とりあえず>11には凄く同意。
- 30 :
- ネットで電子ピアノ買ったけど、届くのずいぶん先になりそうだ。
それまで譜面読みの練習でもするか。
- 31 :
- バーナム導入とバーナム1が、譜読み力(初見)・鍵盤感覚・指の訓練・テンポ感をまとめて高められるよ!
練習方法としては1曲目から最後まで一気に弾く。時間が無い時は弾けるとこまでを小分けに。
ただし1曲を繰り返さない事!(曲で覚えてしまうため初見の練習にならない)
ハノンやるよりとっつきやすいし楽しいよ!!
これをやった後にバイエルとか好きな曲を練習すれば良い。
- 32 :
- >>31
ありがとう
買ってみる
- 33 :
- >>31
こういう情報はありがたいね
練習曲も課題曲も何もかもピアノの先生にまかせっきりだったから、
俺もバーナムを自分で買ってやってみようと思うわ
- 34 :
- >>30
教室行かないのか?レッスンは楽しいぞ
あの30分だけは自分が小学生にタイムスリップできる
- 35 :
- >>34
やっぱりヤマハとかがいいのかな?
- 36 :
- 自分が始めたときは、大手教室と個人の先生の両方に体験で行って決めたよ
- 37 :
- >>36
体験なんてあるんだ
調べてみるよありがとう。
- 38 :
- 28で始めて現在32
譜面を読みながら弾くのは本当に苦手で、譜面をゆっくり確認しながら少しずつ暗譜して、
全部覚えてからが練習本番っていう感じです。
7歳〜10歳の時も習ってたけど、当時から全然スラスラ読めなかったな
簡単な曲でも、初見なんて無理でした
30過ぎから始めてスラスラ読みながら弾けるようになった人、コツとかありますか?
- 39 :
- 今晩23時〜
スコラ 坂本龍一 音楽の学校 <新>「古典派」(1)
NHK Eテレ 2011年10月 1日(土)
放送時間 :午後11:00〜午後11:30(30分)
坂本龍一が講師を務める「音楽の学校」。1つ目のテーマは、モーツァルトやベートーヴェンが活躍した古典派の時代。
計4回にわたって取り上げる。1回目の今回は、古典派の歴史的位置づけと、その音楽的特徴を講義。
またワークショップでは、ソナタ形式の作曲に生徒たちが挑戦する。
坂本龍一による演奏は、ベートーヴェン「月光」。情報満載の番組HPも公開中!
http://www.nhk.or.jp/schola/
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-01&ch=31&eid=19889
- 40 :
- お前らいいな漏れは鉄道で毎回休みの日がずれてく不規則勤務だから
習えねーよハゲ
- 41 :
- 月謝制で週一回のレッスンが当たり前に思ってる先生も多いけど
中には対応してくれるとこもあるよ
通ってる教室も最初は週一で月謝制だったけど、大人の生徒が増えて
それぞれいろんな都合があるとわかったらしく
今は月謝制とチケットの2択になったから、レッスンに行ける日を早めに予約してる
そういう教室はまだ少ないだろうけど、メールや電話で事情を説明して相談すれば
レッスン日について対応が可能かどうかわかるかと
- 42 :
- 個人の教室は平日の昼間なら大抵スカスカだから、平日に休み取れるなら、毎週違う曜日の昼間にレッスンということも可能なことが多いと思うんで、相談してみれば。
- 43 :
- >38
おたまじゃくしが馬鹿でかい幼児用の楽譜で初見練習!
楽譜ガン見で絶対に鍵盤見ない。
超ゆっくりのテンポで。
- 44 :
- 乗務員なら一年のうち3分の2以上は休みだろ。独学でやれ
- 45 :
- >>44
いきなりどうしたの?
- 46 :
- >>43
鍵盤を絶対に見てはいけないということもないけどね。
ちらちら見る程度ならOK
- 47 :
- 最初の半年間は教室行ったけどやめました。自分で練習してみてもらって
○もらって30分。これなら独学でもかわらんなと。
まあ、おさんだから伸びしろ考えて厳しく指導するのを避けたんだろうけど、
もうちょっとアドバイスとか考えて欲しかったな。ただしすごいほめ上手
のおねえさんで、いい気持にはさせてくれたけどw
- 48 :
- >>47
間違えず弾けたらオッケーなの?
