1read 100read
2011年11月2期47: 文楽草履ヲチスレ (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

文楽草履ヲチスレ


1 :11/08/22 〜 最終レス :11/11/16
此度草履 私之意趣を以 師匠方を誹謗中傷し奉る段 罪軽からず
剰へ不気味なる大声を発し 館を騒がせし科に依て
市中引廻しの上 遠島申付者也

2 :
以下、草履が師匠方を公開の場で誹謗中傷した文章のコピペである
(ブログでは既に削除済み)
暴言
あの女はなあ、自分が目立ちたいから掛け声かけてんのや、
一番最後に掛けるのは、どうですか巧いでしょ思ってるのや
贔屓でもなく面識もないベテランの大夫、三味線さんが放った言葉。
面識がないから正面きって反論できないので、この場で釈明します。
其の一前者の指摘に対し歌舞伎から文楽にスイッチした友人によれば、
私の掛け声は野太いオッサンかと思うほど、
ごく自然であって浮いてないから、目立つはずがないが、
それが気になるとは目を付けている輩がいるのでは?
付加えると悪目立ちしないようタミングをはずさない、
極力声を張り上げまい注意している。
むしろ目立たないための工夫をこらしているのだが。
其の二後者の指摘、最後を狙ってなどいません。
そうではなく、私が声を掛けたい方は大変人気がございますので、
掛け声がいくつもかかるから、他の方との間合いを見て控えて
待っているのです。かかるかな、どうかな、よし!と、いう、
いわばかさならないための配慮の結果最後になる場合もあるだけなんですが、
そこまでうがったものの見方をされていたとは思いもせずショックで失語症に。
自分らより声が掛かる人のお客さんをあの女と誹謗する人たち、
私は悪く書いた事ないです。
最終更新日時 2009年4月28日 2時32分12秒
タグ:大夫 , 嶋 , 文楽

3 :
儚い夢
私は嶋さんのことも団七さんのことも、賞賛ばかりブログに書いていましたから、何故自分がおふたかたから誹謗されなければいけなかったのか
どうしてもわりきれません。
気に食わないことがあったなら、直接おっしゃってくだされば、釈明のしようもございましたが。
いまはただただ失望しています。
贔屓同士が潰しあうなどという情けない話はしばしば聞きましたが、勢いがあって人気があり、自分よりたくさん声がかかるそれが妬ましいからと
その人の贔屓に、文楽のお客さんに矛先を向けるというのは、一体どうした了見の狭いことでございましょう。
私はこれまで文楽のすべてを全身全霊をかけて愛してきました。賞賛の言葉以外捧げたこともなく、このような誹謗を賜ったことが遺憾で仕方あり
ません。文楽は私の命の泉でした。いまその水が、枯れました。
けれども、たかがひとりの酔狂な文楽ファンが、消えたところで、その世界は何も変わることなく輝き続けることでしょう。
2009.4.30 13:49:43

4 :
☆前スレからのまとめ(登場人物・芸人編)☆
・せんだ/那覇/ばかぶた…迷惑掛け声婆草履の飼い主。大阪の税金無駄遣い。
悪声。職場の仲間使って胡散臭い金持ちから 小銭をせびる
・浣腸(外車乗り回し男)…有名人。避妊なし生本番。うどん嫁とも
関係。草履は地雷なのでスルー。 名ばかり高級住宅街の激安賃貸 マンションの住民。
卦32とgyouSay4O4使い(ry。
・バカボン…嫁亡きあと草履にロックオンされ、送られちゃった
可哀相なオッサン。
・ちいさいオッサン…草履に誹謗中傷されちゃった間の悪い人。
・とりあえずお疲れ(外車乗り回し男2)…嫁と池沼間男に子供仕込まれ
爆笑うーちゃか状態でそのガキを育てている哀れな人。
・うどん…赤襦袢DQN嫁の旦那くらいしか存在感のないうだつの上がらない
     オッサン。
・弁当・・・。セックル依存症で電波。自動車免許取れない。
身内はDQN河内パンチ婆。女性問題でピンチに立たされると「便54に(キリッ」。
・D7さん・・・草履に誹謗中傷された被害者。文雀師匠の義理のご兄弟。

