1read 100read
2011年11月2期28: 志らく、たいがいにせえ (362) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

志らく、たいがいにせえ


1 :11/01/03 〜 最終レス :11/11/17
文都が死んだとき、高座では号泣、でも香典もだしてない。
人の陰口ばかりたたくから、永遠に品がないドモリ。
アンチ立川志らくスレ

2 :
こらく、いいかげんにせえ

3 :
スレ立てはらくかも。
香典も出してないのは本当だよ。
送ったと言い訳するかも知れないが、
弟子に持たせ代筆してもいいし、
後日線香をあげに行くのでもいい。
師匠談志が談大の通夜にも
来てくれたのにこいつは・・・

4 :
加藤、たいがいにせえ

5 :
なんで?二人の間に何が?

6 :
噺家の死を高座でネタにするんならいいが号泣されてもねえ。
そのくせ、のらくの死は二度もメシノタネの本で馬鹿にして書いてる。遺族の
ことも考えてねえ。
学芸会芝居で自己満足してるバカだからしかたないか

7 :
金澤、たいがいにせえ

8 :
>>6
>のらくの死
ブログ酷すぎ、
志らくの人間性あらわ。

9 :
のらくの死って、どこに書いてる?

10 :
ttp://special.gotoshoin.com/shiraku/post-64.html

11 :
のらくへの愛があふれてる文章。

12 :
兄弟子を上手にならなかったと書き、
ほとんど上から目線で
あとはてめえと談春が立川ボーイズ
で売れた回想じゃねーか。

13 :
>>12
>兄弟子を上手にならなかったと書き、
事実だし、落語家でコレぐらいの軽口は日常茶飯事。
>ほとんど上から目線で
そこが笑いどころだろ?
>あとはてめえと談春が立川ボーイズで売れた回想じゃねーか。
事実を書いたらいけないんだw

14 :
志らくとその弟子乙

15 :
破門弟子乙

16 :
志らく、おまえも師匠ならすらすらしゃべれ

17 :
晩年の松鶴にも言ってやれ!

18 :
>>13
そうそう
他の一門じゃありえないけど立川流じゃあたりまえ
腹が立てばどっかいうか書く
でまた儲かる
プロレスな一門なの
伊達に上納金とってないよ

19 :
江戸前の照れを理解できないらく塾生が集まるスレ。

20 :
>>17 志らく援護してるつもり? 人間性疑われるよ。

21 :
>>20 どうして?

22 :
志らくは、頭でばっかり考えてらくごしてるから、
いつまでたっても品がない。

23 :
>>20
で、こんなスレ立てしたやつや>>16の人間性は疑わないんだ?

24 :
年とって体のきかなくなった人を 対比に出す人でなしの17と、 アンチ志らくの1、16を一緒にするな!

25 :
いっしょだいっしょ。

26 :
いっしょや、いっしょや!(ダイラケ)

27 :
わっしょい(*`へ´*)
シラクは単純に面白くない

28 :
落語家としての品格がない。そこが談春との差

29 :
どっちもどっちだよ。

30 :
先輩噺家と共演している落語会の場合、談春にはここかしこに先輩への
気遣いを感じるが、志らくには「俺が俺が」臭しかなく不快だ。
芸人の矜持という言葉を、はき違えているのではないか。

31 :
こいつさ、人としてだめだろ。

32 :
この人の落語を面白く感じる人がいるのか?

33 :
いない。ただのひとりしゃべり

34 :
弟子が辞めて他門に移籍しようとしたら、おまえが移籍するなら
家元に顔向けできないから他の弟子を破門にするって理不尽な
脅しをかけて廃業に追い込んだクソ落語家を探しています。
どこの誰だか御存知の方、コッソリ教えてください。
たぶん円楽党のダメ落語家だと思うのですが。

35 :
品格とはなんなのかよくわからないが、たしかに志らくも談春も、がさつな印象はある。
しかしその印象は、たとえて言うと、志らくは和田アキ子、談春は泉谷しげるだね。

36 :
志らく、たいしてうまくない

37 :
>>34
意味わからん
円楽党に家元はありえない

38 :
皮肉を皮肉として(ry

39 :
志らくの弟子が「自分を破門するなら他門に移籍する」と言ったのに対して「お前が移籍するなら他の弟子も全部破門にする」と恫喝して廃業に追い込んだっていうことでOK?