そんなのつまらないね。
大人だから◯貰う事が目的ではないのに。
- 49 :
- 大人からはじめたらもう無理だよ。ユーチューブ見てても、無理だなって感じた。
でもとりあえず音がちゃんと出てれば、いいんじゃね?どうせ大人からはじめてるんだから。
音が出ればとりあえずかっこいいだろ。
- 50 :
- >>49
それは違うな、「大人からはじめたらもう無理」なんじゃなくて、
「大人からはじめた自分には無理」なんだろ
いい年した大人なんだからたとえ匿名掲示板でも言葉はちゃんと選びなさいよ
- 51 :
- 無理って一体>>49さんは何を指してるの?
プロになるだけがピアノじゃない。
ゆっくりでも楽しんで一生続ける事が大事。
- 52 :
- 28だけど、
大人になってからでも上達します。この私がいい証拠。
秘訣は、あの薄いコンパクトハノンを毎日一通り、30分余りかけてやること。
曲はあせらなくともよく、その時々で弾けるものでいい。
1年続けると随分違ってきます。2年、3年やると上達が実感できます。
- 53 :
- >>51
いつもの荒らしでしょ。
こっちのスレにも来やがったか。
- 54 :
- >>52
うp
- 55 :
- 最近エリーゼのためにを練習しはじめた
中間部のテケテケテケテケがかなり難しいな、小指が痛い
- 56 :
- >55
ゆっくりとしっかりと、半音階の練習をしてみたらどう?
- 57 :
- 学生時代は練習時間が確保しやすい。
毎日2時間の練習を10年もやってりゃそりゃうまくなる。
社会人みたいに土日に2時間ずつの練習時間じゃ全然だよ。
レイトスターターの弊害は練習時間の少なさ。
- 58 :
- >>57
おっさんなら毎日倍の4時間練習しても上達具合はかなわないけどね。
正直な所、週に1. 2時間の練習なんて論外ですよね。
なかなか時間取りにくいけど分割してでも1日3時間位は練習してます。練習出来ない理由を探すのは簡単だけどさ。
- 59 :
- 忙しい人にお奨めは、携帯用楽譜と紙鍵盤
- 60 :
- なんでも1万時間練習すればそれなりになれるらしくて、一日3時間だと9年くらいで達成するみたい。
先は長いぜ。
- 61 :
- 毎日15分ずつ、3年引き続けて今エリーゼのために弾いてる
俺の目標は最終モーツアルトソナタだからな、あと5年もしたら弾けるようになるだろ
- 62 :
- 「それなりに弾ける」というのが鶴50修了レベルだとすると、
バイエル・鶴100・30にそれぞれ1年、鶴40に2年、鶴50に3年掛かるとして、
大人だからそれより少し長めに掛かる可能性もあると考えると、大体そんなもんか。
でも、それぐらいで鶴50レベルに到達できると考えると、頑張る価値があるか。
- 63 :
- 社会人より遥かに自由時間の少ない学生だって沢山いる
週に1.2時間の練習は論外とかいう考え方のほうが論外
「うまい」の基準も人それぞれだし、何を目指しているのかも全員違う。
的外れな成長論を語ってる人たちは、いい歳してそんなことも分からんのかな。もしや>>49の自演?