5 :
・ブル公(外車乗り回し男3)…マスコミにちやほやされたい。気に入らない仕事だと職場放棄。
批判されると逆切れ。上にはゴマスリ、下には威張りまくり。
・T駒さん…草履が愛人を持ち上げる為に、いつも酷く貶されている気の毒な人
・ロック遣い/ことぶき/M寿…草履にとっての”大師匠”。楽屋の写真を撮らせるどころか
中途半端な情報を垂れ流す共犯者だったが、最近草履を切った?
・御曹司…取り巻きやうどん屋妻ーズとも散々遊んできた癖に、将来的な打算で
肩書き持ち女と結婚した、若いうちからマスコミにチヤホヤされてきたおっさん。
打算で選んだハズの嫁がコネデビューの無名人、更に電波で当てが外れる。
芸は年々下降線。浣腸と共に草履を切った癖に、那覇ーズの客を取り込み
支持を要求する策士。
・宮迫似の借金男 ・・・結婚前より身の程知らずの借金三昧。結婚した嫁に肩代わりさせ
ガキもポンポンこさえる。しかし浮気クセ直らず、借金も減らず。

6 :
☆前スレからのまとめ(登場人物・文楽もしくは芸人をとりまく変な着物二大女)☆
・草履・・・ここ数年文楽の劇場に巣食う妖怪掛け声婆。僧侶の妻、2人
の娘の母でありながら(ry。オカンアートを劇場の売店で販売。
・うどん嫁・・・ハクビの着つけ免許所持者。浣腸の元愛人。現在は、若手
芸人の嫁という勝ち組w

7 :
草履ヲチだけ分離したら
迷い込んだ初心者がとまどうことも減るだろうと思って分離してみた

8 :
dクス

9 :
クソはクソスレへw

10 :
ご迷惑をおかけします。
怪獣の子供というものです。
近頃、私に関して、「怪獣の子供は草履(西島磯穢)である」と流布されるということがあり、
西島=草履と呼ばれている方のスレであるこちらを見つけ、書き込ませていただきます。
私、怪獣の子供は草履さんではありませんし、草履さんは怪獣の子供ではありません。
全くの別人で、私は最近まで西島さんの存在を知りもしませんでした。
ここにおられるかたは、私を西島さんではないとわかってくれていると思います。
というか、お前誰だよ、って感じでしょう。
ただ、私に対して「西島だ」と連呼する人、おそらく個人が存在し、それがあまりにも病的なため、
皆さんが影響されないよう、また西島さんに迷惑がかからぬよう、ここで宣告させていただきました。
長々と、スレ汚しすみませんでした。

11 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304302947/200
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304302947/185
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304302947/180
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304302947/166
他いろいろ・・・
関係のない方には本当に申し訳ないが、わたしが西島さんであるとかかれることは、
西島さんがわたしである、ということになってしまいます。
皆さんが西島さんに好意的でない印象をお持ちなのは、スレの内容でわかります。
しかしこの書き込みのように、感情的で思い込みの激しいようではないので、
是非、これらの書き込みと類似したデマを見かけても、信用なさらないでください、お願いします。
二度のスレ汚し、大変失礼しました。それでは。

12 :
弁当とか白髪の人とかうどん嫁とかもこっちでいいの?

13 :
>>10-11
長文書く奴はオレの経験則によると大抵きち害。

14 :
あなたの経験則とか誰も信用してないけどね

15 :
>>12
たいてい関連が出てくるからこっちで。

16 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304302947/l50
イソミさんたら最悪板にまで・・・気が小さいんだね。

17 :
スレ立て乙
ばっでばじだ〜!!
だっぶじ〜!!

18 :
女良がファンの白髪さん元気い?
女良が赤襦袢さんに泣かされるの見たいんですが

19 :
流石の白髪も、精神異常者の女良など相手にしないでしょw

20 :
おいニシジマ、もう極東板に来んなよ。
ここにお前の居場所があるんだから。

21 :
女良が白髪に食われ波女が「恥を尻なさい!」とファビョるのが見たい。
赤襦袢が出動して女良が泣かされ波女も出てきてバトるのが見たい。

22 :
晒しアゲ wwwww

23 :
子供いなくて再婚とか普通叩かれるよねww
相手初婚だし
国宝狙うなら別れさせてる不良債権、まあ絶対ないけど
早く饂飩打てよ腰曲がる前にさ

24 :
文楽芸人の妻の殆どが何かしら訳有りですからw
そして、正式離婚すらしてないのにその一員になろうとしてる
ばっでばじだの婆もいますが。

25 :
おすまし顔をげしゅたると〜!

