1read 100read
2011年11月2期1: ELECRAFTスレ (575) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ELECRAFTスレ


1 :11/08/03 〜 最終レス :11/11/21
ELECRAFTについて語ろう
http://www.elecraft.com/
過去スレ
帰ってきたELECRAFTスレ《2台目》
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1301745788/
帰ってきたELECRAFTスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1177806963/
Elecraft製品
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134957964/
ELECRAFTの K1、K2は良いですか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1036417070/

2 :
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

3 :
チーズ会社?

4 :
4さま

5 :
円高で購入チャンス

6 :
でも儲けるのは国内総代理店

7 :
個人輸入なら無問題

8 :
Note: All Japan orders (except expatriate orders) must be placed through our distributor: EDC
EDの爺から買えってさ。

9 :
勃 起 不 全 爺

10 :
だから個人輸入した漏れが手数料30%で代行してやるって言ってんだろww
それでもEDCよりはかなり安くなるんじゃねぇのか?

11 :
>>10
あなたより代行業者に頼んだほうがはるかに安い

12 :
おまいら、ボンビーは犬のK3コピー機でも使ってろよ。

13 :
たのむ
誰か590とK3の違いを教えておくれ
特に受信について

14 :
>>13
k3とは似て非なる物

15 :
みんなKX3待ちなの?

16 :
桃太郎侍

17 :
しばらく先だろう

18 :
いまさらながらK1欲しくなった

19 :
体を鍛えろ!!

20 :
K2よりK1がいいという説も多々ある

21 :
K1は音がいい

22 :
>>21
それはわかった で 求めるものは何なんだ
HiFi CW か ??

23 :
どうせ5NN TU何だから音なんかw

24 :
ピュアトーン聞くとやみつきになるよね

25 :
どなたかK1の日本語組み立て説明書を安くで譲ってください

26 :
>>25
EDCに泣きつけばいいのに

27 :
EDCに問い合わせれば親切に対応してくれるよ

28 :
http://kurodora.blog.so-net.ne.jp/2011-08-26-1
K2、CWならFTDX-5000に勝ってるってさ。

29 :
K1なら日本語みるまでもないが
何が分からんの?

30 :
個人輸入したK1持ちです。
KX1もそそられるのですがelecraftのサイトみても
販売時期、価格がありません
情報ありますか?

31 :
↑ すまん誤爆だ
KX3だ

32 :
800ドル10月

33 :
>>25
英語がわからなくて泣きつくくらいならEDCで買うべきです

34 :
国内価格は15万くらいかな

35 :
K3って2mも出られるんだな。意外でした。

36 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■情報ない.     .  |
 |   ■更新ない.    .   |
 |   ■おもしろくない    .|
 |   あるのは自慢だけ…  |
 |___________|
   .  ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ  該当者は直ちにブログを閉鎖せよ!

37 :

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   音楽が鳴るホムペはウザイ.  |
 |______________|
  .      ∧∧ ||
        ( ゚д゚)||
        / づΦ   悔い改めよ。

38 :
当方自慢のホームページだろwwww

39 :
>>32
10月なのか、早いな
12月くらいに出荷開始と思っていた

40 :
>>33
今時英語が分らない奴は爺ぐらいしか居ないから大丈夫でしょ!
日本の代理店で買う何て金を溝に捨てる物と同等や!

41 :
>>32
サンクス
800USDかレートを80JPY/USDとして、転送料コミコミで7万円前後か
正月休みの時間潰しとして頼むかな
ただなぁ 初期ロットになるかもってのがチョィト心配だな

42 :
エレクラフトの初期ロットは避けて一年くらい経ってからが吉
K3はDSPボード交換でUSに送り返したり他にももろもろあった
それも含めて楽しいと思えればいいが

43 :
KX3はもう使ってるよ!
最高に楽しい!
http://www.youtube.com/watch?v=BmNEs3XVAss

44 :
KX3は他の製品と違うのだ!1年待つ必要は無いのだ!

45 :
http://www.youtube.com/watch?v=OGlvTwaA95I&feature=related

46 :
>>45
これってProtoってあるじゃねえかよ
販売するまでにはまだ手直しがあるだろw

47 :
いや、もう完成している。

48 :
>>42
elecraft とのやり取りは寝る前にメール投げとけば
朝には返事が返ってくるから問題ないしモノのやり取り
もクロネコとかfedex使えば苦にはならんが....
調整時に1週間、2週間と時間が開くと次第にやる気が無くなるし...
今日の夜にでもelecraftにKX3の発売/価格についてメール投げてみるわ

49 :
>>48
サポートのメール対応はフレンドリーで好印象

50 :
K1/K2/K3/KX1の値付けからみたKX3売価予想
$800 KX3 10W Transceiver
$130 KXFLE Roofing Filter Module (500/1500/2700/3800 Hz)
$160 KXAT3 Internal, Wide-Range 20-W Automatic Antenna Tuner
$120 KXAM3 Broadcast Band Filter Module (0.5-1.6 MHz)
$50 KXBT3 Internal 8-AA Cell Battery Pack with NiMH Charger
$80 KXPD3 Precision Keyer Paddle
$20 KXMM3 Mobile Mount Bracket
$60 MH3 Hand Microphone with UP/DN Controls
$40 KUSB RS232 to USB Adapter
$400 KXPA100 High-Performance 160-6 meter, 100-W Amplifier;
$250 KXAT100 Wide-Range 100-W ATU

51 :
800ドル後半だよ

52 :
>>40
俺は1957生まれだが、全てElecraftとコンタクトして売ってもらっている。
対応は凄く良い。一度電話してみそ。
爺か?