- 64 :
- 何話そうがかまわんけど、自演とか荒らしとかそういう
ガキんちょを呼び寄せる言葉はここでは控えてな、俺はここにガキが沸くのが一番怖い
エリーゼは全音の難易度表でBランクなのか、俺もずいぶん成長したもんだ
- 65 :
- 限られた時間のなかでどんだけ内容のある練習ができるかってことのほうが大事だよね
- 66 :
- 継続は力なり
- 67 :
- リストの愛の夢弾いてプロポーズしたいでつ(´;ω;`)エーン
でも一生弾けなそうで辛いでつ・・・・
- 68 :
- 40歳からピアノ習い始めて10年、今年愛の夢が弾けるようになって感激したよ。
幻想即興曲もそれらしいスピードで弾けるようになったし。
今まで避けてたモーツアルトを集中して練習して、一皮剥けたみたい。
練習量だけでなくて、何か気づく瞬間があるんだよね。
去年から習ってる先生に感謝です、ほんとに。
- 69 :
- 10ねんもたったら根気のガス
- 70 :
- 数え40で再開してかれこれ2年弱。
メジャーな曲はほぼ問題なく弾けるくらいになったけど、ちょっと弾かないと
すぐ指が動かなくなってなってしまうし、覚えた曲もすぐ記憶から抜け落ちてしまう。
それこそ革命や幻想即興曲とか革命とかは何日かに一度くらいは弾いていないと、
今すぐ弾けといわれても無理なくらいだ。
今や弾けなくなってしまうことへの恐怖心との戦いになってきてしまった。
健康のためにランニングを始めたのはいいが、走り続けなければ
かえって体調に不調をきたしてしまうような感じだろうか。
- 71 :
- >>67
もし仮に30から始めたおっさんが順を追って練習していって10年はかかるんじゃないの?
- 72 :
- >>68
一度聴いてみたいですがうp出来ますか?
- 73 :
- さも簡単に10年とかいうけど、実際続けるのは相当な難事業だよ。
周りの理解も必要だし、何より本人の才能・努力がいるからね。
- 74 :
- >>73
難しいのはここに来てる人なら承知だと思いますよ。
簡単だと考えてる人は相当な才能の持ち主もしくは井の中の蛙
- 75 :
- 続ける方法、というか続けざるおえなくなる強制的方法!
GPを買ってしまう!!
気合い入るぞ。
子供も習わせてるなら嫁さんも怒らないぞ。
- 76 :
- 私は幼児もちの主婦だから、練習時間は30分ほどしかとれない。
●譜読みの時点で間違えない。(最初にインプットされると訂正大変)
●通し練習ばかりせず、苦手箇所を集中練習。
●初見から超ゆっくりでも両手であわせる。
以上を意識して練習してます。他にも効率が良い方法があれば、お知恵拝借しとうございます。
- 77 :
- お、主婦さんまで来なさったかどうぞよろしゅう
俺はまだまだ下手糞だからテクニック的なアドバイスはできん、他のうまい人に任せるが
趣味はあくまで楽しんで、家事育児優先でゆっくりのんびりやってくださいな
- 78 :
- ちょっと便乗させてもらって僕も聞きたいんだけど、みなさん
弾いてるときって頭の中でドレミで歌ってるですか?
その場合、♯とかの異名同音はドではなくてディとか、唱法
変えて歌ってます?ていうかそうしたほうがいいんですかね?
教えてくんですいませんが、ずーっと悩んでまして。
- 79 :
- ド♯は、ド
レ♭は、レ
- 80 :
- >>62
そういう想定は意味がないし、想定どおりにいかなかったときの挫折感が
ハンパないのでやめれ。通常レベルの人でも鶴50は無理め。40すら
厳しいと思う。
子供でピアノ始めた人の何割が鶴40に到達できるか先生に聞いたほうが
いいよ。1割もいないの。50に到達できるのは音大目指すような人だけ
なの。要は毎日2時間、できれば3時間くらいは練習しないとだめなの。
それは社会人には物理的に無理なのですわ。
そんなこともあって、大人には鶴40はもう時間の無駄なような気がする。
指の動きだけならピシュナと鶴の「毎日の練習曲」で短時間に効率的な
練習ができるし。鶴40⇒50という昭和40年代の古い概念に
とらわれると、鶴50終わる前にアンタの寿命が尽きるってことに
なりかねない。
>26みたいな人が最悪パターン。ポイントを絞りましょう。エチュードや
指の練習メソッドは1冊ずつで十分。特にハノンは時間のムダです。
スケールとアルペジョだけやればよいが、たぶん26さんにはまだ無理。
- 81 :
- >>78
私も読むときは普通にド、レです。半音階間違えるなら楽譜に色ペンで印つけちゃえ。
頭の中でドレミと歌うより押さえる鍵盤が浮かぶといいと聞きますが、なかなか。。。
このサイトがめちゃ参考になるので、どぞ。
ttp://www.happypianist.jp/
- 82 :
- >>72
1ヶ月くらい待って。 youtubeにうpするよ。
3週間くらいしたらGPが届くんですよ、ついに!