26 :
バックステージツァー プランタンは計算上1900円徴収してるが 私をとおせば只にしてあげますよってブログで宣伝。
プランタン側も了承済みってことでしょうが いつまでも続けてていいものなのか?
「自分は特別」を増長させてるだけでは?

27 :
特別な関係だからいいのです。

28 :
プラソタソ側には営業妨害だし客もただの方法があったのかよ??ってトラブルの元だから
通報したら?w

29 :
まとめwiki

30 :
草履が反原発浄瑠璃とやら称してツィッターで垂れ流してる文章
あれのどこが浄瑠璃か
単に浄瑠璃のよくありそうなコトバのつまみ食いをしてるだけで(それすら中途半端だが)
単にあらすじを書いてるだけじゃないか
所詮草履のセンスじゃあんなもんだろw
よくそんなセンスで掛け声なんか掛けられるな
ああ、恥知らずだからか

31 :
相変わらず文楽と比較して歌舞伎を蔑んでいるけど、
数えるほどしか歌舞伎を観たことがないくせによくぬけぬけとそんなことが言えるな
歌舞伎の場合、人間が演じてるんだから竹本の太夫がわざわざ語り分ける必要がない
竹本の太夫に語り分け云々いうのは、人形に台詞を言えと言ってるのと同じだ
大体、役者の台詞も基本は義太夫のコトバで言ってるんだから
トータルで考えると文楽の義太夫節と歌舞伎の義太夫節がまったく違うとは言えない
歌舞伎はけれん味たっぷりというが、江戸時代はけれんは邪道だという考えが多かった
宙乗りだって猿之助が四ノ切でやるまではしばらく途絶えていたぐらいだし
それにお客を呼びたくて工夫をしたとしても別に笑わせることなど考えていない

32 :
そうはゆうても男が演じるんも、派手重視なんも、けれん味であることにはかわりないで
文楽は歌舞伎に比べたら芸術志向やろ
両者にはミュージカルとオペラくらい、決定的な違いがある思う

33 :
つまり草履は自分の中の歌舞伎に対するイメージだけで歌舞伎を貶してるんだな
何に関しても知識が浅くて、見てるほうが恥ずかしくなる駄文ばかり
しかも、指摘されると漢字が違ってただけなどと平気で言うし
だいたい、江戸時代の文楽にしても歌舞伎にしても、基本的には反体制派だと思うがな
でなければ、「忠臣蔵」が歌舞伎に移されるようなことはない
まあ、今後も草履は歌舞伎を観ることはないだろうし、平気で歌舞伎を貶すんだろうね
チケットが高いから貧乏寺の奥さん(本人談)には高嶺の花だろうし、
役者は相手にしてくれないだろうし
掛け声をかけたら大向こうの人たちに注意されるだろうしねw
せいぜいバーチャルな世界でいきがってれば

34 :
>>32
文楽が芸術志向だって?
「祇園祭礼信仰記」の初演でせり上げ・せり下げの仕掛けが評判になって歌舞伎に移されたのを知らんの?
人形浄瑠璃だって十分ケレンを使ってるよ
歌舞伎の女形だって幕府の禁制で必要に迫られて誕生したものだし、
歌舞伎の世話物なんて全然派手じゃない
客が入らないから女装をした役者を出そうって言うんならケレンかもしれないが、
あんたの言ってることでケレンとはちゃんちゃらおかしい

35 :
・・・芸術の意味を勘違いしてへん?
手段を制約して、その中で何を選択するか
緊張感を伴う選択、その重量がちゃうってこと
歌舞伎はどんどん手段を開放していって、緊張感が消えてしまったと思う
その点義太夫はぎりぎりのええところを保ってる