53 :
ハイリスクローリターンw

54 :
>>52
なんで電話なのよ?
メールですべて事足りているが?ww

55 :
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117965803

56 :
タケー!

57 :
全部揃えれば20万コースだろう
FT-817も色々追加して10年でそのくらいは投資している

58 :
日本サポートならもっと安く買える。
3000番台だろ。
多分、modもやっていないし、DSPも古い。

59 :
「にほんさぽーと無し」ね

60 :
eBayの転売屋臭いな

61 :
48だが
発売日程と価格についてメールの返答がキタ
要約すると
販売はThanks Giving Days以降Christmas前とのことだ
メールにはChristmasのプレゼントに間に合わせたいなら指定の
予約フォームからとっとと申し込めってあったがWebには予約
フォームが見当たらなかったので再度確認メールしてる。
価格は幾つかのタイプ(バンド選択)があり600USDから900USDを
予定してるらしい
最後にお約束のようにこのメールはUS本土とカナダの配送に適用
と明記があった。
US本土で配送を受けそれを日本に転送してもらうからいいがなwww

62 :
>>61
おれのも頼む

63 :
Youtubeで聞いたところ音があまりよくないな
あくまで俺様の直観だが

64 :
FT-817よりは断然いいよ。

65 :
どうして817と比較して分かるんだ
心が揺らぐ

66 :
日本で買うとボッタクリ価格になるからな

67 :
EDCか

68 :
ED親父か

69 :
>>63
K3のこと?

70 :
流れからしてKX3プロト

71 :
ヤフオク、落札された。

72 :
ヤフオクのはダメだよ。
高杉。総代理店並の利益を出した感じ
変なオプションの組合わせ。
あの値段で総代理店のサポート無し

73 :
個人輸入でもエレクラフトは助けてくれる
カラーコード読めない一アマ多いらしいよ

74 :
試験に出ないからな

75 :
NY在住の奴に転送してもらおうかな。

76 :
赤い人参

77 :
橙三者

78 :
普通にeBayで落札した方がお得。

79 :
>>73
本当にそうなら W6○○○ のおじさんを通して買ってみるか。

80 :
なんで日本人は、直接買えないの?
人種差別?
それともアメリカのコールサイン持ってないから?

81 :
EDC との代理店契約があるから、JA 向 direct ship は不可

82 :
だからオレが手数料30%で仕入れてやるって言ってんだろ
なんならTSS申請用ブロックダイアグラムもつけてやってもいいぜ

83 :
>>80
言葉通じなくてめんどくさいから
君の会社に英語通じない片言にぽん語で「楽天価格でお願いします」って注文きても困るだろ。
勝手に壊して現地語で文句行ってくるのも増えてくるし

84 :
>>82
手数料 5% にしろ

85 :
>>84
ほかをあたっておくれ

86 :
>>82
暴利だな。まぁ、それでもEDCより良心的だが.......。

87 :
胡椒率はどうなのかな ?

88 :
サービスモードの情報キボンヌ

89 :
代行業者にたのめば手数料10%前後と送料だけで済むから断然安い。
個人輸入が不安な方は国内代理店で買ってください。

90 :
その代行業者って日本にあるんだよね。
とすると、米国のエロクラフトから売ってもらえないのでは?

91 :
>>90
日本国内の代行業者だとすれば、その業者は米国内で
コンタクト先をレントしているだけです

92 :
>>90
何にも知らないんだなwwww
輸入代行業者なんてアメリカ、カナダ国内に大量にある。
手数料も商品の5%〜20%と業者によって違うし支払いも
カード決済とかpaypalとかいろいろな選択肢がある。
注文の仕方も業者側が発注から転送まで全部やってくれるところ
もあるし発注は自分でやり、業者住所に配送、それを業者が
日本に転送するやり方もある。
俺は、発注は自分でやり、業者住所に配送、業者が日本に転送する
方法でやってる。手数料が安いからな(高くても商品価格の10%位)
支払いはpaypalに限るぞ。商品に間違いとか、何か問題があっても
paypal側がすばやく全部対応してくれる。

93 :
>>90
日本の代理店から購入してください。サポートも安心です。

94 :
お薦めの転送業者教えて下さい

95 :
>>94
http://www.google.co.jp/

96 :
>>94
ググれよカス

97 :
>>92
それなら”輸出代行業者”と言うべきじゃん

98 :
>>94
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ググれカス..  |
 |_______|
  . ∧∧ ||
   ( ゚д゚)||
   / づΦ

99 :
>>96 ← 怒りっぽい爺さんですね 嫌われますよ〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