40 :
志らく、人間のクズ

41 :
弟子が辞めてどこに行こうと、元師匠に何の権利があるんだ。
別れた女房から、再婚相手に口出しされるようなものだろ?

42 :
志らく、勘違いバカ

43 :
談志もそうだが、人情のかけらもないやつが人情噺を語って、それに感情移入できるのかね。
せめて世間の表向きくらい人情家を演じて欲しいよ。

44 :
志らくさん「糟糠の妻は堂より下さず」って言葉、知ってる?

45 :
何が志らくの呪いだ。
女房子供を捨てたやつに天罰がくだらないとでも思ってるのかね。

46 :
談春いわく「アホには言わせとけよ」

47 :
談春、NHKでは暗に志らくを批判

48 :
学生結婚の糟糠の妻がスパッと見捨てた。
弟子にも慕われていたおかみさんだったのに。
一番近くにいて、彼の人間性を見限ったんだろう。

49 :
>>47
kwsk

50 :
志らくより喬太郎の方が好感持てる。

51 :
嫁のブログがアレだねえ

52 :
今日のラジオのNHK真打共演は志らくだよ

53 :
「気が違うておりまして〜」なんて台詞をそのままNHKで放映してるなw

54 :
NHKもアホだな
こいつ裏じゃNHKの悪口ばっか言ってんだろ

55 :
あのキンメイチクのよたろうはないだろ、主人の口調と区別つかないよ

56 :
なぜか最後の客を外人に変えてたw
登場人物を外人に変えると、もはや古典落語なのか微妙になってくるw

57 :
>56
そのオリジナリティが理解出来ないとは!とか言いそうですね。
その程度でいいなら、白鳥の古典改作は圓朝なみのクリエイティブ性を発揮してますね。

58 :
落研の学生がそのまま歳食ったようなもんだな。もう化けることもない。

59 :
小手先名人なんだよな、志らく

60 :
志らくの落語会はなんかソンした気になる。志らくの演劇は騙されて金をどぶにすてた感じ

61 :
その通り。志らくは自己過大評価しすぎ

62 :
小手先名人いい!
談春は談志の技術を盗んだが自分は了見を受け継いだとか、
技術が盗めなかった人間の言い訳だよな。
記録より記憶とか言い出す二流選手の言い訳。

63 :
>>62
清原選手のことかー?
一緒にするなー!

64 :
駄本、おおかた立ち読み完了。
志らくのマネージャーは「談春よりも志らくのほうがシネマ落語や映画監督で世間に知られている!」と怒ったそうだ。
志らく自身の記述だからねえ。
なんか、哀れになってくるwww

65 :
>>63
清原は両手の数もいない500本塁打達成者。
タイトルには恵まれなかったが記録に残ってる。
小手先名人志らくは中畑とか山倉のレベルだろ。

66 :
>62
腐果実真打容認のようなKY了見は確かに家元を受け継いでますな。。。

67 :
落語界で記録に残るって、どういうこと?
CDの売り上げNo1の枝雀は、それこそ記憶に残る落語家だし、動員数は志の輔か小朝だろうから、これも記録だけでなく記憶に残る落語家だ。
ひょっとして、志らくが動員数で談春に負けているが、志らくの方が記憶に残ると言いたいということ?
ちゃんちゃらおかしい。どんぐりの背比べ。ごまめの歯ぎしり。

68 :
志らくで記憶に残ってるのはヨタローリーグで頑張ってたことぐらいだな(笑)

69 :
数いる噺家の中で、あえて志らくに弟子入りするその感覚が
そもそも噺家のセンスがない

70 :
志らくの話芸なら通信教育で学べるレベル

71 :
落語でも演劇でもそうだが、志らくは自分をうまく煽ってみせるのが上手いだけ。最上級に煽りまくるんで、どんなにすごいのか行ってみると、中身のないスカスカの噺や学芸会みたいな芝居だったりする。映画のときもスピルバーグを超えたとか言ってたんだぜ。