36 :
あの糞は三島が最初文楽礼賛してたけど中の奴らのあまりの
クズっぷりと芸にやっぱり歌舞伎が好きだと転向したのも知らねえんだろうなあ
新しい客次々取り込んで潤わせない芸術なんざすたれるんだよ
特に文楽は世襲家柄で楽しめる芸事じゃないんだから
あげく嫁は前科もちまがいの芸人が安金せびりの小汚い芸術になり下がってしまった
玄人筋の嫁とただのDQNの間にはすごい距離があるぞ

37 :
もともと人形浄瑠璃は興行で庶民の娯楽だった
昔は興行的にプラスになるものだったら積極的に取り入れていた
そうしないと座が潰れてしまうから
現に竹本座も豊竹座も何回も潰れそうになったり、実際に潰れている
昔のほうが新しいものを取り入れる素地があったということ
だから興行的にお客を楽しませようとする人形浄瑠璃を芸術だとは思わない
義太夫の素浄瑠璃であればまだ芸術と呼べると思うが
せっかくの娯楽なのに観る方が芸術だと畏まってしまうから敷居が高いと感じてしまい、
結果お客の数が減ってしまう
お客のいなくなった娯楽ほど哀れなものはない
あとは寂れていくのみだから
歌舞伎に緊張感がないって、あんたもあまり歌舞伎を観たことがないんだな
緊張感がある歌舞伎もたくさんある
まあ、どちらも娯楽なんだから緊張感ばかり感じても窮屈なだけだがな
日常を忘れて楽しみに言ってるんだから
というか、ここではスレ違いだな
続きは評判記の方がいいかも

38 :
>>37>>35へのレスです

39 :
ほらまた緊張感の意味を履き違えとる
さすがに意図的に履き違えたとしか思えんが・・・

40 :
・・・という訳でこのスレ終了

41 :
>>39=35
勝手に意図的に履き違えたことにされてるが、
あんたの書き振りでは「歌舞伎はいろんなものを取り入れて緊張感が消えた」と取られても不思議じゃないぞ
あんたの文章ははっきり言って説明が足りない
興行は基本的になんでもありの世界
あるものが流行れば真似をするし、それ以上のものを追求しようとする
エスカレートしすぎて本質が崩れてしまうものもあるが
人形浄瑠璃だって一人遣いを三人遣いに変えて、人形はもちろんのこと、太夫の語りも変えてしまった
それにより人形芝居が流行して、「歌舞妓は無きが如し」と言われるまでになった
人形浄瑠璃の先人たちは立派に制約を飛び越えて、新しいものを取り入れている
新しいものを取り入れることもまた緊張感を伴う選択だと思う
もしそれが失敗したらと思うと容易に足を踏み出すことはできない
初世中村仲蔵の五段目の定九郎の工夫が現代に残っているが、それは成功したからに他ならない
新しいものにチャレンジして失敗してその場限りになったものは無数にあるだろう

42 :
変えずに続けるということは変えることより難しい
ただ、その変えないことに固執して伝統にあぐらをかいていないだろうか
もちろん人形浄瑠璃の本質は変わらずずっとこの先も残っていってほしい
しかし、いくらいいものを残そうと思っても伝統にあぐらをかいて
お客さんがいなくなれば全く意味がない
伝統文化の中にはそうやって廃絶した例がいくつもある
このままでは「歌舞伎流行して、人形浄瑠璃は無きが如し」になるかもしれない
制約の中で何を選択するという自己満足の緊張感はお客には関係ない
お客はいいものを見せてくれればそれで満足するのだから
ところで、あんたは人形浄瑠璃と義太夫を混同して文章を書くが
せめてひとつのレスの中ではどちらかをはっきりさせといてくれないか
余計文章が分かりにくくなる

43 :
>>41
続きはここでやってくれ

44 :
「左の一鴨さんがまた巧い!」
一鴨さんて誰?
人形浄瑠璃の贔屓を自認するなら
芸人の名前間違ったらあかんのと違う??