子供が習い始めた頃、練習を手伝ってやってるとき、家内に
「お父さん、バイエルも怪しいからなあ・・・・」と言われてカチンと来て習い始めた。
子供は5年くらいでやめてしまったけど、今では親父の公認の道楽になっちゃった。
他にたいして趣味ないしね。
- 83 :
- >>81
そうなんですか。鍵盤のイメージが浮かぶって難しそうですね。
自分の場合はきっとたくさん譜読みして歌ってってしても
そこまでいかないような気がしますw
教えて頂いたサイト、わかりやすいですね!
ありがとうございました!
- 84 :
- 鶴40ってなんですか?
- 85 :
- 自宅のグランドピアノでリストを弾くおっさん、至高だねぇ
うらやましい
- 86 :
- >>80
んなの、やってみなきゃわからんじゃん。
無理だなんてやる前から決め付けるなよ。
- 87 :
- 鶴40→ツェルニー40番練習曲
30番の1と2をもう2ヶ月練習してる
どうしても薬指が弱くなってむづかしい
でも最初のころよりは絶対よくなってると思うんだ
- 88 :
- 鶴もハノンも使い方さえ間違わなければ、それなりにいい教材なのだが
顎が疲れて喰えなくなる料理でもあるな。
けど好きなお菓子ばっかり喰っても虫歯になるだけだし。
そこんとこ上手く付き合わないとね。
- 89 :
- こないだ注文した電子ピアノがやっと届くって。
楽しみだなぁ。
- 90 :
- >89
おめでとう!!!
ところでみなさん、何度届きます?
私は10度ギリッギリです。元々は9度がやっとでした。
何とかもっと楽に10度届くように手を開く特訓をしてるんですけど、
なかなか・・・
良い特訓方法、ありますか?
- 91 :
- >>89
どこの電子ピアノにしましたか?
購入しようと思ってるんですが、どれを買うか悩んでます。
- 92 :
- >>91
私は本当に初心者なので、安いのにしました。
コルグのSP−250というやつです。
安い割にはなかなか評判がいいですよ。
- 93 :
- 銀座の山野楽器とヤマハ行って来た
グランドピアノって200万出せばいいみたいだな
調律の維持費入れたら車買うようなもんか、意外と手に届くかもしれん
- 94 :
- >>92
レスありがとうごさいます。
参考にさせていただきますね!
- 95 :
- >93
【GP】アコースティックピアノ総合スレPart17【UP】
へどうぞ!
私はカワイのGPを買いましたよ。
4年間小遣い貯めた。足りない分は嫁さんに借りた。
ただいま嫁さんに返済中。
- 96 :
- 国産GPは5年ほど前に買ったときよりだいぶ値上がりしてるな。
逆に輸入GPは円高の影響か5年前より安くなってる。
ベヒシュタインのGPでも400万円台から買える。
この価格差なら国産を買うよりベヒシュタインを買った方がいいかも。
- 97 :
-
ここの住人は何曜日にレッスンしているですか?
やっぱり、暇な時にワンレッスンって感じなのかな?
今度、地元のサロンで大人向け教室をやろうと、案を練っているので、参考までに聞かせていただけませんか?
- 98 :
- >>97
隔週水曜日の夜に定期レッスン入れてるけど、
都合でいけないことも多いから、振り替えしてもらったりレッスン時間長くしてもらったりと、
わがまま聞いてもらうこと多いから若干月謝は高めで8000/月/30分。
土日レッスンが出来たらそっちに入れたいね。
- 99 :
- >96
それってアカデミーラインでしょ?ソレ買うなら国産の高級モデルを買った
ほうが賢いよ。(SシリーズとかSKシリーズ)
まぁ1番賢いのは普通の国産GP(CシリーズとかRXシリーズ)を買って、
一生懸命練習することだよ。あんまり良いの買うと自分が上手くなったと錯覚
する。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-