72 :
>>65
中畑や山倉までもいってないよ。現役時代ろくに活躍してもないのに解説してる関本四十四レベル

73 :
本質が三平落語的なんだよな。
だから談春のように本格派の話芸を談志から盗めなかった。

74 :
トリノ冬季五輪で荒川静香が金メダルでフィーバーの時期
文化放送アナウンサーの野村邦丸が
「荒川選手って職場でも気の利きそうな女の子ですねえ」とか
何とも浮ついた褒め言葉を並べてたのに対して
ゲストのシラクが「むしろ村主章枝のほうが気が利きそう」と
さくっと言い返したのが少しだけ小気味よかった
・・・とはいえシラクの感覚が優れているとかじゃなく
野村邦丸の人間観察が余りに薄っぺらいというだけなんだがw

75 :
村主は気が利くというより、優秀だけど自己主張が強くて職場で意外と敬遠されそうなタイプ。
大学中退して変なオッサンの下で修行した志らくには、会社の中の人間関係なんかわからんか。

76 :
>>71 見世物小屋の口上か。

77 :
小手先名人の落語って二次創作的なんだよな。
実際、シネマ落語なんて言ってるけどただのパロディ、まんま二次創作。
そういう小手先の改変ばっかやって得意げにしてるから、
本当の創作である映画に手を出すとボロが出る。

78 :
なんか学生っぽいんだよな。

79 :
大学落研の人気者になって勘違いしたまんまなんだろうな。
滑稽にして哀れ。

80 :
荒川静香の話をしている所に村主の話を
出してくる所、ただの馬鹿だなあと思う
たよ。そう思ったとしても空気を読んで
流すところだろう。まあ、ただ単に違う
事言っときゃ格好いいと思ってるだけだ
ろうけど。談志の真似して突飛な事言お
う言おうと頑張ってる姿が見えるから粋じゃ無いんだよねぇ

81 :
いずれにしろ村主より荒川の方が気が利くとは思えないねw
そんなことで必死になってる>>75や80も気が利かないが
>>78
悪い意味で若作りだよね
かといって新鮮じゃないし

82 :
ただ白髪が増えただけで円熟味がまったくない狡猾な小手先落語家。

83 :
快楽亭ブラックとの二人会は、チケット売り出した後で小手先志らくは直前逃亡。噺家の恥、男のクズ、中途半端野郎。

84 :
そこまでボロクソに言うつもりはないけど、悪い意味での落研臭が強いなあ、とは思う。

85 :
おい、志らく パン買ってこい

86 :
いつもオドオドしてるな志らくは

87 :
死人に鞭打つようなことするから嫌い

88 :
小心者ほど、文章やネットでは強気だよな。
でも元弟子に上納金不払い分の催促はできず、別の弟子に電話させる小心者。

89 :
               )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )恥をかいては逃げするんであります
      |/ ∴ ノ  3 ノ  見事な教えするんであります
      \_____ノ,,    ∩_ 
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ ついつい方言が出るんであります
      / ヽ| |  す  | '、/\ / /
     / `./| |  る  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

90 :
>>82
> ただ白髪が増えただけで円熟味がまったくない狡猾な小手先落語家。
うまいね

91 :
また小キウイがブラックスレの誤爆をごまかそうと小賢しいマネをw

92 :
小手先落語家、いしかわじゅんに花緑以下と酷評される。

93 :
テレ朝でひさびさに高座を見た。
昔は「フラ」がプラスに出ていたが、いまは「生理的嫌悪感」に近づきつつあるな・・・。
現実の自己妄想のギャップはキウイ並みなんだろう。

94 :
mixiで足跡残すと、必ずチェックしにくるよな。
知り合い数人に頼んで試しに足跡つけてもらったら、
全員その日の内にチェックしに来られたってさ。
ネット弁慶はネラーが来たかと疑心暗鬼になるんだろう。

95 :
>>ネット弁慶はネラーが来たかと疑心暗鬼になるんだろう。
だって現実におまえが来たじゃんw

96 :
誰が行ってもチェックしに来るって話。
わかった、揚げ足獲ったつもりの小手先落語家さん?

97 :
誰が行ってもって現実にネラーじゃん、おまえw

98 :
俺に頼まれて行ったやつはネラーなのか?
2ちゃんなんて見もしないのに。
俺はネラーになる前に志らくのmixiに行ったら数分後にこっちを見に来られていて、気色悪いと思ったのがきっかけ。
ネラーになったのはその後。意固地になんなよ、低能w

99 :
志らくとその弟子の工作酷いなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