45 :
那覇とは続いているのねwww

46 :
>>44
多分一輔さんのことを書きたかったんだろうな
それとも一暢さんの幻でも見えたか?
名前を間違えることほど失礼なことはない
相変わらず勘緑さんの名前も間違えてるし
所詮草履にとっては那覇以外どうでもいいんだろう
大体草履は山村若の踊りを見たことがあるのか?
見た上であのように書いているならどこが山村若を凌駕しているのか書くべきだし、
見たことがないのならただの中傷に過ぎない
清十郎さんにも失礼だ

47 :
新聞の劇評をひよった見本としていて、切場と国宝を押さえとけばいいと書いてるが、
自分の劇評だって那覇だけ押さえとけばいいっていう劇評(というのもおこがましい)じゃないか
自分によく接してくれる技芸員だけ取り上げてヨイショ観覧記を書くのを劇評とは言わない
そこまで言うなら、字数制限もあって全ての演目を取り上げないといけないという制約の中で書いてみろよ
あれだけ良くしてもらっていてヨイショをしていた紋壽さんを手のひらを返したようにこき下ろすのは
締め出しをくらったからか?
咲さんもどこがどういう風に歌舞伎風なのかを書かないようでは何とかの一つ覚えと変わらない
大体歌舞伎や能を大して観たこともない奴に歌舞伎がかったとか謡がかったとか言われたくない
仮に草履が言うように咲さんが歌舞伎がかった語りだとして、
過去にそういう太夫は本当にいなかったのか
自分が知らないからといってそれが本筋ではないと断言するのは違うと思う
よく草履は「住大夫節」だとか「源大夫節」だとか言うが、
それこそ義太夫節ではない別の浄瑠璃という印象を受ける
あくまでも義太夫節というベースがあって、それぞれの太夫の風がある
義太夫節の中には謡ガカリという技法もある
それを理解しないうちに「住大夫節」だ、「源大夫節」だと得意がって言ってるのは
恥知らずもいいとこ

48 :
勘緑さんが公開するなと言っていた写真を自分の勝手な解釈で公開してるが、
許可がない以上沙汰になっても文句は言えないのでは?
他にも国立劇場のツメ人形の写真を公開しているが誰に許可を取ったのか?
それから反原発浄瑠璃などと駄文を書き散らしているが、
たとえ完成したとしてもそんな駄作は手摺にかかることはない
もし本当にいいものであれば、それこそ自主公演ででも上演するだろう
浄瑠璃のいいとこだけつまみ食いで物語を破綻させない浄瑠璃が作れるわけがない
才能もないのにそんなことで時間を浪費する暇があるのなら、被災地に行ってボランティア活動でもすれば

49 :
>悪所名高い永田町の国立劇場小劇場
そう思ってるのは草履だけなのだが…
嫌なら来るな
>関係者に聞いてみたがあるわきゃない。
>あるわきゃないのもわかっていたが、そこをなんとかお頼みしますと拝み倒してなんとかなった。
観に行きたくて発売当日にチケットを取ろうと思ったのに取れなかった人を馬鹿にしてるような発言だな
「知り合いの関係者に言えば何とかしてくれるの。いいでしょ」って思ってるのが丸分かり
>かつてmixiなるコミュニティサイトの文楽コミュでもののわかってない若造が知ったようにこの文楽のおおむこうにくたれよったが、
>はなはだ大間違いなのでここに正しておくが、歌舞伎の場合女のおおむこうはご法度なんだそうだ。
まず若造だからといって何もが間違っているという考え方が気に入らない
自分が知らないことを知ってる人はたとえ年下であっても先生だと思うが
だいたい歌舞伎を観たことがない草履がどれだけ歌舞伎の大向こうを知っているのか
歌舞伎の大向こうの会は男性しかいない
大向こうの会はスカウト制である
女性をスカウトしないのは歌舞伎の掛け声は女性がやるべきではないという結論になるのではないか
自分が知らないからといって間違いだと指摘するのが間違いだと思う
世の中知らないことがたくさんあるのだから

50 :
mixiのコミュを見れば分かることだが、女性の掛け声を全部批判しているわけではない
それに草履はコミュで、
「そもそもわかってますという雰囲気で声をかけているように見えるとしたら、
印象の通りでおそらくは演者にしかるべき許可を得てかけているはずですから、
それに対するバッシング自体が、芸に対して敬いの心があるのなら、あってはならない話しではないのですか?」
などと意味不明なことを言っている。
演者に許可を得て掛け声を掛けているとは、草履がブログで言っている
「オペラのブラボーみたいなもので、目の前の凄い芸に心底感激し、
矢もたてもたまらずに自然発生的に湧き上がる押さえ切れない気持ちを表したものなのだから、
ほんまに感動したならば、言っちゃってみてもええのんちゃいますか?」
に反するのではないか?
草履はある特定の技芸員にしか掛けないから許可を取ればいいのかもしれないが、
本当に感動するのなら事前に許可を取るなど不可能ではないか
mixiで「やはり中途半端で変に声を作っていてねっとりとした掛け声」と書いてあるが、
「女は甘ったるくべたべたした声で気持ち悪いとのたまった誰かさんの誹謗中傷」などどこにも書いてない
誰もが見れないからといって事実を曲げるのは卑怯なやり方だ
草履から掛け声の掛け方を教えてもらったところで、草履の亜流ができるだけだから迷惑この上ない
(まあ、草履より上手くなる可能性はあるが。草履はいつまでたっても上手くならない、というか声質が全然合っていない)
歌舞伎でものべつ幕なし掛けているわけでなく、ちゃんとポイントで掛けないと舞台を台無しにしてしまう
歌舞伎と掛け声の関係は文楽のそれより重要であり、失敗したときの破壊力は計り知れない
これからも技芸員に女性が入ってくることはありえない
そうなるともう文楽ではなくなってしまう

51 :
「歌舞伎も能も観たうえで文楽が数段すばらしい」みたいなことを書いてた時、観た歌舞伎としてあげてたのがスーパー歌舞伎と海老・玉の天守or海神別荘 で苦笑。
広義では歌舞伎だろうけど、それを観たから歌舞伎のこともよくわかっていると臆面もなく書いてのけるのが・・・
能もよう存じ上げてる そうだけど コラボ能だけでしょ。
歌舞伎のようにのべつまくなしかけるものとも違うって さ〜。
>>50さんもいってるとおり 歌舞伎のおおむこうがのべつまくなしのはずがない。
それさえわかってないのに 歌舞伎を貶めるのは本当に失礼きわまりない。

52 :
歌舞伎ファンにpgrされてる役者&演目、
文楽ファンにpgrされてる演者。
そんなのしか見てないのに何かを語りたい恥知らず。

53 :
掛け合いで待ってましただか大当りだかが掛かって、がくっりきたことがあったなぁ。

54 :
結局、白髪にも、ことぶきにも、拒否られたのねpgr

55 :
をプレゼントした
バカボンにも拒否られたのでは?

56 :
自分を袖にした芸人をブログでけなす。
常套手段。

57 :
白髪に再アプローチしたいが為に、娘がファンなぞ言って。もうね。

58 :
今は、清十郎さんが相手してるから。紋寿さんとは温泉にも行ったのに。なんなんだ。

59 :
え?温泉にも行ったの?二人で?

60 :
温泉に行ったって、自慢気に話してるみたい。当時は。今は仲違いしたのかな?

61 :
お、温泉!?
うへぇ・・・

62 :
那覇と寿さんは○兄弟って事?

63 :
【誰かが私におっしゃいましたが・・自分の幸せのために生きなさいよと
私にはそれは出来ない】
へぇ〜〜そうなんだ。好き放題やってるように見えるけど。

64 :
あれで自由にしてないって?
自由ってどんな??

65 :
湯布院で、
うっふん♪あっは〜ん♪

66 :
まさか80前の爺ちゃんとは 無理でしょう。
それとも草履婆のテクで無理矢理?

67 :
つ倍胡座

68 :
「放射能が大量に飛散する」
放射能と放射性物質の違いが分からない人がまだいるとは。
知りもしないで文楽の間違った情報垂れ流す草履らしいわ。
所詮、子供の健康を理由に、愛する大阪への移住でも目論むも、
旦那に却下されたってなことだろうけど。
国内ではなく海外にでも行ってもらいたいもんだ。

69 :
私にとって掛け声をかけるということは矢も立てもたまらぬ衝動的な行動なのだが

このおかげで一部の人たちから叩かれた(大阪のお客さんたちにはおおむね歓迎していただけていたのだが)

大阪の人間は歓迎しているのか? 少なくとも私はしていない。迷惑だからやまてくれ。

70 :
もう怪獣の子供名義での活動は引退ですかね?

71 :
別の名前を考え中!

72 :
役場風だってよw

73 :
どーでも良い事かもしれないけど、何時から永田町に国立小劇場は移転したのかね。
国立劇場は隼町、もしくは三宅坂だね。

74 :
>>73
まさにどーでもよいこと。

75 :
そういうどうでもよいことまで
もれなく間違えるのが
草履の草履たる所以

76 :
ダメなぶたを
美声やら名人やら
いうところとか

77 :
家事や育児を放棄して、ハナブタや大師匠の肉便器で喜んでる 草履

78 :
たまに帰っても
男に成りすましてブログ「を楽しむ」を書くか
男子高校生を騙って若手芸術家を詐称するか
娘の進学や原発事故を口実に大阪に住もうと工作するだけ
立派な母親やなあ

79 :
草履くおりてぃ

80 :
>地方巡業の夜の部切場を語る豊竹英大夫は祖父が人間国宝若大夫、
>このごろその風貌がまさに祖父に生き写しになってきた
那覇のどこが?
写真で見る若大夫と比べても全然似てないのだが
相変わらず下心のあるせんだみつおにしか見えないが
>文楽の大夫は歌舞伎の賑やかしに使われる大夫とはまったく異なるレベルを必要とする、
歌舞伎の竹本を賑やかしとは何という見識のなさだろうか
まず賑やかしという言葉からして侮辱以外の何者でもない
賑やかしというのは私の認識ではあってもなくてもいいものである
もし竹本がなかったら、今の歌舞伎はこんなに栄えているだろうか
大体文楽の太夫と竹本の太夫を比べること自体がナンセンスである
文楽の太夫はある意味自分勝手に好きなように演じればいいが、竹本の場合は役者や型によってやり方を変えないといけない
一つの狂言でも何通りものやり方があり、毎月違うやり方で演じなければならない場合もある
目指すベクトルが違うだけで、決してレベルが異なるとは言えない
あたかも文楽の太夫が優れているかのように思わせる草履の文章は竹本の太夫への侮辱に他ならない
ちゃんとした義太夫狂言を一度も観たことのない草履に言われる筋合いはまったくない

81 :
>「ハラにかかる」というのは、大夫は腹式呼吸で声を発するということで、必然的にハラが強くなければ物語を最後まで語れる力量がないということだ。
>そしてハラが強ければその声は間違いなく体を放れて舞台後方までスッと通る
誰かさんは省エネ運転をしないと物語を最後まで語れないがなw
というか義太夫は腹式呼吸が当たり前なんじゃないのか?
それをわざわざ「ハラにかかる」などという褒め方というか持ち上げ方をしても意味がないような
草履は那覇をいつも「ハラにかかった」とか言って持ち上げているが、
それは舞台後方まで声が通ってるから褒めてるんだ
客席後方に聞こえるかどうかは関係ないんだな
それで草履がいつも褒めてるのか分かったよ
舞台にだけ聞こえてれば良くて、客席には聞こえなくていいんだ
だから、客席にいるお客は那覇を褒めなくて、楽屋を徘徊している草履は褒めるんだな
>ハラの薄さをごまかすためにひたすら怒鳴ってごまかす大夫がいる
具体的に誰のことだが教えてもらいたい
自分には怒鳴って語る太夫はいないように思えるが
逆にハラの薄さをごまかすために口先で上手ぶって語る太夫なら知ってるが

82 :
>素人は彼らを「よく声が出ていて良かった」「迫力があった」などともてはやすがとんでもない話で、
自分も文楽に通って3年しかたってないのに通ぶるな
自分で義太夫を語っていない以上みんな素人だ
それとも自分は文楽観劇の玄人だと思っているのか?
そうだと思っているのなら、よっぽどの身の程知らずだな
>おのれの心を鏡に映すが良い
そっくりそのまま草履に返す
これだけネットで叩かれてるのを自分のせいだと思わないのか?
他人が自分に対してすることは、自分を映す鏡だと心得るべきである
最後に、
>静かな大学の文学講座を聴きに来たようなお客に囲まれて淡々と仕事するしかない文楽座の面々
技芸員の皆さんが客によって手を抜いているかのように受け取れる誹謗中傷
断じて許しがたい
お客さんの声援で熱が入ることはあると思うが、仮になくても真剣に舞台を勤めるはず
それとも那覇はお客さんによって手を抜くのか?
そうであれば、なおさら許しがたいし、もう金輪際本興行はもちろん、地方公演にも出演しなくていい
そんなにしてまで東京のお客さんを貶めたいのか
自分だって東京都民のくせに
そんなに東京が嫌だったらさっさと離婚して東京から出て行けば

83 :
気持ちを完璧なまでに代弁してして下さりありがとうございます。

84 :
竹本の太夫への侮辱  まさにそのとおり。
葵太夫のHPを熟読してもらいたいが コメントもメッセージも受け付けないから注意喚起しようがない。
ツイッターにしろ 自分と異なる意見には即アク禁してるに違いないし。
>舞台に対する敬意が不可欠に思う
舞台は文楽だけではない! 歌舞伎という舞台に対する敬意が全くない輩がよく言うよ。
>才能余るほど手に持ちながら w
この自惚れはどこからくるのか不思議でならない

85 :
評判記スレに書いたら
すぐ反応します

86 :
ツイッターでKJNKDMで検索

87 :
も〜、うそ書くのやめてよ。静岡巡業は17日で、明日じゃないよ。
一瞬 ギョッとしたじゃん(明日 ミュー観に行くのに)

88 :
>>87
草履のブログは間違いだらけだから、信用しないのが吉
事実すら正確に書けないようじゃブログなんて止めたらいいのに
>確か文楽座は、昨日が千葉、きょう東京、明日の静岡で、千秋楽
>しかし大阪に戻ったら、はや錦秋公演が待機していますね。
東京が終わったらもう千秋楽になるとでも思ったのか
それともついにカレンダーまでまともに見れなくなったのか
もし明日で終わってたら錦秋公演までだいぶ時間があると思うが
>うちでもそとでも笑う角には福来るちゅうこって、
角に福が来てどうするんだろうか?
さすが草履くおりてぃw
>今回猫山はいまだ東京におりますもので参加できずとても残念です。
どうせ大阪にいても参加しなかったくせに
この間のだって傍聴しなかったのに
ブログで書くくせに何も行動しない口ばっかりには飽き飽きだ

89 :
しかし草履が書くと必ずどこか1ヶ所以上事実関係が狂うというのは
何なんだろうね。認知をつかさどる部分の脳障害か何かではないかと
疑っているんだが・・・

90 :
今度は依存してないから許してアピール?
遭遇しなけりゃ本当面白い人だわ。
脳の物質なにか足りてなさそう。

91 :
>>88
> 草履のブログは間違いだらけだから
草履は間違いだから
でいいんじゃない

92 :
猫山ツイッターの垢、NEKOYAMABUNRAKUからNEKOYABUNRAKUにかえました。
みなさん、これからもよろちくび☆

93 :
庫裏の室内がゴミだらけで掃除が大変と
嘆いているがそりゃぁ〜半年も留守してれば
ゴミもたまるわいなぁ。
高校生ともなれば子どもだって
掃除やゴミだしくらいできるよ。
躾云々を言ってるけれど、自分の躾は??

94 :
静岡 来んのかよ・・・orz
マジ勘弁

95 :
おい西島!極東板に来んなって何度書けばわかるんだ?
いいか「ここ」がおまえの居場所なんだよ。他板に迷惑かけんな!

96 :
で完全復帰なわけ?
切ってくれたかと思ったのに。
出禁にしてほしいよ。

97 :
草履のツイート
nekoyabunraku猫山文楽軒(脱原発に一票!)
過去においては裏でネチネチゆうてた輩が無視され続けたのを逆ギレし遂にmixiにまで出てきたときは
さすがに頭きましたけどどこまでもレベル低かった、やっかみから潰したいだけ。
志、背負っているものが違う。
何様だよ西島(草履)・・・

98 :
漢字間違いフォローするような連中もいるしね
ところでオススメしてる上方芸能のインタビュー集ってどうなの?
代わり映えしない人を集めたなあって感じだけど

99 :
ツイッターに梅田の映画館について書いてたけど
西島は梅田に来んなや!汚らわしい!
河内でカスうどんすするか鶴橋でキムチでも食っとけ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